全9件 (9件中 1-9件目)
1
にほんブログ村1月28日(日)ひっさしぶりに行ってきましたよ。 「 わんにゃんドーム 2024 」招待券をいただきましてね 朝はドーム脇の駐車場へ入るために9時ちょい過ぎに到着。愛犬のねねさんも一緒なので会場から近い方がいいですからね。駐車場代も1000円だし。おっはよースノーくん リボンがよくお似合いだね カノンちゃん、リンちゃんおっはよーそしてそして、ゆ吉くん初めまして~、スノーパパさんからよく聞いていたよ 会場に入る前から白犬さんがわらわら みんな、 いざいざ、行っくよ~ そして、中に入ると白犬さんにますます遭遇しちゃいます。懐かしの白犬さん初めましての白犬さんみんなでここでも集合写真です シュシュちゃん良い笑顔だね~ 初めまして~リティーちゃんもね~ 初めまして~今朝は9時ちょい過ぎには駐車場に到着。それから向かいのイオンでお昼ご飯を調達。10時開場を待って入場。白犬さんにあっちこっちで遭遇。気がつけば既に時間は お昼 でした。なのでみんなに次は13時にスクリーン下で集合ね~ っという約束をして、先にお昼ご飯を済ませることに 観客席に座ってお昼ご飯です。ねねさんにも、てんこ盛りの試食があるからね~ 自分たちはいただきもののお惣菜パンとかイオンのおにぎりとかを食べました。ちなみに観客席(昼食の席)から会場を見るとこんな感じです。わかりにくいかな。会場内にはお店のブースがたっくさん。人もお犬さんもたっくさん。会場内を歩くのは一苦労なほどの大賑わいなんです。けれどスノーパパさんはそんな大賑わいの場内をよーっく見ています。あっ、あそこにウエスがっ まるでゲゲゲの鬼太郎、はたまた野鳥の会の人のようでした ちなみに入場者数は土曜日が 12,831人 、日曜日は 14,388人 だったようです。13時です。出会った白犬さんがみなさん集合してくれました スマホカメラで撮影 こんな時はスマホの広角カメラがあって良かった。ウエスだけで15わん、プラス1わんいるはず。違う???カメラで撮影。左から。カメラで撮影。右から。すいません、みなわんの目線をもらうなんて不可能でした みんなで集合写真。たっくさんお写真を撮らせていただきました お名前、順番に記載したいのですが、正直まったく覚えきれずのねねパパなのでした。すいません けれどせめて、お名前だけ書いて残したいと思います。お写真の順番とは異なるけれど。そして敬称略です。カノン、リン、リティ、ライス、ラム、リコ、ボニー、ヒメ、スノー、ねね、ミコ、もこ、しん、むく、ゆ吉、シュシュあってる?間違っていたら大変申し訳ございません、っということでご勘弁願います。さてさて、大混雑の場内でしたが、この日に見たものをちょこっと掲載しときます。おなじみ、懐かしの わんわん動物園 の方のイベントです。K先生、相変わらずの美声でした。ねねママのことを覚えていてくれたようで、お声かけをいただいたようです。K先生凄いな~。ペロワンでいつもねねさんがお世話になっています。「 メニワン 」さん今日はサプリなんかを紹介してくれていました。スノーパパさんが、このお店にはフォトスポットがあるよって。ではでは う~ん、この木のスプーンはどう使えば良かったのだろうか???けれどメニワンさんはペット愛にあふれていると思います そしてこのコーナーは要チェックです。ねねパパは今年は落選でした。ねねさんごめんよ~ お知り合いの方のお写真発見。良いモデルぶりだね~ そしてぜひ見たかったのがここです。かわいいね~賢げだな~オランダのお犬さんなんだそうです この後ももう少し場内を物色しながら回ります。けれどすっごい混雑でねねさんをカートに乗せて見て回るのも大変。なので14時過ぎに撤収することに。帰り際に駐車場へ向かう途中にまたもやウエスに遭遇。ウエスティーのつばさちゃん。今日はウエスティーにたくさんお会いすることができました。20頭近く会えたのではなかろうか?大漁です そういえば今年はお正月からウエスティーに会えたんだったな。初詣の岡崎の大樹寺さん。なんだか今年はウエスティー運が上々です それでは今日はこの辺りです。ではでは ちなみに、前回の記事は → わんにゃんドーム2020♪にほんブログ村
2024年01月30日
コメント(2)
にほんブログ村2024年1月横浜へ行く用事があったので、以前から行ってみたかった所へお立ち寄り。ガンダムファクトリー横浜へ行ってきました 早速、先ずは写真を2枚掲載です うっひょー!!でっかーい!すっごーい!高さ 18m のガンダムが、自分のすぐ目の前に立っているんです しかも、このでっかいガンダムが本当に動くんですから凄いです ではここで、この動くガンダムの動画を掲載しますね。起動実験 すっごーい!ちなみにこの動くガンダムは、高さが18m、重さは約25トンだそうです。アニメのガンダムの設定を調べてみました。高さは18m。重量は43トン。重さこそ軽いですが、それでも25トンってかなりの重さです。我が家の車のシエンタの20台分くらいです。これが本当に動くのですから驚きです もう1本動画いっときますね GFY Winter Illumination 2023 feat.GUADAM SEED series 「Upbeat Ver.」あんまり動かないけれど、それでも間近で、生で見ていると、これがいいいんです もう1本動画です スタンバイモードいや~、良いものを見ることができました 2020年12月から公開されていて、期間を延長して2024年3月31日までだそうです。コロナで見られないと思っていたのですが、見ることができ本当に良かったです それでは、これにて本日撤収です。けれど夜のライトアップバージョンもきっときれいなんだろうな。マグネットコートの演出も見れてないな。簡単に来ることはできないけれど、機会があればまた来たいです。ちなみに、実は自分は最初は入場はせずに外から眺めるだけでいいやと思っていました。外からでもけっこうよく見えるんですよね。カメラのズーム機能を使えばそれなりに撮影もできるし。けれどせっかく来たのだからと入場料を払って場内で見ることにしました。ガンダムファクトリー横浜断然、入場チケットを購入して、中から見て良かったです。音声も、曲もよく聞こえるし、迫力が全く違いますからね そういえば、以前ですけど、お台場に実物大のガンダムがいましたよね。あの時は愛犬のねねさんも一緒に見に行ってきました 2016年の記事 → ねねさん、東京へ!今回は自分だけが行ってきたんですけど、ガンダム世代なんで感慨深かったです ガンダムファクトリーの中には、動くガンダム誕生の苦労話とか仕組みが紹介された展示室がありました。確かに確かに、あの大きさの、この重さの、ガンダムをたとえ1歩だけでも歩かせるって凄いことだ思います。歩くこともそうですが、ゆっくりとはいえ、動きもめちゃ滑らかだし。しかしけれど何より、こんな展示物を作ろうした人たちの意気込みが凄いです。動く ガンダム 、素晴らしかったです 帰り道、山下公園から桜木町へ向かう途中の、夕暮れの横浜の様子です。※カメラの電池切れにつきスマホでこれは撮影横浜の景色って凄いといっつも思います また来たいです。にほんブログ村
2024年01月28日
コメント(0)
にほんブログ村1月25日(木)昨日はめっちゃ寒かった。 けれどねねさん地方では、昨日は昼間でも雪が舞っていたけれど、積もることはなかった。けれど今朝はさすがに外は 白 かったです。雪が積もりました。ねねさん地方は今シーズン初の積雪でした 今朝のねねさんとのお散歩の様子です ねねさん、カッパは着ているけれど、素足のまんまです。絶対に地面が超冷たいはずだけれど、全く気にする様子がありません。いつも通りに、いやいや、いつもより長めにお散歩をしていました。やっぱり 雪 が珍しいからなのかな?ねねさん地方では雪で地面が白くなることなんて、年に数回だけですからね。この日の天気予報は、ねねさん地方の最高気温は6度、最低気温はマイナス1度でした。ちなみに昨日は最高気温が2.1度で最低気温はマイナス1.1度でした。この冬一番の寒さでした 最後は今夜の我が家の愛犬のねねさんの様子です。犬って、寒い暑い、冷たい熱いの感覚ってどうなっているのでしょうか?ストーブの前の特等席で、ストーブにがっつりあたって、お寛ぎです やっぱりねねさんも寒いからこうなるんですよね?毎年、ストーブを使うこの季節の、恒例の様子です ではでは、今日はここまでで にほんブログ村
2024年01月25日
コメント(0)
にほんブログ村1月20日(土)今日は 20日 です。イオンお客様感謝デー っというわけで、以前から考えていた、 自転車 を買っちゃいました 自分は通勤は自宅から駅までを 自転車 を使って通っています。自転車その1 そして駅から電車に乗って会社の最寄り駅まで行きます 電車を下りたらまた 自転車 を使って会社まで行きます。自転車その2 自転車その1、自転車その2、通勤に車は使わずに、自転車を2台と電車を使っているんです。そしてこの自転車が2台ともかなり老朽化がすすんでいましてね。今使っている自転車はいったいいつ買ったんだろうか?「自転車その1」の購入履歴を調べてみました。その時の記事(2015年) → 新車、買いました!!今使っている「自転車その1」は 2015年5月 に買ったものでした。まもなく9年が経つという自転車でした。自転車その1は特に老朽化がすすんでいて、この頃は樹脂パーツが割れてくる始末。ベルが割れて、ライトが使えなくなり、変速ギアも使えなくなり 、、、これでは危ないし、限界だと思って、買い換えを昨年から検討をしていたんです。年始の初売りで出物が現れたら買い換えようと思っていました。けれど現れずでしてね。それでいろいろお店を回っていたら偶然こんなんを発見。今回買った自転車はこれです → DAHON Gimmick D6DAHONっていうメーカーの自転車です えっ? あの DAHON がこんな値段で買えるの???DAHONって折り畳み自転車の高級ブランドだとばかり思っていました。それがアウトレットセールでこのお値段 店員さんに展示処分価格ですかと聞いてみると型落ち品とのことでした。エントリーモデルだから、型落ちだから、だからセールでこのお値段なんですかね ネットで検索してみたらAmazonや楽天ではで3万8千円(税込み)ほどで売られていました。いいですね~ 買いです、買い、買い、買い 見つけた日に即座に店員さんに言って、取り置きをお願いしちゃいました。そして イオンお客様感謝デーのこの日にお買い上げ ※手前が今ままで乗っていた 「自転車その1」、奥がお買い上げのDAHON。自転車本体に、防犯登録600円に、安心パックという保険関係が4,000円。それにダイヤル鍵も追加して、合計で税込み38,042円なり~ ちなみにオーナーズカードを提示してのお買い上げです 今日は朝から雨が降っていました なのでお持ち帰りは愛車のシエンタに折りたたんで積み込みます。折り畳み自転車ってこういうところが便利でいいです。シエンタの後ろの席をたたむ必要もなく、荷室に楽々入りますからね 今まで使っていた自転車はイオンバイクで無料で引き取ってもらえました。9年近い間、お世話になりました、ありがとうね。ちなみに新しい DAHON の自転車は、今までの自転車との違いすら確認せずにに即決しました。けれど改めてよくよく見るとけっこう違いがありました。おや?これなんていう部分かな? ギアが大きい?(写真左下)チェーンが長いと言うこと?速く走れるのかな???フレームも長い?シート~ハンドルまでの距離も心なし長いような?(写真上)店員さん、ブレーキもVブレーキになるので急ブレーキになるのでお気をつけをと。(写真右下)スポーツタイプってことなのかな?シートとハンドルの高さも今まで以上に高く調節できるみたいです。いいですね~ 重さも14.7kgって書いてあったけど、確かに今までのやつよりも軽く感じます。折り畳み自転車って重いんですよね 確かにこのDAHONは急な坂道もちゃんと登れました。自転車を漕ぐ力がちゃんと前に進む力になっているような感じ。今までのやつだとギアをかなり落としていた坂道が登れる そういえば在庫がまだもう1台ありました。黒色が。もう1台の「自転車その2」もこいつに交代しちゃおうかとちょっと思っちゃいました。けれどこいつにはライトが付いていないんですよね。暗くなったら自動点灯のオートライトが標準装備か後付けできたら確実に買いなんですけど。もう1台は真っ暗なところを走ることになるからライトは簡単かつ便利がいいから。(電池交換すら面倒に感じる自分なんで)さてさて、帰宅すると雨はだいぶ小雨になってきました。お試し走行に行くことにします 自転車生活が楽しいものになりますように。事故なく、安全にね 最後はこの日の夜の我が家の愛犬のねねさんの様子です 雨でしたが、お散歩はカッパを着てちょこっとだけ行けました。けれど、今日はかなり退屈だったことでしょうね。ではでは、今日はここままでで にほんブログ村
2024年01月21日
コメント(0)
にほんブログ村1月13日(土)今年も 食べに 来ちゃい ましたよ 愛知県豊田市のこちらのお店に 豊田市小原観光協会こちらのお店は 「 お菓子野山 」 と言います。これで「おかしやさん」と読みます。2022年12月に白犬仲間のスノー家に教えてもらったお店です。 ( 1回目の訪問の記事 → お菓子野山さんに行ってきました♪ )それ以来愛用させてもらっています。ちなみに今回で6回目の訪問かな。今日もご近所の S家ご夫妻 とご一緒です。S家さんと初めて一緒に来たのは昨年の6月でした。それ以来一緒に季節の味を楽しもうと春夏秋冬で来ることにしています。ちょうどメンバーの誕生日が1月、4月、8月、11月で春夏秋冬。なので誕生日のお祝いは お菓子野山 です 本日の1品目です。タナゴという魚だそうです。今日の料理に身を使っていて、骨のところを先にだしていただきました。そして、1月と言うことで これ、めちゃ美味い なんと甘酒にお餅が入っています。甘酒は砂糖を使っていないと言っていましたが、この濃厚な甘さは素晴らしい お餅も自家製の餅米を、ご自分たちで杵で突いたもの、だそうです。すんごく美味い Sさんご主人も、これが今日一番になるんじゃないか、と絶賛 いやいや、いつもこの後に必ずこれを超えるお料理が出てくるんです。それが お菓子野山 の凄いところですからね そして今日も メイン 料理が 、、、いやいや、前菜が運ばれてきましたよ じゃ、じゃ~ん お正月仕様の前菜だ~ ここでお料理の説明がありました。今回も動画に撮ろうとしたんですけどね。なぜか、カメラが不調で撮れていませんでした 記憶がかなり曖昧で申し訳ないですが、こうだったような。写真右側の大きなお皿からです。手羽元、黒豆、わさび菜のサラダ(わさび菜が今日も濃厚で美味しい!)キッシュは焼き芋入り、真ん中はタナゴという魚のハーブ焼き(これがめちゃウマ!!)帆立にじゃがいも、昆布巻き、パリパリのたつくり、サーモンの、う~ん 、、、この辺りから記憶が 紫芋となんとか芋の甘くて美味しいやつ、たぶんいつもの自家製の蒟蒻と自家製のお味噌(お味噌も絶品)青森の山菜の煮物 すいません動画が全く撮れていませんでした。しかもカメラの不調にあたふたしていて説明を覚えていないという 、、、 けれど、いつもとおり、どれもこれも美味しかったです 特に タナゴのハーブ焼き は絶品でした ところで、お菓子野山さんでは暖房に石油ストーブが使われています。ちょっと大きめのストーブが部屋に一つ。自分がお店の方に、我が家でもストーブを使っていて、そこで焼き芋を焼いています。この前は試しに里芋を焼いたらこれがめちゃ美味かった。そこで昨日は試しに同じ芋つながりで長芋を買ってみたと話をすると。長芋も絶対に美味しくなりますと。他にも、みかん や りんご も 美味しく なりますと。えっ? みかんにりんごも焼くの???なんと、みかんを試しにストーブで焼いてくれました 焼きみかんはこんなかんじ~ ①右下の写真、みかんをストーブの上に乗せて焼きます。②上の写真、下、上、横、まんべんなく皮が焦げるくらいにひっくり返しながら焼きます。③左下の写真、皮を剥いていただきます。黒く焦げるまで焼くことが重要。みかんの焦げたところが香ばしい~ これ、みかんの贅沢な食べ方なのではないだろうか? ホットみかんは不思議な美味しさでした そして今日のメインが運ばれてきました 自分は、青森県産山菜和風パスタこれ、具の山菜がめちゃ美味しいんです 味付けはちょい辛めだったけれど。そして妻は、自家製根菜ハンバーグのロコモコ丼妻はロコモコ丼はご飯がお腹にたまると苦戦していました。ちなみに、S家奥様は柚クリームパスタ、旦那さんはロコモコ丼でした。柚クリームパスタを少し分けてもらいましたが、ソースが絶品でしたね 今日の一番を争う秀逸なお味でした お次です。天ぷらはヤーコン、菊芋、なんだったかを鶏肉で巻いたやつ。それから数の子と山菜の漬物だったかな。下の黒いやつ、忘れました、すいません。布海苔のお吸い物がでてきました。染みるな~、美味しいな~ これでもかっていうくらいに、お料理がめちゃ出てきます ここで、お店のお母さんから今日の誕生日のS家奥様へお花のプレゼントがありました。誕生日、おめでとうございます お花が好きな奥様、とてもお喜びでした そして今日のデザートです。今日は誕生日のS奥様のリクエストでデザートが豪華版でした。上の写真にちょっと写っているお皿が誕生日の方用のお皿 自分たち用はこんなかんじでした S奥様の今日のリクエストは、イチゴを使ったデザートでお願いします、でした。そして、苺大福をお願いします、でした。去年の6月に来たときに食べた、めちゃ美味かったイチゴを使ってね イチゴがふんだんに載ったパフェ、めちゃ美味しかった そして、負けず劣らずこれが美味しかった でっかいイチゴが乗った 苺大福 が、めちゃ美味しい ベースの自家製の大福がとにかく美味しい メインのお皿が出てきた後に、お母さんが厨房で一生懸命こねてくれていた大福。これがとにかく美味しいんです ふわふわのもちもちの大ウマ そしてその隣の黒いやつはチーズの干し柿巻き、これも激うま 干し柿の柿が、とにかく甘くて濃厚で美味しい めちゃめちゃ満足な今日の お菓子野山 でした 1年の最初の月に お菓子野山 に来られて本当に良かったです 今日もありがとうございました。ちなみによろしければ大福のお替わりどうですかと言われたので、ぜひにともう1個。強烈にお腹が一杯になったのでした。この日の夕食はさすがの自分も食べられなかったですから そして今日はいろいろと頂き物や、注文をしていたものがありました。ストーブで焼きりんごを作る時間がなかったのでご自宅でお試しくださいと青森のりんご。自家製の大根。葉っぱのところは菜めしにどうぞと。12月30日にご自宅でみんなで突いたというお餅。(これ昨年食べてめちゃウマやった)そして、TSUZUKI農園さんの苺(紅ほっぺ)を1パック。お買い上げです 今日は12時に予約をしていて、デザートを食べ終わったのは15時でした。時間が経つのはあっというま。ご馳走様でした。今日もお世話になりました、そしていつもありがとうございます。次回の予約をして、本日は撤収です お菓子野山さんを出た後は土岐のアウトレットにお立ち寄り。ウインターバーゲン開催中とS家が教えてくれましてね。すっごくお得にお買い物をすることができました。自分は最近お気に入りのグンゼでまたお買い上げ そうそう、さっきの立派な苺を家に帰ってから愛犬のねねさんにも進呈してみました。チ~ン 、、、ねねさんはいらないそうです。細かく刻んであげても全く食べませんでした ねねさん、こんなんでは苺狩りには行けないぞ それでは、今日はこのへんで、さようなら ※前回の11月の記事 → お菓子屋さんで誕生日を祝う!にほんブログ村
2024年01月15日
コメント(0)
にほんブログ村昨年、2023年 の年間の へいくろうHIT発電所 の発電記録のまとめです。我が家の太陽光発電システムの設置はエコも大切ですが、経済的価値を強く考えての設置です。なので定期的に検証を行うことは重要だと考えています。さてさて 2023年 はどうだったかな?先ずは当発電所の概要のおさらいからです。 当発電所は愛知県名古屋市にあります。パネルの向きは 南西向き の 1面設置 で 、屋根の勾配は4.5寸(約24度)。南西というか、南西西なので、少し残念な向きです。パネルは SANYO製 HIT230W が 24枚 で 5.52kW です。2011年12月16日PM からの発電開始です。それではモニターの年間の集計値の掲載です。先ずはおさらいをかねて月毎の状況から。発電量と消費量(左)、売電量と買電量(右) そして2023年の年間の集計結果です 発電量は 7277kWh でした。 予測発電量は 6455kWh でしたので、達成率は 112.7% でした。なんとびっくり!驚きの12年間で上から4番目に多い発電量でした 発電開始から12年ですが、まだまだ頑張ってくれています おかげで、ありがたいことに、12年連続の達成です 過去の実績2023年 7277kWh2022年 7099kWh2021年 6725kWh2020年 6989kWh2019年 7044kWh2018年 7224kWh2017年 7076kWh2016年 6963kWh2015年 6934kWh2014年 7600kWh2013年 8072kWh2012年 7736kWh消費量は 2512kWh でした。 12年間で最多の消費量でした。でも、いいんです。家族と愛犬の健康のために夏はエアコンを使うようになっているし。売電しても今は10円/kWhだし 、、、 。過去の実績2023年 2633kWh2022年 2512KWh2021年 2406kWh2020年 2452kWh2019年 2182kWh2018年 2275kWh2017年 2321kWh2016年 2223kWh2015年 2323kWh2014年 2361kWh2013年 2277kWh2012年 2223kWh売電量は 6221kWh でした。予測売電量は 5916kWh でしたので、達成率は 105.1% でした。消費量は多かったですが売電量は予測量を越えてくれました。売電率は 6221kWh ÷ 7277kWh = 85.4%過去の実績2023年 6221kWh 85.4%(売電率)2022年 6102kWh 85.9%(売電率)2021年 5787kWh 86.0%(売電率)2020年 6016kWh 86.0%(売電率)2019年 6176kWh 87.6%(売電率)2018年 6301kWh 87.2%(売電率)2017年 6186kWh 87.4%(売電率)2016年 6117kWh 87.8%(売電率)2015年 6016kWh 86.8%(売電率)2014年 6666kWh 87.7%(売電率)2013年 7251kWh 89.9%(売電率)2012年 6979kWh 90.2%(売電率)買電量は 1577kWh でした。自己消費は1056kWh。過去の実績2023年 1577kWh(自己消費1056kWh)2022年 1515kWh(自己消費997kWh)2021年 1468kWh(自己消費938kWh)2020年 1479kWh(自己消費973kWh)2019年 1314kWh(自己消費868kWh)2018年 1352kWh(自己消費923kWh)2017年 1431kWh(自己消費890kWh)2016年 1377kWh(自己消費846kWh)2015年 1405kWh(自己消費918kWh)2014年 1427kWh(自己消費934kWh)2013年 1463kWh(自己消費814kWh)2012年 1466kWh(自己消費757kWh)総評です。発電量はめちゃ頑張ってくれたと思っています。発電開始から12年が経過したパネルなのにこんなに発電をしてくれて嬉しいです。そして12年続けて予測発電量を越てくれたことは本当に嬉しいです。消費量は健康とか安全とかのこともあるので、この程度のことは気にしないことにしています。けれど売電単価が今は10円というところは寂しいですけどね。次に抑制時間の確認です。2014年は「 216 」でした。2015年は プラス196で「 412 」になりました。2016年は プラス210で「 622 」になりました。2017年は プラス 86で「 708 」になりました。2018年は プラス 5で「 713 」になりました。2019年は プラス 12で「 725 」になりました。2020年は プラス 7で「 732 」になりました。2021年は プラス 27で「 759 」になりました。2022年は プラス 0で「 759 」のままでした。2023年は プラス 7で「 766 」になりました。これの単位は「分」らしいです。我が家では太陽光発電システムの導入は金銭的な価値を重視して決めています。なのでお金の点でも集計をします。当発電所は発電開始からの10年間の買取固定が終わっています。このため11年目から売電額が激減 2022年3月からENEOS電気に乗り換えましたが、それでも10円/kWhです。蓄電池が欲しくなります。蓄電池は高くてコスパが追えないので導入しないけれど。既にシステムの設置費用の元は9年目でとれているのでいいんですけどね。そして太陽光発電システムはエコにも大きく貢献できると聞いています。モニタ-にはこんな数値が集計されています。エコして、トクして。素適な言葉ですよね (^^♪そうそう、ですが我が家はオール電化ではありません。我が家の光熱費には 電気 と ガス と 灯油 があります。全てが値上がりのこの頃ですが、一番頭が痛いのは灯油代です。毎年、年間の光熱費の中で 約半分 を灯油代が占めている我が家。だから電気代を低く抑えられても、光熱費が安いとはいえないのです。今年も灯油が高くて嫌になります それでは 2024年 も太陽の恵みが多いことを願っています。まだまだ太陽光発電システムには頑張ってもらいたいです ちなみに、昨年の結果はこちらから。 → 2022年の年間の太陽光発電の結果にほんブログ村
2024年01月12日
コメント(0)
にほんブログ村1月7日(日)2024年のお正月休みもこれで終わってしまいます。毎年、毎年、本当に毎年思うことですが、あっという間です それでは今年のお正月をダイジェストで振り返ります。今年は何をしていたかな?1月1日(月)大晦日は自分の実家で今年も過ごしました。紅白歌合戦を今年は最初から最後まで堪能。トップの新しい学校のリーダーズ ~ 最後のMISIA まで そして朝はそれでも8時半に起きました。お雑煮とおせち料理の朝食でした この後はいつもなら岡崎城公園に行くのですが、今年は初詣に 大樹寺 へ行くことに。歩いて行きますよ。けれど途中で1軒お立ち寄りです。今年も ケンタッキー で福袋を購入。でっかいレジャーバッグと、チキン×6、ポテト×2、バーガー×2、ビスケット×2で3900円分入って3000円。去年は2600円だったけれど値上がりしてました。※ケンタおみくじはめっくってみたけれど、はずれ 今年は買おうかどうしようか悩んでいたから、なくなっていたらそれまででお立ち寄り。11時半に行ったけれど買えました これってついてるのかな???この後は途中の鴨田天満宮にもお立ち寄り。お参りをして、牛の頭をなでなでして、お正月って感じです そして 大樹寺 です。今年は 2023年 は NHK大河ドラマ どうする家康 でさぞ盛り上がったことでしょう。ずっとテレビで見ていたけれど 大樹寺 のシーンが思い出されます。「 厭離穢土 欣求浄土 」ちなみに自分はこの大樹寺のお隣の 大樹寺小学校 の出身です。当時から大樹寺さんの門から岡崎城の天守閣が見えました。ビスタラインって言います。今でもしっかり守られていました。※赤丸の中に岡崎城天守閣見えてます※ばっちり~!!ちなみにこの時、帰り際、もう一度ここへ写真を撮りに戻りました。するとお一人で熱心にわんこと一緒に写真を撮っている方がいました。なんとそのわんこは ウエスティー でした。岡崎市のプリンちゃん、女の子、2才 なでなでさせてもらいました 大樹寺へ来て良かったです 夜は妻のお父さんたちと夕食を一緒にします。ここからねねさんも合流です。夕食を今年もみんなでいただきます 自家製のローストビーフと手巻き寿司などなどの豪華夕食でした この後の恒例の 桃鉄 は今年は1位はママ鉄道で自分は3位でした しかし能登の地震には驚きました。岡崎市のここもけっこう揺れました。こんなことって 、、、1月2日(火)昨夜は23時頃撤収で0時頃帰宅。朝はいつもより遅くなったけれど ねねさんとお散歩 に出ます 近所の神社へ年始のお参りです。健康で笑顔の多い1年でありますように。いつも必ずお願いしています。ねねさんは抱っこでお参りです。帰ってからは朝ご飯 ねねママがお雑煮を作ってくれました。※ねねさんは先に朝ご飯を食べています。普通にカリカリですけどね。この日はこの後は年末にオープンしたエディオン東浦店に再度行ってきました。12月29日にPCを買い換えました。前のPCのデータをハードディスクへ移すので新しいハードディスクを買いにね。そしたら たまたま これに遭遇しちゃいましてね。銀だこの福袋です。2舟分の引換券とたこめしの素、その他割引券が入って1100円。夕方だったのにまだ売っていました。ちょっと悩みましたが結局購入 1月3日(水)我が家では毎年の恒例行事になっています。名古屋市で大きな神社と言えば 熱田神宮 です。今年も行ってきました。9時ちょい過ぎに到着。この時間はそれほどの混雑はないことを知っています。サクサクとお参りをすることができました。一番真ん中でしっかりとお参りをさせてもらいました。今年も御垣内参拝には呈茶はなかったので外側からですけど。お参りをして、こころの小径を歩いて、清水社でもお参りをして、なんだか清々しい気持ちになれます。そしてこの後は近くのスターバックスコーヒーでちょっと休憩。ドリンクチケットあるしね スタバの後は自宅近くのイオンへお立ち寄り。セール中のコンタクト屋さんでコンタクトレンズを買います。これも恒例。30%引きですからね 1月4日(木)この日は妻が実家へ行くので岡崎へ再度行きます。自分は岡崎城公園へ先に行って妻と後から合流です。NHK大河ドラマ「 どうする家康 」 の大河ドラマ館がまもなく閉館なので行かねばでして。最初に龍城神社でお参り。そうそう、今はNHKの朝ドラの「純情きらり」が再放送中です。舞台はここ岡崎市なんです。だから、こんな手形があちこちにあります。笛姉ちゃんまだまだ妻が来るまで時間はたっぷりあります。手形巡りをすることに。公園を散策しながらね 今日は平日ですかね?グレート家康公葵武将隊の演舞はなかったです。けれど本多忠勝さんがご出勤。写真を撮らせてもらいました 大河ドラマでは本多忠勝役の山田裕貴さんも人気だったのではないでしょうか?かっこいい役どころでしたから。大手門の前には門松が。こんなん発見。なんなんだろか???「ど」だけ 笛姉ちゃん、勇くん、お母さん、お父さんの4人の手形は岡崎城公園の四方にありました。残りは八丁味噌のお店の方にあります。ちょっと歩くけれどやっぱり行かないとね 主人公の 桜ちゃん の手形です。いいですね~ この他に、磯おばさん、達彦さん、おじいちゃん、かねさん、仙吉さん2006年4月からの放送だったみたいです。当時は全く興味がなくて、見てなかったことが悔やまれます ドラマでたびたび川沿いを歩いているシーンが映されています。たぶんここだと思うんですよね。機関車が走っているあたりは名鉄電車の線路のとこかな?さてさて、妻と合流して大河ドラマ館を見に行きます。けれどすんごい行列や~ (>_<)大河ドラマ館は1月8日で閉館。だから駆け込みの人が多いかな。しかも、しかも、今はこんなイベントも。岡崎市民は入場無料!しかし名古屋市民ですが、無料ではないけれど、前売り券を3月に買っているので並びます。ちなみに一般の市外の人はもともと800円だったと思います。自分たちで累計何人目かな?「 どうする家康 」、最初は大丈夫か???って思って見ていましたが、だんだんと面白くなっていったと感じていました。最後まで楽しめました、面白かったです けれど、第一回目放送の時のパブリックビューイングとか家康公行列とか抽選は全部はずれ。出演者の方を生で見たかったです。第1回目放送の松潤ゲストのパブリックビューイングは定員900人で倍率なんと196倍。茶々役の北川景子さん他が来た秋の家康公行列は1万人定員で倍率6倍。両方ともにハズレました 最終回の五徳役(乃木坂の久保史緖里さん)、平岩親吉役(岡部大さん)ともう一方の岡崎市のパブリックビューイングは予定があって応募すらできなかった。つくづく行きたかった。倍率は4.5倍で、1620人が見られたらしい。思い出に、記念に、出演者の方を生でぜひ見たかった めちゃ凄い人の大河ドラマ館の見学を最後に我が家の 「 どうする家康 」 はお終いです。大河ドラマ「 どうする家康 」 、良い思い出になりました 見終わると時間は既に15時ちょい過ぎ。この後は甥っ子に頼まれていることがあってお宅訪問。熱田神宮の帰りに買った 清め餅 持ってね。中学2年生の甥っ子君、ヘッドホンに興味があるらしい。ハイレゾの音楽がヘッドホンで聴いてみたいと 自分が使っているソニーのヘッドホンとウォークマンでアップルミュージックのハイレゾの音楽を聴いてもらいました。 甥っ子君、音の世界の入り口にようこそです ちなみに自分はJ-POPをハイレゾかどうかを聞き分けることはできません 1月5日(金)まだまだお正月休みが続いています。この日はもうお仕事という方が多かったのではないでしょうか?なのでジャズドリーム長島へ行ってきました。この日はお買い物を楽しもうと 前回来た時はあんまり買えなかった記憶。けれど今回は買えました。中でもお気に入りが上の写真のアウターです。黒色、防水、そして熱反射保温機能といって保温性に優れたアウターです。自転車と電車を通勤で使うので、ピッタリかと しかもこの日から30%引きのまさに出物 妻に言ったら買っても良いとのことでお買い上げです この他にもいくつか買えて、満足なジャズドリーム長島デーとなりました。そしてこの日の夜の愛犬のねねさんです。焼き芋が大好きなねねさんでした ラストです。1月6日(土)「どうする家康」の放映が始まった後にスタンプラリーが始まっていました。武将のふるさと愛知をめぐる、デジタルスタンプラリー。設定された5エリアで各1個以上、合計で30個以上のスタンプを目指していました。本日最後の5エリア目のスタンプを押してきました。 天下人賞に応募できましました。ホテルインディゴ犬山有楽苑の3万円の商品券が、抽選で3人です。何卒、当選しますように。そしてこの日の夜はご近所の S家 にお呼ばれしてきました。夕食を持ち寄りでいただきます S家から パエリア 、サラダ、デザートのアフォガードなどなど 。我が家からは自家製のピザを2枚。しらすと葱とチーズ と トマトソースでウインナーときのことチーズ。それから福袋のケンタッキーの券でチキンを持ち寄り。贅沢に、そして楽しくいただくことができました。ありがとうございました。ちなみに連休最終日の今日はというと。このブログを書く。2024年の新しいNHKの大河ドラマ「「光る君へ」を観る。そんな一日でした。2024年もスタートしました。明日からはいつもの日々がまた始まります。この1年も健康で笑顔の多い1年が続きますように。ではでは ※ちなみに、昨年の記事 → 2023年お正月ダイジェスト♪にほんブログ村にほんブログ村
2024年01月07日
コメント(0)
にほんブログ村今日は 2023年12月 の 太陽光発電 の結果です。去年の12月の分です。先ずは当発電所の概要のおさらいからです。 当発電所は愛知県名古屋市にあります。パネルの向きは 南西向き の 1面設置 で 、屋根の勾配は4.5寸(約24度)。南西というか、南西西なので、少し残念な向きです。パネルは SANYO製 HIT230W が 24枚 で 5.52kW です。2011年12月16日PM からの発電開始です。なのでこれで12年目になります。それでは12月の日毎の発電量とモニターの集計値です 12月は1年間で最もお日様が出ている時間が短い 冬至 のある月です。けれどこんなに発電をしてくれてびっくりという発電量です。当発電所の12月の予測発電量は 367kWh です。達成率としては132.6% でした。予測発電量をドンと越てくれました 続いて過去の同じ12月の成績です。気象庁 月毎の値こうして過去の12月どうしで比べてみると、安定の12月ってかんじですね。意外にたくさん発電をしてくれます しかも今年は12年間で2番目に多い発電量で嬉しいです 続いて12月の抑制時間の確認です。先月と変わらずの 766 でした。1年で 7 だけ増えちゃってました。去年の12月は 759 でしたから。これで当発電所は発電開始から12年目に突入です。ここまで故障もなく毎日せっせと発電をしてくれました。本当にありがたいことです 2023年の年間のモニター数値のまとめはまた後日掲載したいと思います そして来月1月の予測発電量と過去の実績です。1月の予測発電量は 371kWh です。また新しい1年間が始まります。お日様の恵みが多いことを願っていますからね 電気代高騰の折ですし 最後は我が家の愛犬のねねさんの写真を2枚掲載。ねねさんはストーブが大好きです。そして、ストーブで焼いたお芋が大好きです。ではでは にほんブログ村
2024年01月05日
コメント(0)
にほんブログ村2024年1月3日新年、明けまして、おめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。そして皆様にとっても、健康で笑顔多い一年でありますように。パソコンを買い換えました。FMVってやつ。Windows11。初めて使う機種で勝手がわからん。でも今年もブログ頑張ります (^^)/そしてみなわんにたくさんお会いできますように。素敵な1年でありますように にほんブログ村にほんブログ村
2024年01月03日
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1