喜寿夫婦のおだやか菜園日和

喜寿夫婦のおだやか菜園日和

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

arakawaryu

arakawaryu

カレンダー

お気に入りブログ

寒さで一部の野菜が… New! choromeiさん

家庭菜園の周辺の野… New! ryu865さん

挿し木 New! monsanさん

骨髄検査?? あしたのわたしさん

一月の恒例行事、確… ケンタロー (la joie de vivre)さん

フリーページ

2024.12.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
同じ日に種まきした金系201に、遅れること9日。

春キャベツ、ようやく、しっかりと本葉が出てきました 
まだ出たばかりのちび苗もありますが、時期も遅いので、
全部ポット上げすることにしました。
セルトレイに、9粒づつ播種、全部発芽したようです。

作業、終了です。

キャベツなので、寒い時期でも、苗は育ってくれると思います。
今更ですが、育苗の木枠にビニールをかけることにしました。
なるべく早く、植え付けしたいと思っています。
もう、12月です・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.12.01 16:27:45
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:春キャベツの苗、ようやくポット上げしました~!!(12/01)  
ryu865  さん
張りキャベツのポット上げお疲れ様です。この時期の苗はいつ頃の収穫になるのでしょうか。3月から4月の収穫ですかね?
私は、昨日プラグトレイで育てた苗を植えつけました。arakawaryuさんより少し大きく本葉が数枚出ていました。害虫にやられないようにしていきたいと思っています。 (2024.12.01 18:21:08)

Re:春キャベツの苗、ようやくポット上げしました~!!(12/01)  
choromei  さん
キャベツ苗のポット上げ、お疲れ様でした。
寒い冬の時期は発芽しても思い通り生長してくれませんね。
我が家のサラダ京水菜に玉レタスも一向に生長してくれないので温室に入れようかと考えています。 (2024.12.01 21:16:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: