ずっと笑顔でね

ずっと笑顔でね

2007.03.14
XML
カテゴリ: tubuyaki

なんとか息子の入学手続き書類なども発送。本日、息子君は 原付免許を取得すべく 試験場へ行きました。

あんまり勉強してないんだけど、、、、大丈夫か?

 「原付落ちたら 一生もんやしな~」 と 家族で脅かしておきました (笑)

こちらも合格願ってます。 

なんせ、行く大学が想像以上にでかいらしく 自転車ではかなりしんどいらしい。土地柄 バイク必須とか・・・ できれば車?(ほんまかいな??)

 自然の多いキャンパス ではなく 自然の中にキャンパスがある んだって~!

    すご!(今更ですが調べてみた)
                   ・・・3市町村にまたがる大学。東京ドームの約27倍 。どんなんや!?
                   ほとんどの学生が自動車によって通学する。(通学=車。学内=バイクだって)
 ・・・・(≧▽≦;)アチャー 

まぁ、下宿さがしに 付いて行くので この目で確かめてきます~。
京都なら 自転車でどこへでも行けるのにな~・・・・。ブツブツ

それにしても ほんま物入り”

兄は 通学圏内の下宿なので 何の心配もなく 適当に家のものを持っていったり
足りないものを現地で気軽に買うって感じで一人暮らしを始められたけど
次男は 遠いので 全て現地で買い揃えるしかない。
お鍋・食器~布団~机、電化製品~全て一から買い揃えるってことに。。。。。。汗!!!
TV無しでがんばるんだぞーーーー。

とにかく 合格して欲しい”ってことしか 頭になかったので 滝汗状態です。

入学金や授業料、交通費、下宿代はともかくとして、
生協加入金、保険、教科書、電子辞書~PC、バイク
そして、もろもろの生活必需品 ・・・・・ あ~~~恐ろしいやーーーーー!(≧▽≦;)

PC代金26万円は おばあちゃんに押し付けちゃいました。^^;
  これだけでも非常~に助かります。

援助者、他にいないかしら???? キョロキョロ
募金活動したいくらいですー、、、、。

皆さん~~余分なお金ありましたら~いつでも受け付けておりますのでよろしくね~♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.03.14 11:26:05
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


大変ですね  
よっちゃん さん
遠く離れて一人暮らしは本当大変ですね。
お金がいくらあっても足りないですね。

でも、受かった事はめてたいからいいんじゃないですか。
原付は、絶対受かると思いますよ。 (2007.03.14 12:17:10)

Re:ものいり(03/14)  
十六夜1988  さん
うちも我が家で毎日、息子と同じような事で(買う買わない、高い安い
いるいらない)で 丁々発止してるわよ。
免許は仮免が取れて、もう少しで普通免許は
取れそうらしいです。
(2007.03.14 12:39:54)

Re:ものいり(03/14)  
はるpin  さん
子供がいると大変ですよね・・。
我が家もそうですけれど・・・(泣)
3番目の娘(高校2年)は、就職なんて言っているので助かったかな!
この時期は、本当にお金がとんでいきます! (2007.03.14 13:12:20)

下宿  
jevikenvan. さん
一人暮らしって、本人さんも親御さんもたいへんですよねぇ。
私は一人暮らし経験者じゃないんで、よくは分かりませんが。。。
でもでも、「合格」ならではのコメントですよね♪ (2007.03.14 13:30:14)

物入り…  
MIE さん
離れて暮らすとなると、思ってもいなかったお金がかかるよね~。いくらあっても足りないのがお金!
こればっかりは、なるようになるさなんて甘いことは言ってられないね~!頑張ってamiちゃん! (2007.03.14 14:19:00)

よっちゃんさんRe:大変ですね(03/14)  
ami * ami  さん
ほんと、いくらあっても足りないわ。。。
進学用のわずかな資金も長男のお受験で全部消えてるし~ヽ(><;)
どうしましょ!
受かった先を考えてなかったわ、、、、。

>原付は、絶対受かると思いますよ。

ハハハ だといいけど~ 
意外と落ちる人多いんだよね。。。。 (2007.03.14 14:21:24)

十六夜1988さん  
ami * ami  さん
十六夜さん宅でもそうですか。
やっぱり一通りのものって必要だもんね。
もう、うちは電化製品は冷蔵庫のみになりそうですわ。アハハ

>免許は仮免が取れて、もう少しで普通免許は
>取れそうらしいです。

お~良かったね★
発表が早いと普通免許もとれるもんね。
母乗せてドライブ・・・楽しみね!それとも恐怖かしら?(笑) (2007.03.14 14:24:30)

はるpinさん  
ami * ami  さん
ほんと、お金かかるよね~。
その日暮らしの我が家にはこたえますー。。。。
はるpinさん宅も子供さん多いもんね。
それに、留学・・・・そりゃ~大変だわ。
でも、はるpinさんはカイショがあるから大丈夫。&羨ましい!
ところで、娘さんは元気になられたのかしら? (2007.03.14 14:26:47)

jevikenvan.さんRe:下宿(03/14)  
ami * ami  さん
寮に入ってくれたらいいんだけどね~。
悩んだすえ、やっぱり嫌”って。。。。無理強いもできないし。。。
しかし、合格の先の日々の生活を具体的に全く考えていなかった自分にも我ながらびっくりです~。。。。汗
jevikenvan,さんも今からしこたま貯めておいてね★ (2007.03.14 14:29:43)

MIEさんRe:物入り…(03/14)  
ami * ami  さん
なんかさ、いいないいな~なんて夢みたいなことばっかりを考えていて、現実の生活を思い描いておりませんでした。汗
お魚と戯れてるだけじゃないんだよね~・・・・。
どっかから振ってわいてこないかしら???? (2007.03.14 14:32:23)

子育て資金!  
アンジェラ さん
私は自分が一人暮らしをしたことが無く、今でも、一度してみたかったと思うので、娘達には早い自立を勧めているのですが・・・
そうですね、学生のうちだと親がかりで、大変ですよね。 昨年、1年の留学に出した時、もう1年いたいというのを、「そのうち自力で行って」と戻しました^_^;
でも、ご年配の方曰く、「子供にお金がかかっている内が人生花なのよ」って!
宝くじ当たらないかな~って、一度も買ったことないけど毎回、思います!!!
ami*amiさんの次男さんはちゃんと合格しての、自立の道なのですから・・ おめでとうございます♪
(2007.03.14 15:35:46)

合格  
ペコ さん
amiamiさ~ん・息子公立高校合格しました。
今日高校の発表でした。
発表聞くまでは、ドキドキして心臓が張り裂けそうでした。
合格の声を聞いたら涙涙涙でした(T_T)。
安心しました。
これで大いに孝天応援できます。
ウシシ~(^_^) (2007.03.14 16:12:46)

アンジェラさんRe:子育て資金!(03/14)  
ami * ami  さん
お~留学・・・・大変だ!
娘さん、もう1年居たいってほど充実した留学生活だったんでしょうね。
行かれた甲斐があってよかったわ。
そうそう、次は自力!そう願いたいですね。

>でも、ご年配の方曰く、「子供にお金がかかっている内が人生花なのよ」って!

そっか~。そうかもしれないね。。。。。シミジミ。

>宝くじ当たらないかな~って、一度も買ったことないけど毎回、思います!!!

同じく! 買わずにおいて、当たらないかなって。ハハハ!

お祝いありがとう!
・・・我も一緒に学生になりたい!♪ (2007.03.14 16:36:03)

ペコさん:合格  
ami * ami  さん
おめでとう~~~~~~~~!!!!!!
良かったですね.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*ペコさんもホッされたことでしょう。
ほんとドキドキだもんね。
&公立高校;親孝行です☆(^_-)-☆
・・・あ~去年の娘の時を思い出すわ。

>これで大いに孝天応援できます。
>ウシシ~(^_^)

ふふふ。思う存分、追っかけてしましょう~~~♪v(*'-^*)^☆ (2007.03.14 16:40:04)

春は・・・・・  
mio_na さん
こんばんは~
スー祭りの後疲れてます(爆)
今頃ですが・・・息子さんの合格おめでとうございます(^▽^)
春は本当物入りですよね(ーー)
我家も姫に○十万お金が動きます(T。T)
ボンより姫の方がお金がかかるのは何故?!
暫くは納豆キムチご飯で凌ぎます)))))
アッ!キムチ入りサラダもね(笑) (2007.03.14 22:08:17)

Re:ものいり(03/14)  
あさひ仔@Jerry迷 さん
原付の試験どうでしたかしら~

しかし、通学=車ってエイトク学園のような!!
すごいですね~、驚。

物入り!春は物入りの方が多いですよね~
本当に大変
次々にお金がかかります。

私も余分なお金がどこかから回ってこないかしら~
って常々思います。 (2007.03.14 22:18:26)

mio_naさんRe:春は・・・・・(03/14)  
ami * ami  さん
mio_naさん、お疲れですか。ハハハ。
追いかけまくったのね!(▽≦)b

>今頃ですが・・・息子さんの合格おめでとうございます(^▽^)

あ、ありがとうございます~!
ほんと嬉しかった&ほっとした~~~~~!!!

>我家も姫に○十万お金が動きます(T。T)

何のお金でしょう。 もしかして入学?( ‥) ン?

>ボンより姫の方がお金がかかるのは何故?!

そうよね~。
うちの息子達は、ほんにお金のかからない子達なの。
これが娘だと仮定したら・・・・・(≧▽≦;)アチャー
もう恐ろしいどころの話ではなくなるわ。。。。。
数年後が怖い。。。。

>暫くは納豆キムチご飯で凌ぎます)))))
>アッ!キムチ入りサラダもね(笑)

o(〃^▽^〃)oあははっ♪ 我が家もそうしますーーーー!
また、日曜から娘の出番です。今度はどんな料理が飛び出ることやら。(苦笑) (2007.03.15 07:30:35)

あさひ仔@Jerry迷さん  
ami * ami  さん
ありがとうございます!
みごと合格して帰ってきました。笑い者にならずにすんだみたい!

>しかし、通学=車ってエイトク学園のような!!

ホンマヤ!(⌒▽⌒;)
あまりの違いに思い浮かびませんでした。^^;
”大学ナビ(非公認)”なんてのを読んでいると
「貧乏学生ばっかりなので、貧乏を恥じなくっていい校風。服装も誰も気にしてない。
一部文科系女子にほんの数人おしゃれさんがいるが、かなり浮いている」
そんな学校らしいです。。。。嬉しいわ!
だから、車=ほとんど中古のおんぼろに違いない!(笑)
なんせ、電車などの交通網がない=仕方なく車の世界だから・・・
うちの子の場合、学科的にフィールドワークで遠出が多そうだから、その内車いるんだろうね。。。ヽ(><;)
そういや~長男も車通学だわ。。。。
(支払いに苦しんでます。)田舎=車!ね。

あさひ仔さん、4月やっぱり飛んで行かれるのかしら?
こちらもモノイリね! ふふふ p(*^-^*)q がんばっ♪ (2007.03.15 07:41:58)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

http://viagraiy.com/@ Re:映画鑑賞メモ(05/09) cheap-generic-viagra.co.uk contact &lt…
ami * ami @ Re[1]:蘭陵王にどっぷり(10/11) 十六夜1988さん 目力のあるおの子は素敵で…
十六夜1988 @ Re:蘭陵王にどっぷり(10/11) こんにちは。 蘭陵王はBSで時々観てよう…
十六夜1988 @ Re:久々の華流ドラマ(07/09) お久しぶりです。まだジェリー迷してます…
ami * ami @ しおん4621さん しおんさんも買われたのね。 お得感あり…

フリーページ

プロフィール

ami * ami

ami * ami

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: