2015/04/06
XML
カテゴリ: 台所用品・器
P3296683.JPG


ベルギーのインテリア雑貨「Chehoma(チェホマ)」。
アンティークな雰囲気、クラシックなデザインは
ヨーロッパやアメリカでも人気だそうで、
日本ではこんなテーブルウェアや





オーナメントなど、





インテリアショップでお見かけすることがあります。

今回そんなチェホマアイテムの中で
私が目を付けたのはキャニスター。
パッキンなどは付いていないため密封性はありませんが、
その分全体がすっきりとした印象に。

例えばこんなデザイン。





こうしてさまざまな種類があるチェホマのキャニスターですが、
選んだのは一番シンプルなデザインのもの。
それがこちらです。


P3296680.JPG


蓋の取っ手を持ち上げるだけで
簡単に開けることができます。
本当に「のっているだけ」の蓋です。





瓶単体だと言うほど素敵か?という感じですね。
でもこの瓶は中身を入れた時にそのデザインが光ります。
今回は(「も」かな)オレンジピールとクランベリーの酸味が効いた、
さっぱり風味のグラノーラを作って入れてみました。


P4066754.JPG

P4066755.JPG

P4066757.JPG


やっぱり美味しい&美味しそうな食べ物が傍にあるって
それだけで幸せな気持ちになります。

温かな季節を迎え、また朝食は
グラノーラとフルーツ、ヨーグルトになりました。

今年はさらにオリジナル配合を研究して、
マイベストレシピを作りたいと思います。


P4066758.JPG


このグラノーラも含め、
今週の常備菜をアップしています。
よろしければ「28平米の1K食堂。」にも
脚をお運びください♪ →  28平米別館


ランキングに参加中です。
応援クリック、よろしくお願いします☆

にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015/04/06 10:38:35 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄




ご訪問ありがとうございます。
管理人の環です。

「帰りたい家」を目指し
模索する日々の記録です。

またこれとは別に
ブログを2つ書いています。
よろしければそちらにも
遊びに来てください。

☆好きなもの日記☆
暮らし、つれづれ。

☆主にお弁当日記☆
28平米の1K食堂。

コメント欄は開けていますが
個人的なお問い合わせや
ご質問等はこちらまで
お気軽にどうぞ♪

tamaki_m_28★yahoo.co.jp

送信の際には★を@に変えてください。



2015年11月発売
「みんなの作りおき日記」に
参加させていただきました☆

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
TAMAKI-M @ Re[1]:お久しぶりなところで、雑誌掲載のお知らせ。(09/25) はる子さんへ 雑誌を手にしてくださる×こ…
TAMAKI-M @ Re[1]:お久しぶりなところで、雑誌掲載のお知らせ。(09/25) nobiさんへ コメントありがとうございま…
はる子@ Re:お久しぶりなところで、雑誌掲載のお知らせ。(09/25) こんにちは たまたま書店で雑誌を見ていた…
nobi@ Re:お久しぶりなところで、雑誌掲載のお知らせ。(09/25) 以前プレゼント企画に応募させていただい…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: