ひとりで楽しも。

ひとりで楽しも。

2024.01.31
XML
テーマ: たわごと(26631)
カテゴリ: 近況
漫画が原作のドラマのなかで
去年面白かったのは
NHKドラマ10の「大奥」と
テレビ東京の「きのう何食べた?」
どちらも原作は よしながふみ先生


大奥 1 (ジェッツコミックス) [ よしながふみ ]

どちらも原作へのリスペクトもあったし
いいドラマでした。

よしなが先生の漫画原作のドラマは
実はもっと大昔にもあって
2001年のフジTVの月9

西洋骨董洋菓子店​

(画像はイメージです)

昔はよしなが先生といえば
BL漫画で有名で、
この作品にもコメディ要素として
BLは少しあるけど
ふつーにめっちゃ面白くて
会社の同僚に貸したら、そのご主人に気に入られ
それからまた貸しされて・・
3か月くらいかえってこなかった逸品。


西洋骨董洋菓子店 文庫判 全3巻/よしながふみ

男だらけの洋菓子店。

原作ではわき役だった
パティシエ見習いが主役に変わってました。
美形の元ボクサーで、かつては
「リング上のジャ〇ーズ」
と呼ばれてたという設定が拡大解釈され
演じてたのはジャ〇ーズの人気俳優でした。

いいんです。
ドラマはドラマで面白ければ
って私個人は思ってたので。
設定が改変されても、
オリジナルエピソードがはいっても。

だけど!

本当にひどかったです。
今でも思いだして泣きそう。


よしなが先生も、あのドラマには
きっと色々思うところが
あったんじゃないかな。
でもジャ〇だし、人気アーティストの楽曲だし
テレビ局も、きっと女子ウケするように
作ったんだと思います。



ドラマにショックを受けた漫画家さんは
きっとこれまでも
水面下に沢山おられたのだと思います

私が思い出すのは、
きくち正太先生の「おせん」
高橋しん先生の「いいひと。」
どちらの原作者もドラマのひどさに
ショックをうけて
突然、連載が中止になっています。
(私はどちらもドラマは観てません)


おせん 和な女 (1) (バーズコミックス) [ きくち正太 ]

あの頃はまだSNSとかなかったけど、
今ならもっと騒ぎになってたのかな




漫画が原作でも、
素晴らしいドラマや映画は沢山あります。
そしてテレビ局にもいろんな事情があるでしょう。

けどたぶん、こういうとき

繊細でピュアな表現者を
誰かが守ってあげなくてはならなかったのだと
思います。

不幸なのは作品が変えられることではなく 
作品が失敗することではなく 
作品が作家の痛みを自分たちの痛みとして感じられない人に
委ねられるそう感じさせてしまう事です


高橋先生のお言葉です。


いいひと。(26)【電子書籍】[ 高橋しん ]


まるっとそう思います。
なんとかならんかったんか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.01 19:45:30
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

細魚*hoso-uo*

細魚*hoso-uo*

サイド自由欄


​​​






(アメブロは更新停止中)
ameba.png blogcircle.png



PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

元お蝶夫人 @ Re:3枚だけ持ち帰った写真(06/26) New! 細魚さん こんばんは(*^。^*) いい思い出…
せつぶんまめ @ Re:3枚だけ持ち帰った写真(06/26) New! こんばんは 当時のバイク乗りな雰囲気が…
reo sora @ Re:3枚だけ持ち帰った写真(06/26) New! 実家に戻る時にこの3枚だけは持ち帰ったの…

お気に入りブログ

届いた見積。適度に… New! 2式noranekoさん

お疲れモード (Nik… New! せつぶんまめさん

久々にペーパークラ… New! reo soraさん

塩パン(餡入り)♪ … New! ハム助8686さん

暑いですね! New! 元お蝶夫人さん

一昨日のアクセス数? New! maria-さん

--< 豊島( としま )… New! いわどん0193さん

気づけば床落ち🎵 New! chiroakaさん

お買い物に歩く New! MOTOYOSさん

[6/27] 気が付けばし… New! ちゃおりん804さん


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: