2019年01月21日
XML
テーマ: 旅の写真(3462)
カテゴリ: 写真日記
北海道旅行2日目です。
朝定山渓温泉を出発して、この日は一昨年泊まった浅里川スキー場を通って小樽に向かいました。
1年半ぐらい前、この周辺は歩き回ったのでよく覚えてました。





ここの気温は0.9度、思ったよりは寒くありませんでした。





川沿いをしばらく歩いてみました。
するとこの寒い季節なのに、夏にやってた人力車がありました。
台数は少ないけどこの季節もやってるのだそう。
この季節にはこれも良いかな?って思い値段を聞いてみたら、う~ん、一人だと30分で7000円。
ちょっと私には贅沢って思い、止めて歩き回らず道沿いの喫茶店でお茶飲んでのんびり。





午後からはニッカウヰスキーの余市蒸留所を見学。
もちろん試飲とかもできますが、私はアルコールの苦手なので残念。





工場内の敷地にあった雪に埋まったオブジェが、何の形か思い出せず・・・。
ここはすっかり雪景色ですね。





この日はここからぐっと南下、登別温泉に向かいます。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年01月22日 11時11分34秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:北海道に行って来た!【2】(01/21)  
ツララが新鮮です〜〜のまなみデス さん
新鮮〜〜なんて 言ったら
寒いところで暮らしている人に
何言ってんの😒と 呆れられそうですが😅🙇

冬の小樽も 雰囲気ありますねえ〜〜😊👍
やっぱり寒いと思います😅👍
人力車 すごいな😮👍
でも ちょっと高いですねえ〜〜😊

やっぱり 写真見てると
行ってみたくなりますねえ〜冬の北海道😊👍
これで猛吹雪だと どーかなあ〜〜😅

ニッカウィスキー 冬も混んでそぉですねえ〜〜😮👍
わたしも 飲めないんですが
ウィスキー好きには 試飲も出来て 良いとか?!😊👍
海外の人にとても人気って聞きます。

やっぱり 温泉♨️ですよね😁👍
登別にも行ってみたいです😊👍

9月も良かったですが
無事に行って来れると
冬も良いですよねえ〜〜😊👍
風邪以外 飛行機がオンタイムで飛んで
本当に運が良かったと思います
カエルアンコンさんっっ🤞😊👍


あっ 少々カンケーないんですが
カエルアンコウさんが ちょっと前に行った?
おたる水族館ですが
冬は海が大荒れになるので
冬になる前に
海沿いのプールから 大勢のアザラシのみなさんが
コンテナで宙吊りになって引っ越しします😊
トドプールでの ショーも
飼育員さんの命がけ? パフォーマンスがあったり😅
トドの1番高いところのジャンプ台から
トドがジャンプしたと同時に
飼育員さんも 駆け下りてこないと
ものすごい高さの荒波が 飛び込み台めがけて
ドドーンっと🌊ぶつかってくるので
動画で見たことあるんですが そりゃすごいです😅👍 (2019年01月22日 08時29分59秒)

まなみさんへ  
あっ、この長いつららは私も新鮮でしたよ。
今までにつららを見た記憶は?・・思い出せません。

ニッカウヰスキー工場は空いてましたよ。
この写真のの人たちは同じツアーの人です。
他のお客さんは10人もいなかったかな?
冬の北海道はやはり移動が難しいので個人のお客さんはほとんどいないんだと思います。

でも宿泊したホテルはいっぱいでした。
日本人に韓国人、中国人のツアー客がたくさんいます。
夕食の様子を見てると、温泉も早くに入りに行くと混んでそうなので、私は9時半過ぎぐらいから入りに行きます。
そうするとまあ空いてて、ここ登別でも露天風呂独り占めって感じで気持ち良かったです。

小樽の水族館、外のショーをこの寒い冬にもやってるんですね。
私が行った時も雨降ってて寒かったですが、あそこは海っぺリだから冬場は本当に寒そうです。
雪だけならまだしも、それに風が伴うと・・・私には想像つきません。
やはり北海道の自然は厳しそうですね。 (2019年01月22日 10時38分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: