湯村温泉 夢千代日記 吉永小百合
マイルを貯めて石垣島に行こう!
http://fanblogs.jp/yaeyamatribe/
石垣島が大好きで年2、3回旅行に行っています。いかに効率よくマイルを貯めるか、旅費を捻出するかをこのブログで紹介したいと思います。
ja
http://fanblogs.jp/yaeyamatribe/archive/23/0
モッピーでガス料金が安くなってマイルが貯まる!
今年の冬は寒いですね>_<暖房機器のせいか、電気代もガス代も例年より高くなりますね^^;マッピーの高額案件で【ガス屋の窓口】はプロパンガスの家庭の契約料金の見直しをしてくれて、成立すると10000ポイントもらえる破格な案件!みてもらったところ、月々3000円もガス代が下がるということで、早速契約会社変更!対応も迅速丁寧♪月々3000円安くなった上に10000ポイントゲット??3月末までのJALキャンペーンなら9000マイル分になりますね♪神案件でした!
(カテゴリなし)
yaeyama-tribe
2018-03-09T01:28:38+09:00
http://fanblogs.jp/yaeyamatribe/archive/22/0
【モッピー】の【JALキャン】が延長?
モッピーのJALキャンペーンが3月31日までに延長決定?あと1ヶ月でどれだけ貯めれるかチャレンジしてみたいと思います?まずはポイント確定が1ヶ月以内の案件をひたすらクリアしていきたいと思います?!モッピー登録はこちらから↓↓↓
(カテゴリなし)
yaeyama-tribe
2018-02-26T00:46:01+09:00
http://fanblogs.jp/yaeyamatribe/archive/21/0
ANAもWi-Fi無料化♪
庶民に優しいJALに、遅れてANAも4月からWi-Fi無料になりますね♪綾瀬はるかさんが機内でメールのやり取りをしているCMが放送されています^ ^石垣島までは直行便で約3時間快適なフライトになりそうですね♪ANAのアプリ内からワンタッチでWi-Fi接続できそうです^ ^"FEEL THE NEW SKY"これから色々とサービスの向上が予定されているようです^ ^https://www.ana.co.jp/ja/jp/serviceinfo/domestic/infligh..
(カテゴリなし)
yaeyama-tribe
2018-02-20T12:09:30+09:00
http://fanblogs.jp/yaeyamatribe/archive/20/0
4月の石垣島マイルは【ローシーズン】?
毎年の石垣島旅行は6月が1発目なんですが今年は初めて4月に行ってみようと思います♪というのも6月の2週目くらいに梅雨明けするので、そこをねらって行っていたのですが、ここ最近、6月が暑過ぎる!子供が小さいので、もう少し過ごしやすい時期に行こうと思って4月にしました^ ^すると ……必要ANAマイルがいつもはレギュラーシーズンで1人20000マイルなんですが4月は【ローシーズンで17000マイル】で行けてしまいます?後は…朝9時半から受付開始なので、果たして競争率はどうでしょうか..
(カテゴリなし)
yaeyama-tribe
2018-02-15T23:25:39+09:00
http://fanblogs.jp/yaeyamatribe/archive/19/0
風邪を引いてもマイルが貯まる?!?
そろそろ花粉症の季節がやって来ましたね^^;近所の耳鼻科に行って花粉症の薬と、ちょっと喉が痛かったので、念のため風邪薬をもらって調剤薬局へ→激混み( ̄◇ ̄;)そこで近くの【ウェルシア】の調剤コーナーへ持っていくと空いてたのでラッキー♪そしてなんと?調剤でも【Tポイント】が付くのです?病院とセットで調剤薬局があったりするので、なんとなくそこでお願いしないといけないもんだと思ってる人多いんじゃないかな?どうせ払うなら調剤も【ウェルシア】で【Tポイント】を提示して【JALカード】で..
(カテゴリなし)
yaeyama-tribe
2018-02-13T19:38:57+09:00
http://fanblogs.jp/yaeyamatribe/archive/18/0
【ドコモユーザー】は【dカード】を持って【JALカード】で支払って【JALマイル】を貯める!
長年ドコモユーザーだったが、これといってお得感が無いまま年月が過ぎたので、一昨年に思い切ってソフトバンクに切り替えた直後【dカード】が出現!遅いよ……【dカードゴールド】は携帯代月額9000円以上払っていれば元が取れてしまうドコモユーザーマストなゴールドカード?!JALカーどを持っていれば、携帯代をJALカードで払うことでポイントの二重取りが可能♪【dカードゴールド】)は持っているだけで【ゴールドステージ】の資格が得られる不思議なカード^^;何十年ドコモユーザー歴があってもな..
(カテゴリなし)
yaeyama-tribe
2018-02-12T23:01:09+09:00
http://fanblogs.jp/yaeyamatribe/archive/17/0
【ネスカフェアンバサダー】で美味しいコーヒーとマイルをゲット!
今 、あちこちのポイントサイトで高還元なのが【ネスカフェアンバサダー】の案件^ ^毎朝、缶コーヒーを飲んでるのを考えると節約にもなるし、もちろん美味しいし♪その上20000ポイント前後と、高ポイントなのでマイルに換算すると10000〜16000マイルになりますね^^;(ソラチカルートは除く)これから陸マイラーを目指す人なら…?ポイントサイトに登録して?クレジットカードを作って?ネスカフェアンバサダーになってhttp://pc.moppy.jp/entry/invite.php..
(カテゴリなし)
yaeyama-tribe
2018-02-11T20:27:20+09:00
http://fanblogs.jp/yaeyamatribe/archive/16/0
JALなら【モッピー】で2月末までに貯める!<br />
【ソラチカルート】閉鎖でANAマイラーは駆け込みに奔走ですが、今から始める初心者には到底期日が足りないので、【Tポイントルート】で地味に行く感じですが…庶民に優しいJALなら【モッピー】で《交換レート80%》いけるので、JALマイラーが増えるでしょうね^^;モッピーはJALのレートアップキャンペーンが多いですよね^ ^ANAマイラーとしてはマイル航空券が取りやすくなるメリットがありますが、やはり貯めるのが大変になるので、ここで一つJALマイルでも石垣島までの分を夏までに貯めて..
(カテゴリなし)
yaeyama-tribe
2018-02-10T01:30:08+09:00
http://fanblogs.jp/yaeyamatribe/archive/13/0
【ハピタス】実践編!<br />1ヶ月で石垣島マイルを貯めることができる!
早速、高額案件を登録してみました♪6件で約50000ポイントですが…ビットフライヤーはコインチェックの事件のせいか、現在取扱中止になってしまったので^^;5件で43000ポイント分が判定中です!ポイントサイトの中でも【ハピタス】のFX系の口座開設&取引案件は高ポイントが多いので必須ですね^ ^【ソラチカルート】は閉鎖なので、地道に簡単かつスピード感のある【Tポイントルート】で頑張ります!43000Tポイント×50%=21500マイルなので、この案件をクリアすればもう石垣島に行..
(カテゴリなし)
yaeyama-tribe
2018-02-08T04:15:01+09:00
http://fanblogs.jp/yaeyamatribe/archive/12/0
【ハピタス】で夏までに石垣島に行く!
【ショッピングマイル】を生活費のクレカ払いでコツコツ貯めつつ…【ポイントサイト】でマイルを貯める方法に挑戦してみた^^;まずは【ハピタス】に登録してみた^ ^ハピタス登録は簡単でした^_^要するにミッションをクリアしてポイントをもらって、そのポイントを効率よくマイルに変換するということですね^ ^それにしても、もっと早く知っておけば日常のいろんなことでポイントもらえてたんだなぁって思っちゃうくらい…ウォーターサーバーの契約動画配信の契約ヤフーショッピング、トラベル保険の見直し..
(カテゴリなし)
yaeyama-tribe
2018-02-06T00:57:48+09:00
http://fanblogs.jp/yaeyamatribe/archive/11/0
浪費家ほど陸マイラーに向いている件
マイルって結局パーセントの貯蓄なので、額面で節約すると貯まりづらい…たくさんお金を使った方がより貯まるので、月額のクレジットカード払いの額が多いほど貯まります…当たり前ですね^^;ついつい浪費してしまう人の心の中の言い訳として…買っちゃお!クレジット払いにすればマイルも貯まるし♪貯金はお金を使わないようにしないと貯まらないけど…マイルはお金を使うほど貯まります^^;後はその使い方次第ですね!さあ、陸マイラーライフを始めましょう♪飛ぶたび、買うたび、マイルがたまる。JALカード..
(カテゴリなし)
yaeyama-tribe
2018-02-04T01:37:43+09:00
http://fanblogs.jp/yaeyamatribe/archive/10/0
コンビニの【お宝商品】を探せ!
朝、コンビニで飲み物とお昼ごはんを買って通勤する…この何気ない毎日の行動を…【特別ポイント】が付いている商品を選ぶとどうなるか…例えば僕は、缶コーヒー1本と500?のお茶のペットボトルを買って通勤してますが、それぞれ、ポイントが付いている商品をチョイスして、《コーヒー10ポイント》《お茶20ポイント》ポイント優先で選んだとすると…30ポイント×25日×12ヶ月=9000ポイント僕はローソンをよく使うのですが、ローソンではポンタポイントが貯まります。ポンタ9000ポイント=JA..
(カテゴリなし)
yaeyama-tribe
2018-02-02T23:41:48+09:00
http://fanblogs.jp/yaeyamatribe/archive/9/0
庶民に優しい【JAL】の魅力♪
マイルを貯める上で最初に悩むのが…【ANA or JAL 問題】ですね^^;今日はJALについてメリット・デメリットを紹介したいと思います^ ^JALは破綻から経営再建の過程で、エコノミーを広くしたり、Wi-Fi無料を実施したりと、一般ユーザーに寄り添ったサービスが増えた感じがします♪さらに【どこかにマイル】という、ロシアンルーレットのような面白いサービスがあります!申し込み時に4つの候補から3日以内に行き先を選んで、【往復6000マイル】で航空券をゲットできるというお得で面..
(カテゴリなし)
yaeyama-tribe
2018-02-02T14:36:29+09:00
http://fanblogs.jp/yaeyamatribe/archive/8/0
【ソフトバンクユーザー】はヤフーショッピングでお小遣いを貯めよう♪
携帯会社によってお得なクレジットカードが違うのですが、ソフトバンクユーザーは何と言っても、【ワイジェイカード】が高還元!5のつく日は最大16%のTポイントが還元?ただし、正規のTポイントは1%で残りの15%はヤフーショッピング内でしか使いない期間限定ポイントなので注意が必要です^^;それでも、大概の物はヤフーショッピングで買えるのでサブカードとして持っておけば、マイルと同時並行でホテル代やレジャー代もゲットできるお得なカードです♪【ウェルシアでマイルとお小遣いを貯める方法】と..
(カテゴリなし)
yaeyama-tribe
2018-02-01T21:57:58+09:00
http://fanblogs.jp/yaeyamatribe/archive/7/0
【国民年金の前払い】でマイルとお小遣いを貯めよう<br />♪
国民年金を2年分前払いすると…振替の場合、15690円割引になります。クレジットカード支払いの場合の割引は約15000円程度になりますが、マイルがもらえるので十分ペイできます♪前納によるメリットは…ただ毎月国民年金を支払うのと比べて…【3000マイル】と【15000円のお小遣い】が得られることになります^_^さらに、収入の多かった年に前納すれば社会保険控除も受けれるので、所得税や住民税の節税にもなります♪ただし2年分の前納になるので、40万円近い支払いになるので支払い枠を圧迫..
(カテゴリなし)
yaeyama-tribe
2018-02-01T01:06:22+09:00
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Build
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
15
16
17
ホーム
13
14
その他
Share by: