かっつみーのゆるゆる日記

かっつみーのゆるゆる日記

2023.08.17
XML
カテゴリ: 雑談
盆休みが明けて、今週から3週続けて工場監査です。
コロナ期間は全く来てなかったのに、
5類に移行されたら、堰を切ったように
監査のオンパレードです。

コロナ期間は製品には何も問題がなかったにも関わらず、
なぜ来るのでしょうか?

自分の目で見ておかないと安心できないという
日本人の悪しき習慣でしょうか?

私のいる会社は食品安全の認証を
取得しているのですが、
それを取るためには当然持っている
資料までわざわざ確認されます!

こんなことやってたら双方時間の無駄だし、
いつまで経っても生産性は上がりませんよね。

食品工場に監査に来る人たちって
本当に暇人なんでしょうね!
それならば、その費用を卸し価格に
転嫁して欲しいですよ!

愚痴もこぼしたくなります・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.18 00:00:02
コメント(0) | コメントを書く
[雑談] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: