PR

Profile

torres8

torres8

Comments

torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 2025新年あけましておめでとうござい…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) ドイツからスペインには7月末くらいに飛ぶ…
torres8 @ Re:帰ってきたトレス8(11/10) 今 ドイツにいます。 雨ばかり、早くスペ…
torres8 @ Re[1]:帰ってきたトレス8(11/10) アラネアさんへ 覚えてますよ。今東京の自…
torres8 @ Re[1]:帰ってきたトレス8(11/10) ビーニャさんへ 浦島太郎です。懐かしいな…
2006/02/11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


ステフィが海の家にいたときのある日の、昼飯です。

料理用のチョリソを使います。

アンダルシア、Andaluciaでは、チョリソはそのまま食べるよりは、

こうして料理に使うことが多いいです。




特に、チョリソを日本のパンにはさんで食べるのは、

あんまりお勧めじゃないですね。

やっぱり、固めの『ぱさぱさ』っぽいスペインのパンじゃないと、

うまく合わないと思います。

もち米でチャーハンを作るみたい

(あんまりいい例えじゃないすかね)(^^;



チョリソ の色(味)の汁が、皿の中に出てます。

柔らかなフディアスにも、

緑のピミエントにもしみこんでなまらなく美味しいです。




**
左には、冬しか食べられない、アセトゥナス・マチャカダス

aceitunas machacadasつまり、

『オリーブの実の塩漬け』があります。


エクストレマドゥラExtremaduraのヘレス・デ・ロス・カバジェロス Jerez de los Caballeros

オリーブの実です。


マチャカダスは、破砕、圧砕するmachacarと辞書にありました。

石の上で、トンカチで簡単に、圧砕できます。(^^)


オリーブの実をちょこっと、ぶっつぶして、

ガーリック、赤ピーマン、オレガノなんかの入った塩水に

漬けてあるんですけど、あっさりしてたまらなく美味しいのです。

オリーブの実の『にがみ?』がたまんない、のです。


このオリーブの実はせいぜい冷蔵庫でも

10日くらいしか美味しく食べられない貴重品(私にとっては)なんですよ。

右に飲みかけの、クーバ・リブレcuba libre、とこれも肩のこらない、

超大衆ドリンク。


レモンは、また、 借りて きました。

日本の焼酎レモン割りですね。




得意のPSす

  *   mkさん のページに行ったんです。

まず最初に目に飛び込んで来たのが、スペイン料理フォーラム。

タパスバーの「スターシェフメニュー」には驚きました。

田舎料理しか知らない私にはちょつとショック!

スペインのスターシェフメニュー13人の13品を一口ずついただけるメニュー

なんて、スペインでも口にすることはできないでしょうね。




  **  mkさんはフラメンコのプロの方ですね。

まだもちろん全部日記読ませていただいてないのですが、

フラメンコ関係の方には

興味深いこと書いてありますね。

なんて、いつのまにか、フラメンコ関係者のような顔をしてるtorres8でした。

すんません、本当は、フラメンコのことなーんもわからんです。




BBSへのご返事遅れてすみません!

できれば、コメント欄に書き込んでいただけるとすぐご返事できると思います

日記の内容には関係ないことでも大歓迎です。

勝手なこと言ってごめんなさい!



よろし~く!おねがいぃ~!同胞愛に感激!いつもクリック感謝です! 

1 にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/07/09 06:07:44 PM
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: