Photo USMさんへ

今晩は。
胃の具合が悪かったんですね。
保険証の置き場所がわからず、探しているうちに診察時間が終わってしまいましたか。
いつも置いてある場所がいいんですね。 (April 15, 2023 08:24:38 PM)

猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

chiichan60 @ Re[1]:初夏の発表会に参加しました(06/10) New! masatosdjさんへ 今晩は。 はい、皆さん…
masatosdj @ Re:初夏の発表会に参加しました(06/10) New! こんばんは。 みなさんダンスを やられて…
chiichan60 @ Re[1]:初夏の発表会に参加しました(06/10) New! R.咲くや姫さんへ 法事の翌日がダンスパ…

Calendar

April 15, 2023
XML
カテゴリ: ミミちゃん




お姉ちゃんのトコちゃんの方をよく載せていますので、

今日は妹のミミちゃんの成長記録を載せたいと思います。

ミミちゃんはもうすぐ2歳7か月になります。

この前お宮参りをしたばかりのように感じますが、

今年はもう七五三を迎えます。

公園や児童館遊びが大好きです。

滑り台は何十回でも滑ります。

最近ブランコも乗れるようになってきました。

活発な女の子です。






お姉ちゃんが大好きでお姉ちゃんがいた方がテンションが高いそうです。

寝る時もぎりぎりまで二人で元気で騒がしいくらいです。

生後1か月ぐらいから毎日お姉ちゃんの幼稚園の送り迎えに付き添っていました。

今も毎日お姉ちゃんと一緒に起きて小学校の見送り、

帰りのお迎えをしています。

お姉ちゃんのお友達とも仲良しで、

みんなに可愛がってもらっています。

お姉ちゃんの影響なのか、絵本が大好き!

おしゃべり大好き!遊ぶの大好き!

(※ みんなママから教えてもらいました)






お姉ちゃんとは4歳年が離れているので

いつもお姉ちゃんのすることをじーっと見ています。

そして真似をします。






こうやって色々と覚えていくんでしょうね。

まだ小さいので体調を崩しやすくて、

寒い間、毎週病院通いをしていましたが、

暖かくなってきて、少し落ち着いてきました。

元気に育ってほしいです。


・・・・・


このところ黄砂の影響で青空が全く見えません。

何となくどんよりとして黄色いのか灰色なのかわかりませんが、

遠くがぼんやりと霞んでいます。

庭の八重桜も葉桜になりつつあります。

びっしりついていた赤い実を野鳥に食べつくされた後、

すべての葉を落としたクロガネモチの木にも

新芽が出てきました。





そして強剪定した紫陽花にも緑の葉が青々としてきました。




昨夜日付が変わるころから降り出した雨は

今日は1日中降り続く予報が出ています。

黄砂が流れ落ちてくれるといいなぁと願っています。

花粉症よりも黄砂の方が喉が痛いですし、

鼻や気管支にも刺激が強いと感じますので。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 15, 2023 10:05:03 AM
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:わたしも2歳7か月になります  &  黄砂の影響がひどい(04/15)  
chiichanさんこんにちは!
いつもありがとうございます!!

ミミちゃんもう2歳7ヵ月ですか??
よその子は本当に早いですね。
ついこの間産まれたばかりのような気がします。

笑顔がとっても可愛くてお姉ちゃんの真似をする姿が
またとっても愛らしいですね!!

我が家の次女の小さい頃を思い出します。
お姉ちゃんのすることをいつもよく見てマネをしてました。
本当にミミちゃん今がすっごく学習してるんですね。
2人の美人姉妹のこれからが楽しみですね(*´艸`*) (April 15, 2023 10:01:37 AM)

Re:わたしも2歳7か月になります  &  黄砂の影響がひどい(04/15)  
エンスト新  さん
おはようございます
黄砂、花粉症にも影響あるとの事ですが大丈夫でしょうか? (April 15, 2023 10:02:15 AM)

Re:わたしも2歳7か月になります  &  黄砂の影響がひどい(04/15)  
R.咲くや姫  さん
おはようございます。

まるで双子のようによく似ていますね。

女の子の姉妹は私の憧れでしたね〜

私は一人っ子。
娘も一人っ子。

男女が一緒になって二人の子供を授かっても
プラスマイナスゼロ、一人しか産まないと
人口は減ってゆき、男女が一緒でも子供を
産まないとマイナスはさらに続きます。

日本人の人口が減少しているのは
由々しきことですが
世界人口は増加中‥温暖化対策、エネルギー対策、分断など
考えると人口は増えたほうが良いのか減ったほうが良いのか
とても難しい問題ですね。


ただ、私は孫を持たなくて良かったと思っています。 (April 15, 2023 10:25:09 AM)

Re[1]:わたしも2歳7か月になります  &  黄砂の影響がひどい(04/15)  
chiichan60  さん
さえママ1107さんへ

こんにちは。
こちらこそいつもありがとうございます。

はい、2歳7か月になりました。
早いでしょ。

温かいお言葉をどうもありがとうございます。

そうですね。さえママさんのお宅も女の子が二人でしたから次女さんの小さい頃を思い出してもらいましたか。
この頃ってお姉さんのすることを何でもまねしますよね。
そうして大きくなっていくんでしょうね。
嬉しいお言葉をどうもありがとうございます。 (April 15, 2023 12:52:41 PM)

Re[1]:わたしも2歳7か月になります  &  黄砂の影響がひどい(04/15)  
chiichan60  さん
R.咲くや姫さんへ

こんにちは。
4歳差があるんですが、双子のように似てますか。
やはり姉妹ですね。

私の母親も一人っ子でした。
母のいとこも一人っ子でした。
親戚の女の子はみんな一人っ子でした。
みんな大正の終わりから昭和の初めにかけて生まれてますが。

こればかりは誰も決められないですね。
中国も一人っ子政策をやめて、今は3人産むように勧めていますね。

孫も持ってみないと可愛さがわからないでしょうね。 (April 15, 2023 12:57:25 PM)

Re[1]:わたしも2歳7か月になります  &  黄砂の影響がひどい(04/15)  
chiichan60  さん
エンスト新さんへ

こんにちは。

黄砂の関係で花粉症がひどく感じますよ。 (April 15, 2023 12:58:23 PM)

Re:わたしも2歳7か月になります  &  黄砂の影響がひどい(04/15)  
CHELLES2009  さん


  こんにちは。


   さすがお姉ちゃん

   すごく大人に見えます。


     今日も素敵な時間をお過ごしください。


       和歌山で、大変なことありました。 (April 15, 2023 02:29:30 PM)

Re:わたしも2歳7か月になります  &  黄砂の影響がひどい(04/15)  
こんにちは!
今朝から小雨が降って寒いです。
トコちゃん&ミミちゃん姉妹大きくなられて可愛いですね
孫ちゃんの成長も楽しみですね
庭の木々もすっかり新緑になり季節にお移ろいを感じます
黄砂もおさまってほしいです (April 15, 2023 02:39:01 PM)

Re[1]:わたしも2歳7か月になります  &  黄砂の影響がひどい(04/15)  
chiichan60  さん
CHELLES2009さんへ

こんにちは。

そうですね、お姉ちゃんは小学生になりましたからね。

どうもありがとうございます。

すぐにニュースで知りました。

CHELLES2009さんの地元だと思いました。
(April 15, 2023 03:57:47 PM)

Re[1]:わたしも2歳7か月になります  &  黄砂の影響がひどい(04/15)  
chiichan60  さん
すずめのじゅんじゅんさんへ

こんにちは。
こちらも朝から雨が降って肌寒いですよ。

どうもありがとうございます。
孫は可愛いですね。

庭の木々も新緑の季節になりましたね。
黄砂もまた来るそうで、早く終わってほしいです。 (April 15, 2023 04:00:07 PM)

Re:わたしも2歳7か月になります  &  黄砂の影響がひどい(04/15)  
ミミちゃんはもう3歳になろうとしてるのですね。あっという間ですね。
姉妹が仲良くしているのは見ていてほほえましいですね。
元気よく遊んで楽しそう。
空がいつもかすんでいますね。今日はずっと雨が降り続いていますが、明日はまた黄砂が飛び交うようですね。
困ったことです。家の中にも侵入しますね。 (April 15, 2023 07:40:37 PM)

Re:わたしも2歳7か月になります  &  黄砂の影響がひどい(04/15)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

今日は更新が遅くなってしまった。

今朝も胃が痛く「もも」を乗せ鈴鹿総合病院へ行った。
午前10時半頃出発し11時頃着き車の後ろのバッグを探す。

11年間車後部にバッグを置き病院へ着き保険証を出す。
家に引き返しバッグを探すが何処へ置いたか探した。

病院には間に合わず薬局でガスター10を買い服用した。
やはりバッグは慣れた助手席後の足元へ置き直した。
(April 15, 2023 07:41:50 PM)

Re[1]:わたしも2歳7か月になります  &  黄砂の影響がひどい(04/15)  
chiichan60  さん
クレオパトラ22世さんへ

今晩は。

はい、もうすぐ3歳になります。早いですよね。
姉妹は仲良しで姉のやることを見ながら真似をしています。
元気が一番ですね。

空が霞んでいますよね。
今日は1日雨が降っていますが、あがるとまた黄砂が飛んでくるらしいですね。
窓を開けないですが、それでも入ってきますよね。 (April 15, 2023 08:22:09 PM)

Re[1]:わたしも2歳7か月になります  &  黄砂の影響がひどい(04/15)  
chiichan60  さん

Re:わたしも2歳7か月になります  &  黄砂の影響がひどい(04/15)  
きらら ♪  さん
もうすぐ、三歳なんですね。お姉ちゃんが大好きで、まねっこも上手・・・
だから、なんでも、できるようになるのが早いのですね。頼もしいですね。

幼稚園は、来年からでしょうか?
二人姉妹仲良しで、いいですね。

(April 15, 2023 08:29:08 PM)

Re:わたしも2歳7か月になります  &  黄砂の影響がひどい(04/15)  
土佐ぽん太  さん
こんばんわ
お孫さん、健やかに育ってほしいですね。

黄砂の影響も出ているそうですね。
花粉症持ちの私も辛いです。 (April 15, 2023 09:02:51 PM)

Re[1]:わたしも2歳7か月になります  &  黄砂の影響がひどい(04/15)  
chiichan60  さん
きらら ♪さんへ

今晩は。
はい、もうすぐ3歳になります。
お姉ちゃんが大好きで何でもまねをしています。
下の子は何でも早いですよね。

幼稚園はどうするんでしょうね。
はい、姉妹は本当に仲がいいです。 (April 15, 2023 09:08:10 PM)

Re[1]:わたしも2歳7か月になります  &  黄砂の影響がひどい(04/15)  
chiichan60  さん
土佐ぽん太さんへ

今晩は。

はい、孫たちが元気に育ってほしいです。

黄砂は花粉症よりも影響が強いですね。
私も辛いです。 (April 15, 2023 09:10:47 PM)

Re:わたしも2歳7か月になります  &  黄砂の影響がひどい(04/15)  
masatosdj  さん
こんばんは。

何とも可愛いお孫さん
絶対におばあちゃんに似てるお顔
健やかに育ってほしいですね。 (April 15, 2023 10:43:14 PM)

Re[1]:わたしも2歳7か月になります  &  黄砂の影響がひどい(04/15)  
chiichan60  さん
masatosdjさんへ

今晩は。

どうもありがとうございます。

おばあちゃんはおばあちゃんでもママのお母さん(母方のおばあちゃん)に似ているような気がします。
嬉しいお言葉をどうもありがとうございます。

本当に健やかに育ってほしいと願っています。

(April 15, 2023 10:59:51 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: