全14件 (14件中 1-14件目)
1
にほんブログ村1月27日(日)この日は白犬さんたちと静岡県へ苺狩りへ行ってきましたよ 先ずはわんこ店内OKカフェでランチからです アガサねねパパの注文はハンバーグ。もちろんご飯は大盛りね この日はみんなで5家族で8人と4+1わんが集合です。おっと、左の白犬さんと目が合いましたね。カノンちゃんです 久しぶりだね~他に誰が集まったのかは順番に紹介していきますらね。しばらくお待ち願います さてさて、今日のお目当ては苺狩りです。ここから車で30分もかからないくらいかな。石垣苺で美味しいといわれる、静岡県静岡市清水区にある農園へ移動します スウィートメッセージやまろく農園の看板犬かな?入口の受付のところでお出迎えをしてくれました。ハウスの中は暑いくらいで上着はいりませんでした。さてさてねねさんも入園料800円かかっているからね、しっかり食べるんだよ~ じゃあ~、でっかいのいっくよ~うんめ~!!ねねさんも、かなり美味しかったようです。やっぱり苺は1月が美味しいのかな?今年の苺狩りのイチゴは甘くてとっても美味しいです スノーくんも食べてるとこ撮らせてね~ 期待に満ち溢れたお顔をしてるね!うんまいね~スノーくんも、うんめ~って言いながら、目を輝かせて食べます。みんなはるばる来て良かったね~ そしてこちらの農園は今まで来たことのある農園とはちょっと違います。先ずは時間制限が2時間もあること。そして、椅子に座って寛ぎながら食べることができる場所もあるんですよ。ゆっくりと食べることができて嬉しいね~ ちなみにこの写真の板塀の奥はちょっとしたドッグランになっていましたよ 陽菜ちゃんもイチゴ美味しいよね。ママにいっぱいもらえてるかな?もう一つのこちらの農園の特徴は、持ち込みができること。ミルクがつかないんですけど、代わりに自分の好きなものを持ち込むことができます。ねねパパは今回はあれとこれを持参です。先ずはこちら。チロリヤンスーパーに行くと、洋菓子コーナーに 「まるごとなんとか」っていうのありますよね。あれを新鮮なイチゴで自分で作る感じかな。ねねさんもちょびっとだけ食べてみる?ちなみにスノーパパさんはこんな感じで豪華にトッピング かぶりつきで こんなふうに持ち込みのホイップを加えるのもいいですね そしてそして、ねねパパのもう一品はこれです。お決まりのイチゴ大福!豆大福と草大福です。ちなみにねねパパはこの大福は両方食べました。豆大福はあんまりだったな。豆が苺の邪魔をする感じになるので。ねねさんはさすがに食べちゃダメですよね。ねねパパは一口で、いっただきま~す!※ちなみに今年の大福は女性陣には不人気でした。やはりチロリアンでしたね そうそう、ミントさんも苺ね~椅子に座ってみんなでおしゃべりしながら苺を食べる。苺がなくなったらまた補充に行く。なんて贅沢な時間だろうか そういえばねねさんは何個食べたかな?苺って、わんこにとっても相当に美味しいんだろうな。よくわからないけれど正味10個は食べたと思います ちなみに、ねねさんは、まだなっている苺は自分からもぎには行きません。それどろか丸ごと1個は食べません。少し小さく割いてやらないと食べられないようでした、ねねさんは えっ?ねねパパは何個食べたかって?これまたよくわからないんですよね。チロリヤン1個、大福を2個、そしてたぶん苺は50~???お腹いっぱいになりました たくさん食べた後は、せっかくなので富士山が見える場所へお立ち寄りです。日本平夢テラスこんな風に見えているんですね。。左が富士山、右は三保の松原。最後にもう1枚いや~、美味しかったです。そしてとっても楽しかった。今回はスノー家の方にとてもお世話になりました。ありがとうございました。ミント家の方、アンママさん、まりもさんもありがとうございました。(チャコテツちゃんにはお会いできずに残念でした)またみんなで集まる企画があることを楽しみにお待ちしております。お世話になりました。ちなみに前回のイチゴ狩りの記事はこちらから。2016年2月28日 → 今年もイチゴ狩りだよ♪ではでは。にほんブログ村
2019年01月31日
コメント(2)
にほんブログ村1月20日(日)前日は千葉県印西市にある 白鳥の郷 へ行ってきました。風が強くて超寒かったですが、きれいな白鳥の姿は今しか見られませんもんね。そしてせっかくだからもう一か所、関東でお立ち寄りです。神奈川県二宮町吾妻山 菜の花ウオッチング先ずは写真を3枚掲載 まだ1月なのに、ここは 春 真っ盛り。お天気も青空で菜の花がとてもきれいです けれどね、けれどけれど、と~っても残念だったんです。実はここは 関東の富士見100景 に選ばれいるほどの、富士山がきれいに見える場所なんです。なのに全然まったく見えなかった~!! 残念なことに富士山があるはずの辺りは雲がいっぱいでした。聞けばこの日は愛知県では雨が降っていたとか。期待して来たのにとっても残念でした しかしせっかく来たのだからもう少し滞在してみよう。まもなく時間は夕暮れ時、菜の花と夕陽の組み合わせはどんなだろうか?写真を3枚掲載 奥に見えているのは相模湾。右手の街並みは小田原の辺りかな。少し暗めに。そしてそして、粘った甲斐がありましたよ!!ちょーっとくっきりしないですが、富士山です 日没間際に富士山が出て来てくれました 嬉しいな~ う~ん、これはこれで夕暮れ時の風情だけどな。けれどやっぱり昼間の明るい中でも見たかったな あっ! あれはふと後ろを見ると月が見えていました。満月の一日前のお月様です。三脚を持っていなかったのですが、意外と撮れてびっくり。Canon EOS80Dもやるもんだ っということで、挑戦してみました やっぱり無理ですね ちなみにこの公園はJR二宮駅を下りて30分くらいの所にあります。(ただし結構きつい山登りコースになるんですけどね)犬連れで来ている人もたくさんいましたよ。自分もねねさんと一緒に来たいものです そして最後にスマホで撮った写真を3枚掲載です。実は年末にスマホを買い換えましてね。カメラ性能のお試しです AIオートで撮ったかな?スマホの小さな画面で見た時には驚きの写りだと思ったんですけどね。もう大きなカメラなんていらないんじゃないかって。こうしてみると微妙ですね。けれど3枚目なんてフラッシュ使って撮影してくれていました。なるほどな~ってね 白鳥も菜の花も、もう一回見に行きたいな。でも時間と体力とお金が 、、、気力が足りないですかね ???にほんブログ村
2019年01月30日
コメント(0)
にほんブログ村1月19日(土)さあ、今は 大好きな 冬 の真っただ中。せっかくだから ガンガン やりたいことやらないとね~!!っというわけで、今年も行って来ましたよ 千葉県は印西市にあるこちらの場所へ。白鳥の郷昨年に続いて2度目の訪問となります。超楽しかったので、今年もここで白鳥を見たいと願っていたんです。( 昨年の記事→ 白い鳥 )ここはJRの小林駅から東へ向かっておよそ3km。徒歩で40分くらいの所にあります。なんにもない田んぼの中にあるので、地図で探す際にはすぐ手前にある本埜第二小学校が目印になるかな。今年もたっくさんいましたよ~こんな張り紙ありました。今年もやる気満々で、昨年よりちょびっと早い9時ちょい前に到着。昨年の経験では10時~11時の間が白鳥が飛び立つ時間でした。けれどせっかく来て空振りも嫌なので、早めに来たんです。日の出から2時間が勝負という話も聞いたことがあるしで。けれどこの日はお天気に悩まされました。上の写真で見ての通り、空は青空が広がる良いお天気でした。けれど風がとっても強くて超寒い。そしてお天気が良すぎて、白鳥の真っ白な体にあたる太陽の光が悩ましかったです。わかりますかね?背中側から朝の太陽の光が眩しいくらいにあたっています。羽が白飛びするんですよね。お腹側は逆に影になって暗いんです。終始これに悩みました (>_<)ではでは、この日の写真を続けて貼っていきますね いきなりですが、白鳥さんは時折、喧嘩をはじめます。激しい時はこんな感じで。喧嘩は見所の一つだと思います 今年はなぜか昨年より飛び始めるのが遅かった。10時になってようやく1羽目が飛翔。けれどすぐにお帰りになって来たんですよね。なんでかな?白鳥さんは降り立つときの格好もかっちょいい。ちなみにいるのは白鳥だけでなく、鴨もいます。10時半過ぎくらいからようやく飛び立つ白鳥が増えてきました。けれど昨年よりずいぶんとペースが遅い。昨年は11時にはほぼ田んぼは空っぽだった記憶ですが、今回は12時でもまだたくさん残っていましたからね。飛翔するための助走シーンは大好きなシーンの一つです。美しい、もう1回羽がホントきれいです、青空バックで撮ることができました。以前にMぱぱさんからいただいたPLフィルター効果です。良い物をいただきました。9時前から撮りだして、12時で力尽きるまで滞在。滞在時間は約3時間半で、撮影枚数は1200~1300枚ほどでした。まだまだ白鳥はたくさん残っていたけれど寒くてたまらないし。この辺りで撤収です。ちなみにここはトイレもあります。だからじっくりと滞在することができます。今年は甘酒や焼き芋の販売もありましたよ。あっ、ここ犬禁止ですよ。最後に反省を書いておきます。次回がもしあるならば。カメラの設定はもう少し絞って、SSも上げること。F8とかF11?SSは1/640秒?目にピントがきていないのはしょうがない。自分にはファインダーで目や顔だけをとても追えないから。AFはゾーンの位置をやや右寄りにするべきかな?どうせ顔だけを追えなくてお尻の辺りを追うはめになるからね。進行方向(左側)にスペース作りたいから。1点AFは自分には絶対に追えない。全点AFは絶対にNG、手前やあさっての場所にピントがあうから。羽の先がボケるのはなぜ? SSが遅いから? 絞りの問題?助走シーンの動画もできれば撮りたかったな。いつ走りだすかわからなくて、気が付いて動画を準備していると間に合わないしだけど。でもな~、けれどやっぱり雪山をバックに白鳥を撮ってみたいな。宮城県の伊豆沼は遠すぎるし、宿泊先から現地までの移動手段がないのが残念。福島県の猪苗代湖に行きたいな。いつかは。琵琶湖、あそこはどうなんだろうな?前泊まりしてはりこんだら狙えるのかな? ( 前回の琵琶湖の記事→ 冬は白鳥の季節♪ )白鳥シーズンはまだもう少しあります。さてさてどうしようかな~ 今日も長々と最後までお読みいただいて、ありがとうございました。にほんブログ村
2019年01月27日
コメント(4)
にほんブログ村1月20日(日)のお話ですよ ♪我が家の愛犬のねねさん。だいぶボサ子になっていました。beforeねねママ、今回は一人でチョキチョキを頑張りました after土曜日と日曜日の2日間にまたがって約4時間のチョキチョキ。ねねママ、頑張りました ねねさんも頑張りましたね ねねパパは 、、、 今までねねさんをカットしてくれていたところがやめてしまいましてね。ねねママ、一念発起です にほんブログ村
2019年01月25日
コメント(4)
にほんブログ村1月13日(日)この日はスノーくんと一緒に、リトルワールドで日帰り世界一周旅行でした。 ( その時の記事→ 世界一周旅行は日帰りで♪ )旅行を終えた後はスノー家で寛がせていただきました。みんな今日は疲れたね~スノーくんねねさんまもなく日が暮れます。一日の最後にみんなでお散歩に行っておこうかね どの影が誰の影なのか?一番足が長く見える左から2番目は誰? スノーママさんかな?ねねさんスノーくんそうそう、リトルワールドでの写真を追加で2枚。こんな体験をしてきました。瓶を運ぶのに頭の上に乗せて運んでみました。中にお水は入っていないけれど、何やら重りのようなものが入っていました。これがなかなか難しいんです。けれどねねママが気が付きましてね。現地の人は頭の上にじかに乗せていないのでは?ターバンみたいなやつをかましているのではないかと。ねねパパ、習得です。フードを被ってその上に乗せてみたところ、ひょいひょい歩けます。ちょっと面白かったな スノー家の方々、今日は一日お付き合いをありがとうございました。夕食まで美味しく楽しく過ごさせていただきました。次回はぜひ ねね家 にお越しくださいね。おしまいにほんブログ村
2019年01月23日
コメント(0)
にほんブログ村1月21日(月)今頃ですが、今月ここまでの太陽光発電システムの発電状況です。 当発電所の今月の予測発電量は 371kWh です。今月は残り10日間あるから これはおそらく到達できそう。できれば久しぶりに500kWh台まで頑張って欲しいな。そうそう、ちょっと調べてみました。今日の名古屋の日の出と日の入の時間を。日の出は6時58分、日の入は17時9分でした。冬至から一カ月が経ったけれど、まだまだお日様がでている時間が少ないです。さて、最後は我が家の愛犬のねねさんの季節の写真です。特等席でお休みなるねねさん まだ2月いっぱいは冬なんだよな~ にほんブログ村
2019年01月21日
コメント(0)
にほんブログ村1月13日(日)この日は 愛犬のねねさん と一緒にお出かけをしてきましたよ。ねねさんと一緒に 世界一周の旅 へ出発です!!日帰りでね っというわけで、お友達のスノーくんと一緒に出発です。やってきたのはこちらのテーマパークです 愛知県は犬山市にある リトルワールド に到着です。スノー家から車でちょっとのところにあるテーマパークです 今日は名鉄のミューズカードでワンコイン入場ができる日。お天気も良いからお犬さんと一緒にちょっとお散歩へ!いやいやお犬さんと一緒に 世界一周 の旅です 今回は園内を周る順番をいつもと逆ルートで周ることに。最初は 日本 からです 山形県の月山山麓の家からスタートします。 チーズフェアなのに蒟蒻食べちゃいました お次はお隣の 韓国 へ お犬様は入場の際に受付で誓約書を提出すれば園内に一緒に入れます。愛犬の入館けれど建物の中やその敷地の中に入ることはできません。だから外からの見学がほとんどになります。それからここが一番言いたいのですが、犬用の貸し衣装をぜひ準備して欲しいです。人用はあるのですが、犬用はないんです。これ、あって欲しいんだよな~写真がどうも寂しくてね 続いて タイ を通過中 象さんをバックに記念撮影です 真ん中のねねさんが小さく見えますね スノーくんはカートに乗ったり自分で歩いたりの旅です しまった、順番を誤りました。何気なく先に トルコ へ来てしまいました インドが先のはずなのにね。モスクですよね、これ。そしてここでもおやつタイムです 香ばしいパン生地にチーズを挟んで焼いたトルコのB級グルメだそうです。ボレキっていうんだそうですよ。ねねさんもちょこっといただきます。美味しかったね~ 順番を間違えましたがお次は インド です 象の神様でガネーシャっていうんだったかな。ねねさんと記念撮影 インドの民族衣装のサリーとスノー君 あれれ?わんこ立ち入り禁止の立札が。芝生には犬は入れないってこと?犬OKエリアとNGエリア、けっこうしっかりと区分けされてんですよね。上の写真の建物は ネパール の寺院。ネパールってどこにあるのかな?インドの上だったかな?ここではねねさんお経を読むことに。マニ輪っていうようです。これを回すとお経を読んだことになるんだそうな。いかんいかん、このペースで周っていたら時間がとても足りない。サクサク回らねば お次のトルコはさっき行ったから アフリカエリア です 西アフリカカッセーナの家。世界ふしぎ発見の番組で見たことがあるようなないように風景です。アフリカンプラザ前にて。ねねさんちょっと凛々しいですね。やっと来ました。ヨーロッパエリアに入ります。先ずは イタリア から ねねさん スノーくん フランス そしてウエスティーの国から 後ろでは貸衣装のお二人さんが記念撮影をしていました。ねねさんにもああいうの着させてあげられたらな~ さてさて、チーズといえばやっぱりヨーロッパでしょ。ここらでランチタイムです 写真写りがよくないですけどね。奥がスノーパパさんチョイスのフランスのラクレットです。ホクホクのじゃがいもに とろ~り溶けたチーズ ですって。めちゃウマでした 手前がねねパパチョイスの アリゴ っていう料理。チーズとマッシュポテトのマリアージュって書いてありました こっちもやっぱりフランスです。偶然ですがよく似たものを選んだんですね まだまだ続きますよ。お次は ドイツ です 何がドイツなのかよくわかりませんが記念撮影を。スノー君とねねさんです ドイツの教会ですかね。青空がきれいで良い雰囲気です。どういう順番なのか?インドネシアエリアに入りましたよ なぜかお次は南米は ペルー へ ペルーの大農園領主の家。そして 北米 です 北アメリカ平原インディアンのテントだそうです。しかしやっぱり世界一周は長旅ですね。お犬様はお疲れだし、モデルにも飽きてきたようです。なかなかカメラを見てくれなくなってきました 突如出現の 中国 ? いやいや 台湾 ですかね?モデルさんはちょっとお休みのため代わりに そして戻って来ました再び 日本 です 北海道 アイヌの家 にて。※もうすっかりモデルさんはやる気なしの拒否状態 沖縄は石垣島の家。いや~、疲れました。そして実は途中から自分も飽きました。やっぱり日帰りで世界一周の旅は盛りだくさん過ぎましたかね リトルワールドは奥が深いです。年間パスポートとかを買って、時間のある時に気ままにちょっとずつ回るのがいいのかな?スノーくんも、ねねさんもお疲れさんでした。最後は遠くに真っ白な御嶽山を見ながらの撤収です ちなみに前回のリトルワールドの記事はこちらから。2017年8月26日の記事 → 夏のリトルワールド♪犬連れで来られるから1~2年に1回くらいのペースで来ています。そしてこの日のことはスノーパパさんのブログでも既に紹介されています。よろしければこちらも。スノーくんブログ → リトルワールド3この日の出来事はもうちょこっと続きます。続きは後日また。にほんブログ村
2019年01月19日
コメント(2)
にほんブログ村1月12日(土)お正月休みは既に終わり。けれど 愛犬のねねさん と一緒に近所の神社へ行っていない。やっぱり今年も行っておかないとね。この日の朝のお散歩は神社コースです。パンパン。今年も ねねさんが健康で笑顔で過ごせますように。ねね家からほど近いこちらの神社は 桶狭間古戦場 のそばにあります。だからかな。こんな表札が立っていました。織田信長が桶狭間の合戦の際に通ったルートが近年は明らかになっているようです。いつかぜひ同じ道を歩いてみたいです。清須城~熱田神宮~桶狭間古戦場。いやけっこう遠いからせめて自転車だな (^^;いくらなんでもねねさんは無理だな (-_-;)さてさてこの日の夜のねねさんです。ストーブの前の特等席に陣取るねねさん ねねママに歯磨きをしてもらっている? されている?すごい格好のねねさん (仰向けになってるんですよ)続けて最近ちょこっとお耳の調子がよくない。だから病院でもらった薬を耳にいれてもらっているねねさん 最後は正月太りが疑われるため、体重計にのるねねさん。危うく自己ベストを更新するところだったねねさんでした。今年も健康で笑顔のねねさんでいておくれよ~ (*^^*)けれど飼い主自身は怖くてまだ体重計にはのっていないのでした。いやホント怖いですよ (^^;以上、ある日のねねさんでした にほんブログ村
2019年01月17日
コメント(0)
にほんブログ村昨年 2018年 の年間のへいくろうHIT発電所の発電記録のまとめです。我が家では太陽光発電システムの設置はエコも大切ですが、経済的価値を強く考えての導入です。なので定期的に検証を行うことは重要だと考えています。さてさて 2018年 はどうだったかな?先ずは当発電所の概要のおさらいからです。 当発電所は愛知県名古屋市にあります。パネルの向きは 南西向き の 1面設置 で 、屋根の勾配は4.5寸(約24度)。南西というか、南西西なので、少し残念な向きです。パネルは SANYO製 HIT230W が 24枚 で 5.52kW です。2011年12月16日PM からの発電開始です。それではいつものモニターの集計値の掲載です。先ずはおさらいとして月別の状況から。発電量と消費量そして2018年の年間の集計結果です 発電量は 7224kWh でした。 予測発電量は 6455kWh でしたので、達成率は 111.9% でした。ありがたいことに7年連続の達成だし 過去の実績2017年 7076kWh2016年 6963kWh2015年 6934kWh2014年 7600kWh2013年 8072kWh2012年 7736kWh消費量は 2275kWh でした。 過去の実績2017年 2321kWh2016年 2223kWh2015年 2323kWh2014年 2361kWh2013年 2277kWh2012年 2223kWh売電量は 6301kWh でした。予測売電量は 5916kWh でしたので、達成率は 106.5% でした。ここが一番大切な値だと考えています。今年も到達してくれて嬉しいです 売電率は 6301kWh ÷ 7224kWh = 87.2%過去の実績2017年 6186kWh 87.4%(売電率)2016年 6117kWh 87.8%(売電率)2015年 6016kWh 86.8%(売電率)2014年 6666kWh 87.7%(売電率)2013年 7251kWh 89.9%(売電率)2012年 6979kWh 90.2%(売電率)買電量は 1352kWh でした。自己消費は923kWh。過去の実績2017年 1431kWh(自己消費890kWh)2016年 1377kWh(自己消費846kWh)2015年 1405kWh(自己消費918kWh)2014年 1427kWh(自己消費934kWh)2013年 1463kWh(自己消費814kWh)2012年 1466kWh(自己消費757kWh)よくよく見ると今までで一番電気を買っていないようですね。けれど自己消費はやや多め。これってどうなんでしょうね?自己消費とは太陽光発電で創った電気を自分で使ったことを言っています。売った方がお得なのですが、ここを追求することはなかなか難しいです 総評です。今年も目標の発電量を越えてくれたうえに、7000kWh台の発電量で、とても嬉しいです。消費量がやや多いのですが、これは夏のエアコンだと思います。これは人と愛犬の健康の問題もあるので、追及のし過ぎはよくないです。売電量も達成率で106%あるし上出来な1年だったと思います 次に抑制時間の確認です。2014年は「 216 」でした。2015年は プラス196で「 412 」になりました。2016年は プラス210で「 622 」になりました。2017年は プラス 86で「 708 」になりました。2018年は プラス 5で「 713 」になりました。これの単位は「分」らしいです。近年は抑制が凄かったのですが、急に落ち着きました。なぜなのかわかりませんが、これからもこのペースでお願いしたいものです さて、ここまでの集計は太陽光発電システムに付随のモニターの数値からでした。けれどリアルに金銭での集計もしないといけません。最もリアルなところで、電力会社さんからの検針票をまとめてみました。表の中に「節約効果」と書かれた欄があります(黄色の欄)。これは太陽光発電システム導入の前年の電気代と、今年の電気代との差異です。つまりは「自分で創った電気を使ったため、電力会社から買わずに済んだ分」と「電気の節約に成功したため、電力会社から買わずに済んだ分」のことです。この項目を経済効果に入れる入れないには賛否があると思いますが、入れます。太陽光発電システムを導入したら電気の使用に もったいない を意識するようになったので、まさに節約効果ですから。年間の経済効果は 292,821円 となりました。ですがこれ全額が丸儲けというわけではありませんけどね。太陽光発電システムの導入にお金がかかっています。へいくろう所長の試算では、10年以内で導入資金を回収して、20年目には ウハウハ のはず。これで 7年が経過しました。試算より良い結果が得られそうだと、期待をしています。銀行の定期預金の金利に負けない成果をあげてくれることを切に願っています。そして太陽光発電システムはエコにも大きく貢献できると聞いています。エコして、トクして。素適な言葉ですよね (^^♪そうそう、ですが我が家はオール電化ではありません。光熱費には 電気 と ガス と 灯油 があります。頭が痛いのは灯油代です。毎年ですが、年間の光熱費の中で 約半分 を灯油代が占めています。だから電気代が安いからと言って、光熱費が安いとはいえないのです ^_^;将来の課題です。2019年もたくさんの太陽の恵みがありますように。今年も期待しています。最後は前看板犬のみみさんの写真です ひさびさの登場です。 にほんブログ村
2019年01月15日
コメント(0)
にほんブログ村1月6日(日)この日は名古屋ドームで開催の犬のイベントへ行くことに。先ずは白犬仲間の方と合流をして朝食です。最近は関東にまで進出して、ますます有名になったコメダ珈琲さんです。モーニングをしようと順番待ち。ねねパパは久しぶりのコメダなのでちょっと楽しみ。けれど、開店早々に席は満席、すぐに順番が回ってきそうな雰囲気はない。今日の目的はここではないですからね。結局お隣のマックでみんな朝食となりました (^^;この後にイオンで今日の昼食用におにぎを買って、いざいざ出発です。わんにゃんドーム2019今日はねねさんと一緒なのでカートを使っています。なので1階の入場口から入らせてもいます。ドームの中のなんと1塁側のベンチ横の入口から入場。ここってもしや中日ドラゴンズの選手が使っている入口なのかな?先ずは自分は今年も落選した わんにゃんフォトコンテスト を見に行きます。どんな写真が入選しているのかな?う~ん、いろんな写真が掲載されていてすごく面白いです。良いカメラで撮ったであろう写真、よくその時にカメラを持っていたな~、なんて写真。お利口さんにカメラ目線を決めてくれている写真、季節の写真などなど。こういう季節がわかる写真好きだな。これすごいな~、水中だよねそしてやっぱり良いなって感じる写真は構図や犬の表情もあるけれど、犬の目が大事なような。 ぱっと見た時に犬の目に視線がいくような、目にひきこまれるような写真がいいな。目にばっちりピントで、できればキャッチライト。次は頑張ろっと (^^♪ママさんズはお買い物へ。自分はパパさんズでブースをぐるっと一周。今年もK先生の元気な声が聞けたな。ちなみに今日は ねねさん が 食べ放題 です。試食のおやつをあっちこっちでいただいてね。ねねさんもお正月だから良いことがないとね~ 自分たちもランチタイムです。みんなで観客席の指定エリアに座っていただきます。あっ!!メルちゃんだ~お久しぶりです。相変わらずかわいいですね~ お会いできてよかったです。白犬さんではあとは天空竜さんにもお会いできました。相変わらずの多頭飼いで凄いです。お写真撮り忘れましたけど (^^;昼食の後はIPCさんの写真撮影コーナーに並びます。スノーくんとねね おめでたい感があっていいですね。お正月らしいです。平成31年、しっかり羽ばたこうね!4月までだけど (^^;順番待ちをしていたら、たまたま通りかかったK先生が声をかけてくれました。犬の学校なんてもう久しく行っていないのに覚えてくれていて嬉しかったです。さてさて、今年のわんにゃんドームはこれにて撤収することに。白犬のお仲間さんにもたくさんお会いできたし楽しかったです。みなさん今年もよろしくお願い致します。あっ、忘れないように書いておこう。今年は名古屋ドーム併設の駐車場に車を停めました。9時少し前に入って15時ちょい前までだったかな。1000円でした。近くて便利で良かったです。お向かいのイオンにも寄れるし。ついでにわんにゃんドームの今年の入場者数が発表されていました。1月5日は27,037人。1月6日は19,926人。今日来て正解だったかな、あんまり混んでなかったから。でも なっつば~さんや、ふくぴい母さんにはお会いしたかったな。土曜日だったみたいだね (^^;ちなみにねね家の前回のわんにゃんドームは2017年です。その時の記事は→ わんにゃんドーム2017♪そして今年の今日の様子はスノーくんブログでも既に公開されていました。スノーくんのブログ → わんんやんドーム名古屋ではでは今日はこれまでで。にほんブログ村
2019年01月12日
コメント(0)
にほんブログ村1月5日(土)今日もお正月休みです。けれどこの日は お正月らしいこと をしようとお出かけです。先ずはお正月なので神社へお参りに。1月も既に5日なのですが、やっぱりここは人出が凄いです。けれどサクサク前に進むことができたからやっぱり1月5日なのでしょうね。時間も既に15時を少し過ぎていますし。名古屋には 熱田神宮 がある。名古屋に住んでいるんですが、最近このことを誇らしく思うんですよね。なんといっても三種の神器がある場所の一つですからね。ねね家から電車で数駅だし。おや?1月5日なのにまだこれやっているんだ。お正月は人が多いためか、お参りは普段よりも後ろに下がった場所からとなります。けれどこの参拝券なら、普段の日よりも近い場所からお参りができます。この日でいえば、一般の方よりずっと近い場所からのお参りです。御利益がありそうなんですよね 2019年もみんなが健康で笑顔の多い一年でありますように。そしてこの参拝券は他にも特典が付いているんです。呈茶券がまた嬉しいんです。おさがりということで、お菓子の入った袋(右)をいただいて、そして別の休憩所でお抹茶と茶菓子をいただくことができます。呈茶は16時までだったので、間に合って良かったです お正月に熱田神宮は久しぶりです。前回の2016年1月3日の記事→ 熱田神宮で新年御垣内参拝この日はお天気も良かったし、熱田神宮でちょっと贅沢なお参りをすることができて良かったです。気分は春のようです そしてそして、この日は夕食を名古屋のホテルでいただく予定をしています。ディナービュッフェです。お正月なのでね 名古屋マリオットアソシアホテル 食べた~食べた、食べた~ 2019年の最初の食べ放題の夕食でした。写真で見返すとローストビーフは5回並んで9人前食べたみたい。最後に特製カレーにローストビーフを乗せて食べることを忘れたのは失敗。次回また来る理由ができたけどね。限界まで食べて大満足でした 来年からは熱田神宮とホテルビュッフェをお正月の定番コースにしようかな。心もお腹も大満足な一日となりました。お正月は楽しいな~ にほんブログ村
2019年01月10日
コメント(2)
にほんブログ村1月 2日(水)元日は実家で過ごしたねね家。ひたすら食べ続けた、だけのような気がしてならない。なので一夜明けたこの日は、自宅から車で少し行った所にある、見晴らしの良い公園へお散歩へ行くことに。夕方の夕陽の時間を狙って行きます。そしてこの公園は白犬さんと出会える公園。今日はジャスミンさんと会うことができました。今年もよろしくね~ この公園は夕陽がとてもきれいに見えます。そして高台にあるので風がとても強い。この日は凧揚げをしている人も何人かいましたよ。来年は自分も凧揚げをしてみようかな そして次の日の朝はねねさんといつものお散歩へ。自宅そばのいつもの公園にお立ち寄り。今年のお正月はお天気が良くて青空がきれいな日が多かったです。お天気が良いとそれだけで楽しい気分になれるので嬉しいですよね ねねさんは小さい頃からこの切り株には ひょいっ と登ります。みみさんも登った切り株です。降りる方も、もちろん へっちゃら です。ねねさん、今年も健康で元気に過ごそうね にほんブログ村
2019年01月08日
コメント(0)
にほんブログ村12月の太陽光発電システムのモニター値の集計結果です。先ずは当発電所の概要のおさらいからです。 当発電所は愛知県名古屋市にあります。パネルの向きは 南西向き の 1面設置 で 、屋根の勾配は4.5寸(約24度)。南西というか、南西西なので、少し残念な向きです。パネルは SANYO製 HIT230W が 24枚 で 5.52kW です。2011年12月16日PM からの発電開始です。それでは12月のモニターの集計値です 累計と日毎 当発電所の12月の予測発電量は 367kWh です。このため、達成率は 114.7% となりました。かなり危ぶまれましたが、最終的には到達をしてくれました。ありがたいことです そして過去の同じ12月の成績と比べてみます。気象庁 過去の気象データ12月としては過去最も悪い発電量となってしまいました。しかし消費量は過去最も少なかったみたいです。おかげで電気を買った量が過去一番少い結果となり、売電量が辛くも過去最少を免れました。発電量より本当は売電量の方が大切なので、少しでも救われました。そして2018年1月~12月の累計発電量です。予測発電量は 6455kWh です。実績発電量は 7218kWh になりました。当発電所の年間の予測発電量は 6455kWh なので、達成率は 111.8% となりました。嬉しい結果となりました 続いて12月の抑制時間の確認です。先月と変わらずで。そして来月1月の予測発電量と過去の実績です。1月の予測発電量は 371kWh です。来年もまた頑張ってくれることを、大いに期待したいです。さて最後は我が家の愛犬 ねねさん の様子です。正月休み中の、とある日の朝の散歩の写真から 12月29日の朝は雪が少し積もりましたが、この日以外は概ね良いお天気でした 朝の散歩の時間はまだお日様が低い位置にいるので、影が長くできます。次回は2018年の太陽光発電の結果のまとめをしたいと思います。にほんブログ
2019年01月07日
コメント(0)
にほんブログ村2019年1月1日(元日)新年、明けまして、おめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。そして皆様にとっても、健康で笑顔多い一年でありますように。※干支じゃないけどねにほんブログ村
2019年01月01日
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1