全9件 (9件中 1-9件目)
1
にほんブログ村8月23日(金)ねねさんは今年のお盆休みはどこにもお出かけをしなかったです。暑すぎて、暑すぎて、飼い主もねねさんも大変だから。だから最近はねねさんの写真がないんですよね~ っと、いうわけで、この週はねねさんの日常の写真を撮ってみました 8月19日(月)ねねさんは飼い主がキッチンにいると じっと 見ています。耳をたててね 8月20日(火)ねねさんは飼い主が夕食を食べているときは決まって足下で待機しています。ず~っと上を見ながら ※ちなみに飼い主の今夜の夕食は堅焼きそばそして夕食後は飼い主はコーヒーを飲みながらテレビを見ます ねねさんも一緒に おやつ タイム ねねさんはカリカリのフードがもらえます。ねねさんは飼い主が食べている大豆ももらえます ねねさんはフードはパクッ、ゴクッ って飲んで食べます。大豆はさすがに噛んでいる音がします あっ、ねねパパは最近リトグリの動画をYouTubeでよく見ます。高評価が9999だったんで、おっ! ってなって、1万回目を押しちゃいました。なんか気分がいい この動画が好きなんです 話がそれちゃいましたね 戻ります。8月21日(水)朝はねねさんと一緒にパパがお散歩に行きます ※飼い主の 歩く という運動は、ねねさんが支えてくれています。それにしてもお盆は終わってもまだまだめちゃ暑いです。最近は蒸し暑い。散歩から帰るとねねさんは 、、、キッチンのタイルの上で ぺちゃ ってなって、朝ご飯を待ちます。はよくれや~ !ヨシって言ってくれ~、って言っています 我が家では朝食はねねさんが先です。ねねさんの朝食が済んだ後に飼い主の朝食です ねねさんんは飼い主の足下で 待機 です ※飼い主のこの日の朝食は黒豆納豆ご飯 ねねさんも待機をしているとカリカリのフードがもらえます そしてねねさんは食べ終わるとこの暑い時期は決まってここに潜り込みます。なんでこんな狭いところに潜るのかは謎です。夏になるとこうなるんです、毎年 やっぱり暑いんですかね?口開けて寝てます。8月22日(木)朝のお散歩の様子です ねねさんの顔がめちゃ暑そうですね、でもねねさんは飼い主と一緒に歩いてくれます 朝のお散歩では飼い主の万歩計はだいたい2000歩くらい進みます ねねさんのこの日の夕食は カリカリ に ママがおかずをトッピング。ねねさん、食べる気満々で ヨシ の合図を待ちます。そしてこの日の夜はひさびさですけど大きい方のカメラでプチ撮影会。ねねさん、モデルさんよろしくくね~ ねねさん、お口が開いていると笑顔に見えていいね 笑っているのか、暑いだけなのか?ちなみにねねさんの目線の先にはカメラを持ったパパではなくてママがいます 8月23日(金)なんだかねねさんのお顔が怖く見えませんか?実はねねさん今日は病院に行ってきたんです、ママに連れられて。めちゃ不満気なお顔、もしかして怒ってる?そんなふうに見えるのは気のせいなのか???う~ん 、、、でも元気なんでいいです。ではでは今日はここまでで にほんブログ村にほんブログ村
2024年08月28日
コメント(2)
にほんブログ村8月18日(日)お盆休みは今日が最終日。今日も一人ですけど プロ野球 を観に行ってきました。今日はバンテリンドームで ドラゴンズ 対 タイガース 戦です 広島カープ戦ではないけれど楽しんできます ちなみにタイガースの試合は昨年は甲子園球場で観ました。 その時の記事 → 芥川山城と甲子園球場を楽しむ♪現在タイガースは3位です。3位ですけど首位のカープとは僅差で競り合っています。さてさてカープのライバルのタイガースの戦いぶりを今日は観ておこうかな。球場に入る前に隣のイオンにお立ち寄り。球場へ向かう途中にこんな神社を発見。自分はカープファンです。なのでこの試合はドラゴンズに勝ってもらいたい。よくわからんですけど、ドアラのシッポを触ってお願いをしておきます。今日は、今日は、今日は、ドラゴンズが勝ちますように 球場に入ります。入り口でチアドラさんがお出迎えをしてくれていてびっくり。チアドラさんのクリアファイルもいただけました。今日は チアドラデー 2024 というイベントの日だそうです。昨年初めて見たんですけど、これ、かなり面白かったです。 昨年の記事 → 名古屋ドームで広島カープ戦を満喫する♪今年は昨年とは時間や場所が違うようですけど併せて楽しみたいです 今日の席はこんな場所です。8ゲートがイオン側から来るとそもそも遠かったけれど、上まで上がるのがまた遠い。えっ、こんなに遠いの?と思いながら、ホームベースの後ろでやや一塁側、けれど最上段の席へ。カープ戦ではないのでいつもよりお安い席にしたんですよね けれどつい先日行っオリックスの京セラドームもこんな見え方の席でした。選手が遠いという難点はあるけれど、見え方的にはホームの後ろって好きです。お値段もこれくらいがありがたい けれど次回からは5階51通路51列目の75が取れたらそこがいいかな。前に通路がなくて、かつ角の席が写真を撮る時、席を離れるときに助かるから。ここまで上の席だと写真を撮る時にファウルボール対策用のネットの上になるところも良い点。もちろん選手の目線は無理だけれど、このネットがAFの邪魔をすることがない。それでは試合開始前の演出をいつものごとく動画で掲載です。試合開始前はチアドラさんがこの曲で盛り上げてくれます。今日はチアドラデーなので、チアドラゴンズとチアドラキッズのみなさんで「決心」人数が多いこともあって、盛り上がりますね たぶん自分の席の右隣とその後ろのグループはチアドラキッズさんの関係の人かと。高校生、中学生の女の子とその親御さんたちでしたけど、一生懸命見ていたな。今日の先発メンバーの発表です。ドラゴンズの先発投手はこの人でした。この席、ちょっと高い所にあるけれど、見え方はまずまず。1塁側のホームベース側なので、ドアラさんもちゃんと見ることができます。3回裏終了後 バズーカタイムそして試合はドラゴンズファンにはご機嫌な展開で進みます。7回裏終了でドラゴンズが8対3でリードです。なんとドラゴンズがこの時点で既に15安打の猛攻でした。カープ対ドラゴンズの試合ではなかなか両軍ヒットがでない展開が多いんですけどね。ドラゴンズの4番の細川選手は猛打賞だったしでドラゴンズファンはめちゃ盛り上がり。けれどタイガースファンはやっぱり名古屋でも熱いです。タイガースが1点取ると、その裏に必ずドラゴンズに点を取られる苦しい試合展開。けれどレフトスタンドの応援団の大きな声援は怖いくらいです。そんなタイガースファンの懸命な応援もあってか、試合は9回のタイガースの攻撃まで盛り上がります。この点差でも立浪監督は最後はこの人をマウンドへ。ドラゴンズの絶対的守護神のマルチネス投手の登場です。球場内はめちゃ盛り上がっていましたね そして試合終了です。ドラゴンズの勝利 普段来るカープ戦だと絶対に見たく瞬間。けれど今日はこれで OK です 試合終了後の 燃えよドラゴンズ! 今日は楽しく聞かせてもらいました ちなみにこの日は当日券の販売はなし。満員のお客さんでした。ドラゴンズは5位と6位をいったりきたりの状態ですけどドラゴンズファンは熱いです。そしてそして、アフターゲームショーの開始です 1曲目はLET’S GO から 残響散歌 広い球場の中で存分に踊ってくれるチアドラさんです この後は球場の中を真っ暗にしてペンライトや電飾された傘を使ったダンスでした。すっごくきれいだったんですけど暗すぎてカメラの動画にはうまく納めることができず。これめちゃ残念、無理なら無理で、撮影は諦めて眼でしっかり見ておきたかったです。メンバーが散って、球場の中を広く使うことも昨年とは違う特徴でした。カメラはコンデジの方が画角が広くて便利だったかな。α7にテレコン付けてたからかなり不便だった。去年のステージの方が撮りやすくて迫力あったけれど、今年のも楽しかったな。4曲目はMISIAさんの「アイノカタチ」 しっとりしたダンスも素敵ですね 入るときにもらったクリアファイルにはメンバーの方のお名前も出ていました。今日も楽しい試合内容と素敵なアフターゲームショーを観させてもらいました。ありがとー プロ野球観戦は今までは試合だけを観て終わりでした。試合開始のギリギリに席に着いて、終わったら帰るスタイルでした。けれどこういった演出も含めて今は試合を楽しむようになりました。観る価値、めちゃめちゃあると思うんですよね 9月にまた来ます。カープの劇的な瞬間が見られますようにと願っていますからね。ではでは にほんブログ村
2024年08月25日
コメント(0)
にほんブログ村8月15日(木)前回からの続きです。昨日から 大阪 に来ています。青春18きっぷ を使って、電車でね 昨日の記事 → 青春18きっぷ で大阪のお城を巡る♪&プロ野球観戦昨夜は 東横イン に泊まりました。こういうホテルって手軽で便利でいいです。もしもの時のキャンセル規定が緩いところもありがたい。そして朝食ががっつり食べられるところがまた嬉しい ※2人分じゃないですよ、どっちも自分だけで食べてますからね 朝食後に部屋に戻って出発の準備をします。ふとテレビをつけると高校野球をやっていました 地元の愛知県代表の中京高校が戦っています。思わず途中まで見ちゃいました。今回の大阪の旅で甲子園球場で高校野球を見ようかとも悩んでいたんです。いつか観戦してみたいな。※中京高校は負けてしまって残念 試合は最後までみていないけれどホテルを出たのは結局9時を過ぎていました。すっかり超暑い時間になってしまいました。今日も暑さは覚悟して歩かないといけないです 最初は昨夜ホテルに向かう途中に偶然でくわしたこんな場所へ。写真が上手く撮れなかったけれどこういう場所です。太閤下水これ、以前何かのテレビ番組で見たことあります。もしかしたら太閤さんが作ったものかもしれない下水施設。ホテルのすぐそばの小学校の脇にちょこんとありました。自分的にはこれ テンション 上がります 歴史好き、戦国時代大好き、豊臣秀吉好きなんでね この後は素通りできない大阪といえばのお城へお立ち寄りです ホテルからJRの駅へ向かう途中にあるこのお城。太閤さんのお城のある 大阪城公園 です。超でかいお城です。自分はこれがたぶん3回目か4回目の訪問だと思います。なので今日はこんなかんじで一部だけ見ることにします。暑いし、次もあるので。超立派なお堀と石垣を見ながら大手門から入ります。江戸城の土塁と堀も驚きの偉容ですが、大阪城の石垣と堀も凄まじいです。先ずは 豊国神社 でお参りです。そういえば前回来たのはこの時ではないだろうか?思い出の記事(2014年9月) → ねねさん実家でだんご兄ちゃんと♪懐かしいです お城の大手門から入って、でっかい多門櫓を通って中へ進みます。有名なでっかい石が正面に現れます。※お母さんが一生懸命押してます 天守へ向かう途中でこんなんを発見。そうなんですよね、今日見えている大阪城は太閤さんの頃の大阪城とは違うんです。徳川家によって建て直された大阪城なんですよね。堀も、石垣も、みんな。見てみたいな太閤さんの石垣を、これを見るためにまた是非来たいです そして天守閣です 立派で、かっちょいい天守閣ですね~ 写真をみんなに混じって自分もたっくさん撮っちゃいました この天守、上は黒色、その下からは白色ですよね、ちょっと面白いかと。昭和になって再建された3代目天守閣ならではですかね。お気持ち凄くわかります、豊臣時代と徳川時代の折衷だったかと。豊臣のお城は黒くて、徳川のお城は白いんです。この後はお城の周りをぐるっと1周したかった。けれど今日は先を急ぎます。また来るからね 大阪城公園も凄く良いところですね。ここのスタバにもめちゃ行きたかったです ※左隅のお洒落な建物にスタバの看板あった あっ、大阪のマンホールの蓋も写真撮りましたからね。そして大阪城公園を出てすぐのJR森ノ宮駅から今日は電車に乗ります 青春18きっぷ昨日から青春18きっぷで大阪を楽しんでいるんでね そして電車に乗ること約1時間。着いたのは岸和田という所です、駅でいうとJR東岸和田駅。次もお城を目指して歩きますよ。とはいえ今日は山登りはありません。街中の平坦な道を2kmちょっと歩くだけ そうそう、手に着けていたスマートウオッチに便利な機能がありました。時計がナビしてくれるんです。あとどれだけ進んだら左に曲がれとか、曲がるところで振動して教えてくれるとか。便利な機能がありました お城の手前でまたもや立派な神社を発見。けれどお昼休み時間で誰もいなかったので後で御朱印をもらいにまたきます。今日の一番の目的地です。岸和田城おっ~ かっこいい~~~ こう撮る方がいいのかな 岸和田ってあのお祭りで有名な所ですよね。9月にあるのかな?スタンプを押すためにお城の奥へ進みます。おやおや、どうやらここはペットは入れないみたいですね。岸和田城のスタンプをゲットです これで日本100名城と続日本100名城の大阪府のスタンプは全部ゲットです 今回の一番の目的を達成することができました せっかくなので、岸和田城の天守閣の中を見学します。本に天守閣の上から景色を見るとここにお城を建てた理由がわかりますって書いてあったし。上の写真の左奥に関空が見えているらしいです。自分にはよくわからなかったけれど。明石海峡大橋も見えるらしい。双眼鏡を持ってくればよかったかな、荷物が重くなるけど 天守閣の上から四方の景色を楽しませてもらいました。満足です 岸和田城を後にします さっきの神社に御朱印をいただきに戻ります。外は暑くてたまらいのでこれにて撤収することに。JR東岸和田駅から名古屋へ向かって帰ります。青春18きっぷだから一日JRが乗り放題ですからね 順調にいけば名古屋には18時ちょい過ぎくらいには着く予定。それでは大阪の街よ、さようなら~ っと、なるはずでした。しかしこれが最後の最後に驚きのハプニングが勃発したんです。東岸和田駅を出て、大阪駅で乗り換えて、米原駅を順調に出て、大垣駅も出発。ここで驚きの 雷雨 があったんです。すっごい稲光と豪雨 岐阜駅の手前の穂積駅で乗っていた電車が止まってしまったんです。しかもこれが強烈に長くて、雷と雨がやんでも動かないんです。待つことおよそ3時間半 やっと動いたと思ったら岐阜駅でも停車。結局4時間くらい止まっていたのではないだろうか 遠くに行くって怖いですね、途中で何がおこるかわからんです そんなこんなで時間に余裕をもって大阪を撤収したはずが自宅に着いたのは23時。青春18きっぷの今回の旅に最後に大きな思い出を追加させてもらいました。大阪駅を15時くらいに出たから何時間電車に乗っていたのだろうか?こう思うと、まだまだ遠くに行くこともできたんだろうな。自分は電車の長旅は平気な気がしてきた 最後は昨日と今日の2日間の万歩計の確認です。凄くないですか?2日で45,552歩を歩いたみたいです。このやたらと暑い中を だから帰りの電車の中でよく寝られたのかな???最後にハプニングはあったけれど、青春18きっぷ、これからも使って旅に行きたくなりました。楽しかったです ではでは今回の大阪一人旅はこれにて終了です。ではでは にほんブログ村にほんブログ村
2024年08月22日
コメント(0)
にほんブログ村8月14日(水)今年の夏はめちゃめちゃ暑いですよね 愛犬のねねさんも、妻も、暑い暑いとハアハアのゼエゼエです しかし、けれど、まとまった休みがせっかくあるのだから、せめて自分は出かけたい。っと言うわけで、昨年お試しで軽く使ってみたこれを使って旅に出ることにしました。 青春18きっぷ ( 青春18きっぷ初使用の昨年の記事 → 陸上自衛隊中部方面音楽隊の演奏会♪ )目的地はいろいろ悩んだんですけど ねねさん と一緒に行くことが難しそうな場所がいいです。いろいろ悩みましたが、これをテーマに行くことにします。 続日本100名城 お城旅は近年はコロナ渦もあってめっきりまわるペースが落ちてしまっています。 前回の記事 → 今年のGWは山梨県へ! 芝桜とお城編頑張ってまわらないと終わらないから~ っというわけで、いざいざ出発です ※金券ショップで残り3回のやつを8200円で購入。朝は最寄りのJRの駅を7時ちょいに出発。暑いし、1人だし、青春18きっぷの初心者だし、無理せずにゆとり出発なんです ゆとり旅なんですけど、この切符は在来線を何度も乗り継ぐことになります。この乗り継ぎが毎回戦争で、席取り合戦になります。トイレに立ち寄っている暇なんてないです。今回は一人旅ということもあってなんとか毎回座れてラッキーでした。けれど乗り換えのために何両目に乗るべきかは事前に下調べをする方が良いですね。みなさんダッシュで階段を上がって、走って乗り換えのホームへ向かっていきますから。そして乗り換えを繰り返して目的地の最寄り駅に到着です今日の目的地は大阪府。大阪の100名城を今回で制覇しますからね 降りた駅は大阪の JR 四條畷駅 です。11時ちょい前に着いたから4時間かからずに到着。お城へ登る前に スタンプ を押すために 四條畷市立 歴史民俗資料館 へ向かいます。飯盛城のスタンプを先ずはゲットです けれど自分はスタンプだけを押して終わりは極力避けたい。ここから 飯盛城 を目指して歩いてアタック開始です 先ずは 四條畷神社 へ向かいます。四條畷神社から飯盛城へ向かう登山道へ入るのでお立ち寄り。途中の マンホールの蓋 も写真に撮っておきました 神社の手前の登山道を上ります。よく整備された登山道だし、木陰続きの日陰で助かります。しかしけれど、めちゃめちゃ暑いですよ。なにせ真夏のお昼という猛暑時間ですからね とにかく汗が噴き出します 四条畷駅からだと山頂の展望台までは歩いて約100分だとか。特段ふーんでしたけれど、けれどやっぱり暑さが堪えます 途中から100m進むのに1回休憩するような亀さん歩きで飯盛城の頂上を目指します。おっ、ようやくお城らしい石垣が見えてきました。このお城、かなり早い時期から立派な石垣を使っていたことで有名みたいです。四條畷市 飯盛城ぜえぜえ言いながら、青息吐息で、ようやく山頂の本郭跡に到着です 標高314mの山頂からの景色はなかなかのものです。やっと着いた~って感じです。遠くには あべのハルカス も見えました けれど低い山だから全く涼しくないんですよね。森の中の山道だから日陰ゾーンが多いのは救いでしたけれど。13時半に山頂の展望台に到着。1階の日陰にあった温度計は32度でした。(あれ? 意外と暑くない?)水筒の冷たいお茶が美味しい。休憩のたびにハンディーファンに大変お世話になりました。ひんやりプレートが最高。首に巻いたタオルは絞るとめちゃめちゃ汗が 、、、真夏の昼間は本当にやばいですね。妻が持たせてくれた熱中症対策飴を時折り食べながら登ってきました。ちょっと休憩をして、更に先へ進みます。このお城、けっこう大きいんです。南北方向に700m、東西方向に400mあるそうです。四條畷市 飯盛城頂上の展望台のある本郭から更に南へ進みます。上の地図でいえば、右手側から入って、左手側へ向かいます。土橋をこえて、NHKの送信所を越えて、虎口まで。お城の遺構を見ると、気持ちは登山モードからすっかりお城探訪モードに切り替えです。テンションが上がってまた快調に歩けました けれど、このお城はでかいです。全部の遺構を見てまわるのは体力的にも時間的にもとても無理。虎口までで引き返すことにします。帰り道は基本下り坂なんで助かります。けれど階段がけっこう急でしてね。ロープとか鎖とかを持ちたくなるような急な斜面がけっこうあります。急な階段は下りるときの膝への負担を感じます。膝が途中から痛くなってきたし 無事に下山できました。けれど真夏の炎天下での登山は要注意ですね。駅前のコンビニで炭酸水を買ってグビグビ飲みます 登山中にも1.5Lくらい飲んでます。そしてJR四条畷駅から次の目的地へ向かってまた電車に乗ります。お次はこれが目的です JR大正駅で下ります。駅を出たところで モンスター 配っていたのが嬉しかった 今夜は 京セラドーム でプロ野球観戦です この日のお城登山がどうなるのかわからなかったので事前に入場券を買っていませんでした。着いた時間は16時、既に当日券の販売は始まっていたので早速買いました 上段中央指定席 1塁 1ゲート 上段 55通路 3列29番発券手数料を含めて3000円の席です。入場口のところで ハリセン がもらえました。応援グッズが何もなかったので良かったです はりせんタイムありますからね ちなみに京セラドーム大阪でオリックス戦を観るのは今回が2度目です。 前回の5月の記事 → 京セラドーム大阪でプロ野球を楽しむ♪今日は オリックス 対 楽天 戦です。自分はセリーグの広島カープのファンです。けれど昨年からご近所のSさんの影響もあってパリーグのオリックスも気にするようになりました。オリックス・バファローズなので今夜もオリックスを応援します。オリックスの本拠地の京セラドームでエースのエスピノーザの先発です。これは勝ち試合が期待できますよね 試合開始前のイベントが始まりました Bs Gravity試合開始前の Bs Gravity のパフォーマンスを動画で掲載です 新曲みたいですよ 「ホームグラウンド」 オリックスのチアって珍しいんです。ボーカルがいてメンズがいるんです ちなみに今日の席はちょっと気に入りました。かなり上の階の席なんですけど、ホームベースの後ろ付近なので見やすいんです。ピッチャーのボールの軌跡がわかりますからね。難点はファールボールがけっこう怖いこと。自分の2席だけ真後ろに強烈なボールがきたこともあって、けっこう怖かったです。しかしドーム球場はいいですね。エアコンが寒いくらいに効いていて快適です。昼間の真夏の部活動のようなお城登りのことをすっかり忘れます しかし試合の結果は 1対6 でオリックスは惨敗。正直、良いとこなしの今日のオリックスでした。応援している元広島カープの西川選手の出番が全くなかったことも残念。前回の5月の観戦も楽天戦であの時は逆転の快勝でした。やっぱり勝ち試合が見たいですよね、ビーズグラビティーの勝ちSKYも見たかった。それでも快適なライブ観戦ができて良かったけれどね 試合が終わったのでこれで本日の目的は全て終了です。またまたJRに乗って今夜のお宿へ移動します。JR大正駅から乗って、JR森ノ宮駅で下車。JR縛りですから。歩いて30分もかかったけれど東横インに泊まります。ここは大阪城のそばなんです。それでは本日のミッションは全て終了です。 今日の万歩計です。 ※今日は一日で24,855歩も歩きました。 お城の登山だけではこんな感じでした。 四條畷神社から四條畷神社まで。今日一日をめちゃ満喫しました 帰りに京セラドーム横のイオンで買った オリジン弁当 を食べて寝ます。ではでは にほんブログ村にほんブログ村
2024年08月18日
コメント(0)
にほんブログ村8月11日(日)またまた行ってきました 先月は ららぽーと愛知東郷 であった Little Glee Monser さん のイベント。 前回の記事 → にわか ガオラー今月も嬉しいことに愛知県であったんです プライムツリー赤池Little Glee Monster 8月7日(水)発売「ORIGAMI」これでいろんなところをまわっているんです。愛知県はなんと2回目!!ららぽーと東郷の時の経験から今回はもっと早く列に並ぶことにしました。自宅を 自転車 で出発 プライムツリー赤池のグランドゲート前の長い列に到着したのは8時45分でした。う~ん、予想通りの行列ができているな。200人くらいはもう並んでいるかな?けれど今回はららぽーと東郷の時と違って列に種類があるはずです。CDを買う人の列と、自由観覧席(階段席)に入る人の列。自分はCDは買わないので、階段席に入るための列に並びます。おやおや? こっちの列はめちゃ短いぞ、なんと12番目に並ぶことができました。なんですかね、ほとんどの方はCDを買ってサインのお渡し会に参加するんですかね。10時ちょこっと前にお店に入ることができて、そのまま階段席に通されました。整理券がこの階段席にはないので、ここからミニライブ開始の14時までひたすら待ちます。無料で見られる、抽選もない、並べば見ることができるとはいえ、なかなかです 12番目に並べたおかげでけっこう良い席を確保することができました。階段席の前から5列目、中央に2人分を確保することができました。けれど階段席のどこでもよいのであれば10時ちょい過ぎに来ても座れたんですけどね。皆様、CDを買うともらえるサイン会の券がお目当なんですね さてさて、14時のミニライブ開始までにまだ4時間もあります。場所だけを物を置いて確保するのはダメとあったので、この場でひたすら待たないといけません。座って待てるし、狭くもないし、トイレとかも行けるので、居心地は悪くないんですけどね。せっかくなのでイヤホンでリトグリさんの曲を聴きながら待ちます。※アップルミュージックはこの曲がハイレゾで聴けるから嬉しい ♪さてさて、まもなく時間です、ミニライブ開始の15分前です。自分の前はこんな感じになっています。階段席の前は優先観覧エリアになっていて、朝の行列の方が整理券の番号順に入ってきます。番号450番までの方とか最後は言っていたので、ここに400人くらいの人がいるんでしょうね。舞台に近いとは言え、平面なので後ろの人はおそらくあんまり見えないんだろうな。自分のいる階段席ももちろん下から上まで埋まっています。2階、3階も既に2重3重の人垣ができているのが見えました。びっしりです。実は自分は、今日は歌を生で聴くことも楽しみですが、主目的は写真です。前回のららぽーと東郷の時は撮影は最後までNGでした。けれどここはきっと撮影OKタイムがきっとあるはずと踏んでいましてね。なので自分は高さがあって、舞台を見下ろせる階段席を狙っていたんです。カメラはスマホじゃなくて、しっかりカメラを持参しています でも会場の事前アナウンスでは撮影はNGを連呼しています。スマホは閉まってくださいと。自転車で、重いカメラを担いで来ているんです、1枚だけでも撮りたいんですけどね。ミニライブのスタートです 撮影は禁止。なのでYouTubeにあがっている今日の同じ曲の動画を代わりに貼っておきます。 1曲目は 「 青春フォトグラフ 」 あれれ?前回のららぽーと東郷の時と曲が今日は違うぞ。でもこの曲も盛り上がる良い曲ですね~ 2曲目は知っている人が歌っていたあの有名な曲でした。 「 紅 」 リトグリが歌うとまた違った印象になりますね。そして続いて3曲目です。ここで本日の曲の披露でした。 「 ORIGAMI 」YouTubeに動画があがっていたものを掲載しておきます。 なんだか染みますね。カタカナとか英語の歌詞が全くないような気がするけどどう?和の雰囲気の、しかも涼しげな曲でいいです そして来ましたー やっぱりありました、期待していた撮影タイムです 準備していたガチのカメラで撮影しちゃいます。重かったけれど、持ってきてよかった~ 3枚貼っておきます リトグリさん、めちゃ人気ですね ちなみに妻は隣でスマホで撮りだしたんですけど、スマホだと距離が遠くて難しいと。途中から用意していた自分のコンデジに持ち替えて撮っていました。カメラ持ってきて、この席に陣取って、大正解でした リトグリさんは若い女性6人のグループです。Little Glee Monsterけれど若い女の子のアイドルグループとは雰囲気が全然違うんです。実力派というか、歌唱力のグループさんかと。だからなのかこの日のお客さんも性別とか、年齢とか、かなり幅が広かったです。若い女の子のファンも、ベテラン風な男性ファンも、母と娘みたいな人も多かったな。なので自分たちみたいな年でも普通に見ることができます 最後にこの日は歌っていなかったけれど自分が好きな動画を2本貼っておきます。この曲のこの動画がリトグリさんがよくわかるので好きなんです。 「UP TO ME!」ハモリのリトグリさん もう1本、これも素敵すぎですから。 アカペラメドレー2024きれいな歌声 しかし、けれど、今日はびっくりでした。前回のららぽーと東郷の時は4曲歌ってくれました。撮影タイムはなかったけれど、ラジオの収録を含めて1時間くらいだったかな。今回は3曲+撮影タイムで終了、この間わずか20分。えっ、もう1曲歌わないの? 盛り上がる曲が最後にもう1曲聞きたかった~ そして妻は車でこの後は帰宅。自分はサイン会の様子をちょっとだけ見てから自転車で帰宅です。自転車だと片道10kmないくらいです。けれど朝早くからめちゃ待って20分で終了。どうせならサイン会も並べばよかったかもです。しかしリトグリさんいいです、いつかコンサートも見に行きたいです。東京まではさすがに行けんけど、行きたいけど、やっぱり行けんな 、、、 。ではでは にほんブログ村にほんブログ村
2024年08月13日
コメント(2)
にほんブログ村8月10日(土)お盆休みに入りました 毎日がめちゃめちゃ暑いので、会社に行っている方が涼しくて助かるという話もあります。けれどやっぱり 休み の方が良いですよね そしてこの日は抽選でこんなイベントに当選しています 陸上自衛隊第10音楽隊陸上自衛隊の音楽隊のコンサートに応募していたんですけど見事に当選 コンサートの冒頭の岡崎市長のお話によると倍率は3倍だったそうです。えっ? そんなにあったの???っという印象ですが、めちゃめちゃ暑い夏の日を、快適で立派なコンサートホールで、音楽を楽しむことができる。素晴らしいです 陸上自衛隊第10音楽隊の演奏を聴くのは今回が初めてです。名古屋市の守山にいるんだそうですけど今まで聴いたことはなかったです。ボーカルさんはいないですが、本格的なブラスバンドの演奏は楽しみです。ではでは、このイベントは撮影ができるので、動画を中心に掲載していきますね。最初の曲を動画で掲載 第一部の最初の曲は 祝典序曲 という曲からです。ちょっと長い曲でしたね。しかし岡崎市民会館 あおいホール ってなかなか立派なホールですね。良い音が快適に楽しめて嬉しいです ちなみに自分はブラスバンドの 打楽器 が好きです。あまり見ることがない打楽器がいろいろ活躍していて楽しいんですよね。今回はこんなんありました。マラカス?なんだろう神社で巫女さんが しゃんしゃん するやつ?名前はわからないんですけど、曲中に絶対にあった方が良いと思える音なんですよね。面白くて好きです。打楽器担当の方は他にもいくつもの楽器を使いながらこれも使うというところも凄い。鳴らすタイミングを外すとめちゃ目立つこと間違いなしですから そして第一部の4曲が全て終了。ここで岡崎市のイベントだからなのか、時節柄なのか、地震に備える訓練をしましょうと。シェイクアウト訓練なるものを全員でやることに。たった今、地震が発生しました、という仮定で、すぐにやることは?体を低くする、頭を腕やカバンで守る、そしてその場から動かない。(安全な場所で)全員でその場でこれをやってみました。避難訓練の最初のやつですね。さて、この後に15分の休憩を挟んで第2部が始まります。第2部はぐっとくだけた内容に変わります。アニメの曲や身近に聴くことのある曲が中心の構成です。2部の曲から2曲を動画で掲載です。この2曲はけっこう盛り上がりましたよ 2部の3曲目を動画で掲載です 「名探偵コナン」メイン・テーマ サックスがかっこいいですね~ 超見せ場でした そしてこの日の一番の盛り上がりはこの曲でした。2部の5曲目 ジャボリミッキー! 動画で掲載です 隊員の皆さん、盛り上げてくれてありがとうございました!!最近はこういうダンスを交えた演奏会が多いんですかね。確かにあると楽しいです 最後の曲は オペラ座の怪人 からメドレーでした。動画に撮っていたんですけど、途中で、一番有名なサビの手前で、カメラの電池切れ 音楽隊の方の最後の渾身の演奏がちゃんと撮れずに残念。カメラの電池が切れたので、この後のアンコールの曲はその分じっくり聴かせてもらいました。ありがとうございました。ちょと短めの全部で1時間半くらいの演奏会でした。愛犬のねねさんはお家でお留守番で、妻と一緒に来ているので、早く帰ってあげないとね。ちなみに自分はけっこう自衛隊の演奏会に行きます。今年はこれが初めてですが、去年は2回行っています。昨年8月の記事 → 陸上自衛隊中部方面音楽隊の演奏会♪昨年11月の記事 → 令和5年度自衛隊音楽まつり♪愛知県にいるとあんまり機会がないんですけど、またぜひ行きたいです。できれば中央音楽隊の演奏会が近くであるといいんですけどね。ではでは にほんブログ村
2024年08月12日
コメント(0)
にほんブログ村8月3日(土)毎日毎日、あっついですよね~ けれど、この日はやっぱり行ってきました。月に一度のイベント お豆腐工房いしかわ 青空朝市 へ 先月は行けなかったので2ヶ月ぶりの参加になります ( 6月の記事 → 積み放題と食べ放題♪ )この日は6月の時の大行列を思えばかなり人の出が少ない印象。先ずはお豆腐の行列に並びます。あれれ?こんなに列が短いぞ(上の写真のような状態)。みんなあっついから外出を控えているのかな?この日は今までで一番列が短い気がします。とはいえ6時45分で既にこんなかんじなんですけどね。朝市は7時からスタートのはずなんですけど、いったい何時からやっているのだろうか???妻はこのままお豆腐の列に並びます。そして自分は先にいつもの納豆屋さんへ行きます。妻と分担して目的の物を買いますよ。選り取り5個で450円の激安です。この日の納豆屋さんには見慣れない箱売りの納豆が置いてありました。1箱400円。自分はこれをスルーしたんですけど、妻になぜそれがあったのに買わなかったのかと。今日はいつものS家の奥様と一緒に来ています。S家の車に乗せてもらってね。S家はこの箱の納豆をお買い上げ、後で中身を聞いたら、驚きの超お買い得品でした。小さめのカップの納豆が20個だったか入って400円!!いつもおまけでくれているカップのやつとたぶん同じやつ。けれどこれって激安や~ん そしてお豆腐の列に戻るとほどなく妻の順番がきました。青色のコンテナに入っている物は2個で100円。橙色のコンテナに入っている物は1個で100円。日付が少々経っているものなんですけど、それでもこの値段は激安かと 狙っていたお豆腐を妻の前の人が残り全部を買っていってしまったのがちょい残念だったけどね 早く来ないと、良い物はどんどんなくなっていってしまうんです。そしてこの後はせっかく来たのだからとお楽しみタイムへ S奥様は今回も得意のプリン積み放題に挑戦。暑いから冷蔵のプリンは水滴がめちゃ付く。この水滴が積み上げられていくと 滑る 原因になるんだそうです。夏のプリン積み放題は難易度が高くなるとスタッフの人が言っていました。S奥様8個を積んだ後の9個目に大苦戦。結果は自己ベストには及ばずの9個でした、それでも大成果ですけどね 1回500円で豆乳プリンが9個は半額セールレベル 他にS奥様は初挑戦でボーリングゲームをやっていました。写真ないけれど、麦芽豆乳のミニをゲットしていました。楽しんでいますね~ 一方ねねパパも初挑戦を1つ。輪投げに挑戦です。緑のテープの線が2本あって、大人は後ろの線から足がでないように投げます。手を伸ばすのはOKだと。100円で3回。1回目は安全に確実に手を伸ばしてサイダーの缶をゲット!2回目と3回目は挑戦をして後の方のお得そうなやつを狙います。けれど、これが、案外難しくてね 、、、 結果はサイダー1本で終了でした ちなみにいつもの お豆腐ドーナツ の積み放題は今回はパスでした。暑い日はドーナツが膨らむので難易度が上がると聞いていたから。暑いからドーナツがどうしても食べたいとも思えんかったし 今回の朝市はこれで終了。撤収します。っと、思って、駐車場へ向かう途中にこんなのを発見。せっかくなので行ってみることにしちゃいました。エアコンの効いた室内は快適だし。2階から隣の1階のお豆腐工場の様子を窓越しに見学させてもらいました。ちなみにスタッフのお姉さんのお話では、ここでできたばかりの寄せ豆腐の状態が一番美味しいと。できたお豆腐をお店に運んだばかりのものより、この段階が断然美味しいのだそうです。そう聞くとめちゃ食べたくなります そういえば昔し読んでいた 美味しんぼ という漫画に書いてあったような。豆腐とワインには旅をさせるなと。自分で豆腐作りに挑戦するか、ここでやっている豆腐作りの体験会に参加してはと言われました。う~ん、いつかは ちなみの工場見学の後には試食がさせてもらえました。う~ん、美味しいな~、お豆腐最高~ ちなみこの日の 朝市 で我が家が買ったものです。めちゃ買いました。豆好きの自分には天国です 湯葉寄せとうふ、めっちゃ美味しいですよ 激安だし そして帰宅後はアイスコーヒーと軽くデザートをいただきます。さっきの朝市で買ったお豆腐ドーナツと麩まんじゅう。ねねこさんにはあげられないんですけどね。なのでねねこさんにはいつものカリカリをおやつ代わりにちょっとだけ 昼食も、朝市で買った挽き割り納豆を乗せた お蕎麦とがんも です 朝市のおかげで、しばらくは納豆と豆腐系の食材には不自由をしない我が家です ねねさんは面白くないですけどね そしてこの日の夕方は黄色い新幹線の日でした。DYこだま 上りえっ~!!まさかの 、、、 逆光を嫌って、この場所から撮っていたら、まさかの白い新幹線が被ってしまいました 左手側の大阪方面から、右手側の東京方面へ奥のレーンを走り去っていく黄色い新幹線。その逆方向に、手前のレーンを走り抜けていく白い新幹線。まさか重なるなんて。まあ、これはこれで狙って撮れるものではないのでね 今月も黄色い新幹線が見られて兎にも角にも良かったです。頑張って暑い中を自転車でここまで来た甲斐があるってものです。そうそう、翌日の朝はこんなんを本当に偶然目撃。在来線のドクターX。一回素通りして、慌てて戻って撮っちゃいました そして、前回7月のDY記事はここから → 夏の黄色い新幹線!ではでは今日はここまでで にほんブログ村にほんブログ村
2024年08月10日
コメント(0)
にほんブログ村8月2日(金)今日は会社をお休みして 名古屋市内 へ行ってきました。楽しそうなこといろいろありましてね まず最初はこれです。みなさんもこのテレビ見ていますかね? NHK 連続テレビ小説 虎に翼毎日すっごく楽しみに我が家では見ています そして実はここ愛知県名古屋市に縁があるドラマだったんです。その1ドラマの主人公の寅子ちゃんのモデルになった方は三淵嘉子さんとい方だそうです。この方が判事として実際に最初に赴任した場所がなんと名古屋市だった。その2このドラマのロケ地に名古屋市の建物が数カ所使われている。これは行かないわけにはいきません。っというわけで、妻と一緒に行ってきました 立派な建物ですよね~ ここは 名古屋市市政資料館 っという場所です。昔は 名古屋地方裁判所 だった建物なんですって なんと、駐車場無料、入館無料!!そして、ここです、ここ、ここ めっちゃ見覚えがあります この 名古屋市市政資料館 で実際にドラマのロケが行われているんだそうです 明律大学に寅ちゃんが通っていた頃に何度か見たシーンです。まさかこのシーンがここ名古屋市だったとは あれ? ふむふむ、他にも名古屋市役所でも撮影があったんですね。そう、今はここ 名古屋市市政資料館で 連続テレビ小説「寅に翼」番組展 をやっているんです っというわけで、先ずはこれを体験します。法服という衣装を着させてもらいます 左の紫色の柄の服は戦前の裁判官の衣装で自分が着ました。右の白色の柄の服は戦前の弁護士の衣装で妻が着ました。最初の寅ちゃんの衣装ですね。被り物がないのでちょいと物足りなさもあるんですけど、それでもなりきり気分です オープニングの曲中にそういえば寅ちゃんがこの服で踊っていたなと そうそう、こんな振り付けあったな ええや~ん 気分が寅ちゃんになったところで展示室の中を見学します。衣装はお返ししてね、暑いし さっきのあの立派な階段は当時のものだそうです。実際に三淵さんはここを登っていたんですね 別の部屋で 「虎に翼」番組展 をやっていました。こういうのかなり好きです。まさか今の朝ドラが自分のいる名古屋市とこんなにも関わりがあったなんて。しかし、伊藤沙莉さんてかなり小柄な人なのかな?撮り方のせい? 本当に小さい???ちなみにこの名古屋市市政資料館とは別の場所も名古屋市内でのロケ地になっていました。このシーンです。そして、上の場所はここです。ここは名古屋市鶴舞公園にある 名古屋市公会堂 です。ちょっと前に仕事の関係の会議がここであったので中にも入りました。もうもう、まさにまさに、この建物です ちなみにこの名古屋市市政資料館はいろんなドラマでロケがされているようです。超有名な建物みたいですね。そういえば数年前に エール という朝ドラがありました。その時は愛知県の豊橋市が出ていました。ロケ地が実際に豊橋市にあったんで行っています。2020年の記事 → エールのまち、豊橋市へ!しかし、けれど、欲をいえば、こういうドラマの実際に撮影しているところを生で見てみたいです。今回の虎に翼の名古屋市のロケは2週間くらいあったらしいです。まったく気がつかなったのは痛恨 (もうちょっと欲を言えば通行人の役とかでチラッと写り込みたいです)寅に翼、ドラマでは今は舞台は新潟です。この後は東京に戻るのかな?展開の中で名古屋に赴任なんてことはないかな?これからもドラマの内容が楽しみです そしてこの後は名古屋市市政資料館を出て、栄に向かいます。今日は ヒルトン で 豪華ランチ を予約しているんでね 中国料理 王朝昨年は来ていないけれど、最近は年に1回くらい ヒルトン で食事をするようになりました。いつもお得なビュッフェですけどね。※名古屋市が発行する プレミアム商品券 が使えることも重要 今回は妻の希望でいつもの洋食とは違うお店で中国料理をいただくことにしました。そして今回も、お腹一杯にもりもり食べてきましたからね 食べたお皿を写真で記録しておきます ちなみに今月のメニューはこんなでした。ではではいきますよ 1皿目前菜盛り合わせと北京ダック最初の1皿目なので控えめに。豆鰺の甘酢漬け絶品、棒々鶏も美味しい 北京ダックはこんなかんじで取ることができます。スタッフの方が取り分けてくれた皮を自分で皮に乗せて巻いて作ります。1切れとはいわずに3切れくらいを贅沢にいっぺんに乗せてね あっ、スープもとってこないと。こんな感じで豪華に食べ始めました 2皿目メインのコーナーからあれこれと海老が美味しいな~ 炒飯やビーフンもなんだかいつも食べているやつと品が違う気がするな 3皿目点心とやっぱり北京ダック小籠包がめちゃ美味い!!海老蒸し餃子も。北京ダックは1皿取りに行ったら1個追加の意気込みで食べます 4皿目メインのコーナーでさっきは食べていないものを中心に。けれど美味しかった海老のホットマヨネーズと小籠包はおかわりです。北京ダックもね。五目あんかけおこげもめちゃ美味しい 5皿目ちょっと軽めにして小休止スープお替わり、海老蒸し餃子、またしても北京ダック(4皿目)そしてがっつりといきます。6皿目北京ダックの次に楽しみにしていた麻婆豆腐を炒飯と一緒に。7皿目麻婆飯にしちゃいます。しかも白飯ではなく炒飯に麻婆豆腐を乗せていただきます。北京ダックはまだいきます(5皿目)。本気の麻婆豆腐が満足感たっぷりです。少し辛いですけど、これです、これこれ 炒飯に乗せることがあうかどうかはよくわからんですけど、豪華な気分に浸れます。もっと食べたい麻婆炒飯 ちなみに今までの人生で北京ダックなんてあんまり食べたことないです。この日は量もそうですけど北京ダックを食べた感は人生で一番です。北京ダックをたらふく食べることができたと大変思い出になりました けれど北京ダックってそんなにも美味しい物とは思えなかったかな 、、、。貧乏舌ですからね、自分は。しかしこれって意外とお腹にたまるんです。鶏皮の脂が凄い、そして包んでいる生地もお腹にたまる さすがにそろそろお腹は限界の様相へ。もうあとは今日美味しかったものをリピートしてデザートへ移ります。8皿目は小籠包のみ。9皿目北京ダック(6皿目)、海老のホットマヨネーズ、麻婆豆腐う~ん、限界です。飲み物はスープとちょっとのお水だけにして極力食べるに専念してきたけれど。もうお腹が 、、、 けれど最後の力を振る絞ってデザートへ。10皿目杏仁豆腐、台湾パイナップルケーキ、揚げ胡麻団子揚げ胡麻団子は妻の言うとおりでめちゃ美味い けれどやっぱりお腹が 、、、11皿目が本日最後タピオカ入りココナッツミルク、キウイのテリーヌゼリー食べた~ 何種類かの饅頭は諦めたけれど、他は全種類1度は食べました。あっ、中華粥も食べていないな 、気づいたときにはもう無理な状態だった 、、、最後に棒々鶏をもう一回食べたかったけれど満足です。満足というかもうこれ以上はお腹に何もいれられない状態 12時から食べ始めて13時半過ぎまで食べていました。もっと食べたかったけれど、ここが限界です、ご馳走様でした。美味しいのに、しかも食べ放題なところが本当に良いです、種類も多いし。大満足でした ちなみに北京ダックは合計6皿でした、食べたよ~ 8月は妻の誕生月です。これにかこつけていろいろ贅沢ができる8月なのでした 金シャチクーポンも今年もあるし ちなみに前回のヒルトンでの食事を調べてみました。前回の2022年の記事 → ヒルトンでディナービュッフェ♪中華も良かったけれど、洋食だとデザートが超豪華だな。今日は名古屋市を堪能しました。ではでは、今日はここまでで にほんブログ村
2024年08月05日
コメント(2)
にほんブログ村2024年 7月 の 太陽光発電 の結果です。先ずは当発電所の概要のおさらいからです。 当発電所は愛知県名古屋市にあります。パネルの向きは 南西向き の 1面設置 で 、屋根の勾配は4.5寸(約24度)。南西というか、南西西なので、少し残念な向きです。パネルは SANYO製 HIT230W が 24枚 で 5.52kW です。2011年12月16日PM からの発電開始です。なのでこれで13年目になります。それでは7月の日毎の発電量とモニターの集計値です 当発電所の7月の予測発電量は 611kWh です。なので達成率としては110.1% でした。東海地方の梅雨入りは平年より15日遅い6月21日だったようです。梅雨明けは平年より1日早い7月18日と。梅雨入りが遅かったから、梅雨明けはどうなるのかと思っていましたけどね。7月も予測発電量を越えてくれて良かったです 続いて過去の同じ7月の成績です。< 月ごとの値 >13年間で多い方から7番目というまあまあな発電量でした。梅雨の時期なので7月は悪いときとの差が大きいのですが、まずまずな発電量で良かったす けれど売電量は13年間で多い方から11番目、少ない方から3番目でした。そして買電量は過去一でした けれど連日の猛暑ですからね、電気代を気にせずにエアコンが使えるのはありがたいです。太陽光発電で作った電気を今は売っても 10円/kWh にしかならないです。人とお犬さんの健康と快適さに有効に作った電気が使えていると思っているくらいです そして気になるのでここで確認をしておきます。2024年の1月~7月までの累計発電量は4,214kWhで、達成率は107.6%でした。発電開始から13年目のパネルですけれど頑張ってくれています 続いて7月の抑制時間の確認です。先月と変わらずの 768 でした。続いて来月8月の予測発電量と過去の実績です。8月の予測発電量は 712kWh です。8月は1年間の内で2番目に多い発電量が期待ができる月です。13年目のパネルには猛暑の暑さがきついかもですが、頑張って欲しいです。最後は8月1日の我が家の様子からです。先ずは愛犬のねねさんのお散歩から。お散歩でルンルンな笑顔っていうわけではないですよ。アッツイからハアハアのベロだしなんです。ねねさんには過酷な暑さです。けれど歩いてくれるんで、嬉しいです 元気で健康でいてくれるからこそですからね それから我が家の庭の太陽の恵みたちです。袋かけが終わった葡萄たち。収穫が待ち遠しいです。右下に青色のネットが吊り下げられています。梅干しです。我が家の庭の梅の実は今年はかなり不作でした。けれど今年も妻が梅干しを作ってくれています。梅干しはおにぎりの具に大活躍してくれますからね、太陽の恵みと妻の努力に感謝です。ではでは にほんブログ村にほんブログ村
2024年08月02日
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1