全382件 (382件中 1-50件目)
先月まで時間ができたのでドラマをみる時間があって気づいたことがある。ダイエットサプリメントのCMは同じ人があちこちに出ている。「あ~この若いオバサン、スッポンと金時しょうがに出てた~!あ~っ、このオバサンは黒酢にも出てる!ダイエットサプリメントだけじゃない!保険のCMに出てたオバサンだけど、オールインワンゲルに出てる~!素人っぽく見せるためのCMだけど、みんな絶対エキストラ事務所からバイト稼ぎに出てるプチタレントだ~!」なたね豆歯磨きのオバサンも以前、何かのCMに出ていたのを思い出したけど既に忘れている。それだから、あちこち出ても問題ないんだなぁ~~(^^) あじゅんまの独り言φ(.. )
2013年04月11日
コメント(2)
大阪南港を15:10に出て、翌日10:00に釜山港に着くフェリー(デラックススィート)の旅は、快適で楽しく寛げる旅だった。韓国に長く居住していたので、今さら若い人たちのように早朝飛行機で飛んでアチコチ観光とグルメに奔走して疲れて帰る必要はないし、ただただのんびりできれば良いよね…と簡単に行く場所だけ決めて出発した。 BS放送で「ク ヨジャガ ムソウォ(その女が恐ろしい)」を見ていて、トンヨン(統営)市が舞台になっていて、ドラマの終わりのほうでチネ(鎮海)市が舞台になっていた。 釜山は一泊だけで、夕方には夫の後輩と地下鉄ササン(沙上)駅前で待ち合わせしていたので、バスで40分ほどの鎮海市へ行くことに決めた。15分間隔で発着しているバスだけど、バスターミナルで往路は30分待ち、復路は1時間待ちだった。天気に誘われ考えることは皆一緒だね。 鎮海市は海軍があって4/1から軍港祭が開かれたり、4/6からはフェスティバルがあり、既にお祭り気分。 釜山の市外バスターミナルから鎮海バスターミナルへ向かうまで、ずっとずっと桜並木が続いていて、眠かったけれど桜を眺めているうちにアッというまに鎮海に着いていた。夫曰く、これからたまには釜山でノンビリ過ごしたりするのも良いかも?二人とも年を取ったんだな・・・。でも、たまにはソウルにも行くからね!と心で囁くajoommaだった。 久しぶりに釜山タワーのある龍頭山に登って眺めたら、釜山市庁舎跡にロッテデパートができていた。館内はまるで水族館のように天井からシャワーカーテンと噴水ショータイムがあった。現在、デパートの裏にロッテワールドが建設中。 あじゅんまの独り言φ(.. ) 鎮海軍港祭公式サイト http://www.visitkorea.or.kr/jpn/TE/TE_JA_7_5.jsp?cid=1630678
2013年04月08日
コメント(2)
血液型検査票のカードを持ち歩いています。あくまでも「もしもの時のために…」恋愛や相性や人の性格的なものを考える時、血液型を判断材料にして気にするかどうか?・・・参考程度にしか考えません。血液型だけ気にしても・・・十人十色、人の数だけ個性がある血液型占いを始めとして、星座占い、生年月日と姓名判断、世の中ありとあらゆる占いがあるので、血液型占いだけで決めつけることはできない仮に参考にするにしても、占いは良いとこ取りで、悪いことは気にしないのが一番!
2013年03月26日
コメント(2)
iPhoneに替えて、もうすぐ3年になるけれど、楽天ブログを更新したり、コメントに返事を書いたり、楽天市場のレビューを書き込むのは不便でならない。パソコンの前に座ることが激減しているので、ブログはもちろん楽天市場のレビューもついついおろそかになりがちだ。レビューを書いて送料無料だとか割引の特典のあったものだけは、どうにかこうにか時間を作ってパソコンで書き込んでいた。自宅にいる時は少しでもパソコンの前にいるかと思いきや、生活の殆どはiPhoneで済んでしまうので、なかなかパソコンに触れずに過ごしてしまう。でも実際のところは脳みそはガラパゴス化し、旧式が一番しっくりくる原始人のajoommaである。ajoommaの独り言( ..)φ
2013年03月14日
コメント(5)
2013年が明けました。 午前中に夫と初詣に出掛けてから最低最悪の時間を過ごしている。 今年は静かに大人しく、何事もなく過ごしたいと願っていたのに、新年早々からハリケーン でも、ハリケーンも通り過ぎるものだから、今は冷静に落ち着いて考えているところ
2013年01月01日
コメント(2)
8月に入って夫が3週間の出張に出たので、当初は余裕のよっちゃんだった。ところが、ajoommaも今週の木曜から4泊5日でソウルへ飛び、中日には結婚式に出席するため、今回は着ていく服を決め、靴を決め、会う人たちにアポを取ったり(詳細は決めず、ただ曜日だけとかユルユルだけど…)、御挨拶するには手ぶらで訪ねていけない人もいるので手土産を発注したりと…。それ以外には、あちこち連絡取りまくり、残暑を吹き飛ばすための飲み会をまとめたり、「亭主元気で留守が良い」の如く友だちを4人招いて韓国料理尽くしのオシャベリ会をしたり、後は勉強会、講座が続いていたので、そのノートの整理をしたり…。今回ソウルに届ける新聞記事の切り抜きを一気に夜中まで2~3晩ぐらいやって寝不足になり…。何せ5月から溜めに溜めてたので、新聞が山積みだった。まぁ、いつものことだけど…ははは。お蔭で片付いたのでワゴンの上がすっきり!普段の積み重ねが大事なんだよね…。ajoommaはお尻に火がつかないと遣らないからダメなんだとわかっている。夏は休止~!へへともかく先週までは忙しくて、グリルで焼いた魚さえ食べ忘れるほどだった。魚をいつ焼いたのか、食べることを忘れてたことさえ忘れていて、この暑さなので焼き魚に二カ所小さなカビが生え始めていたのだ。驚愕の出来事だった。その後、じっくり考えて思い出してみたのだが、恐らくお昼に食べようと思ってグリルで魚を焼いたのにテーブルに出し忘れて食事を終え、慌てて出掛けて、そのまま魚を放置していたようだった。それにしてもグリルのトレーを引き出した時の驚きと脱力感は酷かった(T_T)心臓がビックリ!それも、ようやく余裕ができて立ち直ったところだ。相変わらず立ち直りは早いajoommaだ。先週金曜から今日まで珍しく家に居られたので、殆ど片付いて後は楽天市場から商品が届いたらスーツケースに詰め込んで、他に細々としたものを用意すれば木曜の早朝にシャトルタクシーが迎えにくるので、乗り込んで一気に関空へ!便利なもんだ。結構、自分なりにタイトな日々を送っていたので、ブログにコメント頂いているのにお返事もできず、またブログの更新もままならなかった。9月からは更にハードになるので(一日に講座2つ受講することもありそうな?)、体調管理だけは気をつけないと…。この猛暑・酷暑のツケが秋以降にでなきゃいいな~~と思う、あじゅんまの独り言( ..)φ
2012年08月20日
コメント(2)
7月1日以来ブログ更新してなかったんだ...( ̄◇ ̄;)ずっと咳に苦しんでた。喉頭が炎症したままなので、ずっと抗生物質を飲んでシムビコート吸引している。でも、それはCT検査に及んだ喉頭部のシコリとは関係なさそうだ。友だち曰く、自分たちの歳になるとストレスが表面化して体で訴えてくるんだと言われた。思い当たる節はないこともない。で、喉頭部のシコリは甲状腺腫(腫瘍の一つ)だった。CT造影検査では悪性ではないだろうという所見だった。恐らく4~5年で固く2cmの大きさになったらしい。またまた紹介状を持って後日、労災病院へ出向いた。そこでは超音波検査と採血検査。超音波では、どうやら甲状腺の左側は全体がシコリのように固くなって機能していないらしい。でも、右側は正常らしいので、今まで片方だけで私の身体を支えてくれようと頑張っていた甲状腺の右側に心から有難うと呟いた。採血検査の結果は来月聞きに行く時に、今度は細胞検査を受けることになっている。甲状腺腫は健康体の人でも2~3割りの人が持っているらしく、驚くことはないらしので心配はしていない。後は来月の検査次第!あじゅんまの独り言_φ(・_・
2012年07月27日
コメント(2)
昨日は、久しぶりに新聞整理をしながら目的もなくテレビのチャンネルを変えていた。すると「ちちんぷいぷい」というMBS(毎日放送)の午後の番組で、津山に嫁いだ友だちが大好きな番組がやっていた。とっても地元色豊かな番組で、去年9月にアナウンサーが変わったが前任の角淳一アナウンサーが何とも言えぬノンビリ感があって、関西に引っ越してきた当初はドアを開いて外に出れば、バリバリコテコテの大阪弁(河内が近かったので河内弁のようにキツイ)にいつでも触れられる環境で、さすがに日常からガンガン耳にして、テレビでお笑い芸人の番組でやかましい会話を聞いていられず、その頃の息抜きは「ズームイン朝」や、たま~~~に午後テレビを点ける時は関西弁がソフトな角アナウンサーの「ちちんぷいぷい」だった。そこで、一昨日の金環食のイベントに引き続き、昨日2012年5月22日(火)は東京スカイツリーのオープンでどこのテレビもニュースでもオープン初日の盛り上がりを流していた。そんな中で「さすが関西、笑える~~地元ネタ!地元愛」とツボに入ってしまいズルズル見てしまった。「東京スカイツリーvs生駒山」生駒山は奈良県生駒市と大阪府東大阪市の県境に位置する山で、東京スカイツリーは標高634mに対し、生駒山は642mで8mも高いんや~~~!と、生駒山の前に東京スカイツリーの合成写真をわざわざ作り画面にどぉ~~~んと写して「ばんざぁ~~~~~い」とスタジオ出演者皆で内輪盛り上がりしていて、何だかとっても楽しそうだった。特に関西で初めて暮らした生駒山の麓...頂上の生駒山上遊園地にも行ったし、そこから石切駅まで下山したのも懐かしい。枚岡(ひらおか)神社のあるほうから山越えして奈良まで散策したこともあった。近鉄奈良線に慣れなくて、生駒トンネルを抜けて生駒駅まで乗り過ごしたっけ。トンネルが長いってもんじゃないので、ウッカリ間違って乗り過ごした時は足掻いても後の祭りと潔く諦めのつくトンネルだった。冬は生駒山下ろしが吹いて寒さは半端じゃなくて、かの松尾芭蕉が奈良から峠を越えて息絶えた地と聞いている。夏は蝉が煩くて、でも山から大阪が一望できて夜景が綺麗だった。暮らすには一長一短だったけど、1年9カ月過ごした土地は映像で見ていて懐かしさが込み上げてきた。離れてみると思い出になっていいもんだなぁ。松の花粉もピークを過ぎて花粉症も落ち着いて来たから、また生駒山に行ってみようかな?石切神社への参道は占い通りが続いていて面白いo(^▽^)oやっと一息つけるようになって幸せだなぁ~~~一息ついてばかりだろっ!とツッコミ入りそうな.....あじゅんまの独り言_φ(・_・
2012年05月22日
コメント(3)
人の一生は重きを負うて遠き道を行くがごとし。急ぐべからず。不自由を常と思えば、不足なく心に望み、おこらば困窮したる時を思い出すべし。堪忍は無事長久の基、怒りは敵と思え。勝つ事ばかりを知って、負くる事を知らざれば、害その身に至る。己を責めて、人を責むるな。及ばざるは、過ぎたるより優れり。徳川家康名言これは中学校卒業式の日に担任の先生が、初めのフレーズから「急ぐべからず」までを黒板に縦書きで書いた卒業のお祝いの言葉だった。その当時流行りのサイン帳の表紙の裏に先生の真似して縦書きで頑張って書き写したものだ。三年間同じ担任だったのも珍しいし、母と漢字違いで名前が同じだったので、もう一人の母のように慕った先生だ。たまたまネットで調べていたら今のajoommaにピッタリそうなものをみつけた。因みに、これも徳川家康の名言のようだ人生に大切なことは、五文字で言えば「上を見るな」。七文字で言えば「身のほどを知れ」はぁ、もっと早くに出逢いたかった名言だなぁ~~あじゅんまの独り言_φ( ̄ー ̄ )
2012年05月07日
コメント(3)
智に働けば角が立つ情に棹せば流される意地を通せば窮屈だ兎角にこの世は住みにくい 夏目漱石 「草枕」よりモヤモヤした霞の中から出てこれた気分になったら、高校時代の担任から卒業の時か、ホームルームか、いつ教わったか思い出せないけど、妙に心に響いた夏目漱石の「草枕」の一説がフト頭に浮かんできた。兎角にこの世は住みにくいもんだ....でも捨てたもんじゃない。と、GW最終日の晴れた空を眺めているajoommaである。あじゅんまの独り言_φ(・_・
2012年05月06日
コメント(2)
気づいたらブログ開設777日目だった。7が三つも揃ってたo(^▽^)o何だか嬉しいなあじゅんまの独り言_φ( ̄ー ̄ )
2012年03月25日
コメント(2)
忌わしい事件から今日でちょうど一週間経った...先週、iPhoneのアプリをインストールしようとしたらiOS5にバージョンアップしてからでないとインストールできない表示が出た。iPhoneに切り替えて間もなくの時に、ショートメールなどが全部消えたことがあって、その時は何とか復旧したが、またあの時の焦燥感は味わいたくないので、それ以来普通に使ってバージョンアップは「触らぬ神に祟りなし」の如く放置したままで、約10カ月間バックアップもせずに使い続けた。夫が比較的時間が割けるこの時期、iPhoneやiPadを使っている周りの人からiOS5に切り替えると良いよ~~~!と何人にも言われたので、これを機にチャレンジしてみるか!と重い腰を上げたのが運の尽きだった。夫は恐らく、基本中の基本でバックアップぐらいはしてあるだろうと思って直ぐにiOS5のバージョンアップに取り掛かった。一抹の不安が過った....「まさか前みたいに消えないよね...復元できるのかな?」夫がバージョンアップを終えて「ホーム画面のアプリは配置が変わってるから並び変えたほうが良いよ」と、iPhoneをテーブルに持ってきた。ドキドキドキドキ...緊張しながら電源を入れた。配置なんて元に戻せば良いだけだから別に心配はない。まずはショートメールやアドレスから確認だ!Σ(・□・;)Σ(゚д゚lll)!(◎_◎;) や、やっぱり消えてる!!!住所録はiPhoneに切り替えた頃に戻り、この10カ月で交流した新たな人たちのデータ全てすっ飛んだ。ショートメールも同じく、初期のやり取りは残っていたけどこの10カ月の内容の濃いやり取りをしたメールや大事なメールの記録全部消えた!メモパッドも、地図のブックマークも、ネットのブックマーク、iPhoneで撮った数々の写真や送って頂いた写メや動画、一切合切自分が最も必要で大事なデータ全てを失った_| ̄|○夫を恨む訳にいかないけれど、一言バックアップしてあるんでしょ?って何で言ってくれなかったんだ!しかも「仕方ない誰もが一度は通る道だ」とか「バックアップは基本だろ。大体トイレに落としたら一瞬でデータがパーだ」とクールに言って終わり。思わず「アンタはトイレと一緒のこたしたんでしょうがっ!!」の一言が喉元まで出かかったがグッと堪えた。この一言を言ったら自分が抑えが効かなくなりそうだったからだ。まぁ、喪失感、絶望感、ぶつけることのできない怒りと悔しさ.....その日の夜は布団の中で声を上げて泣いてしまった。ajoommaからお知らせメールを送っていた人たちのアドレスも消えてるから、その人からメールが届かない限りはこれで繋がりが途絶えてしまう人もいる。堪えるために怒りを爆発させないために夫と口をきいていなかったが、3日目には我慢の限界に達して夫がテレビを消さずにテーブルにリモコンを持ってきたから怒りのあまりリビングに投げた。これは初めてのことではないので夫は私の怒りレベルがどの程度か掴んだはず。で、その日は夫が仕事に出た後すぐに玄関にiPhoneを投げた。10カ月の全てのデータが戻らないiPhoneなんてあっても私にはただの無用の長物でしかない。ところが、4日目の夕方に近所のお姉さんのお願いがあって、見るのも忌わしいiPhoneを見ることになった。今は多少の踏ん切りがついたけど、立ち直ってはいない。記憶や手書きメモなどを頼りに新たに編集する気力がないし、また時間の掛かる大変な作業になる。全てを返せ~~~と叫びたかったajoommaだった。皆さん、くれぐれもiPhoneのバックアップを忘れずにm(_ _)mあじゅんまの独り言_φ( ̄ー ̄ )ajoommaのブログをご覧くださっている友だち、そして関係者の皆さん、面倒お掛けしますが一言メールください(T_T)すぐにアドレス帳に登録しなおしますm(_ _)miPhoneに切り替える以前からメールをやり取りしている方のデータは残っているので大丈夫です(T_T)
2012年03月24日
コメント(3)
西日本へ越して来てあっ、という間に5年目に突入する。今まで東と西の食文化や生活習慣の違いなど様々なシーンに出会うたびに、まるで外国人になった気分で異文化を楽しんできた。去年の夏に一つの疑問がスッキリしたものがある。それは『冷麺』西日本に引越しする前に事前学習をして、関西では冷やし中華を冷麺と呼ぶことは知っていたが、最初の夏に中華料理店やラーメン屋の『冷麺』や『冷麺始めました』の写真と貼り紙の文字をみると韓国の冷麺じゃないことに抵抗があった。さほど気にすることではないと考えて西日本ライフ1年目、2年目は過ぎて行った。3年目になって地域のコミュニティに参加したり、韓国語サークルに参加を始めたら活動エリアが広がり、また人との交流が広がっていき、関西人の生の声を聞くようになっていった。4年目になってだいぶ暮らしに慣れ、周りも見えてきて、食のほうでは韓国料理屋を開拓していったので、長らく気に留めていなかった『冷麺』が再浮上したのだ。というのも、たまたま少女時代のライヴDVDを夫の車で見ていたら、「ネンミョン~♪ネンミョン♪ネンミョン♪」と聞こえてきて、少女時代のデビュー当初からの歌からしても妙にコミカルなので耳に残ってしまった。少女時代の持ち歌にしては変だなぁ~~~と思って、夫に「これ、何ていうタイトルの歌なの?」と尋ねたら「聴いての通りネンミョン(冷麺)じゃん」と言われ「ふ~~~ん」と思っていた。韓国のフードソングは、わりとオシャレで好きだ。去年師走の忙しかった時の息抜きソングだった。いずれ近いうちに歌をアップするつもり。数日後、中華料理屋と韓国料理屋の貼り紙で『冷麺』の文字を見たのだ。関西では「冷やし中華」を「冷麺」と呼ぶお店が大半だが、ごく稀に「冷やし中華」 の文字と遭遇したりする。ではでは、韓国の「冷麺」は一体何と呼ぶのか!?それは......「韓国風 冷麺」だった!!!(◎_◎;)うぅ~~ん、『韓国風』なのか... (⌒-⌒; )韓国では「冷麺」は元々「冷麺」だし、「冷麺」以外に名前は変わりようがない。乗っている具材や麺の素材などが名前に付いても「○○冷麺」というように『冷麺』の名は不動だ。関西では「冷やし中華」を「冷麺」と呼ぶがうえに、わざわざ『韓国風』と付ける必要があるんだなぁ...そういえば昔、大阪でアイスコーヒーを『冷(れい)コー』と呼んだりしてたし、冷たい麺だから『冷麺』になるんだよなぁ~~~まぁ...いいっか!あじゅんまの独り言_φ( ̄ー ̄ )さ
2012年01月30日
コメント(6)
冬場に浴室の暖房スイッチを押す度に、音声ガイダンスはちゃんと聞こえてるし分かっているけど~~~、くだらないと思いつつも~~~、いつも「ぷっ」と軽くほくそ笑みたくなる私って単純~~!というか、幸せな奴~~~なのかも知れないと思うことがある。それは...空耳~~~?「 乱暴運転を始めます」あり得ないけど、乱暴運転?ってことは...突然、温風ではなく冷風が吹いたり、風量が機械の気分で変わってしまったり、急にガタゴト音がし始めるとか?!...むふふっ(^^)考えるだけでもマンガの世界のようで楽しいな~~!あじゅんまの独り言_φ( ̄ー ̄ )
2012年01月26日
コメント(3)
ダイエーで買い物をしていた。惣菜売り場のサラダコーナーでサラダを選ぼうとしたら妙に違和感を感じるネーミングのサラダが目に付いた。「ファミリーマートのサラダ??!」 Σ( ̄。 ̄ノ)ノ「なんで~?」と思ってジックリ読み返したら、読み違いだった _| ̄|○「ファミリートマトのサラダ」歳を取るとちょっとした違いが大きな違いに変わる(⌒-⌒; )あじゅんまの独り言_φ( ̄ー ̄ )
2012年01月18日
コメント(2)
今夜は映画館で『ロボジー』(監督:矢口史靖)を観てきて、24時過ぎに帰宅した。正月2日に同じようにナイトシアター割引で『素敵な金縛り』(監督:三谷幸喜)を観に行った時、『ロボジー』の予告が余りにも笑えたので、公開されたら直ぐに観る約束で今夜観てきた。『ロボジー』は全体的に面白い映画だった。予告で思わず笑ってしまった場面は、最近CMでも見かけるようになっていたので何度も見慣れてしまって爆笑しなかったけど、ほのぼのストーリーを楽しむことができて良かった。1月2日に観た『素敵な金縛り』はずっと笑っていたと言うとオーバーだけど、三谷幸喜ワールド炸裂で本当に面白い映画に仕上がっていた。久しぶりに夫と声を上げでケラケラ笑った。出演の役者が揃っていて次は誰がチョイ役するんだろう?とワクワクしながら楽しんだo(^▽^)o夫は三谷幸喜ワールドが気に入ったようで、こんどレンタル借りて他の映画を観よう!と言い出した。それにしても、映画を観ていて笑い過ぎて耐えられない時に、何故か夫は昔から私の足をツネルのだσ(^_^;)自分の足をツネルなら幾らツネっても構わないけど、なぜ私の足をツネルの?そういえば、昔からそうだった。何か理由があるか気になるので尋ねてみたら...「だって面白いから...」 (-_-;)仕返しではないけど、今度、夫が笑っている時はツネってやるぞ!!あじゅんまの独り言_φ( ̄ー ̄ )
2012年01月15日
コメント(2)
今日ブログを開設してから700日目を迎えた(*?-?*)なんだか韓国チックな発想だけど700日記念日~~なんて言って勝手に祝ってしまいたくなる(^∇^)今年の目標その3(?)ajoommaブログは来月で満2年(^_^) 細く長~~~~~~く続けていくつもりなので、本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)mあじゅんまの独り言_φ( ̄ー ̄ )
2012年01月08日
コメント(2)
去年10月4日のブログに書いたが、自転車で後ろから追い越そうとした上に、何を思ってか目の前を過って行こうとしてハンドルを切り替えてajoommaの前輪に突っ込んできたオバチャンの話しをupした。「なにやってんの? (--〆)」ひと言、毒を吐いた・・・あれは今でも鮮明に記憶に残る出来事だった。がっ? 大阪の若いオバチャンは最強かも知れない(>_
2012年01月06日
コメント(0)
約半年振りに友だちと会ってトマト鍋を食べながら色々おしゃべりをしていた。友だちの話を聞かなくちゃと思いつつ、いつもオバサン丸出しで自分の話に夢中になってしまうので、今日は気をつけていたけど、充分に友だちの話しが聞くことができたのかな?と、反省しているajoomma友だちと互いに共有しあう時間は本当に大切だし、わざわざ時間を割いてくれる友だちに感謝している。今年こそは聞き上手にならないと...今年の目標その1(?)今日のランチのトマト鍋、友だちのお蔭で実は今日が初挑戦!!美味しかった家でも試してみたいと思った。あじゅんまの独り言_φ( ̄ー ̄ )
2012年01月04日
コメント(0)
2012年を迎えたのにすっかり忙しいモードを引きずったままだから、新年のご挨拶を忘れてたすでに1月1日を約2時間過ぎてしまったけれど、心を引き締めご挨拶申し上げます。旧年中は世界中で多発的に色々なことが起こりました。また日本においても誰もが忘れ難い、忘れてはならない2011年になりました。日本の明日のために、未来のために...できることは何か?自分如き小さな存在だけれども、努力を積み重ねていけばきっと結果が残るはず...半歩でも前進できるように私が微量でも力になれることを願って頑張りたい。本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)mあじゅんまの独り言_φ( ̄ー ̄ )
2012年01月01日
コメント(2)
昨夜ゴォ~~ゴォ~~と凄い音がしていたので何かな?と思ったら、六甲おろしが吹いていた。この冬初の六甲おろしだ・・・!ビュウビュウ~~今朝からずっと音を立てていて、なんだか急激に寒くなった(-_-;) 以前住んでいた東大阪では生駒山があって、生駒山といえば・・・小林一茶が最期を遂げた地で碑がある。季節の変わり目に吹く風を自分たちで勝手に「生駒おろし」と呼んでいたけど、生駒おろしが吹くと急に寒さがましていた。六甲おろしはそれ以上に厳しい気がする。 今日は、どうやら12月中旬ぐらいの気温になるらしい。12月までコタツを出さないつもりだったのに、あまりにも冷えび え~~~っとするので仕方なくコタツを出した。コタツ布団を出して…う~~~~~!結構これって力仕事・・・。布団も羽毛布団に切替えないと夜中に寒い思いをするだろうから、今から布団も衣替えだ!!買い物も早めに行かないと、陽が暮れたら寒さが増しそう・・・(>_<)ますます外出が億劫になる季節だ。 皆さんも風邪を引かないように暖かくしてお過ごしくださいませ~!! あじゅんまの独り言( ..)φ
2011年11月24日
コメント(4)
ブータンからワンチュク国王夫妻が訪日の話題は連日ニュースで流れ、帰国された後もニュースで取扱っている。訪日の日にニュースで見た時には外国のタレントか俳優かと思った。ブータンの正装はとても鮮やかで、ご夫妻がとても若い! 夫がテレビを見ながらつぶやいた「アントニオ猪木」 どうやらツイッターやミクシーなどでも多く呟かれたようだが、確かに見れば見るほど・・・若き闘魂アントニオ猪木かも。恐らく髪型や顔の形が連想させてしまうのだろう・・・。夫が赤いタオルを首に掛けたい・・・とも呟いていた。今朝のテレビでもブータンについて扱っていたが、ブータンは世界一幸せな国と言われているらしい。また世界一辛い料理を食べるようで、代表的な料理に「唐辛子スープ」そのままの名前がついているものがあるらしい。世界一幸せな国で世界一辛い料理を食べる?! う~~~ん(^_^;)「幸せ」を味わうよりも、お尻に火がついて「激痛」を味わいそうな気がする(>_<) 恥ずかしい話だが、ソウルライフ中に一度?いや、何度か経験がある(*^_^*)本当に辛い料理ばかりを食べた翌朝、トイレでお尻がヒリヒリ熱かった!韓国で「目にしみる(痛い)」というのを「メウォヨ(辛いです)」というけれど、あの時は本当に「ハンムニ メウォ~!(肛門が熱い!)」(>_<)でした。。。ははは下世話な話題でスミマセン<(_ _)> あじゅんまの独り言( ..)φ
2011年11月21日
コメント(4)
カンタダはある日道を歩いている時に蜘蛛が現れて踏みつけそうになった。けれど、心優しいカンタダは蜘蛛を道端に逃してやった。蓮池のほとりからそれを見ていたお釈迦様は心優しいカンタダを救おうとして糸を垂らした。だが、他の人間も我も我もと糸に飛びつき、糸はプッツリ切れてしまったとさ・・・。(かなり端折った物語…(^_^;)スミマセン) さて・・・この物語のタイトルとお釈迦様が垂らした糸は一体なんの糸? 揖保の糸~♪♪ あじゅんまの独り言( ..)φくだらなくてスミマセン<(_ _)>
2011年11月18日
コメント(2)
2014FIFAワールドカップ アジア3次予選の日本vs北朝鮮のLIVEを観ていていたのだが、スポーツの実況中継を観ていても最近はアナウンサーが甘い。キレイな言葉を並べたり、チャンスの時に大声を上げるのが流行りなのか…ともかく観ていてイライラしたので民放からNHK BSに番組を替えた。でも、なんだか民放もNHKもどっこいどっこいだ・・・。アウェーでの試合を日本代表にとって最大のマイナスという発言が目立つし(そんなの当然なんだから逆にリキを入れる発言が聞きたい)、日本は既に3次予選進出は決まっているという発言が目立つ。負けてもヨシとする発言に聞こえてならない。民放に至ってはスタジアムの北朝鮮の人文字の「イギョラ」を「頑張れ」と書いてあると何度も繰り返し言っている。そんな甘いものじゃない!日本は「頑張れ!」とか「負けないで!」という応援があるけれど、「イギョラ」は彼らにとっては全ての試合(勝負)は「勝つか負けるか」しかないのだ。国を背負って闘うからには勝たなきゃならない…。「イギョラ」は「勝て!」なのだ。民放のアナウンサー・・・こういう時は日本的な訳は必要ない!と伝えたい。 それにしても・・・日本の国歌が聞こえないほど邪魔したり、勝った後の怒鳴り声やバカ騒ぎ・・・北のマナーが国際標準に合わないのは至極当然と思って、仕方ないと頭で理解して観ていたけれど・・・最後まで放送を観るに堪えられなくなって番組を変えた(-_-;)実は、あのスタジアム150人の日本人サポーターの中の1人に友だちがいる。言葉が分かるだけに、北の応援を聞いていて友だちはイラついていたんじゃないかなぁ~。血圧が上がらないように、友だちの健康を心配しているajoommaだった。 あじゅんまの独り言( ..)φ
2011年11月15日
コメント(4)
夕飯を作りながら観たり、たま~~~に夫が時間がある時にゆっくり寛ぎながら2人で観たりしている番組『かんさい情報ネットten!』(talk entertainment & newsの略)2011年11月11日(金)はご近所のお姉さんとお茶をして、木曜日から今日まで(今朝、伊丹空港へ車でお迎え)夫が出張だったので、1人で夕飯を食べながら観ていた時のこと・・・ 主婦とシェフの料理対決コーナーがあるのだが、放送中なのに出演者の談笑がVTRの映像を邪魔するように聞こえてくる。 「なんだろう?」と思ったら・・・生放送中に清水 健アナウンサー(メインキャスター)の差し歯(前歯)が取れてしまったのだ! もしかしたら料理対決コーナーよりも前に取れていたようだけど、画面が切り替わって清水 健アナウンサーが映し出された途端に 目がテン! (ten!)最初は何が起こったのか把握できず、事情が分かったらもう大爆笑!!久しぶりにテレビを観ながら声を出して笑ってしまった 動画や映像を検索してアップしたかったけど、探し出せないうぅぅぅ~~~残念~~~!! かんさい情報ネット ten!http://www.ytv.co.jp/ten/index.html あじゅんまの独り言( ..)φ今日観たら前歯入ってました
2011年11月14日
コメント(2)
先週遊びにきた三十路前の夫婦にとってajoommaは、海外で親しくなった初の外国人知人だと言う。1月に出会ってから奥さんとチャットでやり取りしていた。チャット上で私は彼女を名前で呼び、彼女はajoommaのことを苗字で呼んでいた。だが、韓国式に考えると可なりヨソヨソしい呼び方。でも...イモ(母親の姉妹)と呼ばせるには三十路前のお腹ぽっこりママには申し訳ない気もしたので、「ajoommaでいいよ~!」と言っていたら、ある日突然「アジュンマ パップショヨ?(おばさん、お忙しいですか?)」というチャットの呼びかけに軽いショックを受けてしまった。 結婚してすぐにソウルで生活を始めて、近所の子どもに「アジュンマァ~!(おばちゃ~ん)」と呼ばれた時の軽いショックに似ていた。 「チャットで呼ばれるのも、まぁ...そのうち慣れるさ」と思っていた。 ところで・・・それまで奥さんと同じようにajoommaのことを苗字で呼んでいたご主人が、今回の旅行で久しぶりに会ったら「アジュモニ~」とajoommaを呼んだ(@_@;) あ、ア、アジュ...アジュモニ~~い?! 言葉を失いそうだった...でもこれはアジュンマと呼ぶよりも丁寧に呼ぶ言葉だから間違ってはいない。でもでも...アジュモニ?!(@_@;)これは初めて「アジュンマ」と呼ばれた時よりも何十倍もの衝撃!!(T_T) 多分、ソウルライフを続けている中で呼ばれていたらスンナリ受け入れていたと思う。日本にいると歳を考えずに自由でいられるけれど、韓国に触れると自分の歳を意識せずにいられない...というか現実に戻って、それなりの身なりや行動や言動をしなくては...と思ってしまう。帰国後満4年過ぎてスッカリ日本仕様に戻ったajoommaを再認識してしまった。 頭で分かっているんだけど・・・三十路前のご主人が親戚ではない既婚者の女性を親しみ込めて呼んでいるって充分理解している。自分の中でアジュモニと言うと、10~20歳ぐらい老け込んでしまうのだ。アジュンマのほうが呼ばれ慣れているし、「おばちゃ~ん」と呼ばれる感覚なら我慢できる。 お願い!せめて...せめて・・・ajoommaと呼んで~~(T_T) あじゅんまの独り言( ..)φ
2011年11月08日
コメント(4)
暦が11月に変わって早くも1週間…早すぎる!!今年は早めに年賀状準備するぞ!と夫が言うけれど、準備するのは私なのに…。一週間が何でこんなに早いの~~!!ますます加速しそう…。今年は年末年始に帰省するから来月は大掃除しないとイケないし…(T_T)ますます忙しなくなるんだろうなぁ…。猫の手も借りたい。本当に借りられたらどんなに嬉しいことか…。(^^)きゃっははっ!グーだけだぁ~!あっ、パーの形はデキルかなぁ~?!あじゅんまの独り言( ..)φ
2011年11月06日
コメント(2)
韓国人夫婦が生まれて5ヵ月の赤ちゃんを見せたいと言い出して、昨日から大阪旅行に来た。韓国人夫婦は日本の歳でまだ三十路前の若いご夫婦で、今年の1月小雪が舞い降りる京都で、清水寺に向かうバスの中で会ったのがお付き合いのキッカケだった。その時、奥さんはお腹が大きいのにグアムでリゾートした後、日本に寄って大阪・京都観光して帰ると言ってた。厚手のスウェット上下にダウンチョッキにマフラーと帽子の井出達を見た時は、お腹大きいのに冷やしていいのかい?と心配したけど、韓国よりは暖かいというので日中マイナス気温よりは暖かいだろうけど、グアムの後の冬の京都だと体がオカシクなるんじゃないかと心配してしまった。その時も韓国人らしいなぁ~と思ったけど、今回は5ヵ月の赤ちゃんプラス、ご主人側の兄夫婦が同伴で登場し、兄嫁がお腹ポッコリ☆彡兄夫婦は今回の旅行は胎教旅行だと言う・・・韓国人の体力は凄いし、やることが結構ハチャメチャだなぁ~!だからajoommaは韓国で生活できたんだけど…。一応、ここは日本だよ~海外だよ~!と思ったけれど、ソウル-大阪は片道飛行機で約1時間50分なので、ソウルから釜山やソウルから済州島に行く感覚のようだ。最初は親族が1人同伴すると聞いていたので、2人の世話をしながら荷物を運んだり、赤ちゃんの面倒を見るのかと思ったら兄夫婦もそんな状況なので、ajoommaは昨日は完全に韓国で結婚式場などにいるトウミ アジュンマ(お手伝いオバサン)になってしまった(>_<)大人4人の大きなスーツケースやデイバッグ、赤ちゃんの荷物に、日本の2.5倍の大きさのベビーカーで登場した彼らを見た時は、関空からリムジンで移動してから地下鉄でホテルに向かうしかないな…と思った。ところが、色々調べてきたらしくて『南海拡大版1Day周遊パスがお得だ』と言い出し、退勤時間よりまだまだ早い時間帯だったので、主張に負けて諦めて言われるがままに地下鉄移動を開始!!やっぱり2.5倍のビッグサイズのベビーカーは迷惑サイズ!(^_^;)途中からベビーカーを押し、地下鉄乗り換えや出口へ行くまでエレベーターを使い、男性はエスカレーターを使い、何とかホテル最寄駅の出口まで辿り着いた。ところが、最後の最後にエスカレーターが点検中で階段しかない!当然ベビーカーはご主人が地上まで持って上がり、兄嫁は途中までスーツケースを持って上がっていったのだが、お腹に余計な力を入れては・・・と心配して、途中から地上まではajoommaが持って上がった・・・(-_-;) ホテル到着は予定より時間が掛かり(あの荷物じゃ…)、夕方の大阪観光は予定を大幅に変更することになった。大阪城、大阪水上バスは時間が間に合わないので滞在中に時間があれば行くことにし、海遊館…時間があるから行こう!と言い出した。そして空中庭園展望台の夜景は今日絶対見たい!と言うので、『どっちも中途半端に見るなら道頓堀や梅田で大阪小観光したほうがいい!』と説明したら、空港からの移動を思い起こしたのだろう・・・今度は素直にajoommaの意見を受け入れた。関空で3Dayパス(大阪、奈良、京都、兵庫 周遊パス 5,000円/1人、入場料もパスできるスグレモノ。但し、日本人購入不可)を購入したのだが、奈良や有馬温泉に行きたいと言っているので、JRが使えないので行動エリアと時間浪費を考えると案外お得なようでお得でないと意見がまとまり、払戻しをしてもらうことに決まった。携帯から電話をして、払戻しは購入窓口でしかできないので帰国当日に買った窓口に行って手続きをすることになった。クーポンや地図はそのままガイドブックに戻し、カードが全くの未使用状態なら手数料500円/1枚を差引いて4,500円が戻ってくる。便利だというワリには結構面倒なものだ。予定が大幅に変更になったお蔭でajoommaの体力が持ちそう・・・。難波へ移動し、道頓堀で写真を撮ったり、たこ焼など食べ歩き。結構4人とも楽しそうにしていたし、赤ちゃんも途中なんとか授乳したりオムツを替えられたので愚図って大泣きすることもなく大人しくしていた。 今日からは4人で冒険旅行を楽しんでね・・・と心でつぶやいた。多分、ユニバーサルで遊んでいるはずだ。ajoommaは今日は2度寝どころか3度寝をしてしまい、起きたのは午後1時半になっていた(-_-;)思った以上に相当疲れたようだ…。(^_^;) ところで、道頓堀に到着してすぐに大阪松竹座でミュージカル「美女はつらいの」がやっていて、ポスターや等身大パネルがあったのでオノボリさん気分で写真を撮ってしまった(*^_^*)出演者のポスターを見て、直ぐに「お!パダだ!KARAのギュリだ!オマンソクもイジョンヒョクも出てるんだぁ~」となったのだが、 「ajoomma~ところで、この真ん中の男の子は日本人?韓国人?知らないよ・・・誰?超新星のソンジェ?誰それ?どう見ても真ん中の男の子は日本人にしか見えないよ・・・」と4人が口々にしていた。 大阪松竹ミュージカル「美女はつらいの」 出演者:オマンソク、ギュリ、ソンジェ、パダ、イジェヒョク ははは…そうそう、そういうものなんだなぁ~。夫とだいぶ前に話していたけれど超新星が日本デビューした時に、彼らは日本のショービジネスを意識した日本市場仕様で韓国では知名度は低いアイドルなのだ。夫はソウルの職場の人たちと毎日チャットしているので、「超新星がデビューしたけど、韓国だとどうなの?」と聞いたりしていたみたいだ。ユンソナは、昔イビョンホンとドラマで共演したり、他のドラマに出たりしていたけれど、日本で騒がれていたような人気女優という訳ではなく、普通のごくごく普通の女優だった。なのに、なんで日本でそんなに騒がれているのかソウルライフ中は不思議でたまらなかった。韓国人からもユンソナがなんで日本で活躍できるんだ?と聞かれてた。日本で騒がれて人気が出たお蔭で、ユンソナは韓国では逆輸入になった。日本人でいうならユミン(笛木優子)のような感じだ。パダはSESという3人グループで日本で活動していたことがある。3人の中で一番歌唱力があったので、今でも歌手活動を続けている。そういうことさえも今のK-popファンは知らないかもなぁ・・・と思った。ソウルライフ中に、パダはトーク番組で見ていて好感が持てるタイプだったし、オマンソクとイジョンヒョクは日本に帰って来てからドラマで知ったけれど、どちらも嫌いなタイプじゃない。ただ、ミュージカルにも出るんだぁ~と思ってビックリしていた。 出口付近にはデマチらしきファンの女性が何人か見受けられた。昨日は暖かい一日だったし、夜も大阪は暑かったのでデマチしていられるので良かったね(^^)と思って、優しい眼差しで見ていたajoommaだった。 ショービジネスの世界って…まぁそんなところかも知れない…。本当に実力のあるバンドや歌手は日本では活動していないし…そんなことを考えながら写真を撮っているajoommaだった。 久しぶりにオノボリさん気分満喫のajoommaは、くいだおれ太郎氏を写真に撮ってみた。あじゅんまの独り言( ..)φ
2011年11月02日
コメント(2)
♪イジュルケ 忘れてやるさ YB(Yoon Do Hyun BAND:ユンドヒョン バンド)♪※アッチメ ヌヌル トッスル テ ノルル ※ 朝 目覚めた時 君を キルル コッタ モンハニ ノルル 道を歩いて ぼんやり君を チグムン ネ ギョッテ オンヌン ノルル いま 僕の傍に いない君を クリウォハネ パボチョロム 恋しがっている バカみたいに ナポダ ヘンボッカギルル パレ 僕より 幸せであることを 願う ネ センガッカジ アンキルル パレ 僕を 思い出さないことを 願う ト チョウン サラム マンナギル パレ もっといい人に出逢うことを 願う タシヌン ネゲ オルス オプケ 僕の元に 二度と戻らないように★アンゲ チョロム サラジョガン ★ 霧のように 消えていった タシ モ ドル ク チナンナル 二度と戻らない 過ぎた日々 ハムケハン チュオク モドゥ フルリョ ポネルケ 2人の思い出 全て 消し去るよ ノル イジョヤヘ ヒンドゥロド 君を忘れなきゃ つらくても ノル チウォヤヘ キオク ソゲソ 君を消さなきゃ 思い出の中から ニガ トナン フエ ナン 君が去ったあと 僕は チュグル コッ カッチ アッパド 死ぬほど 苦しくても トゥボン タシ ウルジ アヌルケ もう二度とは 涙をみせないさ イジュルケ イジュルケ 忘れるよ 忘れてやるさ アジクト ヒュデポネ ニ イルム まだ携帯電話に 君の名前 チウジ ド モッタゴ イッソ 消せないままでいる チョナギ トゥルゴ ハンチャムル ソソ 電話を手に 暫く 立ったまま ノル センガッカネ パボチョロム 君を考えているよ バカみたいに★ パンボク ★ くりかえし ノル イジョヤヘ ヒンドゥロド 君を忘れなきゃ つらくても ノル チウォヤヘ キオク ソゲソ 君を消さなきゃ 思い出の中から ニガ トナン フエ ナン 君が去ったあと 僕は チュグル コッ カッチ アッパド 死ぬほど 苦しくても タシヌン ノルル チャッチ アナ 二度と 君を探したりはしない※ パンボク ※ くりかえし イジュルケ イジュルケ 忘れるよ 忘れてやるさ ※歌詞の翻訳は独自に行なっており、故意に直訳を避けている部分もあるためネットで配信されている歌詞と異なります。 ***********************************************************最近いろいろ忙しかったけれど、今日は近所の手話サークルのイベント(秋の社会見学:食品工場)が終わったので、本当の本当にようやく一息ついたところだ。これで日常に戻れる!油切れの状態で身体中がギシギシして、昨日も今日も午前中は二度寝していた。先週から今週月曜に掛けての韓国語通訳で集中力と体力を消耗しすぎたようだ。レクチャー、現場、フィードバックまで…予定外の通訳を含めて、この年になると結構キツカッタ~~!というのが正直な感想で、もう若くないなぁ…と痛感した!先週はアリナミンVが欠かせなかった(-_-;)昔、舞台に立った経験が甦って、また舞台をやってみたいなぁ・・・とフト懐かしい気持ちになってしまった(^^)今日はYB(Yoon Do Hyun BAND:ユンドヒョンバンド)の曲を紹介♪・・・と言っても、ホッと一息つくためにajoommaは、ただただ聴いていたいので、いつものような説明や云々は省くのでスミマセン<(_ _)>シンドイことが終わった後・・・ajoommaは替え歌で忘れることにしている。♪(イル) イジョヤヘ ヒンドゥロド~♪(イル) チウォヤヘ キオク ソゲソ~~♪ 『イル』とは「こと、事、仕事、物事」のこと。 喉を鳴らして歌える音程なので気持ちがスッキリするフレーズだ(^^)vあじゅんまの独り言( ..)φ
2011年10月19日
コメント(2)
自転車で走っているところオバチャンに追突された話しを先日(10月4日)にアップした。当日はショックもあったからか右手首と肘、左足など痛みがあったが、今は右手首が心なしか鈍い痛みを時々感じる程度なので大事に至らなかったみたいだ。 なのに・・・、やっぱりツイてない時にはツイてないものだ。弱り目に祟り目(韓国の諺「ソルサン カサン(雪上加霜)」雪の上に霜を加える意から、不幸なことが重なること)泣きっ面に蜂(韓国の諺「オプチン デ トプチギ」倒れたところへ 覆いかぶさる)・・・まさにそんなところ・・・(T_T) 9月半ば過ぎに、日本に戻って初めて韓国語通訳を引き受けた。韓国から3人の大学生聴覚障害者が来た時に、簡単な韓国語の自己紹介を日本語手話で表しながら日本語で通訳した。初めてのことで失敗しながらも主催者の皆さんが温かく受け止めてくれたので嬉しかったし、これからもっと日本語手話、韓国語手話を磨かなくちゃ!と思ったし、韓国語の勉強を改めてしなくてはイケない!と、今の自分のレベルを冷静に見つめることができたので物凄く良い経験ができた。私は関空までピックアップに行く時のドライバーとスタッフの2人と手話で会話したり、韓国人ゲストを迎えた時は、3人は音声会話が可能だったので事務所に向かうまでの車中はコミュニケーションに困らず、スタッフに日本語手話で通訳するのも楽しい時間だった。主催者の事務所で行なわれた説明会では、PCテイク(パソコンで韓国語に逐次翻訳してゲストに見せる人)がいたので、最初は気を遣いながらもPCテイクの人に音声通訳まで任せちゃったのでPCテイクの人は不服だったかも知れない。ハハハ・・・(^_^;)実際、レクチャーが始まってPCテイクの逐次翻訳内容みたら、私が通訳するより断然よかったんで、通訳する脳細胞は既に回路が自動停止していた。何故かというと…日本の大学出の韓国人には勝てるはずないからだ。(自ら韓国人だと自己紹介していた彼女は、韓国語ができる在日だったかも知れない。在日でも韓国語ができるとは限らないが、おそらく彼女は勉強したか、家庭で使う環境があったのかも知れない)。そんなワケで頭のスイッチはサッサとOFFに切り替わってた(^_^;) 今度の火曜(10/11~)から、劇団の韓国語通訳ボランティアを引き受けることになった。ソウルにいた頃から、通訳を引き受ける時は業種や業界によって必ず専門用語は調べて事前準備をして望む。今回も舞台用語を調べて印刷しようとしていた。3ページ目のプリントが終わり、4ページ目を印刷しようとした途端にプリンタがダウンしてしまった(@_@;)うっそぉ・・・122用語もあるのにぃ~~~(T_T)あれこれやってみても元に戻らないので、途方に暮れてしまった・・・。月曜から体調を崩していて、水曜は熱があって午前中は冷えピタを貼って寝ていたのだった(>_<)これ以上猶予はない!何もしない訳にはいかないので、122用語をノートに書き始めた( ..)φざっと調べて122用語もあったが、まだまだやらなきゃならないことは山ほどある…ソウルにいた頃にも苦手だった「動き」「様子」「状態」に関する韓国語の下調べもしておかないと・・・(-_-;)舞台は繊細な表現を求められる場合もあるだろう…。あ~ぁ、ユンソクホ監督が「冬ソナ」ミュージカルの舞台稽古で指示していた時の表現をシッカリ聞いておけば良かったな・・・。日本語レッスンの前後は、ただただ稽古はぼぉ~~~と観ていたし。。。今さら後悔しても・・・だ。前向きに頑張るしかない! うぅぅ・・・その前に手首がぁ・・・腱鞘炎になりそう・・・(>_<)他の用事もあったり、寝込んでいたから、全部書き写すのに5日間掛かった・・・。普通なら書き写せば頭に入るけれど、こんな状態だから頭に大して残っていない(T_T)プリントするよりは自分のタメ(栄養)になっているだろう!と願うばかり・・・。自転車で突っ込まれ、引き受けた通訳の資料がプリントできなくなるし、一週間近く半ば寝込んでいる状態で手話通訳養成講座も急きょ休んで寝ていたし・・・。まさに「弱り目にたたり目」「泣きっ面に蜂」だなぁ~と、韓国語の諺を思い出しながら落ち込んでいた。でも、今回引き受けた通訳は自分に物凄い影響を与えそうな予感がするし、考え直したら悪いことばかりじゃないんだと、気付いた途端に立ち直りの早いajoommaである。ちなみに何で劇団で韓国語通訳が必要になったかというと、劇団は9月にソウル公演を行なっていて(旗揚げから28年の歴史を持つ劇団で、海外公演は韓国公演は2度目で他の海外公演の実績もある)、その関連で韓国からゲスト出演者が来日ということになったようだ。公演までにajoommaの他に韓国人留学生だったり、ボランティア通訳が何人か引き受けているようだが、若い人たちに負けないように最善を尽くし、劇団にお役に立てるよう頑張ろうと思う。劇団のサイトはhttp://www.asahi-net.or.jp/~tj2m-snjy/関西一円にお住まいの方で、お時間があれば是非足をお運びください<(_ _)><(_ _)><(_ _)> う~~っ、手話検定どころじゃないな・・・(^_^;)錆び付いた頭に油をささないと・・・ あじゅんまの独り言( ..)φ
2011年10月09日
コメント(2)
今日、夕方近所に買い物に行った帰りのこと。自転車専用の道路には並列で自転車を押して歩く親子がいたり、小学生の女の子が話しながら並列走行していた。「キミキミ!警察がいたら罰金ものだよ!小学生だから注意だけで見逃してくれるかも知れないけどさ…」と、心の中でつぶやきながら小学生を振り返り通り過ぎていった。それにしても夕方の時間帯、歩行者も多いし、自転車は縦横無尽に走っている。日本に帰ってから自転車に乗る時が緊張するようになった。安全走行していても危ないなぁ~と思うとスピードを緩めたり、停車して相手に譲ることにしている。関西のオバチャンにぶつかったりでもしたら、きっと気分悪いはず!・・・と思ってた矢先、横断歩道を渡って某マンションの敷地内の自転車が走行できる通路に差し掛かった。一番左端を走っていて、邪魔がなくなったのでスピードを上げ始めた。途端に後ろからスピードを上げ始めた自転車がいるのに気づいた。追い越していくのかな?と思ったのに・・・ ガシャッ☆彡 追突された・・・しかも見事にカゴに体当たりしてきた。瞬時に右手と左足で踏ん張ったので横転は免れたし、ぶつかってきたオバチャンも共倒れせずにすんだ。 なにぃ~~~?こんなことってアリ~?! 暫し状況整理をしていたら、オバチャン私を睨みつけて 「なにやってんの? (--〆)」ひと言、毒を吐いた・・・独特の関西弁のイントネーション・・・ (・o・) 一瞬、唖然としたが、ぶつかってきたのはオバチャンなのに何言ってんだ~!と思って 「そっちこそ(追い越し左ハンドルで)ウシロ見てなかったじゃん!!」と言い返したが、「ふん! 」と言わんばかりに、さらに勢いよく走り去ってしまった。頭の中では教習所で習う左折の図が動いていて、歩道側を気にしながら左ハンドルを切る図式が浮かんでいた。そうか、ウシロじゃなくて左って言えば良かったんだ(>_<)・・・言い返しても、相手に伝わらない反論で終わっても仕方なかったんだ(T_T) 「その言葉そっくり返すわ!!」 そうだ!この言葉だ!咄嗟に日本語だと考えてしまって、ケンカができない自分が悲しかった…。韓国語なら「イ セッキヤ~!ク マリ ノ マリヤ!!」って考えずに言えるのに…ウルウル(T_T)敢えて意味を記したくなかったけど・・・ちなみに「この野郎(または放送禁止用語:こん畜生がぁ)~!その言葉はお前の言葉だ!!(即ち:その言葉そっくり返すわ!!)」となる。「ク マリ ニ マリヤ!」でもOK!「お前」という時は文字で「ノ」だけど、会話だと「ニ」を使う。女の場合、「ケチベガ~!(このアマがぁ~!)」となる。けど・・・これで口火を切ると口げんかだけでなく、取っ組み合いのケンカになること間違いない言葉なんで…(-_-;)決して使わないように…<(_ _)> 家に着いてから右手首と右肘が微妙に痛い感じがするし、左足首は元々クセになってるから痛み出しそう…。 …なんてツイてないんだ。本当にああいうオバチャンは自転車乗せちゃダメだよ!!追突したのが高齢者だったら倒れて大事故になっていたかも知れないんだし…。まかり間違えば死亡事故にも繋がる。大体、一番左端を走っている私の先に自分が曲がりたい道があるからって、スピード上げてきて左にハンドル切る人だどこにいるっての?!車ならガシャン☆彡となって直進車のドライバー重症だよ…なのに「なにやってんの?」はないだろう・・・。はぁ~~~。あんな安全な場所でぶつけられるなんて思っても見なかった。確かにマンションに繋がる細い道があるからねぇ…。でも、ajoommaを視覚に捉えていたなら自分の曲がりたい道がたとえあってもスピードを出さずに徐行してきて、ajoommaが通り過ぎた後に左折するっていう、予測運転ができなかったものかな?まぁ、単純なオバチャンの頭だから、私を追い抜いて左折できる距離だと見込んで突っ込んで来たんだろうなぁ…。だいたいオバチャンが予測運転なんて知らないだろうし…。 そんな事故の後、気を取り直してスーパーで買い物してマンションに戻ったら、マンションから自転車で飛び出してきた小学生の女の子がウォーキング中の高齢者の男性にぶつかりそうになった。一瞬ヒヤリとしたし、男性は一瞬振り返ったが女の子は詫びもせず、一度振り返ったきりでスピード上げて走っていった。これは親のシツケも関わっているよね・・・謝らないなんて…。さっきのオバチャンも詫びの言葉どころか、毒吐くし…。 今の子たちは学校で自転車の走行マナーや危険の勉強したり、体験させないのかね?オバチャンたちには一度、自動車教習所を使うなり、警察の交通公園みたいな所で警察の指導の元で厳しい教育受けさせたほうがいいんじゃないの? ajoommaは自転車に乗っていても、車の免許を取ってからは、お気楽自由に走ることができない。小学校の頃、警察が来て自転車の走り方やマナーを教えてもらってから守るように心掛けてきたつもりだ。自転車は、エンジンこそはガソリンでなく人力だけどタイヤが2つ付いた立派な車だ。まして、最近はアシスト自転車(電動自転車)はもっと注意が必要だ・・・。自転車は自由に走れると思って走る人が多いから、嫌になる今日この頃だ。 あじゅんまの独り言( ..)φ
2011年10月04日
コメント(2)
アルバムがいっぱいになり、フォトアルバム以外からアップする方法が分からなかったので、バンコク話しも途切れていた(^_^;)それに加えスマホに記録しておいたメモが、ひょんなことから全部消えてしまい、戻す方法が分からず…いろいろ不幸が重なり、バンコク話しをアップしたくてもできなかった状態。。。ウルウル(T_T)「スマホの裏切り者~!」 気を取り直して、バンコク話しを… 町を歩いているとプーム(神々をまつる祠)を見かける。 お店の敷地内には必ず建てられている。これは普通?の大きさかな?例えば小さなショップだと、歩道にちょこんとお盆に食べ物と飲み物を置いて、御香を焚いている。初めて、歩道にチョコンと置かれていたのを見た時は、たまたま猫がいたので猫のご飯かと思ってしまった(>_<)信仰心もなく無宗教者だけど、「神様になんて失礼なことを…」と恐縮して、心の中で丁重にお詫びした(^_^;) ラチャプラソーン地区にあるセントラルワールドに買い物に出掛けた時に見かけたプームは大きさのレベルが違った。スカイウォーク(連絡通路)を通り過ぎようとした時は、下から御香の香りが立ち上ってきていた。例えばグランドハイアットの前にあるプームはエラワンプームと呼ばれているそうだが、敷地面積もありプームの周りの建物も大きく、人も多かった。東西南北四つの顔を持ち、人間と不死の世界を守っているブラフマー神がまつられていて、どんな願いも叶えてくれると言われているらしい。セントラルワールドに入っている伊勢丹に行く時は、帰りに寄って見て帰ればいいや。。。と思って写真を撮り、帰る時は買い物したあと疲れてしまって…写真だけでイイやと思って写真だけ撮ったが・・・。そんなことと知っていれば(-_-;)『苦しい時の神頼み』ではないけれど、欲深いajoommaは後悔した(T_T)まぁ、こんなところからも運に見放されているから、この時ばかりとお願いしても相手にしてもらえないかもね…。と思ったりもする。 黄色い花がどんどん山のように添えられていき、物凄くきれいだった。夜はライティングされ、昼間は建物の中では手を合わせる人が見受けられたが、夜は伝統舞踊を踊っていた。 伊勢丹前のプームは恋愛の神様としてタイの若者の間では有名で、プームの名はトリムルティと呼ばれているらしい。仕事や買い物帰りに祈りをささげる人が多く、タイの人々の生活の中に仏教が深く根付いているんだなぁ~と思った。 まぁ、伊勢丹で買い物したけど、恋愛は若い人たちに任せておいて…ちなみにセントラルワールドは通路が広くていいのだが、アイスリンクを作っちゃうのは凄いなぁ~と思った。 誰も滑っていない?・・・ははは、それはちょうど掃除タイムだったので誰もいないだけ。タイ人も滑る(お笑いでも滑りそう?)!! あじゅんまの独り言( ..)φ
2011年09月30日
コメント(2)
http://youtu.be/OkHyEufFji8 ↑Youtubeの動画、アドレスだけ貼付♪ 『キダリンダ ~待っている~』 歌:Missing Island 詩・曲・編曲:ファン ジュニクキダリンダ 待っているチャガウン ネ マム コドゥオ 冷えた 自分の心を 抱えオソ タットゥッタン パラム プロオギル はやく 暖かい風が 吹くことをノレハンダ 歌おうキナギン キョウル チナ 長く寒い 冬が過ぎてオソ タットゥッタン ヘッサル ピチョチュギル どうか 暖かい陽射しが 照らすことを ヘメインダ イ コリルル さまよい続けた この街キオカンダ イ パラムル 忘れない この風をトラポンダ イ コリルル この街を 振り返りタシ ウリ マンナギルル また ぼくたちが 会えることをキドハンダ 祈っているよ ※歌詞の翻訳は独自に行なっており、故意に直訳を避けている部分もあるため、ネットで配信されている歌詞と異なります。********************************************************** Missing Islandの1stアルバムの2曲目に収録されている『キダリンダ(待っている)』ボーカルの伸びの良い声と安定感のある声…音域もアコースティックと溶け合いながら、まるでカレンダーが捲られていくような感じで落ち着く。4分18秒の中で歌詞は実にシンプル…覚えやすいので、韓国語初級者でもすぐに覚えられる!! ファンジュニクさんは紫雨林(JAURIM:ジャウリム)のキーボート担当として長い間活動している中で、個人的にライブハウスではアコースティックバンド活動を繰り広げていた。ファンジュニクさんはとてもユニークな発言をするし、頭のキレが早いし、JAURIMのメンバーより年上なのでパワフルお姉さんなのだが、アルバムを聴いていると繊細で可愛らしい女の子が顔を出したりしている。本当は夢見る女の子なのだ。昨日や今日みたいに秋空で気持ちのいい天気の日には、何も考えずにぼぉ~~~~~っとしたい。ぼぉ~~とするのに邪魔しない音楽だ。ポカポカ陽だまりの中で、のんびり聴いて…空に向かって大きく背伸びして深呼吸したくなるような、そんなアルバムだ。 あじゅんまの独り言( ..)φ
2011年09月28日
コメント(2)
『イルマーレ/シウォレ(時越愛:原題)』【ストーリー】海辺の家「イルマーレ」でソンヒョン(イジョンジェ)が受け取ったのは消印のない手紙...。1999年...失恋で傷ついたウンジュ(チョンジヒョン)は、1年暮らして思い出あふれる海辺の家「イルマーレ」を離れる日に、次に「イルマーレ」に住む住人宛に「私宛の手紙が届くはずなので、新しい住所に転送してください」という手紙をポストに託した。ところが、時間のねじれによって1997年の「イルマーレ」に住む青年建築家ソンヒョンのもとに届いてしまう。2年の時を越えて2人は文通を始める。互いの優しさに触れ、癒されていくうちにソンヒョンには彼女に心惹かれ始めていた。「会いたい...」2人は想いを募らせるものの、時間のねじれで生れた恋の行方は...。 ソウル市内の映画館の看板が『イルマーレ/シウォレ(時越愛:原題)』のチョンジヒョンでいっぱいになっていたのを思い出す。当時は看板の色から「中国映画?」と思った。映画『ヨッキチョギン クニョ(キッツイ彼女/日本題:猟奇的な彼女)』では、強烈なキャラで男勝りだけど、実はとても繊細なハートを持ち合わせた女の子役を見事に演じていた。この映画をきっかけに若い女の子たちはチョンジヒョンの男勝りの言葉遣いを真似したりしていたけれど、「キミ…ちょっとチョット~~!チョンジヒョンだから許されるけれど、あなたが言うとタダの品のない女の子だよ…(-_-;)真似たい気持ちは分かるけど、止めておこうね・・・」と思う女の子も多かった。それは男性から見ても同意見だったという。 もう一つ 『春の日は過ぎゆく/ポムナルン カンダ(原題:日本同じ)』【ストーリー】純粋さゆえのラブストーリーサンウ(ユジテ)とウンス(イヨンエ)を通して愛と裏切りを知り、それでも自分を最も理解してくれるのは家族であることを気づかせてくれる。別れの後、録音機の前で思いにふけるサンウ…。森に流れる風の音、冬の山に降る雪の音、その中で最も胸が痛いのは思い出が蘇るテープに残ったウンスの声がこだまのように心に響く...。(ストーリーの説明になっていない説明だけど、観て感じたほうが良さそうな映画) 秋に観るのに春の映画?DVDで観たが、ともかく静かな時間が流れる映画だ。季節を問わず、静かな時間を過ごしたい時には良いかも知れない。但し、途中で居眠り必須だろう...。風景や描写の仕方が韓国チックだな…と思う。とても素朴でありながら、心情描写などのタッチは俳優が台詞を口にして演じている感がなく、肩の力を抜いていられる。町並みの映像も細かく、これぞ韓国だぁ…と思う瞬間だ。 「チャングムの誓い/大長今(テジャングム:ドラマ原題)」日本で一躍人気となったドラマの主役イヨンエだが、彼女のデビュー当時のキャッチコピーは確か『酸素のような女優』だった。デビュー当時から綺麗で知的なので男性ファンも多く、結婚が決まった時にはアジョッシたちが残念がったものだ。(わが家も夫が「もう結婚しないとなぁ...」と残念そうだった) 急に涼しさが増したこの頃…ソファーでゆっくり寛ぎながら観たい映画の一つだ。あじゅんまの独り言( ..)φ 韓国ツインパック1 イルマーレ/春の日は過ぎゆく 楽天ブックスの「ブログネタ」をブログで紹介して10万ポイント山分けに参加しよう
2011年09月25日
コメント(4)
『プタッケヨ(おねがい)』のMVバージョンもついでにア~ップ☆彡 MV主演のカンヘジョン(女性)は、1997年「ハイティン」雑誌のモデルで活動していたが、映画『ウェル コム トゥ トンマッコル(ようこそトンマッコルへ)』(2005年8月上映)で若手実力派俳優として一躍注目を浴びる。このMVをソウルライフ中に観た時は、『歌とは関係ないのに…古き良き時代をバックにMVを製作するの好きだなぁ~流行だから仕方ない面もあるけど…』と思っていた。MVの題材は抜きにして、こうしてジックリ観るとカンヘジョンの表情って、映画の時みたいに良い表情してるなぁ~と感じた。久しぶりに『トンマッコル』が観たくなった。あじゅんまの独り言( ..)φ
2011年09月21日
コメント(2)
『プタッケヨ (おねがい)』 歌手:WAXク サラムル プタッケヨ 彼をおねがいナポダ ト サランヘジョヨ 私よりもっと愛してあげてポギエヌン ソシメ ポイジマン 見た目は 気が弱そうだけどアルゴポミョヌン クェンチャヌン ナムジャエヨ 彼を知れば 悪くない男性(ひと)よヌンチ オプシ デイトゥハル テ デートの時は 空気を読まずにチングドゥルクァ ナオルコエヨ 友だちを 連れて来るでしょうサランポダ ナムジャドゥル ウジョンイ 愛より 男の友情がソジュンハダゴ ミンヌン パボニッカヨ 大事だと信じる バカな人だからスルル マニ マショ ソギ チョッチ アナヨ お酒を飲みすぎて 胃が弱いのハド イェミネソ パムチャムル ソルチジョ すごく敏感だから 寝付きが悪いわパメ チョナハルテン 夜、電話中にモンジョ マルオプシ クントラド 先に 黙って切ったとしてもファネジ マルゴ クニャン ノモガジョヨ 怒らず ただ受け流してあげて ドゥラマルル チョアハゴ ドラマが好きでシュポチュド チョアヘヨ スポーツも好きよヤハン ヨジャ ノム シロハゴ 派手な女性(ひと)が 大嫌いでタンベピヌン ヨジャ シロハジヨ タバコを吸う女性(ひと)も 嫌がるでしょチョルテ ク サラムル クソッカジ マラヨ 決して彼を 縛りつけないでクロル ス ロク クヌン モロジルコエヨ 縛りつけるほど 彼は離れていくわサランハンダン マルド 「愛している」という言葉もノム チャジュ ピョヒョン ハジ マラヨ しょっちゅう 口にしないでねクムバン シルチュン ネルス イッスニ すぐに彼 ウンザリするからホクシ イロン ネガ ウッキジ アナヨ もしかして こんな私って笑えますかクロッケ チャル アルミョンソ こんなにも 彼を愛しているのにウェ ヘオジョンヌンジ なぜ 別れたのかク サラムル サランハルテン 彼を愛していた頃にはイヘハル ス オプソットン イルドゥリ 理解できなかった 色んなことがヘオジョボニ イジェン アル コッ カッタヨ 別れて 今になって 分かったみたいク サラムル ウェロプケ ハジ マラヨ 彼を 悲しませないでね ※歌詞の翻訳は独自に行なっており、故意に直訳を避けている部分もあるため、ネットで配信されている歌詞と異なります。************************************************************* 2010年9月24日にアップしたパクキヨン(Park Ki-young)の「シジャク(始まり:Beginning)」を視聴してくださったgenkimusiさんが2011年9月5日のブログにコメントをくださった時、パクキヨンの他にWAX(ワックス)が好きだとおっしゃっていたので久しぶりに聴いてみた。実は、夫のCDコレクションの中にWAXがあるので聴けるのだ(^^)v ふぅ~~~ん、久しぶりに聴いてみるといいもんだなぁ~。WAXの歌詞は、女の性(さが)を垣間見る感じでソウルライフ中はあまり好きじゃなかったけれど、あらゆる感情を置いておいてノーマルに聴くと…やっぱり歌上手いなぁ~と思った。 彼女の歌は他にも名曲がある。「ファジャンウル コチゴ(化粧を直して)」もなかなかイイし…。日本でデビューして日本のファンも多くいる。最近のk-popブームで、先駆者の誰もが掻き消されてしまっている感がある。他にも韓国には聴かせる歌、泣かせる歌、感動的な歌…たくさんあるよ~と言いたいところをググッと抑えている人は多いと思う。 雨の日にしっとり聴くのもいいかも知れない…。カラオケで歌ってみたいなぁ。高音出ないけど…(笑) あじゅんまの独り言( ..)φ
2011年09月21日
コメント(4)
2011年9月5日の夕方 台風通過後に虹を見かけた肉眼で見るようにキレイに写っていないのが残念(T_T) おぉぉぉ~~~!!虹が海面につながっている! わっ!虹が二本だ!ラッキー! え~~~っ!!虹ってこんなに変化するの早いの?う~~~~~ぅつ!シャッターチャンス逃しちゃったよぉ!どれも繋がっているのが撮れてない(T_T) こんなに端から端まで虹の橋が浮かんでいるのは初めて見たよ~~! スマホで上手に撮影する方法を調べておくべきだった~~~っ(>_<) 雲がもう少しなかったら、もっとキレイだったかもなぁ・・・あじゅんまの独り言( ..)φ
2011年09月19日
コメント(2)
夏の暑い盛りには気をつけていたので、今年は汗疹にならずに過ごせたと安心していた。 近頃、残暑厳しいだけでなく湿度の高い毎日にウンザリしている。できれば涼しくなってからベランダの配置換えや掃除をしたいところだけれど、涼しくなったらま涼しくなったでサボるだろうから、今のうちに鉢植えなどをあっちへこっちへ移動していたら汗だくになった。それも一日でなく、時間のある時に2、3日掛けて午前中の陽射し厳しい中で配置換えをしていた。 汗だくになった後は気持ち悪いし、シャワーを浴びてサッパリしたぁ~~~!!気分爽快~! なんて思っていたら、気の弛んだ時が万事が窮す! んっ?なにぃ? え~~~っ!! あ せ も だ・・・(;O;) あじゅんまの独り言( ..)φ
2011年09月16日
コメント(2)
先週の水曜日にあまりにも空が青くてきれいだった。ちょうどサークルが終わった後、玄関を出て暫く1人で上を見ていたら、サークルの人が通りすがりに「何してるの?」と聞いてきて、「空がきれいだから写真を撮ってた」と答えたら、その人も「わぁ~ほんまやわぁ~」 あまりのキレイさにスマホで撮影してホーム画面に保存していた。 久しぶりに見る雲ひとつない空・・・ あ~~~っ、秋の空って・・・ 家の近所の公園の前でも1枚撮ってみた。ちょうど夫を伊丹空港まで迎えに行く日だったので、飛行機で帰ってくるのは気持ちいいだろうなぁ~と思っていた。 余裕を持って出発し、空港内のスタバでお茶でもしていよう!と思っていたのに、伊丹空港に向かう一般道で事故渋滞にハマリ、外は暗くなり、トイレにも行きたくなったのは辛かった(>_<)飛行機が定刻より5分遅れたので、なんとか間に合ってトイレにも行けたので助かった~~(^_^;)これから車で迎えに出るときは30分早めに出よう・・・。あじゅんまの独り言( ..)φ
2011年09月13日
コメント(2)
韓国は今日からお盆だ。旧盆を過ごすため、陰暦で毎年変動する。昨日から月が透き通るようにキレイだ。 ところで韓国の旧盆は、民族大移動と言われるほどソウルから人の気配がなくなり、実家へ帰る人たちで交通機関は混雑する。電車や高速バスはもちろん、高速道路はマイカーで帰省しようとする車・車・車で大渋滞を起こす。そのため、お盆と正月の帰省時にはマイカー帰省を減らすために、同郷の者同士が1台の車を相乗りして故郷に帰るよう促したりしていた。 先祖を迎える準備は1ヵ月前から墓の掃除(伐草:ポルチョ)から始まる。墓が地方にあったりするので(昔は土葬で、地方の山に墓を作ることが多かった)、墓の掃除に出掛けるために高速が渋滞したりする。あちこちに遠く離れた家族が一同集まる1年の中でも大切な一大イベントなのだ。 日中暑い日が続いているけれど韓国では『仲秋(秋夕:チュソクという)が過ぎれば本当の秋にかわる』と言われている。日本で言うなら『暑さ寒さも彼岸まで…』と同じようなものだろう。確かにソウルにいた頃は、どんなに残暑が厳しくても秋夕(チュソク)を過ごした後は本格的な秋に変わっていた。 次の諺はajoommaの好きな諺なのでご紹介(^^)v 『多からず少なからず、いつも秋夕のごとくあれ…』トド マルゴ(多からず) トルド マルゴ(少なからず) ヌル(いつも) カウィンナルマン カッタラ…(秋夕のごとくあれ・・・) 旧盆の頃は暑くも寒くもなく、衣食も豊かに楽しく遊んで過ごせるので、いつもそのように暮らすことができればいい…という願望を表す諺だ。近頃は、世の中いろいろありすぎるので、『無病息災』であることが何にも替え難い幸せなのだと感じる。この諺のように、自分を含めて世の中の人たちが皆『平穏で息災』であって欲しいし、それが一番の理想社会だ!!…と、深くうなずくajoommaだった。 あじゅんまの独り言( ..)φ
2011年09月11日
コメント(2)
去年、洗濯機の洗濯槽にヒビが入り水漏れを起こしたので4月に買い替えた。引越し後、設置の仕方がマズかったようだが、帰国後に購入した洗濯機を約2年5ヵ月で買い替えた(T_T)購入した時には、日本の家電製品は普通に使っていれば10年は使えるから保証つけなくても大丈夫さ~!なんてタカを括っていた。お蔭で去年は痛い出費だった(>_<)即学習を活かし、去年買い換える時には販売店の長期保証をつけた。そして、去年の洗濯機に引き続き今年は冷蔵庫が・・・(@_@;)これも帰国後に同じ販売店で購入したものだから、約3年10ヵ月しか経ってない!8月24、25日辺りに冷蔵室の一番上の段が何となく冷えていないので、変だな~?と思ったら、2日後には未開封の牛乳パックが常温っぽい感触になっている!!ヤバイ!と思って、すぐにドアのボトルポケットに移したけれど、日に日に真ん中が冷え難くなってきて、1週間経ってとうとう冷蔵室全体が冷えなくなった(T_T) チルドルームの天井板に置いておいたスイカが腐ったので、常温状態のボトルポケットに入れた牛乳なんて飲んだらどうなることやら…異臭はしないものの、即行流しに捨ててしまった。でも、こういう時に限って忙しくてなかなか電話できないものだ…(-_-;)出掛けた先で夫が「今頃、冷蔵庫は火噴いてるかも?」なんて言って・・・一緒に京都観光してなきゃ電話できてるっていうのに!体がいうこと利かなくなった土曜日に、メーカーに電話し、販売店に電話し、更にまたメーカーに掛け直しするハメになって、こういう電話って大概1回で用が済むもんじゃないから保証書を調べたり色々することになって盥回しになるんだ(-_-;)夫はそんな苦労も知らないクセに…とブツブツ販売店はヨドバシカメラだったが、販売店の長期保証を洗濯機と同じように加入していなかったため、メーカー保証だけになると購入から1年間の保証期間はとうに過ぎていた(>_<)それでも一旦、診てもらうしかないので、最短で今日の午後技術者派遣を頼んだ。 ガサゴソ、バリバリ☆彡 えっ?(@_@;) 冷蔵庫の点検って結構ワイルドなんだ・・・ 一通り診て・・・どうやら霜取り機能が低下して、冷蔵室が冷えなくなったらしい。機材一式外して取換になった。バリバリ☆彡 冷蔵庫くん、頑張るだよ!(T_T) 何だか歯医者にいる気持ち。心の中で応援しつつも、修理代幾らになるんだろう?と内心ドキドキ☆彡 『はい、終わりました~!』 ドキドキ・・・ 『では、機材交換部は5年間の保証期間対象のものなので、保証修理となります。本日は印鑑だけで結構で~す(^^)』 そ、そ、そうなんだ~良かったぁ~!電話でもシツコク確認しておいたけど、絶対5年保証期間内の不具合だと思ってたんだぁ~~~!!胸をホッと撫で下ろした。 笑顔でハンコを押して『どうもご苦労様でした~!』 ふぅぅぅ~~~~命拾いした感じ・・・。メーカー保証5年も次はないから、冷蔵庫くん最低でも5年以上は頑張ってくれ~!あじゅんまの独り言( ..)φ
2011年09月05日
コメント(4)
年甲斐もなく今週無茶をしたので、かなり無理が祟ったみたいで昨日からナマケモノのスローな動きしかできないajoomma(T_T)大阪KSL(韓国語手話サークル)通信2号の原稿を昨日送るつもりだったけど、体が言うことを利かないので携帯メールで今日まで延ばしてもらった。今もパソコンの前に座っているのもシンドイ(>_<)ササッと書いてメールしないと…。 8/29-30で夫が出張に行ったので、友だちと難波の「コッテジ」へ行ってサムギョプサルの食べ放題を食べた。石の鉄板で、サムギョプサルはお酒に漬け込んだものなので軟らかくて食べやすかった。食べ放題だと鉄板を替えてくれないのがマイナス点だ。甕入りのマッコルリを飲みながら、久しぶりにオシャベリして楽しい時間を過ごした。 お酒も入って楽しかったし、翌日どこに行こう?なんて考えたら楽しくて、色々調べているうちに寝たのはたった3時間・・・。 翌朝、友だちとサイクリングしよう!としたら夫の自転車がパンクしていて、ネットで調べて、家から30分ぐらい自転車を押して自転車修理の所へ移動した。そこで軽く朝ご飯を食べて、修理が出来上がったら11:30ぐらいだったので、もうお昼ご飯を食べに行くことになった。自転車も直っていざ出発!ところが、目的のお店は月・火が定休日…仕方なく別のお店に移動し、ちょうどお昼。1時間ぐらいユックリ食べて、午後からあちこち走り回った。確か家を出たのは10:30ぐらいで、家に戻ったのが17:30ぐらいだったかな?途中、お茶屋に入ったりしたけれど、こんなに長くサイクリングしたのは久しぶりだった。ゆっくり走ったものの、緩い坂道が続いたりしたので左ふくらはぎがツリそうになったり、右膝はズボンが引っ付いて筋肉が引っ張られて痛かったし…。やっぱり運動用の服じゃないと長時間のサイクリングはツライものがあった。家についてからシャワーを浴びて軽く夕飯を食べた後、友だちを見送りがてら(?)夫が新幹線で戻ってくる時間に合わせ、さらに韓国から京都旅行に来た夫の後輩と、その関係者でJR天満駅で21時に待ち合わせしてお店に行った。天満駅の周りは色んなお店があって楽しかった。目的のお店が混んでいて入れなかったので、仕方なく海鮮市場的なお店でみんなでおしゃべりしていた。6人集まった中で1人はあと1週間足らずで東京へ。以前、東京勤務から戻ってきたのに、また東京勤務が決まった。今度は湘南だというので便利でいいなぁ~と思った。夏はチャラ男が多くて嫌かもね・・・と話していた。歓送会と、韓国から夫の後輩が来たので歓迎会を兼ねての飲み会(?)だった。みんな顔見知りだから楽しい(^^) だが、ajoommaはこの時点で疲労蓄積を感じていたので、23時過ぎに帰宅したら限界だった…(^_^;)化粧を落とし、ギャッツビーのウェットタオルで全身拭いた後「睡眠3時間なんだよね・・・」と思いつつベッドにバタン☆彡すぐに意識がなくなった。 翌日は朝からアリナミンVをクイッ!と飲み、シャワーを浴び、夫と朝ご飯を済ませ夫を見送り、バタバタっと家事を済ませ、午後は耳鼻科クリニックへ行き、夜の待ち合わせ時間にちょっと遅れて(耳鼻科クリニックの16時からの診療で1時間半掛かったため)、梅田に出て友だちに会い、食事をしてお茶をしながら大阪KSL通信2号の打合せをした。1対1で手話で会話するのは難しくて大変だけど、楽しいから勉強になる。でも、長時間手話に集中するので、別れた後の疲労感はずぅぅぅんとなる。 疲れを感じながらも木曜日は朝から京都へ出て、後輩の観光ガイド。夫が運転だったけど、台風接近の影響で高速運転中は前が見えないほどのドシャブリ(>_<)そういえば、後輩がわが家に1週間泊まった時も、天橋立に行ったら、太平洋側は晴れていたのに日本海側の天橋立は雨に雪…とうとう吹雪いたっけ…。どこに行くにも一度は雨だったし…。最強の雨女!と呼んでいたけど、今回は台風まで連れてくるとは…。 それでも今回は後輩1人旅だったし、夫とajoommaの晴れ男、晴れ女のパワーで行く先は晴れ間がみえた。京都府南丹市美山町の茅葺屋根を見に行った時は晴れて気持ちいい風景を堪能できた。 茅葺の家を保存する集落 ひと気がなく、静かな雰囲気に包まれ周りの風景に癒される綺麗な花が咲いていたのでカシャ☆彡 時間があったので福井県小浜市まで足を伸ばし、小浜(オバマ)菓子のお土産を買ってきた。あくまでもネタネタ・・・(^^)あの頃の熱風はどこぞやら・・・??ひっそりとしてたのが印象的。京都に舞い戻り、ajoommaは18時から京都KSL(韓国語手話サークル)に参加している間、夫と後輩は夕飯を食べに出掛け、21時に終わってから合流しホテルまで送ったあと、コンビニに寄って夕飯を買い車の中で夕飯を食べ、途中、夫が睡眠休憩を軽く取ったので、24時ちょっと前に帰宅。 翌朝またまた夫が出張なので伊丹空港へ出掛けて見送った後、1人で一般道を走って戻ってきた。久しぶりに長距離走ったので疲労と緊張はピーク☆また水曜日には迎えに出なきゃならない。夕方走るのはまたまた緊張するけれど、初めてじゃないから落ち着いて行けるだろう・・・。 伊丹空港の荷物検査入り口前のお店で販売されていた『面白い恋人』!見事にパクリ(^^) 家に着いてお昼をササッと済ませて、13時の待ち合わせにまでに家の中で準備で走り回った。近所の手話基礎講座初日の講習会があったので、自分で車を運転して行っても良かったのだが、近所のお姉さんが車で迎えにきてくれたので、そのまま便乗して講習会に出席してきた。台風が接近していて天候が悪いにも関わらず、ほぼ応募者が出席して楽しい授業が繰り広げられた。全20回の講座で長丁場だけど、みんな去年の入門講座で知り合った顔馴染みばかりなので、楽しんで基礎講座を学べそうだ(^O^) ・・・と、ここまでは良かったが、恐らく全てを終えて家に戻った途端にエネルギーダウンしたのだろう。身体中がバリバリ凝って動かなくなった(-_-;)まさに油切れの状態だ。 昨日はあちこちメールで連絡して用事を済ませ、それ以上は頭の中は動かず21時過ぎにはベッドでバタン☆彡今朝9時過ぎに起きたので、ほぼ12時間寝ていた。なのに、まだまだ身体中の凝りや痛みが残ったままだ。年甲斐もなく寝不足で動き回ったせいだ・・・。 いまアリナミンを飲んだので、頭が動きだした感じ・・・。旦那は水曜までいないし、今日は用事が全部済んだらまた寝てよ~っと。 あじゅんまの独り言( ..)φ
2011年09月04日
コメント(2)
今日は昼間、久しぶりに小堺一機の『ごきげんよう』を何気に見ていた。小林幸子、大国男児(ダイコク ダンジ:韓国5人組男性アイドルグループ)、岡田圭右がゲスト出演していた。いつもなら番組を切替えると思えるゲストだったのだが、小林幸子が今朝『す・またん』のニュースで「57歳で結婚」の見出しで新聞各社に扱われていたので、ついつい「発表前の様子ってどんなだろう?」と思いつつ、最初のコーナー『有名人からの座右の銘』だけ観てしまった。 そこで、小林幸子が市川猿之助氏からの『座右の銘』…「派手は美学」を紹介した。市川猿之助氏らしい座右の銘だな…と思いつつ、その後のコメントが心に残った。 『「型破り」というのはキチンとした基本(ベース)があって破るからこそ「型破り(伝統を越えて新たな世界・スタイルを生み出す)」であって、基本もなにもない人がやるのは「形無し」だ』 運動でも基本ができていないと次のステップに成長できないし、土台がシッカリしていないとケガをして痛い目にあうものだ。勉強も同じようなものだし…。中途半端にしないためにも、子どもが将来生きていくには親の教えや周りの大人の導きって大事だなぁ…。久しぶりに「世の中ってそういうもんだよなぁ~」とテレビを観ながらつぶやいてしまった。あじゅんまの独り言( ..)φ
2011年08月31日
コメント(2)
8月がもうすぐ終わろうとしている。今年も暑くてシンドイ夏だった…(>_<)残暑はまだまだ厳しいけれど、これまでは雨が降れば涼しくなり、雨が止めばまた暑さがぶり返す…そんな繰り返しだった。果たして…今年の冬はどうだろうか?と、ふと考えてしまう。被災地に思いを馳せながら、どうか厳しい冬になりませんように…と願っている。 今日は夏の終わりに感慨深い映画をご紹介~2008年6月に韓国で公開された映画『クロッシング』 チャインピョが主演の映画ということで内容的に話題になったのは韓国の情報番組で聞いていた。個人的にチャインピョがあまり好みのタイプの役者ではなかったためスッカリ話題作を観るのを忘れていた。日本では2009年3月に全国で公開されたが、ajoommaは夫と一緒に…確か今年6月にDVDを観たと思う。チャインピョは韓国の俳優の中では本当に優等生で、昔からドラマ、映画、CMなど活躍していて人気があるのだが、彼は出演する作品を選んでいて時には断っているので、その点がどうもajoommaは好感がもてなかっただけだ。奥さんは女優で、チャーミングで頭の良さそうな女性だ。2人はドラマで出会い結婚し、出産後はCMに絞って活動を続けていたが、確か7~8年ぐらい前にドラマでカムバックを果たし、人気は健在であることを世に知らしめた。すっかりオバサンになっていて、主役であるドラマの役柄設定がオバサンだったので自然な形でカムバックできたようだ。余談だけど、2人には男の子が1人いて、ある芸能情報番組で2人が共演するCMの話題で、撮影現場に息子を連れてきていた。ところが!目元はチャインピョに似ている感じだったけれど、とても優等生美男美女の子どもと思えなかった(^_^;)まぁ~奥さんは整形美人だな…とは思っていたけれど(笑)子どもは整形する親はいないだろうから、2人の素が分かったような気がした。 あ、話しがドンドン反れてしまう~~!この辺で軌道修正…よっこいしょ!! 『クロッシング』は実際に起きた事件をモチーフに極秘裏に製作された映画。2002年、中国にある日本領事館に北朝鮮からの亡命者(韓国では彼らを脱北者〔タルポッチャ〕と呼ぶ)の両親と子ども5人が駆け込もうとして、中国人警官によって引きずり出された事件が起きたが、日本でもニュース報道されたので覚えている方は映像として記憶されているだろう。中国人警察官を振り切ろうとする母親、それをただ傍観するだけの日本領事館職員の姿は、今の日本の象徴であると言われている。何とも…言葉がない(-_-;)映画は、同年に脱北者25人がスペイン大使館に駆け込み韓国亡命に成功した実際の事件がモチーフになっている。脱北者100人以上の取材を重ね、企画から完成までに4年を要している。実際の脱北経路を撮影するため、韓国、中国、モンゴルを往来し、総移動距離は8千キロ(日本列島3つ分)にも及んだという。助監督をはじめとする30人余りの実際の脱北者がスタッフとして参加している物凄い映画だ!彼らの想像を絶する体験と故郷への想いが折り重なって製作された映画は、実は脱北者問題に冷淡だったノムヒョン政権の時だったので、徹底した秘密裏で作業が進められたのだ。北朝鮮住民のリアルな日常と強制収容所の実態が描かれているので、かなり胸にグッとくるものがある。2008年6月に政権交代後に公開されたと聞いて、ソウルライフ中は特に韓国の政治に深い関心はなかったものの、ノムヒョン大統領就任式に参席したことがあったので少なからずとも興味程度はあったので、ニュースで見てきたことや色んな背景をビシビシ肌に感じてしまう…。ジュニ(息子役)の演技に「物凄く頑張ったなぁ~」と素直に感銘を受けたし、「どんなにか撮影が辛かったことだろう…」と胸が痛かった。実際、ジュニ役の男の子は撮影中にウツになり、メンタル面のサポートを受けながら撮影を続けたと言う。 日本で一部の朝の報道番組で北朝鮮の現状をずっと特集していたことがあったが、最近は目にしないのは番組が終わったのかな?日本のすぐ間近なところで、目を背けられない現実がここにある。 あじゅんまの独り言( ..)φ 『クロッシング』公式サイト http://www.crossing-movie.jp/ クロッシングチャ・インピョ[主演]楽天ブックスで詳細を見る
2011年08月26日
コメント(2)
雨が降って涼しくなったな~と思ったら、蒸し暑さがぶり返して…昨日からバテ気味のajoomma夫が3週間の出張から帰ってきて、ペースが崩れて疲れが溜まっている感もある。 もうダメだぁ~!と昨日は夕飯作りを放棄して休んでいた。夫がアリナミンVを買ってきた。普段は「こんなものに頼るな<(`^´)>」と言っているくせに、優しいところあるじゃん。では早速・・・ クイッ~! ・・・と1本空けたのに効果なし(>_<)今までこんなことなかったのに・・・相当夏の疲労が極限に達しているようだ(T_T) 昼寝が一番!! と思って窓を全開にして、午後遅い時間帯に横になっていたら六甲降ろしが冷たくて喉が痛くなった(>_<)これで風邪でも引いたら踏んだり蹴ったりだ(-_-;) う゛~~~~~っ!!体が思うように動かない(T_T)にっちもさっちもいかないよぉ~! (二進も三進もいかない!)夏バテって、この時期こそ出てくるような気がする。夏バテ解消皆さんどうしてるんだろう?!あじゅんまの独り言( ..)φ
2011年08月24日
コメント(2)
韓国のドラマでたまに登場するのが、祭祀(チェサ:先祖の祭祀、旧盆や命日、旧正月などの祭事)韓国の今年の旧盆は、来月9月11日~13日の三日間で、親族一同集まる祭祀にオーバーに言うならば民族大移動が始まる。それほどまでに大事な行事だ。ソウルが閑散とする日で、ソウルライフの頃は閑散としたソウルが好きだった。観光旅行でくる人たちにとってはお店が休みだったり、南大門・東大門・明洞に行っても人がまばらで、目的にしていた買い物が充分にできないこともあるので、旅行に行かれる人は旧盆の時はなるべく避けるのが懸命。旧盆は毎年変わるので要チェック!韓国では長男の嫁になると大変で、旧正月、旧盆だけでなく、先祖の命日ごとに祭祀を行なう。特に地方にある本家に嫁いだりすると、毎月何回も命日の祭祀を執り行うので、毎月毎年追われるようにして祭祀の準備に明け暮れ、家族のみならず親戚一同のもてなしの準備のために重労働の繰り返しで大変なことになる。外国人が韓国人の元へ嫁いで、一番苦労するのが祭祀(チェサ)が挙げられる。日本人の友だちから股聞きだけど、その友だちの友だちが韓国人の長男の家に嫁いで、初めて祭祀(チェサ)を迎えた時に何を準備していいのかも分からず、自分なりに努力してネットで調べたりして揃えたのだろう…だが、弟の嫁に「お姉さんは、こ~んなことも知らないのぉ~!いやぁねぇ~!」とイジメにあったらしい。「そんなこと言っても私は外国人よ~!」と、強気になったが…韓国の家庭生活はドラマに描かれていない微妙な人間関係が隠されているのだ。 韓流ドラマで現実と理想世界が一緒になって、ドラマの世界に恋し焦がれて『韓国人と恋愛したい!韓国人と結婚したい!』という日本人女性が多かったが…そんなコメントを耳にするたびに、日本人の友だちと『現実を冷静に観て、両国の歴史も勉強して欲しいなぁ~。いざ結婚してみたら現実が分かって離婚するんだから…彼女たちが韓国の離婚率を上昇させてるよねぇ~』と2人でボヤいていたっけ…。そうは言っても、それが本当に激震が走るような…火花が飛び散るような…電光石火の出会いでお互いに一気に恋に落ちたら…?それは運命なので、ボヤかずに遠くから応援するのみ。韓流ドラマファンと十羽一絡げにはできないので、『運命背負って韓国のことを真剣に勉強してねぇ~!』と言うだけだ。 話を戻して・・・日本ではお盆の時に、先祖が乗ってくるための茄子の馬を作ったり、色々供え物を準備し、地方によって並べ方や飾り方・飾る物などが変わってくる。韓国では決まり事に従い、どの家でもどの地方でも大体同じような供え物を準備し(地方の特産物などが供えられたりして多少異なるにしても)、ほぼ同じ規則で並べられる。 その一部をご紹介<(_ _)> 『チョユル イシ(棗栗 梨柿)』一番手前の列、左から棗(なつめ:チョ/テチュ)、栗(ユル/パム)、梨(イ/ペ)、柿(シ/カム)の順で供える。一番奥の列は、左からプッチンゲ(魚や肉を小麦粉でまぶし卵に絡めて油で焼いたもの)、肉のチョン(プッチンゲと同じ調理法で作ったもの)、オセクコッチジョン(5色串焼き:エリンギ、カニかま、ハム、細ネギ、たくわんを串に刺しプッチンゲと同じ調理法で作ったもの)、オジョク(魚を油で焼いたもの)が並べられる。但し、この並べ方の四文字の言い方は分からない(T_T)すみません<(_ _)>『パプソ ケントン(飯西 羹東)』先祖のいる側(奥の列)には、御飯(ごはん:めし:パプ)は西(にし:ソ)、汁(しる:クッ)は東(ひがし:トン)に置く。但し、ご飯の代わりに雑煮(トックッ)を供えたりもする。 『トゥドン ミソ(頭東 尾西)』 魚類の頭(あたま:トゥ/モリ)は東側(ひがし:トン)に向け、尻尾(お:ミ/コリ)は西向き(にし:ソ) 『オドン ユクソ(魚東 肉西)』魚類(さかな:オ/センソン)は東(ひがし:トン)に、肉類(にく:ユク/サル・コギ)は西(にし:ソ) 『セントン スクソ(生東 熟西)』キムチなどの生物(なま:セン)は東(ひがし:トン)、ナムル(おひたし/火を加えて煮炊きしたものを熟とする:スク/イクタ)などは西(にし:ソ) 『チャポ ウヘ(左乾 右海・右醯)』左(ひだり:チャ/ウェンチョック)に干肉(ほしにく:ポユク)や干し魚、右(みぎ:ウ/オルンチョック)に生魚や刺身などの生の海産物(うみ:ヘ/パダ)と、シッケなどの飲み物(盃:さかずき・はい:へ/チャン・クルッ)『ホンドン ペクソ(紅東 白西)』赤い色(あか:ホン/パルガンセク・チョク)の物は東(ひがし:トン)、白い色(しろ:ペク/ヒンセク・ハヤン)の物は西(にし:ソ)に供える。 膳の並びはこのように四文字で分かり易く伝えられていきますが、写真の膳は見づらいかな?分かり難い・・・? あちゃ~っ!イラストは韓国語だから余計分からないか・・・あじゅんまの独り言( ..)φ
2011年08月20日
コメント(2)
土用の丑の日に刺激されて食べたくなる韓国料理がある…それはチャンオ クイ(鰻焼き)、ミンムル チャンオ クイ(淡水鰻焼き) 焼き方は色々あるが、ソグムクイ(塩焼き)の場合は粗塩を振りかけて網で白焼きにして、お店オリジナルのタレにつけてサンチュに包んで食べる。 今年3月(2011年)にソウルの一山(イルサン)で食べた「ミンムル チャンオ(淡水鰻) ソグムクイ(塩焼き)」 ウナギってこんなに大きかったっけ?と思った(@_@;) 韓国人の友だち夫婦と3人で2回ぐらい追加注文したはず(^_^;) お腹がはちきれそうだった(^^) ヤンニョム クイ(コチュジャン漬け焼き)の場合は鉄板で焼いてサンチュに包んで食べる。お店のオリジナルのタレやワサビ醤油、またはサムジャン(野菜包み用味噌)をちょっと付けてサンチュに包んで食べたりもする。副菜が充分なほど出てくる。鉄板で焼けたらチョキチョキとハサミで切っていくのだが見事にきれいに揃ってる! ソウルで暮らしていた町の隣の駅だった倉洞(チャンドン:Chang-dong)の駅近くにあったチャンオクイのお店は美味しかった~!ソウルライフでスタミナ切れすると食べに行っていた。もちろんポシンタンも!(笑) カンジャン(テリヤキ:蒲焼)の場合も鉄板で焼いてサンチュに包んで食べる。お店オリジナルのワサビ醤油に付けて食べたりもする。 去年(2010年)8月にソウルの忠武路(チュンムロ)にある珍古介(Jin Go Gae:チンゴケ)という焼肉料理店で食べたウナギの蒲焼。日本の蒲焼よりも物凄く柔らかくて、箸を入れるとすぐに崩れてしまうほどだった。美味しかったけど、う~~ん、焼肉専門店で食べたから仕方ないなぁ~。 いずれもサンチュに包む時に、酢漬けの玉ねぎのスライスだったり、特製醤油ドレッシングの掛かったキャベツの千切りだったり、野菜とご飯を一緒にサンチュに包んで豪快に食べたりする。大根の輪切りスライスの酢漬けにクイ(焼き物)を巻いて食べたりもする。はぁ~~~~~っ、土用の丑の日でもないけど食べたい・・・(T_T)日本でなかなか食べられないので、食べられるところを探しているけど、なかなかアノ醍醐味を味わうことができない(T_T) 今は写真だけで我慢しよう・・・(T_T)あじゅんまの独り言( ..)φ
2011年08月19日
コメント(3)
先月、夫が仕事関係者(京都生まれの京育ち)から入手困難な貴重なお菓子を頂戴してきた。 『元祖どら焼き』…というのに、箱の形は芋羊羹でも入ってるのかな?という感じだったが、可愛らしいミニどら焼きでも入ってるかも~?なんて思ったが、箱の内容量には『一棹』と書かれているので、一般的な「丸いどら焼き」ではないことは確かだ。形が想像できない!(@_@;) 開けてみると・・・なんと!笹で包まれたものが出てきた\(◎o◎)/!何とも…新潟の笹団子の巨大版に見えなくもないが、笹団子のようなポコポコしたクビレはない。 食べ方・・・?切り方は笹で包んだまま包丁で輪切りにしていくのだが、絵をみずに笹をペリッと剥がして輪切りにしてしまった…。まぁ~せっかちなajoommaだ(^_^;) 夫は、まったりとした顔をしながら『んまいっ!モッチモッチしてるぅ~』甘い物好きな夫のことだ、本当に美味しいんだなぁ~顔がトロケそうだ・・・。甘い物苦手なajoommaは、薄~く切ったものを一口…『ふぅ~ん、なるほどぉ』と思った。 餡が甘くない!この感触…そうそう水羊羹みたいな感じだ。そして生地はバームクーヘンみたいにクルクルッと巻いている。どうしたらネチッとするのかな~?と思う生地だった。甘くないし、漉し餡が舌の奥や喉に残らないから、これならajoommaでも食べられる!さすが京のお菓子は違うなぁ…と感心してしまった。 説明書によると…皆様がよくご存知の『どら焼』とは、その形がお寺の銅鑼に似ていることより、その様に呼ばれるようになったのですが、笹屋伊織の『どら焼』とは、熱した銅鑼の上で秘伝の皮を焼いたことから、そう名付けられたのです。ふむふむ・・・なるほど。続き江戸時代末期、五代目当主笹屋兵衛は、親しくしておりました京都・東寺のお坊さんより、副食となる菓子を作ってほしいとの依頼を受けました。そこで伊兵衛は、お寺ででもお作りできるようにと、鉄板の代わりに銅鑼を使うことを考えついたのです。熱した銅鑼の上で焼いた薄皮に、棒状に形作ったこしあんをのせ、くるくると巻き込んだものを竹の皮で包んでみました。もっちりとした皮の歯ざわりと程良い甘さ。その美味なること、お坊さんたちだけでなく、たちまちにして町の人々の話題となり、店はてんてこ舞いの有様。しかし、この手間ひまをかけた『どら焼』は簡単に作れるものではありません。そこで困り果てた伊兵衛は、月に一日、弘法大師のご命日の21日だけの限定販売でなら、東寺ご参拝のお土産として、町の人々にも味わっていただけるだろうと思いついたのです。 へぇ~江戸時代末期にスィーツの限定販売があったんだぁ~!面白い(^O^) 以来、今日に至るまで、吟味を重ねた素材、変わらぬ製法で、代々の当主が秘伝の味を守り続けて参りました。現在では、販売期間を3日間に延ばし、毎月20・21・22日とさせていただいております。時代は移り変われども、真実の味は変わることなく伝承されているのです。京菓匠笹屋伊織は、銘菓『どら焼』を通じて古都京都の面影を、皆様にお届けできましたら、なによりの幸せでございます。 享保年間創業 十代目当主拝 取り寄せできるかどうかは分からないけれど、箱に書かれた住所、電話番号は下記の通り笹屋伊織〒600-8831 京都市下京区七条通大宮西入花畑町86TEL 075-371-3333(代) FAX 075-343-9151 月に2回京都に行く時に、うまく第3木曜日が20~21日に当たれば一度買いに行ってみようかな?京菓子伝統の奥深さを味わうのも乙なもんだ。あじゅんまの独り言( ..)φ
2011年08月17日
コメント(2)
ソウルライフ中に便利でいいなぁ~と思ったものの1つが、葉ものの野菜が1枚1枚ばら売りされていて、好きな野菜を袋に詰めて重量を計って値札ラベルをペタッと貼ってもらいレジで精算していた。住まいの近くにはロッテマートやホームエバー(旧:カルフール)があって、どちらも食料品売り場に行くとサム(包み)用の新鮮な野菜が並んでいて、見たことのない葉もあって選ぶのが楽しかったなぁ~~。サム(包む)料理の他にサラダにも存分に使っていたし、葉の種類で御浸し(ナムル)にしたり、炒めたり・・・日本だとスーパーで大葉やサンチュが数枚パックか袋入りで売られているけど、少量で高いので、たまにしか購入しないし他の野菜で代用することも・・・。野菜が沢山食べた~~~い!!って時はよく利用していたので、野菜を買う時には時々この光景を思い出してしまう・・・(^^) 野菜コーナーには写真つきで葉の名前が紹介されている 日本に戻ってきてから、体が野菜不足だよ~って言っている気がする。夫も同じことを言っている。こうやって売ったら野菜不足が解消しないかなぁ~?あじゅんまの独り言( ..)φ
2011年08月16日
コメント(2)
タイのマクドナルドではドナルドくんは手を合わせ挨拶をしている。 サワッディー クラップ (クラップ:男性の丁寧語) タイ語の挨拶「サワッディー」は時間に関係なく使える表現。韓国の「アンニョンハセヨ」と同じだ。でもタイ語の挨拶は「こんにちは/こんばんは」だけでなく「いらっしゃいませ」や「さようなら」の意味でも使われるというので使用範囲が広い\(◎o◎)/! 「サワッディー」は「あなたに幸運がありますように」という意味があるというので沢山使ってみたくなる挨拶だ(*^_^*)女性が挨拶する時は「サワッディー」に「カ^」をつけると丁寧な言い方になる。 ドナルドくん、何だか良く見かけるいつものドナルドくんと目や体型がちょっと違う感じ・・・今日も元気に「サワッディークラップ!」「サワッディーカ~!」 あじゅんまの独り言( ..)φ
2011年08月15日
コメント(2)
全382件 (382件中 1-50件目)