白い三角屋根のおうちでのハナシ。

白い三角屋根のおうちでのハナシ。

PR

Free Space

MoMAstore






にほんブログ村 ファッションブログ 小中学生ファッションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村




+ + + + + + + + + + + + +
ご訪問ありがとうございます(*^^*)

メッセージはこちらまで↓↓↓
shiroisankakuyane★gmail.com
★を@に変えて送信してください。
+ + + + + + + + + + + + +



PVアクセスランキング にほんブログ村

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jul 17, 2015
XML
カテゴリ: こどものコト



rblog-20150716163906-00.jpg




今年は梅雨真っ最中でしたが、

次女が生まれた2年前は梅雨明けが早くて

その日はもう夏真っ盛りという感じの気候でした。




色々な経緯があり、計画分娩だったため

11日朝に病院に行き、陣痛誘発剤を点滴しての出産。




ちょっとキンチョーしながら家を出た朝のあの暑さ、

忘れられないなぁ〜。





先生ともよく相談して、母子共に一番安全な

計画分娩という方法を選んだわけですが、

朝10時から促進剤を点滴し続けても

なかなか陣痛が強まらなくて

病院で出た3時のおやつも食べれたんですよね。



その後急激に進み、夕方5時台には生まれました。



陣痛が全然強まらない間は

本当はもっとお腹の中でいたいんだなと、切なかった。




生まれてからは、手のかからなかった長女と比べ

常に抱っこ抱っこだし泣き声は耳が痛いほど大きいし

人見知りが強くて誰にも抱っこしてもらえなく
ずっとママにべったり。

今でも一人遊びは苦手でいつもくっついてくる。

家事もままならないし趣味の時間なんて持てないし

長女の時と違い過ぎて、イライラしちゃう事も多かった。




もっとお腹にいたかったのに無理やり出されちゃったから

こんな性格なのかな、なんて考えたりもするけど

無事に生まれてくれて、元気に成長してくれてるのが

一番だなぁとも思える今日この頃です(*^^*)







あ、ついつい前置きが長くなってしまいましたが

今回も部屋の飾り付けをしてみました。

rblog-20150717003549-00.jpg

お決まりの、和室の壁のデコレーション。

壁を一番広く使えるのがここだし
窓際で明るくて、写真撮影にもバッチリ♪



今回は初めてペーパーポンポンを購入。

マーサ・スチュワートのシリーズはさすがのセンス♡
3色と大小のセットになってます。

今回は夏っぽいカラーを選びました。




ナンバーバルーンも。

これ一つですごい存在感!
これからは定番化しそうだなぁ♪








さらに、ダイニングテーブル周り。

rblog-20150716165132-01.jpg





リトルラブリーカンパニーのレターバナーが
こちらでも活躍♪


今回お世話になったリトルレモネードさんにも
あったんですね〜!さすがの品揃え♪

リトルレモネードさんのショップページの
飾り付け写真が可愛すぎて参考になりました。




グリッド柄のテーブルクロスはIKEA。

私が買った長方形タイプはかなり大きく、
半分に折って、うちのテーブルにピッタリ!

また暇な時にカットして、半分は何かに使いたいな。






長女に言われ、2歳の「2」の指をしようとするけど
まだとっさにピースが出来ない次女(。-∀-。)

rblog-20150716165322-00.jpg

お花の冠は、長女の誕生日に作ったものを使い回し。笑

ワンピースともちょうどカラーが合っていたので〜。



長女も入って♡

rblog-20150716165322-01.jpg

2人が付けてるリボンは、今日はおめかししないと!と
長女が紙で作製〜(*^^*)



★姉妹のパーティーコーデ★

次女
franky growのワンピース

長女
bobo chosesのワンピース

どちらもずっと欲しかったもので、
SALEで少しお安く購入しました!

残念ながら楽天ではどこも完売。。。




初めは誕生日用にプチプラワンピースも検討しました。







ヘッドアクセサリーも買おうか悩みました。





でもoeufのクラウンもいっぱいかぶらないと
もったいないし〜♪ってことで、購入は見送り。






次女がお昼寝している間に、長女はパティシエに変身♪

rblog-20150716165132-02.jpg

お気に入りの、以前作ったマリメッコのエプロン。





相変わらずケーキ作りのセンスがなくって

飾り付けは長女にお任せ。

rblog-20150716165132-03.jpg

いちごのない季節、今年はブルーベリーで。

缶詰なので、、、なんかレーズンみたい(◞‸◟;)





ハート型キャンドルはセリアで購入しました。





今年はおやつにケーキを食べました。

rblog-20150716165132-04.jpg







そして晩御飯。

rblog-20150716165322-02.jpg




買い回りで購入していた、鶏のたたきは解凍するだけで1品!



パテとリエットのセットにしたので
今回はパテも解凍して、バケットに塗って食べました!

たたきもしっかり味が付いていたので
ドレッシングなども必要なく、ほんとに切っただけ。笑

どちらもすごく美味しかったので、またリピしたいな♡




子ども達には、キャラ飯に挑戦!

顔の食べ物は長女が苦手なので今まで作らなかったけど
最近は克服しつつあるし、次女は喜ぶかなと。



いちおう、ルルロロのつもりです(;゚∀゚)
rblog-20150716165322-03.jpg

というか時間がなくなって双子の片割れのみ。笑

長女も、ルル?ロロ?ジャッキー?と。。。

この際、どの子でもいいや(。-∀-。)

リボンも付けたかったのに断念!

なんとも雑な一皿となってしまいました〜





他にも子ども達の好物ばかり。

ミートボール、フライドポテト、
カボチャポタージュを作りました♪

そして枝豆も♡ これが一番喜ぶ。笑






こんな感じの、今年の誕生日パーティーでした〜














お気に入りや欲しいものを少しずつ更新中。
↓ ↓ ↓
白い三角屋根のおうちでのハナシ。のROOM

たくさんのフォローやいいね♡をありがとうございます!






本日もご訪問いただきありがとうございます♡
応援クリックよろしくお願いいたします♪♪
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

↑去年の1歳の誕生日の飾り付け♡懐かしい〜





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 17, 2015 02:47:30 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: