2019.11.10
XML
カテゴリ: 国鉄
北海道の陸別では今朝、氷点下10℃になったとか!?

場所によっては積雪30センチとか、北海道の冬将軍的なのは

いよいよ本気を出してきましたね。で、沖縄は25℃って(笑)

東京も今期初めて一桁まで下がったみたいですが、横浜は風が


無かったからか、そんなに寒く感じませんでした。

今晩の横浜は深夜から雨予報、まぁ最低気温13℃らしいので

氷水の荒行にはならないと思いますがやっぱり出勤鬱だわ(苦笑)


そういえばそんな陸別、一昔前「北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線」

って鉄道が走っていましたが、もし今も走っていたら津軽鉄道の地吹雪ツアー

じゃないけれど「日本一寒い場所を走る鉄道」で話題になっていたかも?

なんて妄想しつつ...
  

台車を装着、オロハネ10がようやく完成しました



キットのA寝台窓を固定化表現、出入り台上にカモイ増設、車掌窓に桟増設、貫通幌交換、

妻面ステップの移設、各種表記類の転写といやはや大工事になりましたがようやくwww



せっかくなので途中で追加改造したナロハネ10も



こちらはキットのA寝台窓と車掌窓に桟追加、出入り台上にカモイ増設、妻面ステップ撤去、

各種表記類を転写。ただ、B寝台(2等)窓下の寝台表記を転写し忘れていて慌てて追加工作(汗)

   
こちらは塗装済みキットなのでむしろ塗装面をいかに傷にしないかと、もはや違うことで

悪戦苦闘しました。



オロハネ10の反対側は



妻面には検査表記、後年の姿にするべく体質改善工事をした証のTマーク付きw

※相変わらず被写界深度が稼げないのはご愛敬ということで(失笑)



ナロハネ10も反対側面ww



こちらは時代設定上、TマークのかわりにCマークのある一世代前の検査表記を

転写しています。



というわけでグリーンマックス製客車キットで恐らく

手間のかかる四天王にはいるであろうものがひとつ出来たのでw



名古屋市営地下鉄で使う動力ユニットのギンギラ部分を黒塗装。



あとこれ



オロハネ10の台車が入っていたケース、ステッカーを剥がして

うすめ液で拭き上げて色差しした貫通幌入れに(笑)

でもこの伝統のプラ製容器はもう廃止に。ぶっちゃけ自分もかなりの数を

そのまんまゴミバコポイしちゃいましたが、いざ無くなるとなると

捨てたのがちょっと悔やまれたり



サンダーバードプラモ消防車



ガビョウでセンターを出して2mmドリル刃で穴あけ。  



あらかじめ切り出しておいたプラパイプを接着



接着剤が乾燥したら、パイプと穴の調整にはいります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.11.10 16:59:43
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: