野生生活で楽しい岩手の田舎暮らし http://fanblogs.jp/yaseiseikatsu/ 岩手の田舎の野鳥とか野獣とか、野草とか野菜とか、野のこと・・・。いま、大槌、山田で復興支援しています。 ja http://fanblogs.jp/yaseiseikatsu/archive/1214/0 サルナシの実が成りました。花筏は葉っぱに実をつけるので面白いです。 ■草花・樹木 yaseiseikatsu 2015-07-04T10:57:42+09:00 http://fanblogs.jp/yaseiseikatsu/archive/1212/0 サルナシとスイカズラの花が咲きました。 ■草花・樹木 yaseiseikatsu 2015-06-08T06:00:00+09:00 http://fanblogs.jp/yaseiseikatsu/archive/1211/0 山にユリ科の花ノカンゾウが咲きだしました。 ■草花・樹木 yaseiseikatsu 2015-06-02T06:00:00+09:00 http://fanblogs.jp/yaseiseikatsu/archive/1210/0 ホオノキ、ヤマボウシ、エゴノキが咲きました。 ■草花・樹木 yaseiseikatsu 2015-06-01T06:00:00+09:00 http://fanblogs.jp/yaseiseikatsu/archive/1209/0 川の水が少なくなっています。水不足が深刻にならなければいいのだが。 ■岩手の風景 yaseiseikatsu 2015-05-31T06:00:00+09:00 http://fanblogs.jp/yaseiseikatsu/archive/1208/0 フキは絶対車の排気ガスなど来ないところで収穫します。ちょっと前まではこの辺の人たちの小遣い稼ぎでした。  いまは自分たちが食べるためと知り合いにあげるためだけに収穫しています。 ■草花・樹木 yaseiseikatsu 2015-05-30T06:00:00+09:00 http://fanblogs.jp/yaseiseikatsu/archive/1207/0 牛舎の工事進捗状況。 ■岩手の風景 yaseiseikatsu 2015-05-29T06:00:00+09:00 http://fanblogs.jp/yaseiseikatsu/archive/1206/0 宮城県ではじゃがいもが花をつけたのを見たが、うちのはまだ。トマトは一番目の花が咲きました。 ■畑 yaseiseikatsu 2015-05-28T06:00:00+09:00 http://fanblogs.jp/yaseiseikatsu/archive/1205/0 桃とブルーベリーが実をつけました。 ■畑 yaseiseikatsu 2015-05-27T06:00:00+09:00 http://fanblogs.jp/yaseiseikatsu/archive/1204/0 絹サヤとアスパラ菜の花が咲きました。  アスパラ菜は菜の花みたいです。 ■畑 yaseiseikatsu 2015-05-26T06:00:00+09:00 http://fanblogs.jp/yaseiseikatsu/archive/1203/0 藤の花に似ているが、ちょっと違うかなと近づいてみたら、つるではなく木に咲いていたので、調べたらニセアカシアみたいだ。  大槌で発見。つるではなく木に咲く花で、花は藤の花に似ているから、ニセフジでもいいような。いや、藤の方が、ニセアカシアでいいような。近づいてみないとわからないです。 ■岩手の風景 yaseiseikatsu 2015-05-25T06:00:00+09:00 http://fanblogs.jp/yaseiseikatsu/archive/1202/0 浪板のさんずろ家に寄ってみた。  女子のおすすめは、磯ラーメンと鉄火丼のセット、プラス、チョコパフェだったが、さすがにチョコパフェだけはやめた。 店内は、3年前の臼澤みさきちゃんのポスターがあった。 鉄火丼のセットは、メニュー表では1300円だったが、会計では1339円。店を出てから、消費税8%だし、末尾が9は変だなと思ったが、次の日、なんとか種明かしに気が付いた。多分、そういうことだろう。 窓際からは、船越湾が一望でき、素晴らしい景色。海岸に降りてみた。片寄波だけは変わりないが、震災前の砂浜はまだ復活せず.. ■岩手の風景 yaseiseikatsu 2015-05-24T06:00:00+09:00 http://fanblogs.jp/yaseiseikatsu/archive/1201/0 畑は順調。じゃがいもは10センチ以上伸びたので3本以上のは抜いて2本以下にした。  畑は順調。じゃがいもは10センチ以上伸びたので3本以上のは抜いて2本以下にした。この間の雨で、倒れていたり、枯れそうだったネギも、しゃんと立ってきた。 ■畑 yaseiseikatsu 2015-05-23T06:00:00+09:00 http://fanblogs.jp/yaseiseikatsu/archive/1200/0 3000頭飼育予定の牛舎は、まだまだ工事途中だが、だいぶ形になってきた。  3000頭飼育予定の牛舎は、まだまだ工事途中だが、だいぶ形になってきた。 ■岩手の風景 yaseiseikatsu 2015-05-22T06:00:00+09:00 http://fanblogs.jp/yaseiseikatsu/archive/1199/0 ウツギの花の蜜をミツバチがいっしょうけんめい集めてました。  ウツギの花の蜜をミツバチがいっしょうけんめい集めてました。口の周りには、黄色い花粉がいっぱいついています。働きすぎて疲れたのか、示し合わせたのか、休憩している二匹も見つけました。 ■草花・樹木 yaseiseikatsu 2015-05-21T06:00:00+09:00
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: