ノロウイルスが流行っているようです。
食べるときはわからないので気をつけましょう。
花粉症に効く、眠くならない漢方の種類
ライブドアニュース
ノロウイルスの時期が過ぎると、花粉症の時期がきますね。
早い人だと2月末ぐらいから花粉症の薬を飲むそうです。
日本では、スギ、ヒノキなどが有名ですが全部で60種類の
植物が花粉症を引き起こすそうです。
ひどい人になると1年中花粉症で悩むそうなので、
春だけならましな方だと思います。
今日は、医薬品ではなく、漢方薬の記事があったので
紹介しています。
鼻水サラサラ、鼻が詰まる、喉や鼻の粘膜が腫れる。症状別の漢方
花粉症は、漢方では「 溢飲(いついん)の病」といって、体の余分な水分が外へあふれ出る病とされています。水毒体質で体に余分な水分を抱えた冷え性の人が多く、体質改善に使用する漢方薬と、くしゃみや鼻水といった寒証型の症状を改善する漢方薬で対応します。よく使用されているのは、小青龍湯(しょうせいりゅうとう)、麻黄附子細辛湯(まおうぶしさいしんとう)。これらは、主に体が冷えやすく鼻水がサラサラの人に効果的で、体を温めて鼻汁を減らす生薬が用いられています。
鼻が詰まってくる場合は、葛根湯加辛夷川?(かっこんとうかしんいせんきゅう)や辛夷清肺湯(しんいせいはいとう)などを処方します。喉や鼻の粘膜が赤く腫れてくる慢性炎症であれば、荊芥連翹湯(けいがいれんぎょうとう)なども使用します。漢方薬は眠くならないので、ビジネスマンや受験生に喜ばれています。
自分も毎年花粉症で悩むので、今年はどうするかな。
毎年、めんどくさいので風邪薬飲んで鼻水を抑えてます。
眠くならない体質だからいいんだけど、眠くなる人は漢方か
花粉症の薬のがいいでしょうね。
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
こんばんは。
花粉症は、誰でもなる可能性があるので困ります。
体質でなりにくい人もいますけど、対策はして
損はないのでやったほうがいいですよ。
いつもありがとうございます。
花粉症は、誰でもなるというから、まったく
今まで症状がない方でも、なるかもしれない
ので、こわいですね。私は花粉症にならない
体質なのか、花粉症で苦しめられたことが、
まだありません。薬も、東洋医学と西洋医学
の薬があり、副作用が少ない東洋医学の漢方
薬の方が、いいですね。外出する際は、防御
できるようにしないといけませんね。