この時間無駄やなぁ...
こんばんわ!!
あなたは急に無人島に連行され、
見知らぬ人と殺し合いをしなければ帰れない
というゲームをリアルで強制されたらどうしますか??
僕は...うーん.......。
ゲームはゲームだから楽しいという言葉が
身にしみて感じますね(笑)
今日は 「BTOOOM!」 を紹介しようと思います
コードギアス、サイコパスに比べれば知名度は高くなく
「なんやそれ?」
と思う方もいると思います(笑)
しかし、 勝るとも劣らないほどBTOOOMはおすすめできるアニメなんです!
このアニメの魅力は ニートでチートな主人公:坂本くんのしぶとさ( 笑)
![6d92eec8[1].jpg](https://fanblogs.jp/walkingdead/file/6d92eec85B15D-thumbnail2.jpg)
引きこもりニートゲーマーがいきなりサバイバルゲーム(BTOOOM)
のリアル版をやらされるんですけど、実はこのニートは
BTOOOMの世界ランカー(笑)日本でただ一人です。
BTOOOMのルールを熟知し、オンラインゲームをやりこんでいるため、
戦闘の際は”相手の裏の裏を読む瞬間的な判断“で
何度でもピンチを切り抜けていきます(笑)
「お前生きてたんか!?」
と何回も思うくらいのしぶとさ(笑)
まぁ主人公だから死なないことはわかってることなんですけど、
リアルゲームに連れてこられる前の坂本くんは
マジでクズニート なんで、
そのギャップもまた面白いんです(笑)
実際、戦闘ではチートの坂本くんですが
相手との駆け引きが重要となるこのゲーム。
リアルでは引きこもりニートなので、
言うまでもなく コミュ力は低い( 笑)
安易に人を信用したり、
人の気持ちを汲み取れず何度も痛い目に合います(笑)
このような弱点もあるから魅力的なんですよね(笑)
また、ヒロインである
夜のおかず? におすすめです。
![8d19dbec[1].jpg](https://fanblogs.jp/walkingdead/file/8d19dbec5B15D-thumbnail2.jpg)
最後にあらすじと主用語を簡単に説明します
あらすじ
BTOOOMというオンラインゲームが大好きな引きこもりニートが
突然無人島に連行され、 自分を含めた32人 と生き残りをかけた
サバイバルゲームを強制される。そのゲームはBIM(ビム)を駆使し、
8つのチップを集めれば帰還できる という「BTOOOM」
と同じルールのゲームだった。果たしてニートの運命はいかに??
BIM
BIMとは8種類ある小型爆弾のことで、数が8個ほどしかなく
これを 効果的に使わなければいけない。
チップ
チップとは1人1つ左手の甲に埋め込まれており、
心配が停止すると外れるようになっている。
これを自分のを含めて8つ、
つまり 7人殺さないといけない のである。
![btoom11_6[1].jpg](https://fanblogs.jp/walkingdead/file/btoom11_65B15D-thumbnail2.jpg)
アニメは12話構成でマンガの9巻くらいまでの内容なんで、
とてもスピーディーでテンポがいい です。
どんどんどんどん先が気になるアニメの終わり方 もしますしね(笑)
気が付いたら12話全部見終わってますよ(笑)
あー、なんかアニメみたいなー。
って方!!
是非時間があれば見てください!!
ご視聴はこちらから
→ BTOOOM!
本日も閲覧いただきありがとうございました!!!!!<(_ _)>