2017年05月07日
XML
カテゴリ: リロアン
タルボッツデモイセル

このスズメダイも私の好きなお勧めスズメダイ。
フィリピンにはたくさんいる普通種です。

もうちょっとケヤリに絡んでくれたら良かったのに残念!













 ← 写真が良いなって思ったらクリックして下さいね。



ところで昨日は新たに一眼レフカメラを買いたいって言う方と、カメラを見に行ってました。
でいろんな話をしてるうちにお店の方から教えてもらったんですが、ニコンのVRレンズのVRの効果って言うのは、目の前に寄った被写体でも有効らしいって。

私の今使ってる85ミリのレンズはVRなんんですが、説明書に
「撮影距離が約2.6 mより近距離になるにしたがい、手ブレ補正の効果は徐々に減少します」
って書いてあったから、すぐ目の前の被写体を撮る水中では効果がないんだろうってそのスイッチをOFFにして使ってたんです。
スイッチを入れてたらどうも音がして、電池も減るばかりかなって思ったからです。

でもこのVR、間近の被写体を撮る場合でも効果があるとのこと。
VR機能、皆さんは使って水中で写真を撮ってますか?
私もそう教わったので、次回からは使ってみようと思ってはいます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年05月07日 11時32分18秒
コメント(4) | コメントを書く
[リロアン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:リロアン【11】(05/07)  
かわいく撮ってネって言ってますね〜〜のまなみデス さん
カエルアンコウさんの 愛を感じますなあ〜(o^^o)
ケヤリが 無くても 良いんじゃないでしょーか良いんじゃないでしょーか(^_^)
色もキレイです 自然界に居る子は ほんと キレイですねえ〜(^_^)
白とびしそうな方なんですが ちょうど良いですねぇ〜
シャッタースピードは やっぱり早いのかなあ〜〜
シャッタースピードと 絞り 良かったら 教えてください(^^;;

VRレンズですが
主人は 入れっぱなしなので 違いが分からないなぁ〜〜 でした(笑)
彼も マクロ域では効かないって 聞いてたよーです。
ここは1つ カエルアンコウさん 試してみて 教えてください!
って 言っております。

私の感想ですがぁ 入れても? 入れなくても?変わらないよーなぁ〜〜?!
な気がしました って 言ったら 大勢の上手な方々にぶっ飛ばされそーですな(^^;;
(2017年05月07日 13時14分03秒)

まなみさんへ  
F14 1/125 です。

タルボッツはあまり小さ過ぎてもかわいくなく、大きいとやっぱりかわいくなく、撮り頃があると思います。
この子は撮り頃よりは少し大きくなった個体です。

リロアンのスズメダイは私が一眼を初めて買った頃のいちばんの練習相手でしたから、確かに愛着がありますね。

VRレンズは、今までで初めてなのでどうも今一つ使いこなせてなくて・・・。
少し調べたり尋ねたりしてお勉強してみますね。 (2017年05月07日 15時47分58秒)

Re:リロアン【11】(05/07)  
kiyomi さん
先日はカメラ店にお付き合いいただきありがとうございました
1人では何にもわからなかったので すごく心強く助かりました
今日にでも買う気満々でいたら なんと在庫がなくなったそうで今週末位になるそうです
また 色々と教えてくださいね
宜しくお願いします (2017年05月09日 15時27分36秒)

kiyomi さんへ  
マクロ60ミリレンズはどうなったんでしょうか?
新しいのを待つことにしたんですか?

新しいカメラ、楽しみですね。
今までとは違ういろんな絵が撮れますのでいろいろ使ってみて下さいね。 (2017年05月09日 21時00分37秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: