うちの子も書くのにとっても苦労しました。
中学入学直後は自力で頑張っていましたが、途中から入塾を希望。
とにかく数を書いてスペルを覚えろ!と山のようなプリントを渡されてきました。

中学1年生の中間テストは簡単なので、その頃までにもっと先まで予習させておけばよかったと、後悔したのを覚えています。
(2016.04.22 15:19:19)

プチ留学のすすめ ~ 子どもと一緒

プチ留学のすすめ ~ 子どもと一緒

2016.04.21
XML
カテゴリ: 子どもの英語
入学したばかりの中学校の学級では、イギリス仕込みの息子の英語発音に級友たちが「外人だ、外人だ」とざわついたそうなのですが大笑い息子の学級には中国から来たばかりの日中ハーフの子がいて(英検一級取得済みだそうです)、「でも簡単な単語しか書いてないよ」と息子の自学ノートを指さして言ったそうで、息子の闘争心に火がついたようです。

英語の参考書を買ってくれ、と言われました( 先の日記 に書いたとおり、辞書もまだ購入してないのに)。
息子の英語については、英国のサマーキャンプにちょこちょこと連れて行ったりしていて、話す/聞くはそこそこ困らないレベルなのですが、読み書きはほとんどやらせて来なかったので、塾などで英語学習してきた子たちよりも、むしろ遅れています。

書店で教科書ガイド的なものを見ていたのですが、ガチガチに日本語訳をつけて解説してというのが、どうもそこまで必要なのか?と疑問に思い(英語は日本語訳を介さずにそのまま覚えたほうが効率的だと思ってるので)、教科書から外れて、多角的な方向から攻めて行って理解するほうが良いのかも、と考えて「 くわしい英語 」にしました。

くわしい英語(中学1年)〔新訂版〕 [ 金谷憲 ] 価格:1512円(税込、送料無料)




息子、下校後に学習室にこもって、いきなり期末テストの終わり部分まで終わらせてきました。
ちょっと、びっくりびっくり

小6の3学期から始めた中学生版「自由自在」の数学は、学校の授業とは関係なしに、自分でどんどん進めちゃってるので、英語もそれでいいのかも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.04.22 05:28:34
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【学参】 「くわしい英語(中学1年)」 (04/21)  
細魚*hoso-uo*  さん
こんにちは。

え、英検1級!!!12歳で?!すごい。さすが都会だわ。
息子さんに火がついたんですねー。
きっと2人、いいライバルになりますよ♪

ところでいつも思うのですが
みゆさんの子育てのすごいところは、
ちゃんと息子さんの学習意欲を、自発的を引き出してるところです。
それは、ひとえに、みゆさんご自身が
学習の大切さを体現されてるかだらと思います。ほんとに感心します。
(世の中のオカンは私を含め、自分はTVやスマホ見ながら子供には勉強しろという)

うちの姫様、春休みからずっと遊んでばかりです。
まあ、中間テストで痛い目に遭ってみろやと密かに思ってます。
今のタイミングで何を言っても身に沁みないと思うので。 (2016.04.22 11:06:01)

Re:【学参】 「くわしい英語(中学1年)」 (04/21)  
てらま  さん

Re:【学参】 「くわしい英語(中学1年)」 (04/21)  
すけ1640  さん
英語の読み書きの能力と話す能力ってちょっと鍛え方が違いますよね。
読み書きは、話す能力がついていたら、段々追いついてくるのだろうと思います。
それにしても、お友達との会話でそこまでの向上心が湧いてくるなんてすばらしいですね。
わが子にも見習ってほしいです。 (2016.04.23 06:29:54)

Re[1]:【学参】 「くわしい英語(中学1年)」 (04/21)  
みゆ54992849  さん
細魚*hoso-uo*さん

コメントありがとうございます。

>こんにちは。

>え、英検1級!!!12歳で?!すごい。さすが都会だわ。
>息子さんに火がついたんですねー。
>きっと2人、いいライバルになりますよ♪

>ところでいつも思うのですが
>みゆさんの子育てのすごいところは、
>ちゃんと息子さんの学習意欲を、自発的を引き出してるところです。
>それは、ひとえに、みゆさんご自身が
>学習の大切さを体現されてるかだらと思います。ほんとに感心します。

先日、授業にネイティブの先生が来られたときは、その中国から来た子と息子とほとんど3人で会話していたそうです。そんなことをした以上、「読み書きのほうが全然ダメじゃん」と言われないように必死にならざるを得ないみたいです。

>(世の中のオカンは私を含め、自分はTVやスマホ見ながら子供には勉強しろという)

>うちの姫様、春休みからずっと遊んでばかりです。
>まあ、中間テストで痛い目に遭ってみろやと密かに思ってます。
>今のタイミングで何を言っても身に沁みないと思うので。

私も子どもの前でダラダラとネットをやらないように気をつけなければ、と思います。
以前はカフェや図書館の学習室に2人で行って一緒に勉強していたのですが最近は1人で行くようになったので油断してるところがあるんです。
「なんで自分ばかりが頑張るの?」と子どもが疑問を持つことがないようにしなければ、と思います。
(2016.04.23 15:39:24)

Re[1]:【学参】 「くわしい英語(中学1年)」 (04/21)  
みゆ54992849  さん
てらまさん

コメントありがとうございます。

>うちの子も書くのにとっても苦労しました。
>中学入学直後は自力で頑張っていましたが、途中から入塾を希望。
>とにかく数を書いてスペルを覚えろ!と山のようなプリントを渡されてきました。

>中学1年生の中間テストは簡単なので、その頃までにもっと先まで予習させておけばよかったと、後悔したのを覚えています。

塾ですか。私自身も中1の頃から英語の塾に通いましたけど、費用がたいへんなので、私の苦手な理数系だけにして、英語は自分でなんとかならないか?...と思っているのですが...。

教科書の導入部分はとにかく簡単で幼稚園のお遊びみたいなんですよね。息子にも今のうちにたくさん書いてスペルを暗記するように、と言ってます。後からまとめてやろうとすると大変そうですよね。 (2016.04.23 15:45:59)

Re[1]:【学参】 「くわしい英語(中学1年)」 (04/21)  
みゆ54992849  さん
すけ1640さん

コメントありがとうございます。

>英語の読み書きの能力と話す能力ってちょっと鍛え方が違いますよね。
>読み書きは、話す能力がついていたら、段々追いついてくるのだろうと思います。
>それにしても、お友達との会話でそこまでの向上心が湧いてくるなんてすばらしいですね。
>わが子にも見習ってほしいです。
-----

英語は暗記するのではなく使っているうちに必要なものから自然に覚えていくのが理想だと思いますが、日本で暮らしていると身の回りに英語の表記とかあまり無いですからね。

日本の学校で習う「読み書き」は実際には読み書きできるようにはならず、純粋に受験対策用のもので、本当は参考書とにらめっこではなくて、英語の本をどんどん読んだほうが良いと思うんですよね。でも、これは自学ではなくて教えながらじゃないと大変そうなので、参考書である程度受験の英語をマスターしてからぼちぼち本を買い揃えようと思います。 (2016.04.23 15:57:56)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: