ゆうり

ゆうり

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ゆうり114

ゆうり114

カレンダー

コメント新着

二酸化炭素くん@ Re:人工石油できますが広がらないのは?ね #人工石油 #二酸化炭素と水(04/13) たまたまここにたどり着いたものですが 二…

フリーページ

2008年05月15日
XML
カテゴリ: 政治と経済
今年の秋ごろには抽選があり名簿が作成される予定みたいです!!
 自由を奪ってはいけないと思いマス!!
 この制度は抽選で選ばれた人は原則義務で参加しなければなりません!!
 学生などは免除されるみたいです!!
 約4000人に1人の割合であたるそうです
 やっぱ政治家は世論をみないで何でもかんでも法律や決まりごとを議員の数で決めてしまら
 やり方を変えていくべきではないでしょうか?
 与党議員の数が多いとき3分の2以上で強行採決や再議決など余り言いやり方とは
いえない!!
 やっぱ与党と野党と国民の世論を反映して決めていくべきで選挙目当てでやられても
 いい日本の未来は見えてこないと思う!!
 それに日本は少子高齢化で生活も大変になってくるしこういうところに税金を使うなら
 もっとためになる所に使うべきではないでしょうか?
 やっぱ国民1人1人が政治に関心を持つべきでないでしょうか?
ここ数年国民のための政治なっていない!!
 国民の意見を取り入れてるとわいえない!!
 結局政治家や官僚を守るだけの政治になっている!!
 国民はバカにされている本当に悔しい腹が立つ!!


 裁判員制度反対ホームページ 
 http://no-saiban-in.org/

 裁判員制度のホームページ
 http://www.saibanin.courts.go.jp





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月15日 05時19分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[政治と経済] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: