My road is not one / Wasabi's

My road is not one / Wasabi's

2023/09/10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


​​
​​
9月8日、天気図みたら、台風は近く迄来ているのですが
台風前面には、大きな3連の高気圧が立ちはだかっていた。


高気圧の少しの凹みに、房総半島が見える。
左回りの台風が海の積乱雲を運んで、ここが雨雲の行き止まり。
案の定、房総は大雨の線状降水帯の通過ばかりでしたね。(大雨)

台風は元々、自力では進めませんから・・
前が行き詰まると 熱帯低気圧 に衰退してしまう。
本来なら ご当地は台風直撃の目に遭うところでしたが
既に、この時点で台風も熱低になっちまうだろうの推測が的中でした。👍

翌日9日には、高気圧も大陸と海方面に2つに分離したので

元台風は熱低のまま、日本海に抜けて鎮座してましたね。(^^

まぁ..気温も肌寒くなったり・うっすら暑くなったり
諸々の寒気・暖気が入り混じる。これは蛇行の酷い 偏西風 の影響かも?
海水温も高めですから・・これからは季節の魚も喰えるかどうかですね。
このままだと、🐟同様に黒潮も親潮も蛇行して来るかもよ。


さて、7月に咲く筈のアサガオも、暑さでDownしちまって全刈の憂き目に。
再度、7月末頃に蒔いたアサガオのタネが、今になって咲き始めた。
本来ならタネは、赤・青・白と昨年は順調に沢山咲いたのですが・・

今の処、青いアサガオばかりが元気に咲いて来ました。


今頃気付いたのですが・・途中買って加えた栄養素の混じった土は駄目です。
何も無い[赤土や鹿沼土]が山野に咲く花にとっても一番育つようです。
・・ということで、今年の夏は散々と植物に振り回されました。

別に園芸なんか趣味のオジンじゃありませんけどね。
人間にしても、植物にしても雑草の如し・手間の掛かる奴は嫌いです。(笑

カミさんに云わせれば私は【口煩い・ウザイ】だそうです。(爆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/09/10 06:40:42 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: