アウトドア妄想天国

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

青空きのこ

青空きのこ

Calendar

Favorite Blog

佐原の伊能忠敬旧宅… New! エンジェル フェイスさん

江戸っ子寿司・本日… edokko8465さん

Ducks Home 0730m_mさん
和歌♡山オバチャンの… たぽたぽオバサンさん
まこと&ゆきの釣り… 友紀☆☆☆さん

Comments

青空きのこ @ Re[1]:富士登山2021(08/16) edokko8465さん コメントありがとうござい…
edokko8465 @ Re:富士登山2021(08/16) 青空きのこさん、雪の大谷の時にはコメン…
青空きのこ @ Re[1]:ケユカのスパイス入れと醤油差し(06/14) キッチン収納さんへ 申し訳ありませんが…
キッチン収納@ Re:ケユカのスパイス入れと醤油差し(06/14) コメント失礼します! ステキな醤油差しで…
青空きのこ@ Re[1]:ゆるーり天空散歩 | 玄岳(05/25) よりすぐりさんへ お気に入り登録、コメ…
2015/07/18
XML
カテゴリ: 手漕ぎボート釣り
2015年6月

前回の釣行でボート釣り引退を決意 した私でしたが、魚欲が勝り、舌の根が乾かぬうちに出港しました。




今回は真鶴半島尻掛海岸からのボート釣り。
この日は快晴で波も無く、のんびり釣りを楽しむにはベストコンディション。


ボート屋の主人から操舵やポイントについて教えていただいた後に出発。

rblog-20150625080837-00.jpg


今回の狙いはカワハギ。
実は私、過去にコイツを釣り上げた事がありません。
事前に仕掛けや釣り方を情報収集して、今回の釣行に臨みました。

エサは青イソメやアサリがいいと聞き、アサリをチョイス。
市販されている胴付き仕掛けでピラピラをセット。
「こんなんで釣れるものなのか?」


早速投入すると、一投目からアタリ。
独特のカツカツくる感じ、これがカワハギ??
ほんの数秒でエサが無くなっています。

エサを付け替え、底をコンコンして一瞬止める。
そして竿先を「ススーっ」と上げると、「カツカツカツッ‼︎」
きましたきました。

特に合わせも入れずだだ巻きで、人生初のカワハギGET‼︎


rblog-20150625080837-01.jpg

「おほっ、のほほ〜‼︎」

晩酌はカワハギの肝和えにしよう。
想像してテンション上がってきましたよ〜。


その後も魚影が濃いのか入れ食い状態。
何投しても、一瞬でアサリが無くなっている。
上げて〜、下げて〜、を繰り返しまるでエレベーター。

必ずアタリがあるのだが、そこは餌取りの異名を持つカワハギ。針掛かりしない事が多い。
バラしを繰り返しながらも、トライして結構釣れました。
たまにベラが混じりましたが、ほぼカワハギ。

rblog-20150625080837-02.jpg

はじめてにしては大満足の釣果でした。
指導してくれたボート屋さんにも感謝。

また行きたいなぁ〜。







↓↓2014〜2015年 手漕ぎボート釣行記録↓↓
手漕ぎボート釣果1
手漕ぎボート釣果2
手漕ぎボート釣果3
手漕ぎボート釣行4
手漕ぎボート釣行5
手漕ぎボート釣行6
手漕ぎボート釣行 2015年3月
手漕ぎボート釣行 西伊豆セピア 2015年4月
手漕ぎボート釣行 大津港小川丸 2015年5月
↑↑ ↑↑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/07/19 01:34:34 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: