蒸し魚メニュー



材料
甘塩鮭(切り身)・・・2切れ
キャベツ・・・・・・・1/2個
顆粒だしの素・・・・・小さじ1
バター・・・・・・・・20g
醤油・・・・・・・・・大さじ1
水・・・・・・・・・・1カップ(200cc)

作り方
1 フライパンに鮭を並べる。
2 キャベツを5cm角くらいの大きさにちぎって、1の鮭の上にたっぷりと乗せる。
3 だしの素を、2の上に振りかけて水を加え、4等分くらいに切ったバターを乗せる。
4 強火にかけ、煮立ったら蓋をして中火で6~7分蒸し煮にする。
5 火を止めて、醤油を回しかけ、お皿に盛ったら完成です。

★ワンポイントアドバイス★
とっても簡単な、この料理。味は美味しいです。好みによって、バターや醤油、だしの量を加減してください。
時期が少し過ぎてしまいましたが、春キャベツを使うと甘みがでて美味しいですよ。




☆あさりとポテトのワイン蒸し☆

材料
あさりのむき身・・・150g
じゃがいも・・・・・2個
ベーコン・・・・・・70g
オリーブ油・・・・・大さじ1
白ワイン・・・・・・50cc
パセリ・・・・・・・適宜
おろしにんにく・・・小さじ1/2
塩胡椒・・・・・・・少量

作り方
1 あさりは塩水で軽く洗い水気を切る。じゃがいもは皮をむき、15mm角のさいの目切りにして水にさらした後、耐熱皿に並べレンジで3分ほど加熱する。ベーコンは15mm幅に切る。パセリはみじん切りにする。
2 フライパンにオリーブ油とにんにくを入れて熱し、香りが出たらベーコンを入れて炒める。
3 ベーコンに火が通ったら、あさりとじゃがいもを入れて軽く炒め、ワインを入れて蓋をし、中火で7~8分蒸し煮にする。
4 汁気が無くなってきたら蓋を取り、塩胡椒、パセリをふりかけて軽く混ぜたら、お皿に盛りつけ完成です。

★ワンポイントアドバイス★
あさりはむき身じゃなくて、殻付きをそのまま使うと見た目が良いです。その場合、塩水に2~3時間ほど浸し砂出しをしてください。


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: