あーしゃ♪の部屋~雑貨マニアの部屋♪

あーしゃ♪の部屋~雑貨マニアの部屋♪

PR

Calendar

Profile

arsha

arsha

Favorite Blog

更科さんの愛車はZ ブラジョンさん

EXPO 2025 大阪・関… ひまひまにゃーさん

Tomorrow 優香♪♪さん
ぺこちゃん堂 Ruri Kanzakiさん
バカネコ日記 海獣トドさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025
Jan , 2025
Dec , 2024
Nov , 2024
Oct , 2024
Sep , 2024
Aug , 2024

Comments

arsha @ Re[1]:基礎化粧やめました(07/11) ブラジョンさんへ 通勤だけで汗だくですヾ…
ブラジョン @ Re:基礎化粧やめました(07/11) 毎日暑いのでマスク、更に大変ですよね! …
arsha @ Re[1]:最近購入した無駄雑貨(07/05) ブラジョンさんへ なるほど…漫画家さんっ…
ブラジョン @ Re:最近購入した無駄雑貨(07/05) 羽付きのペン? これでマンガのペン入れ…
arsha @ Re[1]:近況報告(06/27) ブラジョンさんへ 早速覗きに来てくださっ…
ブラジョン @ Re:近況報告(06/27) アーシャさん!お久しぶりです! 書き込…
arsha @ ひまひまにゃーさんへ ご無沙汰しております。 コメント、ありが…
ひまひまにゃー @ Re:激動の夏、日本の夏(?)(08/15) ご無沙汰してます。 日にちからしてけがや…
Feb 16, 2006
XML
本当は、今日は自宅で明日までにやっておかなきゃいけないお仕事があったはずだったんだけど…

妹が最近調子悪いので、国立の大きな病院で検査を受けに行くことになり…
アッシーに使われて…

病院で待ってるのも暇なので、映画を観に行くことにした!
ちょうどレディースデーだったし…('-'*)エヘ


まずは 「オーシャンズ12」

 1月15日にテレビで前作 「オーシャンズ11」 を観て日記に感想書いたけど、その時結構面白かったので、かなり期待して観に行った…

 朝、ラッシュ時で混んでいて間に合わず、歩いて15分は掛かる駐車場からダッシュして駆け込んだのが悪かったのか…
 始まって既に5分が経過していたのがマズかったのか…

 話にノれない…

 面白くないわけじゃないけど、眠気が…
 って言うか、こういう頭を必要とする映画は、自宅でじっくり観た方が、少なくとも私の性に合ってることが判明した…

 きっと自宅で集中して観てたら、結構面白かったと思うんだけど…

 何か、席を途中で立つ人が多かったし…
 私の横の方に座ってるオジサンとオバサンも、交替で出入りしてたし…

 邪魔だッつーの! 迷惑です!!

 でも笑ったのは ジュリア・ロバーツ が扮装した人物…
 こういうの、好きやわ~ヾ(∇^〃)
 観てない人のために、ひみつ


それでも妹の検査が終わらず…
夕方まで掛かるというので、もう1本…

じゃあ、やっぱ 「オペラ座の怪人」

 もう昨年暮れから大騒ぎしていたこの映画…
 バッチシ サントラも買った し…

 友達と行く予定にしてたんだけど、なかなか予定が立たないので、一足お先に…('-'*)エヘ

 以前にも書いたけど、この作品だけは、劇団四季の舞台でも観てない…
 映画やドラマや小説はいくつか観たり読んだりした。
 そしてCDだけは高校の頃から持っている…

 そう、音楽だけはもう全曲スッカリ頭に入ってしまっているくらい…

 映画が始まった途端、今まで音楽だけでイメージを膨らませてた映像が、パァッと目の前に広がって…
 それだけで胸がジ~ン(><*

 って言うか、やっぱA.L.ウェバーの音楽、いいわぁ~♪
 この「オペラ座…」と並ぶ彼の代表作「CATS」の舞台を初めて観た時も、同じような衝撃が走ったのを思い出した!

 役者もみんないいね~
 映像も凝ってるし…

 エミー・ロッサム、すごいね~w(゜o゜)w
 とても17歳とは思えない演技力と歌唱力!
 A.L.ウェバーも第2の サラ・ブライトマン を見つけたねって感じ?ヾ(∇^〃)

 ジェラルド・バトラーの怪人も、今までより若返り、セクシーな怪人になってたし…
 ラウルって言えば、情けない役…ってイメージだったけど…、最後はやっぱり情けなかったけど、でもなかなか好かったよ♪
 ある種コスプレ大好き人間なので、あの時代の軍服とか着こなされるともうメロメロ…(アヤシイ人??…(^。^;)

 だけど映画だとやっぱちょっとダラダラしちゃってたかなぁ~

 舞台で観たいねって感じ!
 でも劇団四季はちょっとカンベン…(>_<)
 観るならロンドン辺りで観たいなぁ~
 英語わからないけど、これはほとんど頭にストーリーとか入ってるので、英語でも大丈夫な気がするし…
 逆に日本語で聴くと違和感ありそう…(^。^;)

 しかし観てるのに、ついつい一緒に口ずさみそうになって困った(^_^;ゞ


 だけど、観終わった後、
 「セリフのほとんどない映画だってよくわからなかった~」とか
 「怪人って結構オッサンじゃん! ショック~」とか
 「最後、怪人とくっつくのかと思った…、しょーもな~」とか
 いう感想を聞くと、悲しくなるね~(;_;)
 ミュージカル作品だっていうの、あんまり浸透してないのかなぁ~
 結構誰でも知ってる有名な作品だと思ってたんだけど…
 やっぱ日本ではまだまだミュージカルって、一般大衆化されてないのかなぁ~



さて、今から仕事しなきゃ…(;>_<;)
しかし昨日…いや、もう今日になっていたけど、夜中3時くらいに近所で木造2棟を焼く大火事があり…
 寝られなかった(>_<")
しかも今日は朝も早よからアッシーだし…
眠たい…(-_-;)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 16, 2006 07:02:22 PM
コメント(20) | コメントを書く
[映画、TV、ビデオ鑑賞] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:レディースデー…またもや2本立て!(02/16)  
優香♪♪ さん
せっかく見に行ったのに、5分経過後だなんて…。でも最初って肝心だから、見逃すと意力が薄れる気持ち判る~!!
私映画館行くとトイレが近くなるんです。なのでいつも行くタイミングに悩みます^^;(2005.02.16 21:53:15)

(Feb 16, 2006 07:03:40 PM)

優香♪♪さんへ  
arsha さん
いやぁ~、まぁこの作品に限ってはあんまり最初の5分は気にならなくて…
前作もテレビで観たとき、最初の部分を見逃してしまったような…(^。^;)
私は映画観始めると、トイレ行くの忘れてしまいますね~('-'*)エヘ
(2005.02.16 22:27:36)

(Feb 16, 2006 07:04:03 PM)

Re:レディースデー…またもや2本立て!(02/16)  
音1,000玉子 さん
最近友人が「オペラザの怪人」の舞台を観たいとやかましい

PS.アタシが通っていた高校は高い塀に囲まれ、
出入り口が1箇所しかなく、遅刻すると開けて貰わないと
入れなかった(TT)
防犯上の理由ではなかったと思う(TT)
校門の前には竹刀を持った男性教員が(TT)(2005.02.16 23:34:25)

(Feb 16, 2006 07:04:37 PM)

音1,000玉子さんへ  
arsha さん
私の中学校は、朝、職員が総出でお出迎え…
まるでヤ○ザの出入りみたいに…(^。^;)
某産業高校などは、やっぱり機械科などの騒音対策のためか、それこそ監獄のように高い塀で囲われております…
(2005.02.17 00:01:54)

(Feb 16, 2006 07:05:03 PM)

Re:レディースデー…またもや2本立て!(02/16)  
ムシクン さん
レディースデーで行ったのですね。
レディースデーって女性かどうか確認するんですか??
って別に女装してまで入りたいってわけじゃないんですけどね(笑)。

オーシャンズ12は、さっそく海賊版DVDが出たみたいですよね…。
僕は映画館の方が集中できますね。家だとたぶん寝ちゃうなあ。
でもバタバタ人が出入りしていたら、集中力そぎますよね。

「オペラ座の怪人」は、とうとう観たのですねvv
すごく話題になっているから、元がどんなものかよく知らない人もたくさん観ているのでしょうか。
なんて、僕もよくは知らなかったですけどね(^^)
音楽は本当にいいですよね!!
「CATS」とかのも作った偉大なお方とは僕もびっくりでした。
(2005.02.17 00:17:24)

(Feb 16, 2006 07:06:28 PM)

Re:レディースデー…またもや2本立て!(02/16)  
ms.Aqua さん
「オペラ座」は見に行くつもりなので、今日は、後半は飛ばし読みね。
「オペラ座」って一度映画化されてるんですね。
今日、レンタルショップでみつけてびっくり!でしたよ。知らなかったのは、わたしだけかな?(2005.02.17 00:20:19)

(Feb 16, 2006 07:06:55 PM)

ムシクンさんへ  
arsha さん
私の知ってる映画館は、メンズデーという曜日もちゃんとありますよ♪
でも多くの映画館でそういう日がないってことは、やっぱりそれだけ女性より男性の集客数が少ないんでしょうね…(^。^;)
まぁ女装云々…細かい事はいいんじゃないですか?(笑)
心は女性かもって場合でも…

海賊版DVDですか…
もうホントやりたい放題ですね(;-_-)=3 フゥ
モラルやマナーという言葉は、どこに消えたのやら…ヽ(´ー`)ノ

アンドリュー・ロイド・ウェバーは今世界で一番稼いでいる作曲家ですよ!
もう10年以上前の話ですが、その時でも一日で○百万円の印税が毎日懐に入っていたとか…
その話を聞いて、「是非養女に迎え入れて欲しい…」と思ったものです('-'*)エヘ
「エビータ」はちょっとコケちゃいましたけど、「ジーザス・クライスト・スーパースター」とか「トワイライト・エクスプレス」など、ヒット・ミュージカルいっぱいありますよv
(2005.02.17 01:13:05)

(Feb 16, 2006 07:07:23 PM)

ms.Aquaさんへ  
arsha さん
いってらっしゃいまし…
まぁ有名なミュージカルなので、あんまりネタバレも何もないような気もするんですけどね~
でも先入観なしで観たいというお気持ち、よくわかりますわv
映画化とかドラマ化とかされてますし、ファントムの生い立ちについて書かれた小説とかも出てますが、どれも微妙に設定が違ったりするんですよね~
映画はサスペンス色がとっても強かったような気がします…昔に観たので、あんまり憶えてませんが…
私はストーリー的にはイギリスのBBC制作の3時間ドラマが一番好きかなぁ~
とてもよく構成されていて、しかも芸術性も高くて…ファントムとクリスティーヌの2重唱のシーンは鳥肌たって泣いてしまいました!
今回の映画は、本当にミュージカルとして楽しむ映画ですね~♪
(2005.02.17 01:20:16)

(Feb 16, 2006 07:07:59 PM)

Re:(BN2005) レディースデー…またもや2本立て!(02/16)  
映画に関しては、一人で見に行った方がいい

余韻に浸れるからね。

デートだと・・ドキドキして楽しめませんよ(笑い)
(Feb 16, 2006 07:08:11 PM)

Re:レディースデー…またもや2本立て!(02/16)  
柊♪ さん
映画を観終わった直後に劇場内で感想を口にし始めるのって柊は反則だと思います☆
誰が聞いているかわからないし、否定的な感想ならなおさらー(怒)
「オペラ座の怪人」サントラ二枚組の限定版は既に完売状態みたいですね。
(輸入版ならあるかな)
くー、もっと早くに買いに走ればよかったです^^;
(2005.02.17 08:09:23)

(Feb 16, 2006 07:08:31 PM)

ふ~ん  
tamami1400 さん
なにしろ、舞台版25回も見てしまって、はまるのが恐いので、すいたころ行こうかな、なーんちゃって思ってます。(2005.02.17 08:20:05)

(Feb 16, 2006 07:09:28 PM)

柊♪さんへ  
arsha さん
>映画を観終わった直後に劇場内で感想を口にし始めるのって柊は反則だと思います☆

あっ、私も友達と行くとついつい喋っちゃうかも…
気をつけよ!
最近は一人で行くことが多いので、喋らずに帰っていますけど…(笑)

>「オペラ座の怪人」サントラ二枚組の限定版は既に完売状態みたいですね。

へぇ~、そうなんですね?
国内版って出るの遅かったですよね?
私は待ちきれずに輸入版買いましたけど…
輸入版のほうが安いし…(^。^;)
あっ、私の1月3日の日記の「アンドリュー・ロイド=ウェバー 「オペラ座の怪人」オリジナル・サウンドトラック-CD 国内盤は1月19日に発売」をクリックしてみてください。
いいコトありますよ(^-^)v
(2005.02.17 17:22:31)

(Feb 16, 2006 07:09:54 PM)

tamami1400さんへ  
arsha さん
舞台、25回も観に行かれたんですか?
すごいですね~w(☆o◎)w
私なら破産してますわ(>_<")
(2005.02.17 17:25:54)

(Feb 16, 2006 07:10:57 PM)

Re:ms.Aquaさんへ(02/16)  
ms.Aqua さん
arshaさん
>いってらっしゃいまし…
>まぁ有名なミュージカルなので、あんまりネタバレも何もないような気もするんですけどね~

・・・わたしくらいかもしれないけど、「オペラ座の怪人」ってどんな話なのか全然知らないんですよね~(笑) オペラ座が舞台なんでしょ?(爆)
で、ホラーなの?(ゲオのビデオはホラーにあった)(2005.02.17 17:27:45)

(Feb 16, 2006 07:11:30 PM)

Re[1]:ms.Aquaさんへ(02/16)  
arsha さん
う~ん、ホラーといえばホラーのような…
でももっとヒューマニズム名部分もあり、サスペンスって言ったほうがいいのかなぁ~
出てくるのは一応みんな人間ですし…(^。^;)
どちらかといえば、恐いより悲しい物語ですね~
でもどちらがいいかわかりませんが、ミュージカルなので、やっぱいきなり観るとストーリーがわかりにくい所もあるかもしれません…
(2005.02.17 17:36:48)

(Feb 16, 2006 07:12:06 PM)

Re:柊♪さんへ(02/16)  
柊♪ さん
arshaさんへ

>あっ、私の1月3日の日記の「アンドリュー・ロイド=ウェバー 「オペラ座の怪人」オリジナル・サウンドトラック-CD 国内盤は1月19日に発売」をクリックしてみてください。
>いいコトありますよ(^-^)v

いいことありました!
情報をどうもありがとうございます♪
早速「お買い物かごに入れる」をクリックしちゃいました。
インターネットでのお買い物はこれで二回目です。
届くのが楽しみです~(ほくほく)
輸入版と悩んだのですがオペラ座初心者の柊には歌詞カードが必要かと思って
こちらに決めました(笑)
(2005.02.17 18:55:27)

(Feb 16, 2006 07:13:09 PM)

Re[1]:柊♪さんへ(02/16)  
arsha さん
柊♪さんへ
わ~、よかったです(*^▽^)ノ
もしかして…って思って、クリックしてみたら…
ありましたね~♪
やっぱり人気なんでしょうか??
(2005.02.17 20:03:48)

(Feb 16, 2006 07:20:00 PM)

Re:レディースデー…またもや2本立て!(02/16)  
つびん さん
「オペラ座」見に行かれたんですね☆
羨ましいです(≧▽≦)

私はもしかするとビデオかDVDが出るまでお預けになっちゃうかもしれないです(><)


否定的な感想はなるべく聞きたくないですよね(><)
自分が好きな作品に関してなら尚更・・・。

オペラ座の怪人って私の友達でも知らない子が結構いるので、もっと有名になったら評価も変わってくるのかな、なんて思ってます。(2005.02.17 20:17:45)

(Feb 16, 2006 07:20:31 PM)

つびんさんへ  
arsha さん
まぁミュージカルって、馴染めない人もいますもんね~
私もストーリーを楽しむためなら、もう随分と前ですが、イギリスのBBCが制作した3時間ドラマの方が面白かったと思います!
ホント、これは音楽とダンスを楽しむ映画ですからね~(^。^;)
なので、やっぱり生の舞台を見たくなります♪
(2005.02.17 21:14:09)

(Feb 16, 2006 07:20:58 PM)

赤いしゃつ7532さんへ  
arsha  さん
私も映画は基本的に一人派ですね~。
でもこの間デートで観に行ったけど、ドキドキではなくて、映画そのものがつまらなくて、楽しめませんでした(爆)

(Feb 16, 2006 07:27:48 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: