PR

Free Space







はじめましての方もそうでない方も・・・
こんにちは♪八月朔日【ほづみ】と申します♪

にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ ┌○

閲覧ありがとうございます☆お時間ありましたら
ポチ ポチ っと応援お願いします(*´∀`)σ□


ろはすごっこ

↑↑↑編み物&ゲームetcの趣味ブログ↑↑↑
ろはすごっこは、長期休眠中です。

隙を見て更新しまっす( ✧Д✧) カッ!!

Rebatesお友達紹介キャンペーン

AX




Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2014.04.18
XML
食彩の湯宿 冨久家


じゃらんにも特殊なプランは存在するようなので比較は必須かも。
上のリンクはお宿自体が運営しているHPです。

IMG_1893_1.JPG

まさかの玄関付近改装中&増築中www

IMG_1894_1.JPG

室内や館内は古さは感じますが、手は綺麗に行き届いていて
なんの問題もなし。きもちいいです。ただ景色は横が別のお宿有で
残念?まぁ私は景色なんぞ望んでいなかったので問題なし。
トイレは全室改築したみたいです。トイレがきれいw

IMG_1909_1.JPG

IMG_1911_1.JPG

貸切風呂もきれい!!!
こちら通常の内湯は温泉なのです。すべすべになる~♪
ただ、貸切風呂は温泉ではないのです~。
事前にわかってたから別に(゚ε゚)キニシナイ!!
ただ、30分だけなので短いwww

長風呂しない私なので問題はなかったけども。
陶器の質感がとても気持ちのいいお風呂でした。

IMG_1942_1.JPG

湯上りには地サイダー!
ここのあまり甘くなくてきめも細かくてすごくおいしかった。

IMG_1916_1.JPG

お待ちかねの夕食だよ~♪
まぁ、思ってたとおりかな?と、思いつつ・・・

IMG_1918_1.JPG

ひとつひとつ丁寧な味付け♪

IMG_1917_1.JPG

IMG_1919_1.JPG

IMG_1920_1.JPG

舟盛りが豪華すぎて・・・新鮮すぎて・・・多すぎてw
びっくりしたー。鯛が大好きなのでとっても満足♪
全部、地でとれたものなんだよー。そりゃおいしいわ♡

IMG_1921_1.JPG

なんかサラダ的なものが出てきました。普通においしい。

IMG_1923_1.JPG

とれたて伊勢海老キタ――(゚∀゚)――!!
やや小ぶりだが、おいしい。

IMG_1924_1.JPG

焼きうに~。私はうには生が好きですw
久々食べたけど、感動なし。これは好みの問題かな。

IMG_1922_1.JPG

なんか魚の煮つけ。魚の煮つけ苦手なの~。

IMG_1927_1.JPG

イカのなにかw 普通においしい。
ってか、作り立てを次々運んでくれるスゲ━ヽ(゚Д゚)ノ━!!!!

IMG_1926_1.JPG

揚げたて車海老フライ!さっくさく♪

IMG_1925_1.JPG

゚(∀) ゚ エッ? まだ出るの?ってことで伊勢海老のおつくり。
触覚うにょうにょ捌きたて♡うまうまうー♪

IMG_1930_1.JPG

せいろ蒸し。これは普通でした。

IMG_1928_1.JPG

IMG_1929_1.JPG

蒸し牡蠣!蒸しおおあさり!うまっ!

IMG_1934_1.JPG

IMG_1933_1.JPG

IMG_1936_1.JPG

A5等級の松坂牛キタ――(゚∀゚)――!!
やばい、なにもつけなくてもおいしい・・・。

IMG_1935_1.JPG

鮑のグラタン。具なんてあんまりはいってなさそうとおもいきや
たっぷりの鮑が・・・おいしいよ( ´Д`)=3 フゥ

IMG_1932_1.JPG

IMG_1937_1.JPG

鮑!調理方法はステーキとか刺身とか選べたのですが、蒸し焼き。
うにうにうごいている姿が見たくて一度ふたを開けましたw
やわらかくて(゚д゚)ウマー!!!

ここ相差では妊婦さんが鮑を食べると目の美しい女の子が生まれるという
言い伝えがあるそうです。勿論相差でとれたもの!
女の子確定しているので、このお話を聞いたときは嬉しかった!!!

陶板が大きいので小さく見えますが、でかい・・・。
手のひら余裕ではみ出すくらいの特大サイズでした。

IMG_1931_1.JPG

IMG_1938_1.JPG

目の前で炊けたうに釜飯。火の通ったうにはあまりすきではないけれど
上品な味付けで大変おいしゅうございました。あ、お漬物もついてきた。

IMG_1939_1.JPG

お食事の〆~。優しい味。

IMG_1940_1.JPG

おデザは特に感想もなくw 普通でした。
本当に一杯でてきて驚きました。レビューで足りないとか書いてる方がいたんだけど
食べ過ぎて死ねるほどの量でしたよ・・・。
更には白ごはんも食べ放題だったし、自家製米でおいしかったです。

そして・・・翌朝・・・

IMG_1951_1.JPG

IMG_1952_1.JPG

IMG_1953_1.JPG

IMG_1955_1.JPG

IMG_1954_1.JPG

お宿の近辺を散策。結構険しい道のりもありましたw
でも、清々しい気分になれたよ。

IMG_1946_1.JPG

IMG_1947_1.JPG

IMG_1948_1.JPG

IMG_1949_1.JPG

朝食、思いのほか豪華だった!おいしかった。
そして、なぜかカレーも食べれますw(食べ放題w
どれどれとちょっと食べてみました。
優しい家庭的な味で具もごろごろしてた。

IMG_1956_1.JPG

Σ(゚д゚) エッ!? オミヤゲマデクレルンデスカ・・・

お店の人も丁寧だし親切だったし食べものおいしいし・・・
駅まで無料送迎してくれるし・・・
またいきたいです、うん。

入湯税いれて12500円だった。(クーポン使用してます)
食べもの目当てでいくには十分すぎるお値段でした。

旅はもう少し続きますが、またそれは後日(∀`*ゞ)エヘヘ



ブログ村 ┌○


ポチ ポチ っと応援お願いします(*´∀`)σ□








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.07.20 22:05:45
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: