サザエの映画と漫画の日々

サザエの映画と漫画の日々

PR

プロフィール

さざえん

さざえん

お気に入りブログ

HokarryWo… Hokarryさん
Cantare,M… a−mayさん
kimamasewing Let's!ソーイング‐kimamaかなさん
ハナスカ87 ハナスカ87さん
Gishの日記 Gishさん

コメント新着

zer@ aspenly Because it’s never too late t…
ppfan@ Re:素顔のままで(10/23) 彼女はスイカちゃんではありません。そし…
http://buycialisky.com/@ Re:1歳の子供のクリスマスプレゼント(12/23) cialis 10 mg precio en venezuelabuy cia…
http://buycialisky.com/@ Re:空のキャンバス(03/24) cialis off shorehealth side effects cia…
http://eddrugsgeneric.com/@ Re:1歳の子供のクリスマスプレゼント(12/23) cialis ervaringen en waar te verkrijgen…
http://viagravipsale.com/@ Re:空のキャンバス(03/24) was bedeutet viagra <a href="h…
http://buycialisonla.com/@ Re:メメント(04/23) generic cialis 20 mg ukcialis tadalafil…
けーた@ Re:スイカおっぱい みんなあの人が大好きなんですね!でもぼ…
ポッポ@ Re:スイカおっぱい(10/23) nonさん >やっぱりあのスイカおっぱいに…
non@ スイカおっぱい やっぱりあのスイカおっぱいにはクギヅケ…
2005年08月23日
XML
カテゴリ: 映画
太陽の帝国 特別編

公開当時、スピルバーグの映画にしてはパッとせず、興行的にもあまり良くなかったというのを覚えている。親日家のスピルバーグがシリアスに第二次世界大戦と日本軍を描いているとも聞いたなぁ。

ストーリーは1941年。日本軍のゼロ戦に憧れパイロットを夢見るジェイミー(クリスチャン・ベール)。イギリス人の富豪の息子で何不自由なく両親と上海で暮らしていた。
 戦況が悪化し、上海脱出の準備をしていたが日本軍は上海に侵攻していた。人だかる市街で両親とはぐれてしまったジェイミーはコソ泥に追いかけられ間一髪フランク(ジョー・パントリアーノ)に助けられ、ジェイミーはフランクの兄貴分ベイシー(ジョン・マルコヴィッチ)の元に連れて行かれるが…。

 物語はジェイミー(クリスチャン・ベイル)視点でえんえんと流れ、少年の生にしがみつきながら懸命に生きている姿を描いてる。 それにしてもこうるせー生意気なガキだ。少しは喋るな!(ひどいですか、私。鬼?)


 家は日本陸軍に接収され、蘇州収容所に入れられたジェイミー。どんどん顔がゾンビになっていくんですけど。体が逞しくなるかわりに顔が生気を失ってますわ。


 つうか伊武雅刀がナガタ役で出てるよ~。タライの風呂に入ってる!それだけで爆笑。でももっと笑ったのは軍曹役でガッツ石松が出てるとは!しかし、外人の監督が日本映画を取ると胡散臭いのにスピルバーグの所為かわざとらしさが全然なかったな…。


 収容所移動時、スタジアムにあった豪華な家具たちがまるで墓場のよう。
 何があってもついてくるジェイミーを引き離そうとするフランク(ジョン・マルコヴィッチ)。だけどジェイミーに対して愛情を感じるのは私だけか?


 ラストで両親が生きているとは!びっくりだ!しかし、両親に巡り会ったジェイミーの何も感情のない瞳がとても印象的だった。


それにしてもベン・ステイラーがディンティー役で出ていたのね…誰?ドコ?

↓この映画でクリスチャン・ベールと初めてご対面

太陽の帝国





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月08日 21時59分33秒
コメント(2) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: