Allhealの森

PR

プロフィール

pua honey

pua honey

カレンダー

コメント新着

pua honey @ あくあさんへ こんにちは! しまちゃんと京介のなんち…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.08.05
XML
カテゴリ: アロマとハーブ
アイロンがけは結構好きです。

アイロン台をその時の気温や気分に合わせた場所に設置します。
ダイニングだったり、リビングだったり、廊下だったり・・・・。

暑い今の時期は、気分というよりできるだけ涼しいところが優先になりますが。

今日は風が良く通る一室で。

アイロンがけ
アイロンがけ(C)puahoney

そして海の香りを思わせるリネンウォーターを使い、
爽やかな気分で夫のワイシャツを一気に8枚仕上げました。
リネンウォーター
リネンウォーター(C)puahoney

このリネンウォーター(オリジン オー・ド・ランジュ)は、
海風を感じさせる爽やかな香りです。
(マリ-ン/シーエア:ナツメグ、 イランイラン、シダーウッドをブレンド)

防腐剤が一切入っていない、精製水、香料(エッセンシャルオイル)の他、水添ヒマシ油のみでできています。だから安心して肌に身につける衣服にも使えます。

リネンウォーター:エッセンシャルオイルを抽出した後に残った、香りが凝縮された蒸留水



★他にも2種類の香り★


こうして数種類の精油(の蒸留水)が最初からブレンドされたリネンウォーターもいいけど、
ハーブウォーターを何種類かブレンドしても色々楽しめます。



風と香りとそしてさらに気分を盛り上げるためには、
やっぱりミュージックは必須でしょ!

ということで、本日のBGMは「ゴンチチ」の≪南国音楽≫


爽やかな海の風香る、南国ムードばっちりの中で、

ここはどこ? もしかしたら南の島のコテージかしら?
海が私を呼んでいるぅ~~

な~んて少々いかれポンチなハイ状態で、無事アイロンがけ終了。


そしてアイロン台とリネンウォーターを仕舞い、音楽を消してキッチンへ。

本当は7月下旬に天地返しをする予定だったお味噌を引っ張り出して、
混ぜ混ぜ・・・・。
いい感じです。

スズメの雛のひーちゃん のお世話で、お味噌のことが後回しになってしまったので、少し心配でした。

思ったよりもカビは生えてなくて、味見をしたら「おけぃ ベイベー」でした。
「美味しくなってくれてありがとぅ。もう少しだけ静かに寝ていてねん」と
声をかけてまた元の場所に戻しました。

今年の夏は暑いから、熟成もいい感じに進んでいますが、これ以上暑いと酸敗してしまうので、1週間に一度はチェックして気をつけなくては。
今度はお味噌の世話に気を配ります。


本日は、南国ムードの海の香りに酔いしれ、その後、味噌のにおいプンプンにまみれ、
めくるめく匂いのハーモニーな一日でした。(意味不明)



★サンタール・エ・ボーテのリネンウォーター も良い香り★



心と身体のケアブログです
「愛しい日々」りぼん


別に酔っていません。
少々疲れてはいますが。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.08.05 17:44:22
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: