全16件 (16件中 1-16件目)
1
にほんブログ村1月30日(土)ねねさん、ねねさん、今日は じゃぶじゃぶ しとこうかね~?ってな感じで、ねねさんは大嫌いな お風呂 へ連行されて行きました はい、完成です ふかふか ねねさん になりました (*^_^*)最後は今月ここまでの太陽光発電の結果です。 1月の予測発電量 371kWh は越えてくれています。ですが、だからといって好調と言うわけではないんです。この5年間で最も悪い記録になるかどうかの瀬戸際なんです。明日の最終日次第なんですよね (-.-)にほんブログ村
2016年01月30日
コメント(0)
にほんブログ村1月27日(水)今日は電力会社さんの検針がありました。先ずは電気を購入した方の検針票です。153kWh分を買って、3958円でした。ちょうど昨年の1月と購入量は同じでした。ですが単価が安くなったようですね、支払金額自体は減っているので。嬉しいことです。お次は電気を売った方の検針票です。476kWhを売電できて、19992円の収入となるようです。発電を開始してから5回目の1月ですが、下から2番目に少ない金額でした。ドベじゃなくてよかったけど。最後は今月ここまでの太陽光発電の結果です。 当発電所の今月の予測発電量は 371kWh です。達成ですね (^^♪ですが、だからといって過去のペースと比べると5年間で4番目に少ないペースです。残り4日間で一層の積み上げを期待したいです。にほんブログ村
2016年01月27日
コメント(0)
にほんブログ村1月25日(月)今朝は名古屋でも雪が積もっていました。これで今年になって2回目の積雪 今年は暖冬だと思っていましたが、すっかり真冬です そんな今月ここまでの太陽光発電の経過です。 今月の予測発電量は 371kWh です。まもなく到達ですね。ですが、だからといって、今月の発電が好調なわけではありません。過去一番悪いペースなんですよね 積雪2回が痛いのはもちろんなのですが、どうもすっきりと晴れた日が少ない気がします。今月は残り6日間あります。盛り返して欲しいです (*^_^*)にほんブログ村
2016年01月25日
コメント(0)
にほんブログ村1月17日(日)のお話です (^^♪ねね家は船に乗って、愛知県の知多半島の先っちょにある 渚の宿 篠島 南風 へ来ています。昨夜はお宿で、海の幸をたらふく食べ、宿の目の前のビーチから星空を満喫しました。( 前回の記事はこちらから→ ねねさんと海を渡る ~その2~ )朝です。宿の部屋の窓からは、まっ正面に日の出を見ることができました せっかくなので海岸沿いをちょこっとお散歩しておこうかな。この眺望が贅沢です。昨夜の素適な星空に続いて、日の出がばっちりきれいに見えます。宿に帰って朝食です こういうところの朝食はご飯のお供的なおかずが多いですよね。おかげで、朝からお茶碗に3杯もいただいてしまいました。昨日のお昼からひたすらに食べっ放しです (*^_^*)朝食後は島内を再び散策にでます 近くに神社がいくつかあるというので巡って見ることに。 八王子社 神明社なかなか立派な神社で驚きました。ここからは西の港に向かいます。たっくさんの漁船が停まっています。向こうには知多半島が見えています。昨日船を下りたところにある島の駅にでました。 名古屋城の石垣用の石ですね隣は高速船乗り場です。時刻表を確認してみると、そろそろ島を撤収した方が良さそうです。宿に戻り、荷物をまとめて、今度は車で船乗り場へ送っていただきます。南風は、良いところだったな。ご飯が美味しいし、天体望遠鏡はあるし、何よりスタッフの方の感じが良いです。ぜひ再訪したいです (^^♪篠島さん、さようなら~ここから先はいつものお決まりのコース。先ずは 豊浜 魚ひろば へ。お次は えびせんべいの里 へ。いやいや、ホント食べっ放しの旅でした。単に大食いという話もありますが、やっぱり美味しい物はいいですよね (^^♪ですが、さすがにこの日の昼食は無理でした。昼食なんて食べる必要を全く感じないくらいに満腹でした ^_^;でも、帰り道のミニストップでこんなん買っちゃいました。二人と一匹でこれ1個だけね。まさに食べっ放しの旅でしたよ (*^_^*)知多半島はもう菜の花がきれいに咲いていました。一年の花はこれから始まる気がするのは自分だけ?今年もしっかりと季節を楽しみたいです。今日も最後までお付き合いをありがとうございました。最後に下のバナーをポチッっと押してもらえるととても嬉しいです ^_^;にほんブログ村
2016年01月24日
コメント(8)
にほんブログ村1月16日(土)のお話しの続きです。愛知県の知多半島から船に乗って海を渡ったねねさん一行。前回の記事はこちらからね → ねねさんと海を渡る~その1~今回は続きで、ここから始めますね。お散歩がてら夕日を見て宿へ戻ります。帰宅する頃には辺りは既に暗くなってしまいました。南風お目当ての夕食の時間です 部屋食なので、ねねさんも一緒に食べられます。これがすんごい豪華な内容なんですよ~ とっても美味しかったお刺身盛り合わせ、海老が3種類、鯛も2品! そしてこれが絶品、生しらす!締めは自作の海鮮丼です (^^♪いや~、食べました。お昼もしこたま食べたんですけどね~ ^_^;めちゃめちゃ美味しい上に、このボリューム。たまらなく幸せです ちなみに、ねねさんはこの間どうだったかと言えば。飼い主の脇でじっとこちらを凝視しながら待てしています。ねねにも美味しいのあるんですよね~、って。おっ~!そんなわけはなくてね。ねねさんにはいつものカリカリフードを。全然興味なしですかね ^_^;夕食後に玄関にあった天体望遠鏡について聞いてみました。するとオーナーさんが見せてくれることに (*^_^*) こんなでっかいのを使うのは初めてです。先ずは月の観察から。自分のコンデジで月をコリメート撮影してみました。写真が小さいですけど、月のクレーターをかなり鮮明に見ることができました。やっぱり口径がでっかいと見え方がかなり違います。他にM42やシリウスを見せてもらったのですが、コントラストが全然違いました。いや~、こんな経験ができてラッキーでした。予想外の嬉しい経験をさせてもらいました。この後は天体望遠鏡はお返しして、一人残って宿の前のビーチで一人星空観察です。街灯が強烈なのが残念でしたけど、名古屋市内とは星空の見え方が全然違います。すっごくたくさんの星が見えています。東の空オリオン座と冬の大三角形おやっ?西の空の低いところにカシオペア座を発見。街灯の影響が凄かったですけどいいものを発見しました。アンドロメダ銀河です。拡大してみます。ふと視線をもう少し右へやれば、北斗七星が見えました。っということは北極星はあれかな?久しぶりにグルグル写真に挑戦してみましたよ。30分間だったかな?最後は22時頃の東の空です。渥美半島が見えているんですけど、そこから木星があがってきました。う~ん、やばい。いつまでもいたくなる星空です。自宅から双眼鏡を持ってきていたのですが、宿のオーナーさんがもっと良い双眼鏡も貸してくれたしね。2時間ちょっと星を見ていたかな?カメラの電池が切れそうだし、寒いし、明日もあるので本日は撤収です。オーナーさんの話では夏は天の川もここから見られるそうです。めちゃめちゃ再訪したいです ^_^;では、今日はここまでにしようかな。食べっ放しの旅はまだもう一本続きますけどね。今日も最後までお付き合いを、ありがとうございました。にほんブログ村
2016年01月22日
コメント(0)
にほんブログ村1月20日(水)今日はねねさん地方も雪が積もりました しかも、しっかり積もったですよね~ (>_
2016年01月20日
コメント(0)
にほんブログ村1月16日(土)この日、我が家は愛犬のねねと一緒に旅にでましたよ 今回は1泊2日の旅行だったんですけど、とにかく食べっ放しの旅だったな~ ^_^;先ずは初日のランチからです グリーンプラザおおぶ 知多の旬菜農場 野菜中心のメニューながら、バイキングスタイルでしっかりと食べることができるお店。しかも、めっちゃ安くて 一人 850円 なんですよ!ねねパパの食べたお皿はこんな感じ。第1ラウンド野菜の天ぷら、肉じゃが、白和え、おから、ポテトサラダ、キャベツの千切り、鳥肉、ライスに味噌汁、酢のドリンク。第2ラウンド春雨サラダ、キャベツの千切りはてんこ盛りで、野菜の漬物、白和え、鳥肉そして、おでん。最後は先程のご飯を半分食べたところで、カレーを追加して食べて終了です。めっちゃ食べました ^_^;美味しかったし、これで850円なんて驚きのランチでした。ねねパパは野菜メニューが充実したお店が大好きです (^^♪こんな素適なお店が我が家から車で15分ほどの所にあるなんて驚き。再訪間違いなしのお店を発見しました さてさて、本日の目的地へ向けて出発です。今日は良い天気で、海がきれいに見えるな~ (*^_^*)向かった先は愛知県の知多半島の先っぽ。今日は船に乗って 篠島 へ向かいますよ そういえば、つい2ケ月前にも同じ師崎港から船に乗ったな。( その時の記事→ 白犬さんと日間賀島 )今日は日間賀島の隣にある篠島が目的地なんです。愛知県でわんこと泊まれる宿として、けっこう有名なお宿になるのかな? 渚の宿 南風風の噂程度には聞いていましたが、利用するのは今回が初めです。おっ!玄関入ってすぐにこんなものがあるではないですか。でっかい天体望遠鏡です。こんなんあるって知りませんでした、これ使わせてくれたらいいのにな~ ^_^;お部屋はこんな感じ。写真が下手であかんですけど、窓の向こうには海がでっかく見えるんですよ。さて、夕食までまだ時間があります。お天気も良いし、まもなく夕日が沈む時間、お散歩いっとこかな。観光MAP(看板)南風は島の中ほど(東側)にあるサンサンビーチがすぐ目の前です。砂浜の向こうには渥美半島が見えています。篠島は日間賀島より広くって周囲約8kmなんですって。ちょっと一周歩くには広すぎです。なのでねねパパはお城好きなので、名古屋城の石垣の石を切り出したという場所へ。日本夕日百選に選ばれたビューポイントもそっちだしね 道中はちょっと探検気分で山登りも、ここが石切り場だったんですね、確かに跡が見られます。ちょうど日が沈みますちょっと場所を変えて、こういう写真は難しいですね。まあでも自分はこんなものでしょう ^_^;宿に帰ります。さあさ、お次は楽しい楽しい夜の始まりですよ。続きます!にほんブログ村
2016年01月17日
コメント(7)
にほんブログ村1月15日(金)今月ここまでの太陽光発電システムの発電状況です。 今年になってからまだ雨は一度も降っていないような気がする。なのにこれだけしか発電してないの?今月も心配だな~ ^_^;そして最後は我が家の愛犬のねねさん登場です。ねねさんは明日はお出かけです ママにじゃぶじゃぶ洗われて、ドライヤーで乾かして。きらいなのにね ^_^;大好きなアキレスに必死なうちに昨年買った大風量ドライヤーが大活躍してくれます乾かすは二人で効率よくやってます (*^_^*)にほんブログ村
2016年01月15日
コメント(2)
にほんブログ村1月10日(日)のお話です (^^♪この日はいつもの白犬さんたちと旅にでました。ここは ドイツ です。いつもの白犬さんと今日は世界を旅してます。左からスノーくん、ねね、ミントさん先ずはドイツのとある街で、お買い物とランチです (^^♪雑貨屋さんの前でねねさんと、さすがは歴史ある国ドイツ、街の中にも絵画がいっぱいです。ママさんに抱っこされるミントさん、そしてたまに不思議なことをしだすスノーくん、ドイツでランチといえば何だろうか?ってことで、ポテトにソーセージにパンが本日のねねパパのランチ ドイツって行ったことないけれど、こんな感じの国なのかな?今日は今年の白犬初めで、ここへ行って来ましたよ。屋外民族博物館 リトルワールド愛知県の方なら、学校の遠足なんかで一度は行ったことがあるのではないでしょうか?ねねパパ、年の初めに海外旅行気分を味わってこようかと思いましてね。しかも今日は名鉄ミューズカードで支払いをすれば一人500円で入場できたんです。5人までOKだったので、いつもの白犬さんをお誘いさせてもらいました (^^♪では、本日のリトルワールド気分を写真中心で流しでご紹介です ペルーです。大農園領主の家から みんなで、でっかい魚を釣り上げた(?)記念の一枚民族衣装のレンタルをあちこちでしていました。これを着ての、わんこ抱っこはNG。でも居合わせた方にお願いをして、一緒に写真に入れてもらいました (^^♪この動物、名前何だったですかね?リャマ? アルパカ?あっ、手前はウエスティーのスノーくんね (*^_^*)インドネシアです。バリ島貴族の家だそうです なぜかミント家が頼むと、みなさん快く仲間に入れてくれます (^^♪イタリアアルベロベッロの家、だそうです なぜかミントちゃんがいると、みなさん 、、、ミントさんは小さくてかわいいお顔だからなんだろうな、人気ものです (*^_^*)ミントさん、トルコイスタンブールのモスクを背景に、ねねさんですそしてイケメンのスノー君はアップで、ここは世界の 民家 を移築や復元した 異国情緒 を楽しめる場所。(世界の代表的な建物のレプリカがないのは良し悪しだと思いましたけどね)そして貸衣装を楽しんでいるグループの方、たくさんいましたよ。犬用はないし、衣装を着て犬を抱っこもNGなのは、僕らにとっては残念でしたけど ^_^;園内はぐるっと一周2.5kmなんだそうです。なかなか楽しいお散歩の時間でしたよ。元気に歩くミントさんとねね、最後は日本の山形県。月山山麓の家で、そうそう、リトルワールドに犬が入るのに特別お金はかかりません。最初に注意事項を守ることへの誓約書に記入が必要となるだけです。(建物の中には入れないなど、いろいろと制約があります)ゲート前で記入して、入場券の改札の際に必要となります、ビーチランドとほぼ同じかな。結局開門前の行列に並んで、撤収したのは15時ちょい前だったかな。2~3時間程度で回れると思っていましたが、写真ポイントが多くてね ^_^;この後は、落ち着いてお茶が飲みたくなったので、わんこOKのカフェに向かいました。マッシュルームカフェ今回で2回目の利用です。( 前回の記事→ 白犬さんとドッグカフェ♪ )スノーくん今年も白犬さんたちと、たくさんお出かけができますように (*^_^*)にほんブログ村
2016年01月12日
コメント(2)
にほんブログ村少し前のことになりますけど、やっぱり書いておこうと思いましてね。2016年1月4日(月)のお話です。この日は 国宝 犬山城 へ行ってきました。今年最初のお城巡りにふさわしいと思いましてね (^^♪それでは新年の犬山城です あっ、犬なしですよ。ここはわんこは入れないんでね ^_^; う~ん 、、、 ^_^;ここはもう何回も来ているお城だから、何か季節を感じられる写真を撮ろうとしたんですけどね。昨年の8月の犬山でこんな写真を撮りました。犬山城の四季を撮ってみたいとこの時に思い付きましてね。センスないとか、技術ないとか、毎回いろいろ苦い思いばかりをしていますが、めげずに挑戦したいと思っています。ちなみに2015年は名古屋城で始まり、名古屋城で終わったお城巡りでした。お城初め秋の終わりに名古屋城今年は犬山城に何回行けるかな?春夏秋冬をここで感じられると嬉しいです。最後は今月ここまでの太陽光発電の経過です。 今月の予測発電量は 371kWh です。先ずは早々にこれをクリアーして欲しいです。にほんブログ村
2016年01月10日
コメント(2)
にほんブログ村1月9日(土)今朝は珍しく早起きをしてみました。なんと 4:30 起床。目的はこちら、我が家の近所で、少し見晴らしがきく場所からの星空です 方角としては南東になるのかな?何が見えているのかな?右上にてんびん座、左下にはさそり座が写っているのがわかりますか?実は自分は、さそり座を認識したのはこれが人生初なんですよね ^_^;下の写真の ここ注目 ってところです。矢印はさそりの頭の辺りを指しています。そこから尻尾が下に向かって伸びている格好をしています。そして本日の早起きのお目当てです。下の写真の ここ注目 ってところです。何かとても明るく輝いている星がありますよね?これ、写真が下手で滲んでますけど、金星なんです。明けの明星ってやつね。ここで再度一番最初の写真と同じ写真を掲載します。金星が左下に写っているのがわかりますよね?写真が下手でちっとも美しくないですけど。ですが 金星は断トツに明るい星 っということが、この写真からわかると思います。マイナス4等星の抜群の輝き。ちなみにさそり座のアンタレスは1等星です。写真に撮ると1等星ですらこの程度の写りにしかならないのです。ちなみにこのカメラはキャノンのS120、コンデジさん。そしてそして、更に、その金星の辺りをよく見ると、わかりにくいですが 大きいのと小さいの 2つ 星が縦に並んで見えませんか?コンデジでは撮れないので一眼レフで別に撮った写真です。カメラレンズで撮ったものをトリミングしました。上が金星です。下が土星です。土星の方が小さいのは距離と明るさの違いですかね。天体望遠鏡で見ると、下の星は明らかに土星でした。輪が見えましたから。いつか輪が写った写真を撮ってみたいですけど、今の機材ではどうにも無理 ^_^;今日は ほぼ10年ぶり に 金星と土星が大接近 したのだそうです。いやー、こういうのに弱くてね。頑張って早起きをしてしまいました。しかもこういう時の方が土星が見つけやすいし。素人なんで、土星を探すのにも普段なら一苦労ですから ^_^;見られて良かったです。なんだか おめでたいというか、ご利益がありそうな気分 に浸れます。しかし天体望遠鏡は楽しいです。見たままの姿を写真に残せないのが残念でならないのですが、感動があります。土星の輪や木星の縞なんて普通では絶対に見られません。朝6時13分撮影の写真です。日の出の時刻は7時01分ですが、既にこんなに明るくなってきました。まだ金星と土星は微かに見えています。(真中の黒い横線は電線、その中央付近の明るい星です)5時半~6時が勝負だったかな?今朝は早起きの甲斐があって良い物が見られました (^^♪ちなみにお正月に見た木星はどこへ行ってしまったのかな?やっぱりうまく探せませんでした。ですが最後の方で偶然にも発見。随分と東の空から離れた場所で、かなり明るく輝いていました。これは天体望遠鏡を使って撮影。時間は夜明け前の6時40分。とっても青空で、微かにしか写りませんでしたけど。写真に撮るとこんなに小さくしか写せませんけど、なんとか衛星たちも写っています。天体望遠鏡を普通にアイピースで拡大して覗けば、木星の縞まで見えるんですけどね。しかし今年が暖冬で良かったです。この後日の出を見て、それから撤収しました (*^_^*)にほんブログ村
2016年01月09日
コメント(0)
にほんブログ村2015年の年間のへいくろうHIT発電所の記録のまとめです。我が家では、太陽光発電システムの設置は、資産運用的な考え方で始めました。さてさて、2015年はどうだったかな?先ずは当発電所の概要のおさらいからです。 当発電所は愛知県名古屋市にあります。パネルの向きは 南西向き の 1面設置 で 、屋根の勾配は4.5寸(約24度)。南西というか、南西西なので、少し残念な向きです。パネルは SANYO製 HIT230W が 24枚 で 5.52kW です。2011年12月16日PM からの発電開始です。ちなみにこれが前看板犬のみみさんです ひさびさの登場です。 それではいつものモニターの集計値の掲載です。2015年の集計結果です そして月別の記録です。 発電量は 6934kWh でした。 予測発電量は 6455kWh でしたので、達成率は 107.4% でした。後で別表に過去の年別の発電量を掲載しますが、先ずは予測値を越えられて良かったです。お天気次第を実感する毎日ですが、ありがたいことに4年連続の達成となりました 消費量は 2323kWh でした。 昨年は2361kWh、一昨年は2277kWh、その前は2223kWhでした。我が家は3年前の秋から少しライフスタイルが変わりました。昼間の消費量が少しだけ増えたので、微増なんです 売電量は 6016kWh でした。予測売電量は 5916kWh でしたので、達成率は 101.6% でした。ここは最低でも達成して欲しいところ。ギリギリでも到達してくれて良かったです。昨年は6666kWh、一昨年は7258kWh、その前は6979kWhでした。売電率は 6016kWh ÷ 6934kWh = 0.867 → 86.7% でした。昨年の87.7%からまた少しダウンです。買電量は 1405kWh でした。昨年は1427kWh、一昨年は1463kWhでした、その前は1466kWhでした。ちなみに2014年の自己消費は934kWh、2013年は814kWh、2012年は757kWhでした。自己消費とは太陽光発電で創った電気を自分で使ったことを言っています。買った電気は減っていても、自分で創った電気は売らないといけないのに、自分で使っています。ここ難しいんですよね 総評としては、それでも予測値は上回っているので、ギリギリ合格ですね。 ですがもうこれ以上は売電量を減らしたくないです。次に抑制時間の確認です。昨年は「 216 」でしたので、「 プラス196 」で、「 412 」になりました。これの単位は「分」です。今年は抑制時間がズドンと増えました さて、ここまでの集計は太陽光発電システムに付随のモニターの数値からです。資産運用が主目的なので、リアルに金銭での集計もしないといけません。最もリアルなところで、電力会社さんからの検針票をまとめてみました。表の中に「節約効果」と書かれた欄があります(黄色の欄)。これは太陽光発電システム導入の前年の電気代と、今年の電気代との差異です。つまりは「自分で創った電気を使ったため、電力会社から買わずに済んだ分」と「電気の節約に成功したため、電力会社から買わずに済んだ分」のことです。この項目を経済効果に入れる入れないには賛否があると思いますが、入れます。太陽光発電システムを導入したら電気の使用に もったいない を意識するようになったので、まさに節約効果ですから。年間の経済効果は 278,813円 となりました。ですがこれ全額が丸儲けというわけにはいきません。太陽光発電システムの導入にお金がかかっています。へいくろう所長の試算では、10年以内で導入資金を回収して、20年目には ウハウハ のはずです。これで4年が経過しました。試算より更に良い結果が得られそうだと、大きな期待をしています。銀行の定期預金の金利に負けない成果をあげてくれることを切に願っています。ちなみに過去の結果はこちらから → 2014年の結果 しかも太陽光発電システムはエコにも大きく貢献できると聞いています。エコして、トクして。素適な言葉ですよね (^^♪そうそう、ですが我が家はオール電化ではありません。光熱費には 電気 と ガス と 灯油 があります。頭が痛いのは灯油代です。なんと2015年も、年間の光熱費の中で 約半分 を灯油代が占めています。だから電気代が安いからと言って、光熱費が安いとはいえないのです ^_^;将来の課題です。そしてもう一つ検証しておく必要があることがあります。それは我が家の太陽光発電システムの発電効率。今年は発電量の低下がとても気になったので、販売店さんにお願いして点検をしてもらいました。その時の様子→ 発電量低下の原因は何だ!今回は過去4年間の日照時間と発電量を比較をしてみました。4年前は3.58倍で今は3.30倍に低下。約8%の効率ダウンといえるのでは?これはシステムの故障でないのなら、経年劣化の現われなのか?20年目のウハウハが心配になる現象だと思っています。2016年がたくさんの太陽の恵みがありますように。今年も期待しています。にほんブログ村
2016年01月07日
コメント(2)
にほんブログ村2015年1月5日(火)今年最初の太陽光発電の経過を掲載します。先ずは へいくろうHIT発電所 の元日のお昼ごろの様子です。思い返せば、昨年のお正月は積雪3cmからのスタートでした。我が家の屋根の上にも雪がありましたから。今年は良いお天気で、気持ちのいい新年の始まりを迎えることができました。そんな今月ここまでの太陽光発電の経過です。 どうやら1月1日だけが絶好調だったようですね。悪くはないですが、良くもないというスタートとなりました。これからドンドンと発電をしていって欲しいものです。頑張れ、お日様!頑張れ、へいくろうHIT発電所!さてさて、ここからはちょこっとだけ今日の出来事を。今日は近所の美味しいパン屋さんに福袋を買いに行ってきました。ダーシェンカ2300円の福袋にしては寂しい気もしないではないです。ですがこの中のパンがとっても美味しいんです。量より質のダーシェンカらしい中身だと思います (^^♪でっかいロゴ入りのトートバックも付いてますし(下の紺色のやつ)しかも10%引きの年間パスポートなんかも入っています。そしてお店を出た後にお隣のイオンにお立ち寄り。帰り際にこんなグループのイベントにばったり。リトルグリーンモンスターだったかな?自分は疎いので全く知らないのですが、女の子のグループが歌っていました。今日は平日のはずなのに凄い人だかりでびっくりしました。よくわからないですが、見られてラッキーだったのでしょうか?2曲くらい聞いて脱出しましたけど (*^_^*)次回は太陽光発電の2015年の年間のまとめを掲載する予定です。それから昨日のこともやっぱり書きたいかな。にほんブログ村
2016年01月05日
コメント(2)
にほんブログ村遅くなりましたが、今日は2015年12月の太陽光発電の結果をまとめますね。先ずは当発電所の概要のおさらいからです。 当発電所は愛知県名古屋市にあります。パネルの向きは 南西向き の 1面設置 で 、屋根の勾配は4.5寸(約24度)。南西というか、南西西なので、少し残念な向きです。パネルは SANYO製 HIT230W が 24枚 で 5.52kW です。2011年12月16日PM からの発電開始です。それでは12月のモニターの集計値です。 発電量は 448kWh でした。 予測発電量は 367kWh でしたので、達成率は 122.0% でした。今月も予測発電量には到達してくれました。過去の実績としては、昨年の12月は433kWh、一昨年の12月は499kWh、その前は486kWh。悪くもないけれど、少ない方ですね 消費量は 199kWh でした。 昨年の12月は221kWh、一昨年の12月は219kWh、その前は209kWhでした。何が原因なのかわかりませんが、これまでで一番少ない消費量で済みました 売電量は 385kWh でした。昨年の12月は363kWh、一昨年の12月は426kWh、その前は433kWhでした。売電率は 385kWh ÷ 448kWh = 0.859 → 85.9% でした。創った電気の内の85.9%は売ることができたという意味です。1kWhあたり42円で売れるので、ここは重要なんです。去年よりは良いけれど、だからといって、、、な結果です 買電量は 136kWh でした。昨年の12月は151kWh、一昨年の12月は146kWh、その前は156kWhでした。上の段で電気の消費量は199kWhと書きました。消費量と買電量は違います。199kWh消費した内の63kWhは自分で発電した電気を使ったということです。だから買った電気は136kWhなんです。12月は不思議と電気の消費量が増えるんですよね 総評です。発電量、売電量共に12月としてはこの4年間の内で3番目でした。悪いともいえませんが、良いともいえず。ですがもう少し頑張って欲しかったので、残念な結果だと思います。消費量が少なかったことは救いですね。日照時間も調べておきましょう。へいくろうHIT発電所地方の今月と過去の日照時間を調べてみます。気象庁 各種データ・資料2015年12月 171.6h 2014年12月 157.9h2013年12月 173.4h2012年12月 169.6h日照時間の割に発電量が少ないのが、ひっかかるとこですね。(まだこの前の点検の結果こないし、口頭で終わりか?)次に抑制時間の確認です。先月は 「 399 」 でしたので 「 プラス13 」 で、「 412 」へ増加。12月なのにな 来月1月の予測発電量は 371kWh となります。ちなみに過去の実績は、2012年1月の実績発電量は 536kWh でした。2013年1月の実績発電量は 596kWh でした。2014年1月の実績発電量は 589kWh でした。2015年1月の実績発電量は 472kWh でした。さてさてどうなることやら?5年目が始まります。にほんブログ村
2016年01月04日
コメント(0)
にほんブログ村2016年1月3日(日)ちょっと前にねねママが聞いてきたお話。名古屋市の熱田神宮は、お正月の御垣内参拝なるものが良い、と。白犬のお友達のジャスミンママさんからの情報。せっかく名古屋に住んでいるのだから体験してみよう。今年はしっかりとお参りがしたいから。っという感じで、特に予定のない今日、熱田神宮の大混雑もいくぶん落ち着いたであろうと行ってきました。朝8時50分頃の様子です。予想していたより人の数が少ないです。すいすい歩けます。本宮前に到着本日の目的は御垣内参拝です。本宮脇の受付で券を購入します。御垣内参拝券、宝物殿の新春特別展割引券、呈茶券がセットになっていて1000円です。この内容がまた良かったんですよ。残念ながら参拝中は撮影禁止なので写真がないけどね。お参りの前には軽くではあるけれどお祓いをしてくれます。もちろん御垣内参拝なので、一般の方より本宮に近い所で、ゆっくりとお参りができます。終わると おさがりのお菓子 がいただけます。そして宝物殿の裏の建物の中でお抹茶とお菓子がいただけてしまうのです。お正月の過ごし方として、我が家の恒例にしたくなるような素適なものでした。熱田神宮、やっぱり良いです。おかげで清々しい気持ちになれました (^^♪ちなみに8時50分頃に到着して、ゆっくりお参りや見学などをして、お茶までいただいて、ここまでで10時8分。予想していた大混雑とは無縁の世界でしたよ。ですがお茶をいただいて再度本殿の方を見てみると、すんごい大混雑が始まっていました。人だかりが1時間前とは全く違います。9時前に来て本当に正解でした、早起きは三文のなんとかってやつかな (*^^)vさて、お正月も今日が最後です。ですがねねさんにとってのお正月は退屈そのもの。最後はねねさん孝行もせねば ^_^;自宅からほど近いいつもの見晴らしの良い公園へ行くことに。今日はついていました。なんとジャスミンちゃんに会うことができました (^^♪ジャスミンちゃん、今日は熱田神宮へ行ってきたよ。教えてくれてありがとう。とっても良かったですよ!偶然ですけど去年も1月3日にここでジャスミンちゃんには会ってるんですよね。( 昨年の記事→白犬さん初め♪ )その後ねねさんと一緒に夕方の公園をお散歩したのでした。ねねさんも楽しめたかな?さて、お正月記事はこんなところかな。次回からは太陽光発電の昨年の結果を順番にまとめていく予定です。でも明日もお出かけするんで、どうなるかわかりませんけどね。今日も最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。にほんブログ村
2016年01月03日
コメント(2)
にほんブログ村2016年1月2日(土)新年明けまして、おめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。さて、今年最初のブログは大晦日の夜の様子です。今年は久しぶりに実家の近所のお寺へ除夜の鐘を突きに行ってきました。でも、空振りだったんですよね、ここ ^_^;学生の頃は除夜の鐘が並べば突けたんですけど、今は文化財保護のために一般者は突けないと張り紙が貼ってありました。楽しみにしていたのに残念 (>_
2016年01月02日
コメント(4)
全16件 (16件中 1-16件目)
1