あびの万華鏡

あびの万華鏡

PR

Calendar

Favorite Blog

紀野国旅行⑩☆トルコ… New! まー(シモパ)さん

大谷さん26号! ア… New! ブルーミント555さん

梅雨の日のホテルス… New! 細魚*hoso-uo*さん

やる気が出ない人―脳… キャシ 天野さん

スピリチュアルと政… カークーさん

Comments

まー(シモパ) @ Re:『見捨てられる<いのち>を考える』レビュー(11/09) 言葉を介さぬ一瞬の目くばせ~ 良いです…
abhi @ Re:夫婦同姓は明治31年から(02/14) それは給料が低く、不動産と教育費が高す…
まー(シモパ) @ Re:夫婦同姓は明治31年から(02/14) 同姓にしろ。嫌なら乾坤するなとは 全く余…
abhi @ Re[1]:私が死んでいくとき(02/01) まー(シモパ)さんへ 今アップしている…
まー(シモパ) @ Re:私が死んでいくとき(02/01) 生きて死んでいった証なんて、だれにも残…
まー(シモパ) @ Re:歎異抄訳の問題点(01/29) なるほど。 蝦夷差別の観点は、前にも聞い…
まー(シモパ) @ Re:「今ここ」と「末期」(07/22) いいや。わかります! って、わかってるつ…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
まー(シモパ) @ Re:民(01/06) まつろうってのは服従するって意味で 祭り…

Freepage List

2024.01.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
1月28日(日)14時~
会場 心身楽々堂(大阪府枚方市くずは)
定員:20名
参加費:無料

作家の長澤 靖浩氏を心身楽々堂へお招きして、「臨死体験と生きることの奇跡」というテーマの講演会を開催いたします。


長澤氏は、約10年前に突然「心室細動」という心臓発作を起こして昏倒、13分間の心肺停止状態に陥り、自発呼吸ができずに人工呼吸器を装着したまま集中治療室で10日間、昏睡していたそうです。その間に、彼は臨死体験をしたそうです。医療の常識で言えば、13分間もの長時間にわたり心肺停止すると、脳細胞の多くが破壊されて死亡するか、よくて意識不明の状態が続く、いわゆる植物人間になるそうです。

それにも関わらず、奇跡的に蘇生した上に、知的活動を続けることができるのは、自分には何かお役目があると考えたそうです。青少年時代から仏教や瞑想に強い関心を寄せていた彼は、自分の臨死体験を思い出しつつ、量子脳論や浄土論などさまざまな角度から考察を加え、表現方法を工夫し、昨年『一三分間、死んで戻ってきました』という著書にまとめました。

この著書は、長澤氏のリアルな臨死体験をたどりながら、生死を超えた世界を垣間見ることができます。また世間一般で説かれている宗教論や、私たちがそれらに基づき常識としている事柄や風習のおかしさにまで言及されており、命とは何か?、どう生きるか?などを考える機会を与えてくれます。

長澤氏が、著書や講演活動で最も伝えたいことは「生きることの奇跡」だそうです。社会が混乱に満ち、時代の大きな変わり目を迎えつつある現在、私たち一人ひとりが「生きること」に真摯に向き合い、深く考え、生活実践に反映していくことは、この上なく大切なことだと考えています。ぜひ一人でも多くの方に、長澤氏の話に耳を傾け、できればこの著書を読んで欲しいと願います。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.27 17:44:55
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: