ストップ !! 「第二迷信」

ストップ !! 「第二迷信」

「綱引き」必勝作戦


http://plaza.rakuten.co.jp/akatamago/diary/200710020001/

ちょっと検索すると、
「綱引き必勝法」なんていうHP がひっかかります。

元々はオリンピック種目で、いまでも国際種目になっているので、
「正式ルール」 が存在する、立派な競技。

運動会レベルなら、直前の練習でこのくらいやれば十分。

1: ロープの長さを有効に使う
  →集団で入場すると、前のほうに固まって、後ろにロープが余っているチームがあります。
   見た瞬間に「こいつらシロウトやな…」
   等間隔にならんで、前後の人が邪魔にならずに力を出せるポジションを確保する。

2: 全員が「右腕」でロープを持つ 。(ロープの長さに余裕があれば)
  →できれば、全員が右利きを揃えるのが好ましい。
   左右に分かれて持つと、「ナナメ」方向に引っ張っても、トータルで後ろに進むが、
   全員が右手であれば、全員が真後ろに引かなければ回転してしまう。
   (ベクトルの応用。同じ大きさの力の合計ならば、ジグザグより真っ直ぐのほうが大きい)
        \/\/\/\/より、→→→→→→→→→

3:両足は、ロープに対して垂直に。 相手の正面を向く 。両手は離さずに。脇を締める。
  →人間の筋肉で一番強い力を出せるのは 背筋
   背骨の両側の背筋を効果的に使うには、 「真後ろ」に引くこと

4:空を見ろ。
  →体重を後ろにかけ、背筋力を思いっきり使えば、 自然と上を向く

5: 声を出せ 。(動きを揃える)
  →全員が 同じ瞬間 に力を出せば、最強の引き力が生まれる。
   物理学的に、「静止摩擦」のほうが「動体摩擦」より大きいので、
   瞬間的に動かしてしまえば、あとは楽に動かせる。

(本当は「もう一つ」あるんですが、ヒミツ。ばらしちゃうと、私に助っ人依頼が来たときに「隠し技」にならない。ただでさえ、「必勝法」が広まって、それまで楽勝だったのがだんだん苦戦するようになってきた…)


© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: