Skip to main content
ソリューション
サービス
業種
AI
関連情報
ソリューション
サービス
業種
AI
関連情報
導入事例

横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ

『導入の 決め手は、 メールの 使い勝手の 良さ。 受信メールが 消失する こともなく 端末を 選ばずに チェックできるようになり、 ホテルの 現場スタッフにも 大好評です!』

経理部 IT 須藤 隆さん
yokohama-bay-sheraton-logo

横浜駅から徒歩 1 分のロケーションに位置する高級ホテル。スターウッド・ホテル & リゾートのひとつ。快適さを最優先に設計された 398 室のゲストルームのほか、8 軒のレストラン、フィットネス施設、ビューティサロン等も有する。

ご利用のサービス
Gmail
カレンダー
サイト

『導入の 決め手は、 メールの 使い勝手の 良さ。 受信メールが 消失する こともなく 端末を 選ばずに チェックできるようになり、 ホテルの 現場スタッフにも 大好評です!』

経理部 IT 須藤 隆さん

休暇から 戻ると メールが ......。 容量に 起因する トラブルが 多発していました。

Google Workspace の導入前は、専門の業者に依頼して、独自に自社サーバーを構築していました。全社的に不便を感じていたのは、メールです。Outlook から POP 受信すると、ローカルにメールが溜まっていく仕組みでしたが、2 GB、3 GB とデータが増えていくにつれて、受信したメールの消失が頻繁に起こるような状況でした。

たとえば、社員のひとりが夏期休暇を取ったとします。すると、休暇中に容量( 1 アカウント 10 MB)が一杯になってしまい、休暇明けにメールをチェックすると、「送られてきたはずのデータが保存されていない......」といったトラブルに見舞われることがあったわけです。

さらに、自社サーバーだったため、何か問題が生じたり、新たな機能を付け加えたり度に、業者に依頼するといった手間もありました。

今から 3 年ほど前、こういった状況をどうにか解決したいという思いから、Google Workspace の導入を検討しはじめました。

「容量を 気に せず 使えて、 とても 安心!」 そんな 声を 社員の 多くから 聞きたい。

当初は戸惑う社員も少なくありませんでしたが、時間が経つにつれて、社員たちからは「検索力がスゴい」「容量を気にせずに使えるようになったので良かった」といった声を聞くようになりました。

実際に導入したのは、2009 年 11 月からです。導入の決め手は、25 GB の容量があったことに尽きます。これまで使用していたメール容量の 2500 倍というスペック。それを考えれば、データをクラウド上で管理するという新しいシステムへの抵抗感はとくにありませんでしたね。当時既に Google ブランドは確立されていましたし、コスト面でもメールに加えて、カレンダー機能、サイトなどを新たに使えることを考えればリーズナブルという印象でした。

移行するにあたって唯一決断したのは、Google Workspace 導入以前のメールについては、「 Outlook で確認してください」と割り切ったことですね。当初は戸惑う社員も少なくありませんでしたが、時間が経つにつれて、社員たちからは「検索力がスゴい」「容量を気にせずに使えるようになったので良かった」といった声を聞くようになりました。

ホテル内で 働く 全社員が スムーズに 情報共有できるようになりました!

自社のポータルサイトを作成したことで、全社カレンダー (社内全体に関わるイベント) や売上げレポート、社内報などを、全社員がいつでもどこでも、オンライン上で共有できるようになりました。

最初全社的に導入したのは、メールサービスです。営業職、コンシェルジュ、レストラン従業員など、違った職種のスタッフがそれぞれの立場で使いはじめました。たとえば、ホテルフロントの受付スタッフ。一人ひとりがパソコンを持っている業態ではないので、以前はメールを設定している端末まで行かないと、その内容を確認することができませんでした。Google Workspace を導入したことで、現場スタッフがホテル内で使用するパソコンを選ばずともメールチェックできたり、ポータルサイトにアクセスできたりするようになりました。お客様との対面接客を主とするスタッフについても、業務内容にマッチした効率的な使い方をできるようになったわけです。

カレンダー機能についてもすぐに活用できましたね。導入以前は、会議室の予約をしたければ、参加者に直接メールしたり、紙の台帳に記入したりというアナログな方法で行なっていましたが、オンライン上で社員同士の空き時間や会議室の空き状況を確認できるようになったことで、飛躍的にスケジューリング力もアップしたいと思います。

そして最後は、サイトです。自社のポータルサイトを作成したことで、全社カレンダー(社内全体に関わるイベント)や売上げレポート、社内報などを、全社員がいつでもどこでも、オンライン上で共有できるようになりました。細かい例を挙げると、8 軒あるレストランバーの今月のオススメメニューや営業時間変更のお知らせなども、スムーズに共有できるようになりました。導入から約 3 年経ちましたが、今後は、当ホテル & タワーズをご利用されるお客様の笑顔に繋がるような、サービス向上や社員教育に繋がるナレッジベース的な使い方ができればと考えています。

導入パートナー (Google Workspace 正規販売パートナー)

株式会社電算システム

2006 年より Google サービスに注力。 Google Workspace の導入・運用サポートのための豊富な知識、安定した支援と技術力に定評あり。

Create a Mobile Website
View Site in Mobile | Classic
Share by: