猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Calendar

April 12, 2024
XML
カテゴリ: 行事・記念日




我が家も庭の八重桜が咲きました。

昨年末に強剪定して上の方は幹も枝もなくなりましたが、

残っている枝に花が咲きました。



背景に写っているのは金木犀です。

この木は剪定してありません。

すぐ近くの煙突から排出する灯油臭を妨ぐためです。

庭にも春の訪れを感じます。

満天星躑躅(ドウダンツツジ)が白い花をつけています。



これから生命力の強い雑草がどんどん成長してきますね。


・・・・・


今週から始まった小学校1年生の給食配膳ボランティアも

4/9(火)、4/11(木)と出かけ今日も出かけていきます。

少しずつ慣れてきたので仕事が早くできるようになりました。



1クラスに2人ボランティアが入りますが、

子育ても家事もベテランの主婦ばかり。

手際よく盛り付けた食器を並べます。



そしてみんなで「いただきます」を言ってから食べ始めます。



昨日は前回と違うクラスに入りましたが、

一人の女子が「おばあちゃん」ともう一人の方に抱き着いて

いつまでも離さずに抱きついているのを見て、

ついこの間まで保育園(幼稚園)に通ってたので

無理もないなぁと感じました。

本当にいろんな子がいるので楽しいです。

隣のクラスでも昨日のクラスでも

女子が私の指輪に気づいて「綺麗!」と言ったら、

近くの女子がみんな私の手に触って

指輪を見たり触ったりしました。

ほとんどの子は無邪気でかわいいのですが、

なぜかいっぱしの口を利く男子もいるのでとても面白いです。

家でもこんな感じなのかなと思ってしまいました。

後片付けは子供たちがするのを見守り、やり方を教えるだけです。

後片付けが済んで歯磨きまで見届けますが、

ここには書けませんが、思ってもみないことが起きます。びっくり

毎回本当に驚かされます。

では今日も行ってまいります。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 12, 2024 09:38:53 AM
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: