ひとりで楽しも。

ひとりで楽しも。

2019.10.29
XML

​​生命保険や学資保険の
年末調整の控除証明書が届きました。
今年もそんな時期か。はっやいわー。




うち、ぶっちぎりで掛け金多いのは
学資保険なんですけど、
これも17歳の11月で満期を迎えます。

とゆーことは、あと2年でこの控除もおわり??
ひえー。長かったようで短かったびっくり

というわけで、毎年恒例のあれ紹介します。

「特別の寡婦」控除

国税庁のHP こちら

ざっくりいうと所得が500万円以下で
扶養する子どものいるシングルマザーは
年末調整で35万円の控除が受けられます。



3.特別の寡婦に〇ですよ!


1107new.png
シンパパさんは「4.寡夫」に〇です。

※「左記の内容」欄には
離別した年月日と子の名前(年齢)を書きます。

んではこの控除、子が何歳まで受けられるのかって
ことが疑問なんですけど..

国税庁のHP こちら

【母子家庭としての配慮が受けられる要件】
それによると「特別の寡婦」の要件は

(1) 夫と死別し又は離婚した後婚姻をしていない人や
   夫の生死が明らかでない一定の人
(2) 扶養親族である子がいる人
(3) 合計所得金額が500万円以下であること。

子の年齢については書かれてないですね。
年齢制限なし??
ならば親の扶養家族なら
子が就職するまではOKってこと?

詳しいかたおられましたら教えてください。
​​



あなたの応援クリックに励まされております。
いつも本当にありがとうございます。


にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ

​​ 【体験談・母子家庭のマメ知識リンク集】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.11.12 21:21:23
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

細魚*hoso-uo*

細魚*hoso-uo*

サイド自由欄


​​​






(アメブロは更新停止中)
ameba.png blogcircle.png



PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

やすじ2004 @ Re:3枚だけ持ち帰った写真(06/26) New! こんにちは!! 本日、雨のため散歩はお休…
元お蝶夫人 @ Re:3枚だけ持ち帰った写真(06/26) 細魚さん こんばんは(*^。^*) いい思い出…
せつぶんまめ @ Re:3枚だけ持ち帰った写真(06/26) こんばんは 当時のバイク乗りな雰囲気が…

お気に入りブログ

電脳お絵描の館..… New! MOTOYOSさん

[6/29]「クワイエッ… New! ちゃおりん804さん

管理者の方の苦労が… New! ちゃのうさん

休みだったらいいな New! 2式noranekoさん

ゴミかと思ったら!(… New! maria-さん

久々にペーパークラ… New! reo soraさん

すわコロナ? New! 元お蝶夫人さん

--< 待合室内部 >--… New! いわどん0193さん

不登校 中2の娘は、… New! めにーすまいるさん

クッキーちゃんと未… neko天使さん


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: