遊心六中記

遊心六中記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

茲愉有人

茲愉有人

Calendar

Comments

Jobim@ Re:観照  庭の花 オーシャンブルーが再び & ゼフィランサス(09/26) New! オーシャンブルー、猛暑日になると咲かな…
ヒフミヨは天岩戸の祝詞かな(「アマテラスの暗号」)@ Re:探訪 [再録] 京都・大原の天台寺院を巡る -1 大原女の小径・大原陵・勝林院(10/16) ≪…「念仏により極楽往生ができるかどうか…
Jobim@ Re:観照 インターネットで【龍/Dragon】探しの旅へ -35 中国の龍 (6)(09/18) 中国の彫り物はさすがに手がかかっていて…

Favorite Blog

まだ登録されていません
2023.01.16
XML
カテゴリ: 探訪

戸塚6・7号墳のある古墳公園を出て、スマホの地図に次の古墳公園を目的地に設定して進みました。
前回の最後の景色がその起点付近です。
ナビの指示に従い、大谷地区の住宅地内の道路を進みます。
冒頭の道路標識は大谷バス停の北にある交差点で 撮りました。
改めて地図で確認にしますと、交差点で右折し、大谷川沿いに道路を進めば、東城陽中学校に到ります。
ナビに従い、 交差点を横断して北に坂道を上ります 。大谷川が境となり 上大谷地区の住宅地 に入ります。

目的地のすぐ近くまで来ながら、ここで失敗をしました。スマホの地図で位置関係を十分確認せずに、ナビの指示に頼り進んだ折、一筋間違えて曲がったようなのです。お陰で戸惑う羽目に・・・・。ナビの指示は、本人の現在位置を起点に目的地への方向指示を出してくれるので、こちらが間違えば方向指示が変化し、逆にまた方向感覚が狂い始めた次第。
丁度、坂道を下ってくるこの住宅地域にお住まいと思える人がいらっしゃったので、古墳公園について尋ねてみました。すぐ近くですよと、そちらの方向に行くからと、ご親切に古墳公園の入口まで案内していただけました。感謝! ラッキーでした。
私は目的地よりそれて行き過ぎていたのです。ナビの使い方もコツがあるようです。良い経験になりました。

正しくは、上掲の交差点から北に坂道を上り、最初の辻を左折して、一筋目を左(南)に入ったところが ​目的地​ でした。道路の右(西)側にこの階段が見えます。そこが 古墳公園の入口 です。

古墳公園の上まで案内していただきました。入口の写真を撮るために、一旦階段を下りて入口前に戻り気づいたのですが、道路面に設置された 蓋の上に標識 が貼り付けてありました。
そこに 「上大谷1~5号墳」の名称と階段方向への矢印 が明記されています。

上大谷古墳群は「市指定史跡」 になっています。
3世紀前半から7世紀にかけてつくられた前方後円墳2基、方墳8基、円墳10基からなる古墳群です。現在は、横穴式石室1基を移築保存したものを含めた11基が古墳公園として保存されています。出土した銅鏡3面も市指定文化財に指定されています (資料1)



コンクリート階段を上がると、最初に見えるのが、 「上大谷古墳群5号墳」 です。
近くに 角柱の標識 も設けてあります。






上大谷古墳群4号墳



上大谷古墳群3号墳


上大谷古墳群2号墳




上大谷古墳群1号墳


この古墳公園内の中央辺りから北方向を撮った景色
                   下段の右端のフェンスの先に石段の最上段が見えます。

古墳公園の南東側 にもこの古墳公園への通路があります。




古墳公園の東側はフェンスで囲われ、道路側との間に一段低く削平された空間が広がっています。
この1号~5号墳のある古墳公園から、今度は上記の通り気づいた案内標識をナビに使います。

北に歩み、住宅地のメイン道路に戻ると 歩道の角にも蓋の上に標識 があります。
メイン道路を西方向に歩めば、第14号墳に行けるようです。


南側歩道を進むと、 一筋先で南方向に向う道路傍にこの標識 を見つけました。
方位が分かりやすいように再現するとこんな感じ です。
メインの道路を矢印の指示通り、東に戻れば先ほどの古墳公園になります。
南への道路を入ると、第14号墳。メインの道路の反対(北)を眺めると住宅の間に階段道がかなり上まで伸びています。その道を上れば、上大谷17号~20号墳に行けるということです。

まずは、上大谷14号墳のある古墳公園を探訪し、その後17号~20号墳にいくことにしました。

つづく

参照資料
1) ​ 城陽市内の見学できる古墳 ​ :「城陽市」 

補遺  改めてネット検索して入手した情報です。
上大谷古墳群 ​  :「古墳マップ」
城陽の歴史遺産、上大谷古墳群を次世代に ​  :「LIVING kyoto」
城陽を歩こうシリーズ 第2弾 ​  :「KCN京都」

  ネットに情報を掲載された皆様に感謝!

(情報提供サイトへのリンクのアクセスがネット事情でいつか途切れるかもしれません
その節には、直接に検索してアクセスしてみてください。掲載時点の後のフォローは致しません。
その点、ご寛恕ください。)

探訪 京都府城陽市 歴史散策その2 -1 古墳公園(尼塚6・7号墳)へ
探訪 京都府城陽市 歴史散策その2 -3 古墳公園(上大谷14号墳、17~20号墳)へ
探訪 京都府城陽市 歴史散策その2 -4 帰路にふたたび:芝ヶ原古墳・正道官衙遺跡 へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.01.22 22:04:49
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: