化粧品事業・健康食品事業で成功する方法を教えます!

化粧品事業・健康食品事業で成功する方法を教えます!

September 24, 2021
XML
カテゴリ: 経営
こんにちは!
美容事業経営コンサルタント 中野啓子です。


今年の春に化粧品会社を立ち上げたという女性社長から
ご相談依頼の連絡がありました。


すでに化粧品3品を作っていて、
どうやって売ったらわからないので、
提案してほしいという依頼でした。


弊社では、販売チャネルにマッチした方法を


チャネルによって、売れる商品や販促が違うから、
チャネル を始めに決めることが商品企画の近道です。


で、案件の女性社長はチャネルの種類もご存じなくて、
どこで売ったらいいのかわからない状態で
商品企画までやってしまっていたのでした。


よーく聞けば、
某大手化粧品メーカーの研究所に
勤務経験ある方のアドバイスで企画したとのこと。


その商品企画アドバイスをした方が
某大手化粧品メーカーの研究所で
何をされていた方かはわかりませんが、


「広告さえすれば、絶対に売れる」
と言われたそうで・・・


「広告さえすれば」ってあまりにも乱暴ですよね?


チャネルも設定していないのに、
広告手法もチャネル別で違うのに、
そして、一番失敗する原因が広告なのに・・・。


このアドバイスをした元某大手化粧品メーカーの 方は
広告に関してもご経験がなかったと思われます。
大手は広告代理店に丸投げですから。


某大手化粧品メーカーさんは
年間100億円くらい広告費があります。


でも、これから新規で起業する事業者では
そんなに広告にはお金をかけられません。


チャネルによっては、
広告費ゼロでも売上を立てられます。


でも、広告費ゼロでも売れるチャネルで
売れるようなパッケージではありませんでした。


頭から広告費ありきで企画するから
このようなことになってしまうのです。


アドバイスをした方は
広告費なしで売れるとは、
微塵も思っていなかったのでしょうね。


広告費がないなら、
広告費なしで売った経験のあるヒトに
アドバイスしてもらえばいい!


売り方や広告、販促まで、
すべて、その大手メーカーと同じ条件なら、
商品は同様に売れるかもしれませんが、
その条件を満たしていなければ、
同様に売るのは難しいです。


中小企業、または、スタートアップなのに、
ゼロから起業して売った経験がないヒトから
大手で売れる方法をアドバイスされても、
売れませんよね?


第99回広報勉強会「小規模事業者がメディアに取り上げられる方法」
日時:10月21日(木)18:30~20:30
会場:ZOOMオンライン
申込受付締切:10月19日(火)
https://www.beauty-labo.jp/article/16419486.html


美容事業の経営支援へのお問合せは​こちらから ​​
メルマガの登録は​ ​こちらから





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 24, 2021 09:51:58 PM
コメント(0) | コメントを書く
[経営] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ビューティラボ

ビューティラボ

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: