La torta de chocolate

La torta de chocolate

PR

プロフィール

mi☆ca

mi☆ca

お気に入りブログ

構力入門30 作用、… New! ミカオ建築館さん

愛犬こなつのバリュ… konatsu6483さん
Memorandum るしあママさん
カナダの自然に囲ま… クラ in カナダさん
宇宙エネルギーと潜… ジュネシーンさん
みなりっちの心晴天 みなりっち0716さん

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/2w-mmga/ 今日…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/et--c9a/ フ○…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/8mj54wr/ お…
ディック橋本@ ギリ3人です(笑) http://iikoto.chories.net/ps4zlc7/ 降…
大岩井@ 目覚めたら巨チンってぉぃ あの女ー・・昨日チソコが痛くなるくらい…
すぱいす@ なんぞコレおもしろ!!!! とりあえずは今月の目標50万かなー? …
モンボル@ 3回が限界っすw まっさか初めてが3 Pになるとはなぁw…

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.05.15
XML
日曜日は 母の日 でしたね。
こちらでは、母の日はレストランでは1年で一番!!の稼ぎ時です。
だって、母の日ですもの。
誰が母の日に家事するわけっ?
・・・・てな感じで、外食は必須。
外食しなくても、ピザの宅配を頼むにしても
だんなと子供たちが手料理をするにしても
とにかく、母たるものは、手厚くもてなしてもらわなきゃならない日なんですっ!!

ちなみに、セシリアに
「明日の母の日は、どこか外に食べに行くの?」てきいたら
嬉しそうに
「うちのが、明日の母の日は、とても素晴らしいサプライズがある。
当日まで秘密だというので、どんな事がおこるかわからないんです♪」


土曜日は母の日のプレゼントを買う客をみこして
ショッピングセンターは夜中の1時まで営業☆

昨年 の母の日は、
普段人が入ったところを見たこともない中華レストランにまで客がいた
というくらいの盛況でした。

ところが、今年、お昼頃外をぷらぷらすると・・・・
まだ午後1時だというせいもあるかもしれないけど、それでも
普段人気のレストランは、お店の外まで長い行列ができているというのに
その向かいの別のレストランは、一人も、一人も!客が入っていない。。。。 という状況でした。



さてさて、我が家は
どこも混む日曜日に出かけるなんて愚の骨頂。
てなわけで、土曜日のお昼に日本食レストランに行ってきました。

1週間前は、ダーリンが
「今度の土曜日は<わびさび>に食べに行くよ」と、言っていたのですが・・・・。

月曜日に、会社の近くを通ると
以前は「ありがとう」という名前の しけた カフェテリアで、閉店したと思ったところが
なんか日本食レストランにうまれかわっている!と

中をちらりとのぞくと、日本人?の姿が。。。
向こうにもきづかれて、
味噌汁 だけでも飲んでいってくださいよ」と出された味噌汁が
うまい!!(← ちゃんとだしが入っている 味だったそう)
メニューを見せてもらうと
ちゃんとスペイン語と日本語表記で、
しかも全部写真つき。お値段も安い。
種類も豊富。

てなわけで、別の日に、さっそく昼を食べに行ったところ
ちゃんと 湯飲み茶碗で熱い!お茶 (有料だけど)がでてきたところにまた大感激。
鉄火丼を頼んだら、(え・・とこちらでは新鮮な魚はまず手にはいらないので、冷凍ものですが)
具が2重になって入っていて、
しかも、ごはんがちゃんと 酢飯 だった!でまたまた大感激。

別の日に、お客様を連れて、食べにいったときに
お客様が頼んだ握り寿司の盛り付けがとても芸術的できれい。
自分が頼んだ焼き飯は、 日本の中華レストランで食べるのと同じチャーハン の味!



というわけで・・・・
申し訳ないけど、今回は わびさび ではなく ありがとう
友達の家族と2家族で行って来ました。


総合的には ありがとうのほうがわびさびより、良いです。
◆ジュースの種類が豊富
◆出てくるお茶が湯のみでしかも熱い
◆味噌汁も熱いのが出てきておいしい
◆メニューに日本語表記があって、しかも写真つき。
◆昼でも夜でも単品メニューも豊富
◆デザートとコーヒーもある。
◆店内の内装&トイレがきれいで落ち着く。
◆スタッフの衣装もいい(黒にオレンジの前掛けで、チマチョゴリみたいだが・・)


ただね・・・・
味は、どう~~~しても、ここで入手できる材料で作ると限界があります。
もし・・・・
日本から来たばかりの人が、ここにきて食べたら
「え?・・・・」て思うかもしれないです。

大人4人に子供3人で行ったので、あれこれ注文してみました。
昼定食 3人前。
味噌汁・鉄火巻き4つ・天ぷら・ハンバーグ・ポテトサラダ・焼き飯
残念だったのが、焼き飯が、ダーリンが上手いとうなったチャーハンでなくて
パエリャだったこと・・・・・。
私は一口食べて・・・(いらない。。。)
多分、定食用に安く上げるのと、すぐに盛り付けできるように
味付けして炊いてあったことと、
コロンビア人の口に合うように、パエリャ風にしたのだと思われます。

握り寿司 (光物・うなぎ・マグロ・たこ・うに・えび・卵 各1個ずつ)
*私は卵とうなぎをいただきました*
鉄火丼 *丼物をそのまま食べずに分けると・・・・いまいち?具は冷凍ものを解凍したものなので・・・)
ヤキソバ *麺がスパゲティの麺だったのは、仕方ない。まあまあかな?

ほかに、サービスで、
アボガドとクリームチーズの巻き寿司
とんかつの巻き寿司 をいただきました。

そしてデザートも注文したのですが
(その日はなかったのですが、メニューには(手作りの)カステラも!)
私はコーヒーケーキ
友人夫婦はプリン。

でかプリン
プリンの上の白いのは、生クリームです。

↑↑↑↑↑↑↑↑
みて!このでかプリンの大きさ!

(確か・・・これで4000ペソ~約200円~だったと思います)


友人曰く、
「自分のお金で、お寿司をおなかいっぱい食べるだけなら<わびさび>に行くけど
誰か接待で来るとか、女友達と来るときは、こっちのほうがいいな~~☆」


ただね、ただね、
うちのダーリン曰く
「使う材料とか米とかいろいろ懲りすぎて、 コスト 倒れしなきゃいいけどな~~」

しかも・・・・このお店、

日本人スタッフだけで、5人 もいるんですっ!!!

WOK(という大人気オリエンタルレストラン)で6年近く寿司を握っていたというご主人
その奥様
だんなさんがコロンビア人でこちらに来て2年半という女性
デザートを作っている女性とそのだんな様

単純に 日本人の数だけで言うと・・・
わびさびの5倍の売上があってはじめて、勝ち~!ですよ。

う・・・・ん。
飲食店のことは皆目わかんないんですけどね。。。。

ま、 客としては
安くておいしいところがどんどんできてくれば、何でもいいんですけど^^








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.05.16 14:09:04
コメント(10) | コメントを書く
[なんてことない日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: