アイラッキーの楽しい手づくり♪

7 月の作品


ニットチュニック~ランラン用 (サイズ 140)
型紙;『Mammy Jewel Box』さん
生地;『ニット工房』さん
元気いっぱいで陽気なランランにぴったりの作品になりました。
さっと着れて、形になるので、ワンピは夏場にぴったり♪
ニットチュニック~ランラン用
2010.7.2


ギャザータンクトップ~義母用 (サイズ XL)
型紙;『Aviver』さん
生地;オークションにて
私の着ているのを見て、気に入り、リクエストをもらいました。
赤だけど、ちょっと落ち着いた赤なので義母でも全く大丈夫です。
ギャザータンクトップ~義母用
2010.7.2


ノースリT~義母用 (サイズ M)
型紙;『Rick Rack』さん
生地;残布
義母からのリクエストです。やっぱり真夏はノースリでしょ~と。
このパターンは、襟ぐり、袖ぐりが二つ折りなので、本当にアッという間に出来ます。
しかも身頃だけなので、中途半端に余っていた布たちが立派な作品に!!
ノースリT3~義母用

ノースリT2~義母用
2010.7.3

ノースリT
2010.7.5


Tシャツ二枚~自分用 (サイズ LL ML)
型紙;『Rick Rack』さん 『Sweet Form』さん(すでに閉店)
生地;『あかね』さん
実母と義母がどちらも大のお気に入りのパターン、
RRさんの大人のTシャツ、Vネックバージョンで自分用に作りました。
裁断ついでに、SFさんのSQSカットソーも。
半袖Tシャツ~自分用
2010.7.5


パネル柄Tシャツ~実母用と義母用 (サイズ LL)
型紙;『Rick Rack』さん
生地;『あかね』さん
ショップでパネル生地を見たときに、迷わずどんどんカートに入れておりました(^^ゞ
全部で八枚。
上の四枚はきれいな色が好きな実母用、下の四枚は濃い色が好きな義母用です。
実母は、送られてきたこれらのTシャツを見て、
最初は「派手だわ、どうしましょう」と思ったらしいのですが、
着てみると、顔映りの良さに満足してくれているようです。
義母もデザインもプリントもお気に入りで、よく着てくれています(^^)v
パネル柄Tママ1

パネル柄Tママ2

パネル柄Tママ3

パネル柄Tママ4

パネル柄T4

パネル柄T3

パネル柄T2

パネル柄T
2010.7.7 


ギャザータンクトップ~自分用 (サイズ XL)
型紙;『Aviver』さん
生地;オークションにて
襟ぐり、袖ぐりの生地にチュールレースを使ってみました。
縫いにくくて、あまりきれいに仕上がらなくてがっかり・・・。
着ると、それほど気にならないので、着ますけどね。
ギャザータンクトップチュールレース使い
2010.7.13


ギャザータンクトップとノースリT (サイズ XL M)
型紙;『Aviver』さん 『Rick Rack』さん
生地;オークションにて
義母からのリクエストです。
真夏はこういうのが一番便利でいいですよね♪
ギャザータンクとノースリT~義母用
2010.7.14


ギャザータンクトップ~自分用 (サイズ XL)
型紙;『Aviver』さん
生地;オークションにて
チュールレースを使ったのが自分では仕上がりが今一つだったので、
リベンジに作りました。
ちょっと丁寧に作った分、少しばかりきれいに仕上がったように思います(^_^;)
ギャザータンクトップ~自分用
2010.7.20


レギンス~自分用 (サイズ LL)
型紙;『Mammy jewel Box』さん
生地;オークションにて
裾にストレッチレースを付けて、ゴージャスにしました♪
MJBさんのこのパターンは、脇縫いなしで簡単なのに、
履き心地も見栄えもとてもよいです☆
レース付きレギンス~自分用
2010.7.20


体操服入れ~子どもたちの作品から
型紙;なし
生地;布在庫から
夏休みの作品作りの一つとして、自分たちの体操服入れを作らせてみました。
裁断や縫い代線の記入などなど段取りは私がしていますので、
実際のところ、ミシンかけとひも通しくらいですが、まぁ、そんなもんでしょう~
体操服入れ~子どもたちの作品
2010.7.23


KEEP OUTバッグ三作目
アイアイの部活の先輩用です。
かなり喜んでいただけたみたいで、よかったです(^^)v
keepoutバッグその3
2010.7.24



© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: