以下、座る狼さんのコメント
ブロンコ以来、座る狼です。
今日は、DIYネタが一つと、車検ネタが一つ、検証ネタが一つ。
◆リアバンパー交換後のマッドガードDIY装着
前回のブロンコ道(往路)で、リアのマッドガードを外している影響で後続のお風呂道さんに泥をひっかけてしまったので、やはり泥除けは必要と判断しました。
hzj70mnuさんにみんカラの記事も紹介していただきましたが、やはりオバフェン有なのでランクル70オバフェン有用の純正を選択
しかし案の定、純正のリアサイドバンパーを撤去して、社外品のリアサイドガーニッシュを装着しているため、大穴がポカリ・・
そこで、この穴を塞ぐことにしました。
ケーヨーデイツーで30センチ×30センチ、厚さ3ミリのゴムマットを購入し、これを泥除け周りのボルトに共締めしました。
左右で微妙に同じ位置にボルトがなかったり、余計なカバーが付いていたり、排気管が通っていたりと、意外に場所決めには手こずりましたが、まぁまぁスッキリとはついたと思います。
一応50kmくらい走行してみて、タイヤとの接触痕はなかったので、多分大丈夫でしょう。
後ろが切り詰められたリアマッドガード無しのスタイルは、なかなか気に入っていたのですが、泥除けありでも、まぁこれはこれでありかな、と思う次第です。
◆クロカンリアバンパーに関する車検ネタ
ブロンコ翌日にディーラーに車検で持って行ったのですが、その日のお昼に早速のトラブル電話。
リアバンパーが車体から2センチ以上離れているので、突起物になって車検通りません、とのこと。
純正バンパー持っていますか、と聞かれたのですが、とうの昔にサヨナラしていたので、あとは頑張れディーラーさん。
結局、何とかしてくれたのですが、リアバンパーの先っぽに何やら卑猥なゴムカマボコが。(笑)
すいませんこういうカタチでしか通らなくて、、と言っておりましたが、個人的には武骨なトラック然としたリアバンパーが更にトラックちっくになって満足です。
※管理人追記
素人管理人としては、ディーラーが指摘している根拠はいわゆる外突規制で、貨物車は適用外じゃないかと思ったのだけれど、座る狼さんに確認したところ、そうではなく、「道路運送車両の保安基準の細目を定める告示の第22条 2項、4項、5項」とのこと。
あぶね~、外突規制を間違って適用してるんでしょ~、と若干上から目線で記事を書くところだった・・・
座る狼さんから教えていただいた基準を眺めて、とりあえずダイレクトに関係ありそうに思えたのは5項第1号だったのでその部分のみ抜粋して掲載。
◎道路運送車両の保安基準の細目を定める告示【2017.06.22】
〈第一節〉第22 条(車枠及び車体)第5項
5 乗車定員10 人未満の専ら乗用の用に供する自動車(二輪自動車、側車付二輪自動車、三輪自動車、カタピラ及びそりを有する軽自動車並びに被牽引自動車を除く。)以外の自動車及び第2項第1号ただし書に規定する自動車であって、次に掲げるものは第2項第4号の基準に適合しないものとする。
一 乗用自動車及びその形状が乗用自動車の形状に類する自動車(いわゆる貨客兼用貨物自動車、警察車のパトロール車等)の後部に備えるバンパ(その端部が、車体後部側面付近にあるものに限る。)であって、次に該当しないもの
イ 車体の凹部に組み込まれているもの
ロ 車体とのすき間が20mm を超えず、かつ、直径100mm の球体を車体及びバンパに接触させた場合において球体に接触することがないものであって、その端部付近の部分が車体側に曲げられているもの
地方によって違うと思いますが、クロカンリアバンパーは結構こういうかたちで車検不合格になるようですので、皆様もお気を付けください。
◆ウインチ搭載による鼻下がり検証
ウインチ搭載は、今のところ10月頃になりそうなので、それまで暇と、いうことで以前から時々話題になっていた、鼻先に重量物を乗っけたら、どれくらい前下がりになるのかを検証してみました。
CASTに友情出演の我が家のカミ様(自称47kg)をお迎えし検証!
まずは、現状でどれくらいなのかを計測すると、フロント905mm、リア923mmでした。
ARBバンパーはやはり結構重いみたいですね。
そして、女優さん(自称47kg)登場
こんな感じで鼻先に座ってもらいました。
この状態で再計測
フロント903mm、リアは変わらずでした。
乗っける予定のWARN XDCが39kgなので、これ以上は前下がりにはならないはずっ。
下がり具合次第では、フロントにコイルスペーサーも必要かと考えていましたが、一安心
最後に横からの対比写真です。
座る狼さんのコメントはここまで
座る狼さん、情報提供、ありがとうございます。
昔からある赤とか、黄色の社外品マッドガード(ワイヤーみたいなので吊ってある感じ)にするのかなとも期待してましたが・・・
純正+ゴムマットで無難に綺麗な形で落ち着いた感じですね。
マッドガードなしでのブロンコ道は、後ろが懐の深いお風呂道さんでなくて、強面のゲレンデヴァーゲンだったら・・・恐ろしいですね。
マッドガードは、後方車両、自車両、そしてドライバーまでも怖い人からガードしてくれる大事なものだということが、改めて認識できましたね。
さて、クロカンバンパーの車検の件、これもとても重要な情報、ありがとうございます。
てっきり外突規制の誤適用だと思った自分がお恥ずかしい。記事UP前に念のため確認してみてよかったです。お得意の誤報&お詫びになるところでした。
ゴムカマボコでクリアできるというのは、非常に頼もしい情報ですね~
ウインチ搭載の鼻下がり検証は、女優さん登場のお陰でとても分かりやすいです。
々重さのバッテリーを鼻先に乗せるなんて地味な画は見ても面白くないですしね~
鼻下がりの心配はほとんどなさそう、ということでウインチ搭載に弾みが付いたでしょうか?
次、お会いするときはウインチも搭載してクロカン仕様完成版ですかね~、楽しみにしてます。
こっそり換えてしまえば、気付かれないと思います。(たぶん)
しかし、共販でまだ売っているのかは、謎です。
hzj70mnu様
反射板、あれも位置に制限があって面倒ですよね。
我が家のは、メジャーで測りながら何とかぎりぎりの位置に貼り付けました。
純正も一体感が捨てがたいのですが、とにかく後ろに長いのがナントモ、、
管理人様
強力な両面テープで貼り付けた方が良かったかもしれないです。<ゴムカマちゃん
落っことしてすぐに気付いていたら、処置もできていたのですが、今は片っぽしかないので、、
いっそ、同じサイズのゴムカマ切り出してくれたら、自分で付けるのに、、(笑)
こんばんは。HZJ74ですか〜、なかなか確認しようにも部品入手すら普通の人には難しそうですね〜。
奥様のお車だけに許可がないと検証も難しいでしょうから、ここは一つ、プレゼントでもしてですね・・・
追い追いよろしくお願いします。
こんばんは。ゴムカマ、大変なことになったんですね。
警察に落とし物で届いてるかも・・・
バンパーに穴まで開けてたとは、てっきりテープ張りつけくらいかと思ってました。
せっかくのバンパー、いい形におさまるといいですね〜
この部品マイナーチェンジ前との事で再販より寄り目なのでサイドガーニッシュとの隙間に反射板を貼り付けています。
リアウインカーが増設されテールランプも追加、この状態で車検クリア(工場に出したら陸運局に持ち込みでした)
あれなら穴開いてないし。
検証するためにリアバンパー変えてもいい?って嫁に言ったら怒られました(笑)
先日、ドライブを終えて何気なく愛車を見てみると、、
左側がありませんでした。
どこかに落っことしたみたいです。
平坦な舗装路しか走っていなかったのに、、
物落として危ない上に、ゴムカマを取り付けていたリアバンパーに明けた穴が残念なくらい雑でがっかり。
早速ディーラーにクレーム入れて、対策考えてもらっています。
そして、左がこれだから、まさか右も、、!?
と思い、手でクイクイってしてみると、大して力も入れていないのに見事にポロリ、そして雑な穴
仕方がないので、穴だけでも奇麗に金属やすりで整形してタッチアップ
もやもやした週末でした。
hzj70mnu様
いえいえ、色々と調べてくださってありがとうございました。
確かに、このリアバンパーは、左右に長すぎな感じがしますね。
そちらはリアバンパーはどのような感じでしょうか?
しば様
実際に数字を図ってみると、確かにしばさんの目立ては正解だったと思います。
オーストラリアでは、純正ウインチがアイシン製からWARN製になるとか、なったとか聞きますね。
ARBバンパーの頭の下がり具合が二センチとなっていたので、僕が二センチのスペーサーを入れたのは正解だったということですね。僕の場合は、純正ウインチでWarnの3倍重いということだったので、今の座る狼さんよりさらに頭が下がっていたのかと思います。
でも、素晴らしい穴埋めの出来栄えです。
やっぱり発想と加工の手際の良さですね。見習わないと。
あまりお役に立てず申し訳ないです。
リアバンパーのサイズ、もう少し配慮されてても良い気がしますね。恐らく車幅いっぱいまで使ったのでしょうけど・・・。