PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

MAYUMARO

MAYUMARO

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
MAYUMARO @ Re[1]:コミュニケーションの基本(02/27) さくらもち市長さん >「箱」がどんなも…
2009年02月27日
XML
カテゴリ: 買い物
身内にパニック症候群で悩んでいる人がいます。車の運転が困難になって仕事にも支障があります。そもそも、人間関係がうまくいってなかったようで、そこからの延長線で病んでしまったわけです。相談されて話を聞いても私にはないトラブルが多く、あまり役に立たないので、せめてその方が読んで自分の解決策を模索している本を私も読んでいってます。
その中の一冊が「自分の小さな箱から脱出する方法」でした。内容的には、転職先でうまくいっていない管理職の男性を社内教育するような話でした。秘書とのトラブルとか、同僚との疎外感とか・・そういうものが何故発生しているのか・・。これって、肩書きや立場が変化するだけで家庭内など人間関係全般に共通する話題です。面白く読みましたがなんかもうひとつ腑に落ちなくて消化不良気味だったんですが、この本の続編が出ていることを知りそちらを購入して読んでみました。こっちのほうがオールマイティな内容になっている気がしましたよスマイル
薬物中毒や問題行動のある子供たちを『キャンプ・モリア』という更正施設に入れようとしている親たちの一人"ルー"という男性が主人公です。施設に入る子供の親たちは2日間の教育を受けます。子供たちの問題行動の元が身近にいる家族との関係にあると指摘され、親たちは最初、憤慨しますが、2日間の教育課程の中で夫婦間の問題や、社会との軋轢の原因も明らかになっていくのです。「鏡の法則」という本に、今、自分に起きている問題がずっと昔の過去からつながっているという話があるのですが、この2冊の本が同じような事を伝えようとしている気がしました。「箱」について説明しだすと長くなりますし、中の注意書きに"「箱」を知らない人に「箱」の話はするな"とあるのでやめておきますね。
ただ、この本を読んだ私は、小さなトラブルから国家間の戦争に至るまですべての争いの原因が「箱」にあることがわかりました。そこから脱出することが私の心の平和のために必要不可欠であることも・・・。是非、読んで理解して「箱」から出てくださいね。



2日で人生が変わる「箱」の法則





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年02月27日 18時12分40秒
[買い物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: