ホシミスト3013の天体撮影記

ホシミスト3013の天体撮影記

M4 球状星団 さそり座



(楽天写真)




赤経(RA) 16h 23.59m
赤緯(Dec) -26° 32′
距離 7200光年
光度 7.1等
視直径 14′
実直径 35光年


130億年前に形成された白色矮星が内部に確認されている。
つまりビッグバン直後からあった星団、ということになる、非常に古い星団。
球状星団ではあるが、古いゆえにまばらになっている。
明るさそのものはM3よりも明るい。

南北に走る線状の構造が、尾根と呼ばれる構造で
猫の目星団と表現する人もいる


APS-C 1200mm相当 (フルサイズ1800mm相当)
M4 2013.04/07 (IMG_7648)
M4 2013.04/07 (IMG_7648) posted by (C)ホシミスト_3013


APS-C 814mm (フルサイズ1200mm相当)
さそり座のM4とNGC6144(IMG_5795)2014.04/04
さそり座のM4とNGC6144(IMG_5795)2014.04/04 posted by (C)ホシミスト_3013
ちなみに、M4の左斜め上に見えている星団はNGC6144


APS-C 407mm (フルサイズ600mm相当)
M4-IMG_7661-1440
M4-IMG_7661-1440 posted by (C)ホシミスト_3013


APS-C 135mm (フルサイズ200mm相当)
20130502M4-IMG_8330-1440
20130502M4-IMG_8330-1440 posted by (C)ホシミスト_3013


APS-C 200mm (フルサイズ300mm相当)
アンタレス周辺(IMG_6998)
アンタレス周辺(IMG_6998) posted by (C)ホシミスト_3013

この空域にはカラフルな星雲が多いですね


夏の星座たちの中で、M4の位置は下の写真の通り
夏の天の川とM4の位置
夏の天の川とM4の位置 posted by (C)ホシミスト_3013


滝星図はこちら
滝星図 アンタレス付近ライン入り
滝星図 アンタレス付近ライン入り posted by (C)ホシミスト_3013


M4についてWikipediaで調べる


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: