全1213件 (1213件中 1-50件目)
放置して何年もたってしまった。 写真をアップしようとすると、毎回サイズの縮小を求められるのが面倒で、ここのブログはやめました。今は、状況変わっているかも、ですが。 記録なので、閉鎖はしないです。 お陰さまで犬も7歳になりました。 先日来、預りを依頼され、シバの10歳♀も面倒をみています。 2頭が仲良くできているので、いい飼い主さんが見つかるまでの間、我が家の家族として可愛がっていくつもりです。 突然、何の告知もせず放っておいて、読んでくださっていた皆さん申し訳ありませんでした。 また、どこかでお会いいたしましょう❗
2017.03.08
コメント(2)
そろそろ秋風が吹いて涼しいけど 休んでいよう。
2012.08.25
コメント(4)
上の中大型犬用ドッグランから 下の小型犬用ドッグランを見たところ 今日も大中小おります小型犬用ドッグラン 大型でも いい子 なんです ほんとにいい子ですから 市の職員に遭遇しない限り ルールなんか無視okよ ね
2012.08.14
コメント(3)
「遊ぼうよ♪」 「ニャオ、ギャオ! あっち行け!」
2012.07.27
コメント(2)
まだ幼犬、ピレネーのクララちゃん。
2012.07.12
コメント(2)
シェパード好きだ。 River のトレーニング日に、トレーナーさんのシェパードも一緒にトレーニング。 まだ5ヶ月。とってもフレンドリー。 飼い主さん(トレーナーさん)を見上げ指示を仰ぐこの熱い眼差し!
2012.07.05
コメント(2)
ここは屑鉄回収業の敷地前。めったに吠えることのないRiver 、自販機上に置かれた作り物の犬にえらく反応して吠えた。
2012.06.29
コメント(2)
一休みしないとなぁ。
2012.06.22
コメント(2)
けんかじゃありません。いぬ同士のじゃれあい。これが何より大好きなRiver です。
2012.06.18
コメント(2)
2012.06.17
コメント(10)
雨降ったって散歩する。 今日は市内の公園、懐古園に行った。
2012.06.12
コメント(2)
こんないい公園が近くに!
2012.06.09
コメント(0)
夜寝る前の散歩では 24時まで空いているカフェでコーヒーをいただくことしばしば。 待ちくたびれたよ。
2012.06.05
コメント(2)
散歩してるといろんものに遭遇する。 学校ではありません。会社の敷地。きっと社長さんが勤勉を徳としておられしておられるのだろう。
2012.06.03
コメント(2)
生き物はみな同じ。 美味しそうに食べてくれると安心だ。
2012.05.30
コメント(3)
写真の通り フンフン ペロペロ
2012.05.29
コメント(2)
警察からは朗報なし。 お巡りさんたちに、ちゃんとなついて面倒見てもらっているかな。 昨日の朝の散歩の際たまたまご自宅前にいらしたダックスフントの飼い主さん聞いてみた。 「うちのはいます」 似たような犬を複数頭飼っているお宅がある。 ご家族の顔も知らない。囲った庭に出された犬たちがキャンキャン吠えるので知っていた。 夜の散歩時、玄関先で話しているのを見かけたので 「こちらの奥さんですか」 「ええ」 「ワンちゃん逃げたりしませんでしたか」 「戻ってきました」 ああ、よかった と思うと同時に チョッとむかっともした。 あんまりシャラーと言われたので、心配して損したみたいなきぶん。 警察は、そういう連絡を保護して通報した人間にしないのか?
2012.05.23
コメント(2)
夜9時頃か、外に出していたRiver が珍しく吠え続けるので、チェックに外へ出てみた。吠えている方向を見ると猫がうずくまっている。 と、よく見たらダックスフンド。 軽く握った拳を出してみる。怖がるふうもない。血も流していない。ケガをしているふうもない。 抱き上げて家の中へ入れた。首輪がない。首輪抜けして一人散歩という『泳げたい焼き君』状態か。 身元を保証するものがないのは困る。River のフードと水をやったら、少しづつとった。 ガツガツしない様子からそれほど長く一人で散歩していたとは思えない。短足ゆえ夜露と泥でお腹の毛がよごれているが、体臭もひどくない。 家のなかをかぎまわる様子からも、ひとに慣れている様子からも屋内で大切に飼われているように思える。 土曜日だし夜だし、結局警察に電話した。預かってくれるという。 早く飼い主さん見つかって欲しい!
2012.05.19
コメント(2)
テラスじゃなくて。 ちゃんと静かに待てるからレストラン店内に 入れて欲しい ワン!
2012.05.15
コメント(2)
「僕、きょう トレーニングがあって、すっかり疲れたよ」
2012.03.18
コメント(2)
いい天気のもとの散歩。 @のぞみサンピア佐久
2012.03.15
コメント(2)
この程度だと寒いとは感じなくなったなあ。
2012.03.14
コメント(2)
モールの靴屋さんが冬物半額してたので入った。この靴、防滑・防水、軽量だって。1000円だって。 犬の冬の散歩用に防滑シューズを探していた。「ほんとに滑らないですかね?」ショップの人に聞いたら「滑らないです」。あんまり安いので実はちょっと心配した。ま、でも、安いので滑ってもいいやと購入。ネットで調べたら、この靴、本来は5000円を越える。 靴底に防滑技術を施した北海道靴メーカーの靴。 雪が降ったきょう、さっそく履いてみたら滑らない。 ここのところ昼間は春が来たとばかりに暖かかった。 最後の一足、来年に持ち越すより 損しても売ってしまったほうがいいんだね、きっと。 いつもネットでばかり買い物しているが 実店舗もいいねえ。
2012.02.25
コメント(2)
年末、奥歯の詰め物が取れてしまった。いつもの歯医者さんに電話したら「昨日からお休みしてます」。 で、年末の休みに入っていないいつもと違う歯医者さんに行った。「虫歯になっているから取れた」とのこと。「今型を取っても休みになってしまうので仮に埋めておくだけにするので年が明けたらまた来てください」。 ということで、土曜日再度受診した。「他にも虫歯がある。全部調べましょうか」といわれ、お願いした。あと2本が虫歯。で、さらに「歯石がついている。取ったことありますか?」と聞かれた。 あるどころか、先月取ったばかり。「もちろん、あります」と答えたら、「いつ頃?」と聞かれたので正直に言えなくて「夏ごろ」と。 「保険の関係で治療を始める前に歯石は取らないといけないんですよ。もちろん取らなくてもいいんですよ」 ちょっと、何々?と思ったので、正確に上記のように言ったかどうか、?だが、印象は、今後もしばらくうちに通ってくださいだと感じた。 先月、いつもの歯医者さんで歯石を取ってもらった後、あまりきれいになった気がしなかったことも事実。なので、お願いした。上の歯だけやって、下は次回。こちらの歯石取りのほうが丁寧だと思った。器械で取った後に、次に手で先の尖った金属を使ってカリカリと取る。最後に器械で磨く。そう、これが私の知っていた歯石取りの流れ。いつもの歯医者さんは、この手でカリカリがなかったので、最近は器械が良くなって手のカリカリは不要になったのかなあと思った。 いつもの歯医者さんは、金とらな主義というかなんというか、今まで何回も詰め物が取れて行ったが、作り直したことはなく、歯石もこちらがお願いしない限り勧められたことはない。やってもらうときは一回で上の歯も下の歯もやってくれる。叔母が同じ歯医者さんで面倒なので総入れ歯にしてしまいたいのだが、自分の歯があるうちはダメといわれていると。なので、私たちの間では、金儲け主義じゃない良心的な歯医者さんということになっている。 どちらが良いのかよくわからないが、しばらくいつもと違うところに歯医者さん通いだ。
2012.01.07
コメント(2)
さて、新年明けましておめでとうございます。昨年の未曾有の災害の後の今年、我が家の年賀状の恒例の四字熟語は「四季平安」にした。被災された方々に少しでも早く希望が取り戻せますように。 Riverに家庭教師がついた。昨年秋、警察犬訓練士の方と知り合って、新年より週一でお願いすることに。 一日目の今日は、きちんとした「おすわり」から。正確には「すわれ」。 「朝ごはんは与えないでおいてください」、と言われていたのに、その指示を忘れて与えてしまった。 犬の訓練にはおやつを使って誘導するので、大切なことだったのに。 喜びそうなおやつを極小さく切って、それを鼻先に持っていって上を向かせすわらせ、できたらおやつをあげる。 できないのにあげてはいけない。できたときのご褒美。 室内でリードをつけて「River 来い」と呼び掛け、ついてきたら、目を合わせて「すわれ」。 最初、トレーナーのYさんが強く引っ張らないと動かなかったのに、しばらくしたらヒョイヒョイと身軽に嬉しそうに指示に従うようになった。 Yさんの指示にしたがっても飼い主の指示に従わなければいみない。そこで私への宿題。 「River がお座りの行動が好きになるようにしておいてください」。 来週の金曜日までに宿題の結果を披露できますように。
2012.01.06
コメント(5)
ドッグランについたとき誰もいない。暮だからなあ、みんな忙しいものね~と思っていたら甲斐犬のカピ君を飼っておられる飼い主さんが見えた。そうこうするうちに、Riverと同じ川上犬のヤマト君と飼い主さんご夫婦が見えた。 去勢してないオスばかり3頭。 ケンカしはしないか心配した。カピ君は犬の展示会等に出すよう訓練されているとのこと。犬についてはとっても詳しいので、質問していろいろ教えていただいた。 「犬のケンカには人間は手出ししない方がいい。 雄同士だったらまず殺し合うところまではやらない。初め、犬同士で上下の序列を見極める。その後は激しくやり合うようなことがある場合もあるが、やりあわないように2頭の間に少し間隔がある間に人間が入るなりして、やり合わせない。 ケンカが始まってしまったら、人間は見ているだけにする。興奮している犬は人間の手の骨ぐらいガブリ噛み砕くことができる。けがをするのが関の山」。 先日のケンカ以降、ネットで、どうしたらケンカ中の犬の仲裁に入れるか検索したのだが、うまくヒットしない。土佐犬などの闘犬をさせている人たちは食いついて離さないような犬をどう離すのかヒントがあるかと闘犬というタームを入れてもひっとしなかったのであきらめていた。 そうなのか。 最近は、冬ということもあって、私は、米国のアウトドア専門店のブーツに厚手の皮手袋で装備していざとなったら捨て身で入る気でいたがやめた方がいいみたい。
2011.12.30
コメント(4)
こんな便利なものが! みんなに教えたい! 100円ショップにて購入したこの手袋、特殊な糸を使っている親指と人差し指で、スマホができる!!!
2011.12.26
コメント(2)
12月22日はRiver 2歳の誕生日。 中学時代のクラスメートよりRiverに新しいリードのプレゼント。 これは優れもの! 留め具の側にもわっかがあって 1.車のシートベルトに固定できる。2.短時間なら繋留できる。3.リードを短く安全に持つこともできる。 ありがとう Tさん!
2011.12.22
コメント(4)
MRIのため剃毛されたお腹 先日の喧嘩で噛み切られた左耳 先週水曜日はRiverが喧嘩で耳を怪我した。帰途、薬局で人間用の「浸みない消毒薬」を買って塗ってやった。耳のためには獣医さんの受診はせず様子見していた。噛まれたところが膿んだりしてないことは、月曜日の心室中隔欠損症と診断された時の血液検査で異常値がなかったので完全に大丈夫と思う。 毛深い動物は(毛深い人間もか?)毛を剃ってからでないと検査用プローブが動かせない。というわけで、Riverのお腹もしっかり剃られている。 この因幡の白ウサギのようなお腹だと、藪の中に入ったときにお腹を傷つけるかもしれない。 犬用Tシャツを買うまでもないかと、ジジのTシャツを着せてやった。ババが笑うこと笑うこと。 笑えよ。笑いは健康にいいからね。
2011.12.20
コメント(2)
River の歯垢をとってもらおうと獣医さんのところへ行ったら、 「去勢してないのでまだ麻酔の経験ないね」 ということで 譲渡されてすぐ行ったときに指摘されていた心雑音について きちんと調べよう となった。 麻酔に耐えられて歯垢を除去できるかが大分大げさな事態に。 でも、ちょうど良い機会。 朝食抜きで11時頃連れて行って預け、電話連絡を受け、迎えに行ったのが1930時。 心臓はもちろん他の臓器も、写真やMRIなどで調べてもらった。血液検査も行った。 心室中隔欠損症と診断された。ファロー症候群でもしかたないと思っていたが、心室に穴か、、、 頭数が少ないので、繁殖に協力しようと考えていたので去勢もしなかったのだが。 先生は、遺伝の可能性が否定できないので、繁殖には向かないかもしれないとおっしゃった。 川上犬は 近親作出されている。 その影響か? 心臓については今すぐ投薬が必要というレベルではないが、理想的には3ヶ月ごとのチェックが望ましい。 点滴の跡、お腹の毛はすっかり剃られて、痛々しい。 先伸ばしにしていたRiver の全身状態が判明したので、さあ、今度はどうして行くべきか。考えよう。
2011.12.19
コメント(4)
River 左耳に裂傷。 ケンカの相手、Tちゃん(三歳オス、未去勢)とRiver は どうも相性がよくないようだ。記憶によれば、River のドッグランデビューの際、 歓迎してくれなかった犬、T ちゃんだった。 共に未去勢のオスニホンケン同士 覇権を争ってる? ケンカ嫌いのRiver とばかり 思っていたが 服従なんかお前にするもんかって。 どっちが悪いってことも ないのだろうが、 止めに入った人間も 怪我した。 私は足膝下と右手親指付け根を噛まれ あちらの飼い主さんは 指先から血を流してた。 幸い私は足は噛みマーク、手は手袋をはめていたので痛みこそあれ傷はつかなかった。 やっと二頭を分けて River をT君から離れた場所へ抱いて行くときの River の切なそうな声。 ケンカせざるを得ない状況でも続いて 噛みつきが癖になったら困る。 来週ドッグトレーナーYさんに我が家に来ていただくことになっている。
2011.12.14
コメント(2)
2011.12.14
コメント(0)
今冬一番の寒さ。氷点下5度ぐらい。 手前の水は氷っているが、こんな寒さ何のその、穴堀に夢中のRiver 。 さすが昔は米もつくれないという川上村の犬だ。
2011.12.10
コメント(2)
12月9日金曜日、朝、雪。 きょうは大学で卒論発表会がある日。一期生の卒論。大学にとっても学生にとっても記念すべき初めての卒論。聴きたい!!休学中の身の上、チューターのS先生に「ぜひ聴講したい」とお願いしてOKをいただいた。発表は第1~第5まで5会場にも分かれていて、クラスメート全員の発表は聴けない。聴きたいクラスメートのいる部屋に入り、後ろのほうに座らせてもらう。皆黒のスーツ姿で発表。司会とタイムキーパーもいる。パワーポイントでつくったスライドを映しながら、はきはきした声で自信を持って発表している。スライドが実に読みやすい。2年生、3年生のころにつくったスライドは、大きな会場だったら後ろのひとには読めないような小さな字でたくさん詰め込むこともあったが、4年生となった今は違う。ひょっとすると、授業で教授方が見せてくれたスライドよりよく出来ている!?発表者、司会者とも段取りもよく、発表のQ&Aでの応対も素晴らしい。今まで授業で質問するのを見たことがなかったクラスメートからの質問も多数あった。フロアから質問がなければ、司会者がすかさず質問を投げかけて。発表に対して質問がないのは関心を持ってもらえなかったことと同じ、ということで司会も立派。医学会での講演やパネルディスカッションの起こしの仕事を長いことしてきたが、クラスメートたち、そういう学会に負けていない。クラスメートの数だけ関心の数がある。90以上。来年4月、今から4か月後には新人ナースとして働いているであろう皆の興味と関心には、私も同じ関心がある。 文献検討がこの卒論の研究方法なので、きっとみんなどっさり論文を丁寧に読んでいったのだろうなあ。 ヒュ-マンエラー研究と新人看護師についての文献検討保健行動の阻害因子と行動要因のきっかけ――成功事例からよりよい介入方法の考察認知高齢者に対する口腔ケアの文献的研究看護職におけるインシデント・アクシデントの発生要因と事故防止についての文献検討疲労が看護師に与える影響に関する文献検討――看護業務の特徴、超過勤務、休憩時間とインシデント発生の関係入院する子どもの学習支援の現状と課題男性看護師の現状と支援に関する文献検討緊急誘因をした患者の家族の真理と援助――脳血管疾患の患者新人看護師のリアリティショックと離職意向との関連についての検討 クラスメートたちは成し遂げた誇りと満足感で今晩は眠りにつくのであろう。 夕方の家路に向かう車の中、皆の熱気をもらって、私もなんだか熱くなってしまい、文献をガンガン読んでバシバシPC叩いて、充実感と満足感に浸るのはやっぱりいいなあと思ってしまった。より良い医師と看護師の関係――日米の比較看護師にできて医師にできないことナースプラクティショナー誕生に向けて――その課題なんての。 自分の前の大学での卒論を手に取りたくなって本棚の隅から引っ張り出してみた。埃だらけ。昭和軍国主義時代の教育についての一考察――国民学校を中心として 当時はITのアの字にも縁がなかった時代。原稿用紙にペンによる手書き。160枚。どこか間違いを見つけたり、書き直す必要が出ると、次のページに影響が。一か所の訂正のおかげで2、3枚を書き直したり……。そんなことにばかり気を使った記憶がある。 今はそういうテーマ外のことには気を使わないで済む。 久しぶりに大学で先生方やクラスメートとお話もできてよかった。S先生ありがとうございました。
2011.12.09
コメント(2)
誰がかけてくれたか リースが。 市のドッグランなので市役所が? あり得ない。 このドッグラン利用者は奇特な方が多い。 #ドッグラン外にある水道からシャワーやジェットなど水流を変えられる延長ホースを自腹でつけてくれた方 #ベンチの上のよしずの日除け #夏には犬用プール 等々。 ありがたいことです!
2011.12.07
コメント(2)
遠近両用メガネはこれまで1本しか持っていなかった。あとは皆近視用。けれど最近車運転で近視用メガネをかけているとナビが見えない。新聞はメガネをはずさないと字が読めない。 で、思い切ってすべてを遠近両用できるようにレンズを総取り替え。PC用(近くのみ)、室内用、ドライブ用と、同じ遠近でも微妙に変えた。選んだレンズは両眼で1万5000円程度~5万円程度までいろいろ。 総額が15万円を超えてしまった。 両眼で5万円もするレンズだと疲れないのかな?脳が活性化するレンズってのも入れてみた。ほんと?いろいろにしたのはいいが、正直、どれがどれだかわからない。 しかし不思議だ。レンズってこんなに高かったっけ?新しくメガネを作ったほうが安いってこと? カテゴリーの「高齢者」はジジババのためにつくったのだが、いよいよ、老眼世代のこの私も??
2011.12.06
コメント(2)
今冬、初めて雪 降り積もりました。
2011.12.02
コメント(4)
東京にいるときに知り合って親しくさせていただいていた同年代の友だちがこの3月に亡くなっていたことをご主人の年賀状欠礼はがきで知った 東京では合気道の稽古に一緒に通ったりお互いのマンションや実家にも招待し合ったりして親しくさせていただいたその節はほんとうにありがとうございました 結婚して千葉に行ってからはなかなか会う機会が少なくなってしまった 長いこと病気と闘っていたどうぞどうぞ安らかにお眠りください…… ほんとうにありがとう!
2011.11.29
コメント(2)
わが市の商店街にあるメインストリートは昔々、本町(ほんまち)その昔、鉄道が通って駅前通りの相生町(あいおいちょう) 新幹線がこの町をはずれたら、どちらの通りも苦戦して人通りは隣市の新幹線駅の前にできた大型ショップに移った この市はどうなってしまうのだろうと皆が心配本町通りが昔栄えた北国街道時代その当時の雰囲気を残そうと鋭意努力中お金もかかることだし、即席効果は出ないと思うが訪れるたび少しずつ整って、頑張ってるという感じが伝わってくる 写真のような建物が(隣はホテル)おいでおいでしている私たちも9月にオープンしたお好み焼きやさんに誘われて入った 誘う街づくりをしてくれているのだから車でさぁーと通り過ぎないで消費者としてこれからもっと誘われるという応援をします P.S.アキオロミゾーさん、写真の向きのご指摘ありがとうございました全面的に書き換えました。スマホからの記事送信になかなか慣れません
2011.11.29
コメント(0)
犬の散歩のときはだいたいガムをかむ。 唾液が出るので喉が渇くのを防止できる。 時計を持たないことが多いので、30分もつクロレ●ツを便利にしてきた。 ガムの味の減り具合で時間を測る。 30分をうたっていないのはすぐに味がなくなる。 味のなくなったガムはまずい。 友人がロ●テのFit'sLI●Kを教えてくれた。 1本引き出すと、手で持つとこ以外紙が取れた状態で出てくる。 これも味が長持ちする。 早速きょう、二つの味を買ってみた。 「味、長持ち50分」と謳っている。
2011.11.27
コメント(2)
朝の散歩から帰ってドッグフードを食べ汚れた足を拭いてもらったRiver は一目散にババのベッドへ。前足をかけ、ペロッ! ババ「止めてーもういい、わかったわかった」、など、ペロペロ舐め攻撃から逃れようと必死。そのうち「どかしてくれや あっちへ連れてって」と叫ぶ。 こうやって起こされて「ありがとなありがとうリバちゃん」。 87歳で、こんな濃厚愛撫受けてるのはババぐらいだよ。
2011.11.22
コメント(2)
大嫌い、渡れない。 ジャンプするしかない。
2011.11.19
コメント(2)
River は遠くから来る友だちに敏感。リードを振りきらんばかりに関心を示す。 このワンちゃんも飼い主さんに抵抗してこちらに向かっている
2011.11.15
コメント(0)
雪のカーブでスリップしたとか。河川敷に転落した車の中の80代のお祖父ちゃんと三歳のすかいちゃん。窓も割れ零下にもなる冷気の入り込む車内で一晩。黒ラブのジュニアがお孫さんをずっと暖めてくれていたって。それで皆助かった。 偉いぞジュニア! 奇しくも、「試してガッテン」では腰痛の原因の85%が原因不明で、悪化要因がストレスだって。治すには、例えば犬を飼うなどで実際なおった人たくさん。 犬好きとしてはどちらもうれしい話。 それにしても野犬化した福島の犬たち。その他見捨てられ、置きざ き去りにされた動物たち。ああするより仕方なかったとはいえ哀れなり。
2011.11.15
コメント(2)
2011.11.12
コメント(2)
大賞おめでとうございます。20代の女性の作品。すきなひとの写っている写真をいちまいだけ買った。それが精一杯の恋でした。遠足や体育会の写真をこうやって買ったっけ。思い出した。私にも胸きゅんがあった。忘れていたよ。思い出させてくださってありがとう。
2011.11.10
コメント(2)
奈良から「超うま」の柿を送っていただいた。柿大好きの家族とは異なり、柿は苦手の私。フルーツのジューシーさがないんだもの。けれど、この柿は実に美味しい。やはりあの俳句ができるだけの古都はあるのだ。ん?
2011.11.08
コメント(2)
小諸・中棚荘『初恋はがき大賞』に絵手紙で応募していた叔母が受賞。 受賞式後、新そばを食べに行った。信州人のくせに私は蕎麦は好きでない。私のなかでは努力して食べる機会を作っているカテゴリー。 きょういただいたこの蕎麦は美味しかった。
2011.11.06
コメント(2)
ジジを思い出す。今年は11月になっても暖かくドッグランにも蚊がいる。昨晩は夜中蚊に刺されて目が覚めた。痒くて眠れず眠くてふらふらしながら、ムヒをすりこみ電気香取線香をつけた。しょっちゅうジジのあれやこれやは思い出すがジジが亡くなった気候に似たこの頃は特によく思い出す。結果論だが。私はクラスメートと一緒に卒業したいと大学を優先したが一緒に卒業できないのだからジジを優先してあげればよかった。9時に大学が始まるのでそちらに間に合うようにを優先した時刻に放射線治療を受けるジジを毎朝病院まで送り届けた。送り届けるだけで、「あとはジジ一人で行ってね。帰りはしんどかったらけちけちしないでタクシーで帰っておいでよね」だが、ジジは病院のシャトルバスで臼田駅まで行きそこから電車に乗って美里駅まで。それから徒歩7分の我が家に帰ってきて、寝ていたって。放射線治療を受けるジジに病院の玄関先で「じゃあね」ではなく終わるまで待って一緒に帰ってくる。そうしたらよかった。父の通った放射線科の前を通るたび辛くて涙が出る。ジジが亡くなってから最初にそこを通った時一人でここに通い一人で帰ったジジが可哀相で可哀相でその部屋の前で号泣してしまった。部屋にいた放射線科の看護師さんがたまたま患者さんも先生もいない中に入れてくれて涙が止まるまで泣かせてもらった。何が一番のプライオリティか。あのときは大学をクラスメートと一緒に一期生として卒業する、だった。ジジがあんなに早く逝ってしまうなんて……大腸がんの手術成功してたのに……転移して肺がんになるなんて……下半身がまったくきかなくなるなんて……この私にがん宣告がくだされるなんて……ましてやなんで「肺の」がん?? 休学するなんて……想像しなかったなあ。
2011.11.05
コメント(2)
ボッコちゃん ドッグランに向かう車の中で 「ボッコちゃん」という声を聞くと反応するRiver 。 自分の名前はなかなか覚えなかったくせに。
2011.11.02
コメント(2)
全1213件 (1213件中 1-50件目)