愛子のマーケティングデザイン講座

愛子のマーケティングデザイン講座

Webセーフカラー

【Webセーフカラー】

ホームページを制作をするときに、よく、本には


「Webセーフカラーを使いましょう」


と書かれてあり、見本の色が載っています。


Webセーフカラーとは、WinでもMacでも環境が変わっても共通した色に見える216色のことです。


赤は #FF0033

黒は #000000


というアルファベットと数字で表現します。


また、


赤は red

黒は black


というようにカラーネームで表現することもできます。


ホームページ制作ソフトを使って制作をするとき、決まった色がカラーパレットに準備されています。




けど、これだけでは、微妙な色の組合せを表現することはできません。


なので、わたしは、この限られた色で制作をするのはあまり好きではありません。


赤色がパソコンが変わると青色に表示されてしまうなら問題がありますが、そんなことはありませんし、このWebセーフカラーに縛られ思うように仕上がらないことの方が問題です。


このWebセーフカラーに捉われずグラフィックソフトなどで色を作る方がよいでしょう。




もしかすると、この意見はWebデザイナーによって賛否両論あるかも知れませんね・・・


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: