全760件 (760件中 1-50件目)
一緒にお酒を飲みたい歴史上の人物のトップは坂本龍馬であることが、アサヒビールお客様生活文化研究所のインターネット調査で分かったそうです。調査は6月30日~7月6日に実施し、957人が回答した結果です。それによると、21.6%が坂本龍馬と答え、2位の織田信長(9.7%)、3位の聖徳太子(4.7%)を大きく引き離し、トップだったようです。NHK大河ドラマ「龍馬伝」の影響を受け、龍馬の生き方に感銘を受けたという声が多く日本の政治に対して、龍馬にアドバイスしてほしいという声も寄せられたそうです・・・。男女別でも、1、2位はいずれも坂本龍馬、織田信長だったようです。一方、男性で4位だった徳川家康は女性では10位以内に入らず、女性の人気を集めた紫式部(3位)、篤姫(7位)、マリー・アントワネット(8位)は男性のベスト10には登場しないなど、男女で異なる傾向も見られたそうです。ランキング参加しています。宜しければ応援おねがいします。ポチッと押して下さいネにほんブログ村こちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2010.07.19
コメント(4)
病院の診察室で血圧計を腕に巻かれたとたん、胸の鼓動が早くなる・・・。看護師の白衣を目の前にすると血圧が上がってしまう、いわゆる「白衣高血圧」をこの言葉を聞いたことのある人もいるでしょう。これは一時的な緊張で血圧が上がってしまう症状で、特に心配はいらないそうです。「仮面高血圧」とは、逆に、病院外来での診察では正常値でありながら、実際の日常生活では高血圧を抱えている病態のことだそうです。誰でも簡単に計れる家庭血圧計の普及や、24時間の持続血圧モニタリングが可能になってきたことから、仮面高血圧の存在が意識され始め、近年注目されているそうです。ヘビースモーカーやハードワーカーに多くみられ、医療機関の診察待ち時間にはいやおうなく喫煙を控えることや、つかの間仕事から解放されてリラックスすることから、診察時には血圧が低下すると考えられています。しかし、日常生活では再び高血圧状態が続くため、一般的な持続性高血圧同様、脳心血管リスクが高く、本来なら薬物療法などで治療すべき患者が見逃されていることもあるようです。ランキング参加しています。宜しければ応援おねがいします。ポチッと押して下さいネにほんブログ村こちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2010.06.28
コメント(5)
いつも訪問・コメントしていただいて有難うございます。200009 2010/6/24 19:19 ***.yahoo.net 200008 2010/6/24 19:19 211.8.*.* 200007 2010/6/24 19:17 ***.twobytes.jp 200006 2010/6/24 19:16 へたんρ(。。)さん 200005 2010/6/24 19:15 61.203.*.* 200004 2010/6/24 19:15 ***.yahoo-net.jp 200003 2010/6/24 19:15 ***.twobytes.jp 200002 2010/6/24 19:14 *.dion.ne.jp 200001 2010/6/24 19:11 ☆nomako☆さん 200000 2010/6/24 19:10 163.51.*.* 199999 2010/6/24 19:08 ***.yahoo.net 199998 2010/6/24 19:06 *.ocn.ne.jp 199997 2010/6/24 19:05 KENHA("▽"*)さん 199996 2010/6/24 19:02 *.oki.co.jp 199995 2010/6/24 19:02 *.dti.ne.jp 199994 2010/6/24 18:59 masama5311さん 199993 2010/6/24 18:55 ***.bbtec.net 199992 2010/6/24 18:54 b4shigeさん 199991 2010/6/24 18:54 まこさ(*`∇´*)さん 199990 2010/6/24 18:52 ***.yahoo.net 本日、6月24日 19:10・・・200000アクセスとなりました。これからも宜しくお願いします。ランキング参加しています。宜しければ応援おねがいします。ポチッと押して下さいネにほんブログ村こちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2010.06.24
コメント(2)
タバコはコロンブスによって発見されたアメリカからヨーロッパに渡った物、と言うのは有名な話ですが、当然日本のタバコもその流れで入ってきたものです。はじめは薬用として伝わりました。タバコは憂鬱な気分を解消し、気分を増大してくれ、ヤニは蛇の毒を分解する薬と当時の人はタバコをそんなふうにとらえていたそうです。そして、日本で初めてタバコの虜となってしまった女性喫煙家第1号は、豊臣秀吉の側室だった淀君(茶々)だと言われています。この淀君にタバコを教えたのは当然、豊臣秀吉だったのですが、その愛煙家ぶりは激しく一日中片時も手放すことなく吸い続けたとされていますから、そうとうなニコチン中毒症状になっていたのだと思われます。ところがある日突然、自分が淀君にもすすめ、タバコを普及させようとしていたのにも関わらず、秀吉は突然『煙草禁止令』を出すのです。この禁止令の理由は定かではありませんが、余りに熱中してしまった淀君が体調を崩したからだとも、親しくしていた僧侶から「煙草は世を害する物で、煙草を持ち込んだバテレン(キシリタン達)が日本侵略を狙うための陰謀」と忠告をしたからだとも言われています。歴史に残されている淀君のヒステリックな行動は、実は最初からではなく、この煙草禁止令が出された後のことで「ニコチンの禁断症状」によってだと言う説もあります。ランキング参加しています。宜しければ応援おねがいします。ポチッと押して下さいネにほんブログ村こちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2010.06.20
コメント(3)
禁煙の切り札は、まな娘のひと言かも・・・。喫煙する父親を持つ娘の85・7%が「お父さんにたばこを吸ってほしくない」と思い父親の49・7%が「子どもから勧められたら禁煙に挑戦したい」と考えていることが19日、製薬会社ファイザーの調査で分かったそうです。 喫煙習慣がある父親と小学生から高校生の娘計300組を対象に先月、インターネットでアンケートを実施した結果です。父親が子どもから言われたら禁煙を決意すると思うひと言は「お父さんの体に悪いからやめて」が23・0%「私たちの健康のためにやめて」が22・7%「応援するから禁煙頑張って」が17・7%。一方、娘がたばこを吸ってほしくない理由は「お父さんの健康が心配」が64・6%、「においが気になる」が51・8%でした。我が家の高校一年の娘は、私の喫煙にはまったく無関心のようです・・・ランキング参加しています。宜しければ応援おねがいします。ポチッと押して下さいネにほんブログ村こちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2010.06.19
コメント(0)
今日は、定期処方の日・・・ニューロタン錠 50mg血圧を下げる薬。末梢の血管を拡げます。メインハーツ錠 50mg血圧を下げたり、頻脈や狭心症の症状を改善する薬です。ユリノーム錠 50mg痛風、高尿酸血症の薬で尿酸の排泄を促します。こんな薬を10年位服用しています。今回も28日分、朝食後の薬を処方されました・・・毎回診察時に言われるのが、運動をすること、禁煙をすることです。健康も心配だし、たばこ税も増税されるようだし・・・そろそろ禁煙。ランキング参加しています。宜しければ応援おねがいします。ポチッと押して下さいネにほんブログ村こちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2010.06.19
コメント(3)
更年期症状といえば、昔は女性だけのものと考えられていましたが男性にもちゃんとある症状です。年齢は、普通45歳~55歳のまでの間とされていますが昨今では40歳ぐらいで始まる人もいるようです。とくに知的職業で、ストレスのたまりやすい仕事に就いている人に多いようです。原因は、男性ホルモンの減少と、それにともなう副ジン皮質ホルモンの増大といったホルモン間のアンバランス・・・。読売新聞社刊「男の更年期」には、次のような症状があげられています。1.腰にうずくような不快感や軽い痛みを感じ、片足だけが疲れる感じ。2.尿が出にくく、膀胱あたり鈍い痛みと圧迫感。3. ちょっとした刺激で脈が早くなり、深いタメ息がでる。このほか、若い女性に異常な興味を覚える症状もあるそうです・・・。睡眠を十分とって、適度に運動し、クヨクヨしないことが大切です。付き合いゴルフとか、暇をみては好きな釣りに行くとか心の安らぎが必要のようです。ランキング参加しています。宜しければ応援おねがいします。ポチッと押して下さいネにほんブログ村こちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2010.06.16
コメント(4)
福岡管区、鹿児島地方両気象台は12日、九州・山口地方が梅雨入りしたとみられる、と発表しました。九州南部は平年より14日遅く、北部は7日遅いようです。今日は、朝から雨は降っていませんでしたが空一面どんよりとした雲が覆いパッとしない天気です。サボテンの花が咲きました。このサボテンは毎年花を咲かせます。このサボテンも蕾が膨らんできました。ランキング参加しています。宜しければ応援おねがいします。ポチッと押して下さいネにほんブログ村こちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2010.06.12
コメント(4)
11日は、この日を境に梅雨入りするとされる「入梅」。ですが・・・今年は、沖縄、奄美地方以外はまだ梅雨入りしていないようです。梅雨どころか今日はかなり暑いです・・・今日は午後から休み「半ドン」でした。仕事が午前中で終わることを「半ドン」といいますが「ドン」とは何の意味があるか暇でしたので調べてみました。ドンとは、ドンタクが略されたもので、オランダ語で日曜日や休日を意味する言葉だそうです。つまり、「半ドン」は半分が休日という文字どおりの意味です。「博多ドンタク」もきており、同じ言葉の由来のようです。ランキング参加しています。宜しければ応援おねがいします。ポチッと押して下さいネにほんブログ村こちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2010.06.11
コメント(6)
つる性の植物をネットにはわせ、窓の外をおおって作る自然のカーテン「グリーンカーテン」こうした植物の葉は真夏の直射日光をさえぎり、室内の温度を低く抑えてくれます。エアコンの使用を控え、地球にやさしい方法で夏を涼しく過ごす方法のひとつとして、グリーンカーテンが注目されています。京セラは、ビルの壁面にヘチマなどツルの伸びる植物を育てて夏の日差しを遮る「グリーンカーテン」の作り方を紹介するサイトを開設しました。今年の夏も暑くなりそうです・・・植物を育てて暑さを和らげませんかランキング参加しています。宜しければ応援おねがいします。ポチッと押して下さいネにほんブログ村こちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2010.05.30
コメント(1)
ストレスが原因で病気になることはよく知られていますが多少のストレスは、仕事でも勉強でも、それを乗り越えてさらに向上しようとする推進力を生み出し、ストレスが過剰になれば、心身両面に大きな負担がかかって疲弊し、病気になってしまうといわれています。何がストレスになるかというと、真っ先に思い浮かぶのは、仕事や対人関係ではないでしょうか・・・。ストレスの原因はそれだけではなく、実に多様です。仕事や対人関係で大きな負担を感じている人は、他人を見て「あの人はのんきでいいな」と思うかもしれませんが、どんな人でもさまざまな形でストレスにさらされています。その中で、すべての人が受け続けているのが、気象の変化によるストレスです。以前、読んだ本の中に、気象の変化によるストレスの事が書いてありました。気温、湿度、気圧は日々変化します。誰一人として、この変化からは逃れられません。しかも、台風や寒冷前線、低気圧が通過する際には、ごく短い時間で気圧、気温、湿度が非常に大きく変化します。こうした急激な気象の変化は、私たちにとって大きなストレスとなり、病気につながっていきます。なぜなら、気象が急激に変化するとその変化に体が追いつかず、体内のリズムが乱れるからということです。確かに雨が続くと気分も何となく落ち込みます・・・・。ランキング参加しています。宜しければ応援おねがいします。ポチッと押して下さいネにほんブログ村こちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2010.05.18
コメント(4)
世界で約10億人もの患者がいるといわれる高血圧症ですがそれ自体には自覚症状がなくても命にかかわる病気の原因となり、「サイレントキラー(沈黙の殺人者)」とも呼ばれています。食塩の取り過ぎ、糖尿病、ストレス、運動不足などが要因とされています。高血圧は、腎臓病やホルモン関連など別の病気が原因のものを除くと、食塩の取り過ぎ、遺伝的要因、加齢による血管老化、糖尿病、ストレスや過労、運動不足、肥満、喫煙などが要因といわれ高血圧が続くと、それに耐えるため血管が厚く硬くなる動脈硬化を起こし、血液が流れにくくなって血圧はさらに上昇。全身の臓器に負担がかかり、脳出血や脳梗塞、心肥大、心筋梗塞、狭心症、腎機能の低下といった合併症のリスクが高まります。ランキング参加しています。宜しければ応援おねがいします。ポチッと押して下さいネにほんブログ村こちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2010.05.13
コメント(8)
連休の最終日・・・今日は、家族を連れて藤の花の見物に行ってきました。 この藤山神社は、藤の名所として有名です。 あたり一面藤の上品な「香り」が漂い、心地よい気分になってしまいました。 ランキング参加しています。宜しければ応援おねがいします。ポチッと押して下さいネにほんブログ村こちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2010.05.05
コメント(6)
昨日から、喉の痛み・咳が続き久しぶりに風邪をひいたようです。風邪について調べてみたのですが、人間にとって、風邪はもっともみじかな『病気』で、1年間にだいたい6回は風邪をひくそうです。 一昔前は「風邪を治せたらノーベル賞もの」などと言われてきましたが、近頃では事情が変わってきたようです。というのも、風邪はいわゆる病気ではなく、このままでは病気になってしまうと『体が訴えた』時におきる本能的な正常化現象だという説が、世界的に俄然注目を浴びてきています。 風邪をひくという現象は、オーバーワークになった時に生じる臓器や各機能の歪みを体に問いかけたり、打撲などで背骨のずれが生じた場合など、熱を出すことによってバランスをとったり、体内に溜まった毒素を排泄しようとする自然作用だというのです。 確かに、風邪の代表的な症状である咳・痰・鼻汁・発汗・下痢などは、一様に体内の毒素を排泄するための作用です。また発熱は、これらによっても出し切れない体内の毒素を熱で分解し、排泄しようとするもので、風邪は健康な人がもつ自浄作用のひとつであるとしています。ランキング参加しています。宜しければ応援おねがいします。ポチッと押して下さいネにほんブログ村こちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2010.05.03
コメント(3)
小林製薬が、50代~60代の男女に行った調査結果では、37%の人が月に1回以上こむら返りを経験していたそうです。その結果をもとにした試算では、足のつりで困っている人は国内で約1300万人とのこと。不意に襲ってくる『こむら返り』、その痛さに思わず歯を食いしばった経験は、一度や二度ではないと思います。『こむら返り』は専門的には『腓腹筋痙攣』と呼ばれているもので、ふくらはぎの腓腹筋や神経が異常緊張を起こし、筋肉が収縮したまま弛緩しない状態になり、激痛を伴う症状です。立ち仕事の多い人やお年寄りにに比較的多く見られます。原因は、 下腿静脈のうっ血、腓腹筋の過労、血中水分の欠如や電解質のアンバランス等々が上げられ、筋肉への酸素供給の不足と老廃物の排除が不十分となり筋肉の痙攣が起きるもので、スポーツや立ち仕事等の疲労、あるいは寒冷などが、この『こむら返り』を起こす大きな要因になるようです。糖尿病、ある種の筋肉や神経の病気、甲状腺の病気でもこむら返りが起こりやすくなることがあります。変形性腰椎症による神経症状としてこむら返りが起こることがあります。足以外に筋肉にけいれんが起こったり、がんこなこむら返りでは医師による診察が必要です。ランキング参加しています。宜しければ応援おねがいします。ポチッと押して下さいネにほんブログ村こちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2010.04.19
コメント(3)
2日に行われたプロ野球・広島―巨人戦の試合前にくも膜下出血で倒れ、広島市内の病院に入院していた読売巨人軍の木村拓也内野守備走塁コーチが7日午前3時22分、37歳の若さで死去されたようです。木村コーチを襲ったくも膜下出血では、年間約1万4000人が命を落としているそうです。脳の表面を走る動脈に出来たこぶ(動脈瘤)が、血管の内側からの圧力で少しずつ膨らんだ末に破裂し、脳と、くも膜の間に出血。脳血管に小さな血の固まりが詰まる脳梗塞や、脳内で血管が破れる脳出血に比べ、発症者は少ないが、死亡する割合は3~5割と非常に高いようです。高血圧の持病のある人や喫煙者などで発症の割合が高くなり、スポーツも一時的に血圧が高まるため、動脈瘤破裂の引き金を引く心配があるようです。血管の壁が生まれつき弱く、こぶが膨らみやすい体質を持つ人がいると見られています。ご冥福をお祈りします・・・・ランキング参加しています。宜しければ応援おねがいします。ポチッと押して下さいネにほんブログ村こちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2010.04.07
コメント(3)
今日は、風が少し肌寒く感じられましたが天気にも恵まれ過ごしやすい休日です。裏山の桜は、数日前の雨と今日の天気の良さで満開になったようです・・・ ベランダに置いているフジは、成長が早く少しづつですが紫の花を咲かせています。 電磁波を吸収すると言われているセレウスサボテンもパソコンの前で元気に育っています。 室内で育てているサボテン・・・2年目の花を咲かせていますがこちらも元気に育っています。 ランキング参加しています。宜しければ応援おねがいします。ポチッと押して下さいネにほんブログ村こちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2010.03.28
コメント(1)
数日前から歯が痛く、歯科通院をしていますが歯科でいただいている領収書は明細書を兼ねており診療の内容がよく解ります。検査や投薬といった診療内容と費用の内訳がわかる「診療明細書」。患者から要求しないと手に入らない医療機関が多いが、医療を透明化する観点から、「全員に無料で発行すべきだ」との声も大きくなっています。診療明細書は、医療機関が患者の加入する健康保険組合などに医療費を請求する際、提出するレセプト(診療報酬明細書)に似た詳しい内容で、商品の名前と金額が列挙されたスーパーのレシートのように、医療費の内訳が解ります。2006年度から、発行が医療機関の努力義務となり、08年度には400床以上の大病院で義務化されました。ただし、求められた場合だけ出せばよいとされているので、多くの医療機関では、患者が自分から声をかける必要があります。無料が多いのですが、数百~数千円の手数料を取るところもあるようです。10年度の診療報酬改定を検討している厚労相の諮問機関「中央社会保険医療協議会(中医協)」は現在、全患者への無料発行をすべての病院や診療所に義務づけるかどうか議論しており、2月中旬にも結論が出るようです。ランキング参加しています。宜しければ応援おねがいします。ポチッと押して下さいネにほんブログ村こちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2010.01.31
コメント(6)
遅くなってしまいましたが、明けましておめでとうございます。年始は忙しく、なかなか更新する時間が取れませんでした。今年は、新しい職場に移り4月開設予定の病院の準備を行っていきます。更新も不定期になるかも知れませんが、今年も宜しくお願いします。 2回目開花のシクラメンです・・・満開ちかくになってきました。ランキング参加しています。宜しければ応援おねがいします。ポチッと押して下さいネこちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2010.01.09
コメント(7)
昨夜は職場の忘年会でした。私にとってこの職場での忘年会は最後でした。色々あって2次会は居酒屋、3次会はカラオケまで行ったものですから・・・その場の雰囲気で、無理に飲んだり食べたりしたせいか午前中は気分が、かなり悪い状態でした。どうもこの先、体重が気になってくる時期です。でも居酒屋に行っても太らない食べ方があるそうです。1. お酒は、焼酎、ウイスキーなどの蒸留酒を選ぶアルコール類で気をつけたいのは、糖質を多く含む日本酒、ビール、紹興酒やワインなどの醸造酒を飲みすぎないこと。2. つまみは、動物性たんぱく質をチョイスつまみは、肉や魚介類など動物性たんぱく質を食べるのが吉。脂肪燃焼に欠かせない各種ビタミンやミネラルは、実は肉や魚介類にたくさん含まれている。3. 衣たっぷりの揚げ物はNG居酒屋のつまみには揚げ物が多いですが、揚げ物の衣は小麦粉で糖質たっぷり。糖質はエネルギーとして優先的に使われるため、糖質を口にしている間は脂肪が燃焼されず、あまった糖質は脂肪として蓄えられてしまう。串かつ、春巻き、揚げぎょうざ、コロッケ、天ぷらなどは避けるべき。4. 「野菜=ヘルシー」にも要注意を野菜であれば、ヘルシーだからたくさん食べても大丈夫、そう思っている人は多いはず。だが、野菜の煮物は、砂糖やみりんが使われているだけでなく、いもなど根菜がたっぷりと入っていることが多々あり、結局、糖質を摂りすぎてしまうことに。ヘルシーに思える温野菜も、かぼちゃ、れんこん、にんじんなど糖質の多い野菜が使われているので、要注意です。5. シメのラーメン、お茶漬けは御法度夜は、肝臓でアミノ酸からブドウ糖を作ったり、脂肪を燃焼し痩せる方向へと向かったりする時間帯。そこへ、ラーメンやお茶漬け、そばなど、糖質がたっぷり含まれた主食系の仕上げを食べてしまうと、血糖値が上昇し、肥満ホルモン・インスリンが分泌され、糖質は体脂肪として蓄えられてしまう。居酒屋に行っても太らない食べ方・・・参考にされたら如何ですか。ランキング参加しています。宜しければ応援おねがいします。ポチッと押して下さいネこちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2009.12.20
コメント(8)
成人の4人に3人は日ごろ運動不足を感じていることが、内閣府が21日に結果を発表した「体力・スポーツに関する世論調査」で分かりました。調査は9月24日~10月4日に、全国の20歳以上の男女3000人を対象に面接方式で実施した結果で、1925人が回答し、回収率は64・2%でした。運動不足を感じると答えた人は「大いに」と「ある程度」をあわせて73・9%で、2006年の前回調査から6・3ポイント増え、同様の質問を始めた1991年以降で最も多くなったようです。年代別では40歳代が最も割合が高く、86・6%に達しました。この1年間に何らかの運動やスポーツをした人は全体の77・7%で、これらの人に運動の頻度を聞くと、「週3日以上」が30・2%で最も多く前回より1・1ポイント増え、17・1%だった88年の2倍近い割合となったようです。「週1~2日」が28・1%、「月に1~3日」が23・4%で、半数以上の人は週に1回以上の頻度だったようです。種目(複数回答)は、ウオーキング(48・2%)がトップで、体操(26・2%)、ボウリング(15・7%)が続いたようです。ランキング参加しています。宜しければ応援おねがいします。ポチッと押して下さいネこちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2009.11.26
コメント(2)
長寿化にともなって眼の病気も増えてきています。ドライアイ・・・涙液が少なくなって、眼の表面、角膜や結膜に異常が起きる病気のことです。眼が乾燥するだけでなく、眼の痛みで逆に涙が出過ぎる「ウエットタイプのドライアイ」も深刻で、重症化すると最悪の場合は失明するそうです。原因は、本来は眼を守るはずの涙の分泌が減ったり蒸発量が増え、眼の乾燥が進むことです。最近は長時間のコンタクトレンズの使用で起きるタイプや、近眼矯正のためのレーザー手術の後遺症としてのドライアイなども増えています。自覚症状は、不快感や違和感。眼がゴロゴロしたりショボショボし、疲れる。また、眼が開きづらいなど。さらにかすみや眼がしみるなども、ドライアイが疑われる症状です。ひどくなると、肩こりや気分が悪くなるなどの全身症状に発展するからとても厄介です。長寿化にともなって眼の病気も増え実際、このドライアイに苦しむ人は世界で6000万人以上とも言われているそうです。ランキング参加しています。宜しければ応援おねがいします。ポチッと押して下さいネこちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2009.11.19
コメント(1)
居酒屋などに寄らず自宅で晩酌を楽しむ「家飲み派」が86・2%に上ることが、ビールの業界団体「発泡酒の税制を考える会」が12日まとめた調査で分かったようです。調査は6~7月、ビール類を飲む20~69歳の男女1000人を対象にインターネットで実施した結果です。調査開始の2005年(75・1%)より10ポイント以上も上昇しビールを飲む機会が1年前に比べて「減った」と答えたのが36・8%だったのに対し価格が相対的に安い第3のビールは「増えた」が54・3%を占め、サラリーマンらの節約志向が改めて浮き彫りとなりました。ランキング参加しています。宜しければ応援おねがいします。ポチッと押して下さいネこちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2009.11.12
コメント(5)
数日前から、歯が痛み出したので今日は歯科に行ってきました。症状は水を含むと酷くしみ・・・痛み始めます。かかりつけの先生は、詳しく対処方法を教えてくれました。水にしみる・・・むし歯の初期状態で、歯の神経が炎症を起こしている可能性があるそうです。対処方法ぬるま湯でゆすぐようにして、むし歯の中や周りを清潔に保つ。むし歯は自然治癒することはないので、早めに歯科医院で治療を受ける。お湯にしみる・・・むし歯が進行した状態で、歯の神経がかなり炎症を起こしている可能性があり、神経の腐り始め、もしくは腐っている時にも起こる。対処方法水を含むと痛みが和らぐことがあるが、急いで治療を受ける。 大きなむし歯があるむし歯のまわりの歯ぐきが腫れた場合、歯の神経が腐っている場合がある。対処方法冷やすと腫れがやわらぐことがあるが、ひどい痛みが出ることがあるので、できるだけ早く治療を受けるようにする。 とにかく歯に異常があった場合は、歯科にかかることですネ・・・・ランキング参加しています。宜しければ応援おねがいします。ポチッと押して下さいネこちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2009.10.26
コメント(2)
月末から公私共々忙しく、久しぶりにパソコンの電源を入れてみました。ようやく落ち着いてきたのでまた少しずつですが更新して行こうと思います。皆さんは今の生活を楽しんでいますか・・・・厚生労働省の研究班の調査によると生活を楽しむ意識の高い男性ほど脳卒中や狭心症などを発症する危険性が低いことが、わかったそうです。岩手、長野など8県の40~69歳の男女12万人を12年間追跡調査したもので、女性では明確な差は見られなかったそうなのですが調査対象のうち、循環器疾患やがんの既往症がない約9万人のデータを分析しアンケートで「生活を楽しんでいますか?」と尋ね、楽しむ意識を高・中・低に3分類しました。その結果、生活を楽しむ意識が低い男性は、高い男性に比べ脳卒中を発症する危険性が1・22倍、死亡率は1・75倍高く狭心症、心筋梗塞を発症する危険性は1・28倍で、死亡率は1・91倍だったそうです。ストレスなど心理的なマイナス要因が、健康に悪影響を与えることは知られていますが前向きな要因が健康に与える効果についての研究はほとんどないそうです。分析結果として、生活を楽しむ前向きな人は、健康的な生活習慣を取り入れるのにも積極的で、ストレスへの対応が上手なため、脳卒中などになりにくく男性は女性に比べてストレスに弱い傾向があり、効果がはっきり出たと考えられるそうです。ランキング参加しています。宜しければ応援おねがいします。ポチッと押して下さいネこちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2009.10.12
コメント(3)
今日は、午後から休みでしたので久しぶりに昼間の更新です。最近は朝・夕と涼しいと言うか寒くなってきましたが、まだ昼間は暑いです。新型インフルエンザ感染者職場の病院にはまだ一人として来ていませんが、職員は毎日来院された時の事を考えています。久しぶりにこんなゆっくりとした時間を過ごしています。でも、今日はかなり暑いですネ・・・ベランダで育てているサボテンの一つに、蕾が付いていました。最近はゆっくり見る時間もあまりなく気がつきませんでした。もう一つきになったのが、大明神というサボテンなのですがこの先端に付きだしたのは一体何なのでしょうか・・・花。ランキング参加しています。宜しければ応援おねがいします。ポチッと押して下さいネこちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2009.09.18
コメント(1)
今日は、9月4日また一つ歳を取ってしまいました。こんな歳の取り方をしていいのかと最近よく思います。誕生日だというのに明るい話題はなく、また今日も新型インフルエンザの話題となってしまいました。舛添厚生労働相は4日、閣議後の記者会見で、新型インフルエンザワクチンの接種費用について、低所得者に対しては無料化や費用の一部軽減化を行う方針を明らかにしました。政府はワクチン接種を、個人の全額負担が基本の「任意接種」とする考えで、医療機関に支払う接種費用は基本的に個人が負担する。費用は2回接種で6000~7000円と見込まれます。舛添厚労相はワクチンの確保について、「6000万人をちょっと超えるくらい確保できれば」と述べ、国産と輸入分を合わせて、国民の約半数に接種できるように進めていることを明らかにしました。ワクチン自体の費用は、国が製薬企業から一括購入するため、個人負担はないようです。ランキング参加しています。宜しければ応援おねがいします。ポチッと押して下さいネこちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2009.09.04
コメント(2)
14日に妻の実家がある島原に帰省し、先程自宅に戻って来ました。昨日は、島原の精霊流しの見物をしてきました。精霊流しは、長崎市が有名で昨日は3500隻の精霊船と、17万人の人出があったそうです。佐世保も精霊流しは行いますが、長崎ほど活気はありません。島原の精霊船は、竹とワラで作った島原独特の精霊船で、海に浮かぶ切り子灯篭の光が美しく、鮮やかでした。お盆休みも終わり、明日から仕事です・・・今日は、早めに休みます。ランキング参加しています。宜しければ応援おねがいします。ポチッと押して下さいネこちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2009.08.16
コメント(2)
インターネット調査会社のマクロミルは、「夏の体調管理に関する調査」を実施し、その調査結果を発表しました。調査はの20~59歳の男女を対象に行ったようです。同調査で、8月上旬現在、夏バテを感じているか問うと、夏バテを「感じている」(17.1%)「やや感じている」(47.9%)となり、合わせて計64.9%が夏バテを何らかの形で実感していることがわかりました。男女別に見ると、夏バテを感じている人は男性で58.9%、女性では70.9%にも上り、女性の方が夏バテを感じている人が10ポイント以上多かったようです。夏バテを感じている人にその症状を尋ねると、第1位が「体がだるい」(86.3%)と圧倒的多数で、第2位が「無気力になる」(43.0%)、第3位「一日中、眠気が取れない」(41.5%)でした。男女別にみると、「無気力になる」という項目に関して、女性は男性より13ポイントも高いことが判明しました。夏バテに対して何か対策を行っているかについては、第1位が「水分補給をまめにする」(63.8%)が最も多く、第2位が「睡眠を十分とる」(42.1%)、第3位が「規則正しい生活」(31.4%)となったようです。男女別に見ると、女性は、「冷房の温度設定を高めにする」「冷房で体を冷やさないようにする」(いずれも37.2%)、「冷たい食べ物・飲み物をとりすぎない」(31.8%)「冷房ではなく、扇風機を使用する」(30.6%)などと、"冷え"対策を行っている人が30%以上おり、どの項目も10ポイント以上男性を引き離す結果となったようです。ランキング参加しています。宜しければ応援おねがいします。ポチッと押して下さいネこちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2009.08.13
コメント(3)
玉子焼きは、どんな味が好きですか・・・アイシェアは1日、家庭の玉子焼きに関するアンケート調査の結果を発表しました。対象は20代~40代の男女563人、調査期間は7月13日~16日でした。家庭で玉子焼きを食べたことが「ある」と回答した531人(94.3%)に対し「何味が最も好きか」と質問し、その結果、1位が「砂糖」で31.8%、2位は「しょうゆ」(23.0%)、3位が「だし」(20.3%)となりました。性別、年代別では、「砂糖」が女性(37.9%)と20代(39.8%)で票を集め、「しょうゆ」は男性(26.7%)と30代(28.7%)で1位になったそうです。40代では「だし」(23.3%)の人気が高く、天ぷらや焼肉、すしを塩で食べる塩ブームを巻き起こした「塩」は総合で4位(16.4%)でした。また、回答者のうち自分で玉子焼きをつくったことがあるとこたえたのは全体の61.5%。つくる際のこだわりを自由回答形式で聞いたところ、「中身が半熟になるようにする」「固くならないよう焼きすぎに注意」といった回答が目立ったとのことです。「味噌をほんの少し混ぜて、味にワンポイント」「ウスターソースを少し入れる」など味付けの工夫も見受けられたという事です。ポチッと押して下さいネこちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2009.08.02
コメント(4)
一昨日から降り続いていた激しい雨は夕方になり少し落ち着いてきたようです。風の流れで、青空が見え隠れしています。今回の九州北部への豪雨、各地で被害が出ているようです。佐世保市でもがけ崩れ、路面陥没もあったようです。床上浸水・・・川増水で2712世帯に一時避難勧告が出されました。ポチッと押して下さいネこちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2009.07.26
コメント(2)
今日は朝から梅雨前線により雨が降ったり止んだり、時折ザァーッと強く降ったりしています。湿度も高く、不快指数は85です。かなり気持ち悪い状態です・・・このような梅雨が長引くと、身体はかなりだるいです・・・こんな時『重い、だるい』を治す食事があるそうです。自分で出来る対処法は、まず温かいものを摂る事だそうです。新陳代謝を高める温かい食事を取ることが大切です。唐辛子や山椒などスパイスの効いた食べ物も新陳代謝を高めます。 冷たいビールやアイスクリームは控えめにだそうです。 部屋の湿気も気になります。エアコンや除湿機を使うというのが一般的な湿度対策だと思うのですが、真っ昼間からエアコンをガンガン付けるのは電気代が気になります。工夫次第でインテリアにもなる備長炭や竹炭などの炭は塩素除去や消臭材として、使われることがありますが、除湿材としても使うことができるそうです。部屋のあちこちに置いてみるのもいいかも知れません。気分転換で、雨にちなんだ歌を聴きましょう。ドラマチックレイン(稲垣潤一) 雨のリグレット(稲垣潤一) 水色の雨(八神純子)9月の雨(太田裕美)レイニーブルー(徳永英明) ポチッと押して下さいネこちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2009.07.20
コメント(3)
あなたは肌の衰えを感じたことがありますか? 大塚製薬の調査によると、自分の肌に衰えを感じたことがある男性は20代で51.5%、全体では70.0%に達していることが分かったようです。また衰えを感じ始めた年齢を聞いたところ、オトコの肌の曲がり角は「40歳」と答える人が最も多く、平均では「38歳」という結果になったそうです。一般的に言われる女性の肌の曲がり角、25歳~30歳に比べてやや遅いことが分かったようです。男性が肌の衰えを感じるポイントは「ハリがなくなった」ときが最も多く、20代では「肌のかさつき」、40代では「シワ」「たるみ」が目立ったようです。また50代では「シワ」を挙げる人が多く、加齢とともに肌の悩みが変わっていく傾向が見られたようです。 ポチッと押して下さいネこちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2009.07.19
コメント(4)
年齢を重ねると、内耳で振動を感じる細胞の数が減少し、高い音が聞き取りにくくなります。会話では、「ち」「し」「ひ」など子音の部分が聞こえにくくなるそうです。そうした聞き取りにくさを補うのが補聴器です。人間の聴力は30歳代より徐々に低下し、個人差はありますが、だいたい70歳前後で早口の言葉や大人数での会話が理解できないといった症状が出てきます。この時期は、社会的にも活動性が高いために本人が聞きたいという意欲も旺盛で、自分が聞こえない事に対し不自由を感じる場合が多くなり、この時期をすぎると活動性が落ち、難聴が進行するために周囲とのコミュニケーションがとれず、活動性の低下にさらに拍車をかけてしまったり、疎外感が生まれてやすくなってしまいます。また、脳の刺激が減少する結果、痴呆症状が出現しやすくなるそうです。70歳前後でまだ社会性に活動が高くて難聴を自覚し始めた頃が、補聴器を使い始めるもっとも適した時期だそうです。病院や診療所の耳鼻咽喉科では、その人に補聴器が役立つかどうか診断し、検査や機器調整を行う「補聴器外来」を開設しているところがあります。患者さんも使い心地を気に入ってから購入という形になるそうです。ポチッと押して下さいネこちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2009.07.17
コメント(1)
JR九州と西日本が共同運行していた夜行の臨時快速列車「ムーンライト九州」(博多-新大阪)が10日、廃車処分され、姿を消したそうです。乗客減で今春の運行が見送られ、鉄道ファンから復活を求める声が出ていたそうなのですが若者を中心に重宝された長距離列車は、臨時列車ゆえに事前に発表されることもなく、静かに引退しました。ムーンライト九州は1990年4月に博多-京都間で運行が始まり、春、夏、冬休みの期間に1日1往復していた。近年は、博多-新大阪間で運行し、約620キロの道のりを9時間半から10時間かけて走ったそうです。九州と本州を結ぶ夜行列車は、JR発足時の1987年には特急のブルートレインだけで8本あったようですが、乗客の減少で次々と運行が終わり、今年3月に寝台特急「はやぶさ」(東京-熊本)、「富士」(東京-大分)の廃止で、特急はすべてなくなっています。寝台特急「さくら」・・・佐世保~東京懐かしいです。 ポチッと押して下さいネこちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2009.07.13
コメント(1)
鹿児島地方気象台は今日12日、九州南部が梅雨明けしたとみられると発表しました。昨年より6日遅く、平年よりも1日早いそうです。北部九州も朝から、晴れ渡り最高気温は30度を超える暑い一日です。間もなく梅雨明け宣言が聞かれ、夏本番になりそうです・・・今年は、成長が悪く気になっていたサンゴアブラギリですが小さな可愛いオレンジの花が咲き出しました。 これから真夏に向けて大きく成長していきます。先週妻の実家に行った際、頂いてきた月下美人です。 植え替えをしました。多分花を付かせるには数年掛かると思いますが気長に育てていきます。夏の晩、高貴な香りとともに咲き、一晩で散る神秘の花、月下美人です。月下美人はメキシコ原産のサボテンの一種で、花を咲かすのは珍しいので、一昔前までは咲くと新聞に載ったりしていたそうです。 こんな立派な花が咲くと良いのですが・・・ポチッと押して下さいネこちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2009.07.12
コメント(4)
今日は、朝から青空が空一面を覆い久しぶりに清々しい気分です。この天気は明日の午前中までで、また天気は崩れ出す模様です。最近、妻の実家の方に帰省していませんでしたので子供達を連れて遊びに行こうと思います。ポチッと押して下さいネこちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2009.07.04
コメント(4)
自分のものも他人のものも、気になるのはやはり「口臭」です。江崎グリコが22日に発表した「いまどきの口臭事情」に関する調査結果で、8割の人が自分や他人の口臭を気にしていることがわかったそうです。調査は5月20日と21日の両日、全国の20代~50代の800名を対象にインターネットで実施され結果によると、「日頃気になる他人のニオイ」と「日頃気をつけている自分のニオイ」を複数回答で聞いたところ、他人のニオイでは1位「口臭」(82.0%)、2位「汗臭さ」(66.8%)、3位「たばこ」(60.5%)という結果となったようです。また、他人のニオイでは、「わきが」(55.0%)より「香水」(57.1%)を気にする人が多いというのも特徴的なものとなったようです。自分のニオイで気をつけているものは、他人のニオイの項目同様、1位が(口臭)(77.8%)。2位「汗臭さ」(72.4%)、3位「足・靴下」(40.6%)と続き、自他ともに「口臭」が気になることがわかったようです。ポチッと押して下さいネこちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2009.06.27
コメント(1)
禁煙を考えるきっかけは健康被害とたばこ代・・・。製薬会社ファイザーが実施したインターネット調査で、愛煙家のこんな心境が明らかになったようです。昨年4月に実施した「ニコチン依存度チェック」調査に協力した喫煙者(当時)で、7042人が回答した結果です。このうち調査後の1年間に禁煙に挑戦し成功したのは8%で、残りの92%が今も喫煙を続けているそうです。禁煙に挑戦した人に理由を複数回答で聞いたところ、(1)自分の健康(51%)(2)たばこ代(28%)(3)においや汚れが気になる(26%)の順でした。調査では、回答した喫煙者の64%が「ニコチン依存症」と推定され禁煙成功者の中でも、依存症グループの禁煙成功率は23%にとどまり、非依存症グループの成功率(48%)より目立って低かったそうです。ポチッと押して下さいネこちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2009.06.21
コメント(1)
今日も、とにかく暑い一日でした。日本列島は20日、南風で暖かい空気が流れ込んだことなどから、九州や北陸を中心に気温がぐんぐん上がり、熊本県の菊池で35・7度、大分県の玖珠で35・0度と、今年初めて気温35度以上の「猛暑日」を記録したそうです。梅雨らしくない天気が続き、西日本を中心に降水量が平年を下回る地域が多く、九州では給水制限を始めた自治体もあるそうです・・・これからの夏場の必需品として熱中症予防対策に 日本気象協会は、熱中症の危険度を5段階で知らせる携帯式の「熱中症計」を開発しました。熱中症が猛威を振るう夏本番を前に、26日から販売するようです。気温と湿度を自動計測し、熱中症発症の可能性を示す指標値を算出。「ほぼ安全」「注意」「警戒」「厳重警戒」「危険」の五つのランクで、ランプを点灯させて知らせます。「危険」は外出を避けるのが望ましいレベルで、「厳重警戒」以上になるとブザーが鳴るそうです。大きさは縦6・5センチ、横4・5センチ、厚さ1・5センチ、重さ20グラムで、子供の手のひらにも乗るサイズで、画面には気温と湿度も表示されます。ポチッと押して下さいネこちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2009.06.20
コメント(6)
毛髪クリニック リーブ21は16日、6月21日の父の日を前に「お父さんの"かっこよさ"」についてのアンケート調査結果を発表しました。調査は4月1日~30日の期間にインターネット上で行われ、12歳~79歳の男女1,610人から回答を得た結果です。「自分のお父さんをかっこいいと思いますか?」と尋ねたところ、35.6%が「はい」と回答し「いいえ」の33.1%、「どちらでもない」の31.3%を辛くも上まわりました。どの部分がかっこいいと思うかと聞くと、総合1位は「顔」(31.4%)、2位「スタイル(体型)」(20.8%)、3位「髪型」10.3%との順になりました。男女別では、1、2位の順位は同じでしたが、娘(女性)は「顔」「スタイル(体型)」を息子(男性)以上に評価しているほか、「ファッション」を「髪型」と同じくらい重要視していることが分かったようです。男性に「お父さんのようになりたいですか?」と尋ねると、「いいえ」が36.9%、「はい」が31.4%、「どちらでもない」が31.8%との結果。また、女性に「お父さんのような人と結婚したいですか」と聞いたところ、「いいえ」が39.5%、「どちらでもない」が35.1%、「はい」が25.5%となり、男女とも「いいえ」が「はい」を上回るというちょっと寂しい結果になりました。ポチッと押して下さいネこちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2009.06.18
コメント(1)
今日は、長崎市への出張でした。久しぶりの長崎市・・・相変わらず混雑していました。往復3時間・・・今日の最高気温は、28度でエアコンフル稼働でした。こうゆう日は、バイクにまたがりツーリングにでも行きたい気分です。Hondaは、600ccの排気量を有する大型スクーター「シルバーウイング<600>」をフルモデルチェンジしました。大型スクーター力強く快適に走る楽しさを体感してみたいです。ポチッと押して下さいネこちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2009.06.16
コメント(1)
体臭を予防する上で、気をつけたいのが食生活です。腸内の環境を改善し、においの元となる腐敗物質を抑制する事が大切です。腸は食べ物を消化したり、栄養分を吸収したりする働きがあり、100種類以上、100兆個の細菌が存在します。うち腸の働きを活発にするビフィズス菌などの善玉菌と、病気を起こしたり、老化を早めたりするウェルシュ菌などの悪玉菌がいて微妙なバランスを保っているそうです。悪玉菌が増えると、においの元となる腐敗物質が発生し、口臭や体臭がきつくなりやすいそうです。ステーキや焼き肉など肉類を多く食べると、動物性たんぱく質などが、腸で悪玉菌に分解され、アンモニアや硫化水素、インドールなど悪臭の元となる腐敗物質ができ、これが便と一緒に排せつされたり、血液に吸収され、肺を通じて息にまじったりして、においを発する原因になるようです。善玉菌は、悪玉菌と闘って腐敗物質の発生を抑えることができます。善玉菌を増やす食生活が大切です・・・オリゴ糖は、善玉菌の一つであるビフィズス菌のえさになって、善玉菌を増殖させる効果があり、粉末として市販もされており断続的ではなく継続して摂取すると、少しずつ腸内環境がよくなるようです。ヨーグルトなど発酵食品に含まれる乳酸菌は、善玉菌が好む酸性の環境を作り、もともと腸内に常在する善玉菌を増やす働きがあり、加熱されて死んだ菌はビフィズス菌のえさになるそうです。納豆は納豆菌を含み、乳酸菌と同様に善玉菌が好む環境を作る働きを持つようです。食物繊維は、腸内の腐敗物質を排出して減らす働きがあります。ポチッと押して下さいネこちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2009.06.11
コメント(3)
今日は、5月最終日。朝から雲一つもない様な青空です・・・午前中は、妻のお供で買い物に付き合うことになりましたが午後からはベランダの掃除です。ベランダに植物を置いていると結構汚れてしまいます。 サボテンの花の蕾です。少しずつですが膨らんでいるように思えます。 幸福をもたらす精霊が宿っている木とも言われているガジュマルです。その異様な姿形が、精霊のように見えなくもないです。ガジュマルは、真っ赤な髪で子どもの姿をしたキジムナーという精霊が棲むといわれています。ちなみに、「ガジュマル」とは沖縄地方の呼び名です。 室内のシクラメンです。真っ赤な花が、次々出てきています。ポチッと押して下さいネこちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2009.05.31
コメント(1)
"悩みのタネを食べる"というユニークなコンセプトをもとに展開するサイトがネット上で密かに人気を集めているそうです。解熱鎮痛薬「バファリン」の発売元であるライオンが5月19日に開設したサイト「バファリス」です。 同社の解熱鎮痛薬ブランド"バファリン"との連動企画で、"頭痛のタネ"を食べるリスをサイトキャラクターに設定。キャラクター名とサイト名が同一のものとなっています。同サイトでは、癒し系の風貌で、ほのぼのとした口調の"バファリス"が、ユーザーからの質問に答え、さらにその内容の診断結果を"頭痛のタネ"の一つぶとして食べ、悩みを解消するという仕組みになっています。このコンセプトが若い女性を中心に人気となり、同サイトを運営するライオンによると、5月29日時点でのアクセス数は、38万PVに達しているという事です。ポチッと押して下さいネこちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2009.05.30
コメント(3)
小説「リング」「らせん」で知られる作家鈴木光司さんの短編ホラー小説の文章をプリントしたトイレットペーパーを、林製紙が6月から販売するそうです。鈴木さんがトイレを題材に「ドロップ」という小説を書き下ろし、水をイメージしたという青インキでペーパーに印刷したそうですが・・・。1個210円だそうです・・・購入する人いるんでしょうかポチッと押して下さいネこちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2009.05.24
コメント(8)
アルバム『ノルウェーの森』でのデビューから今年で20周年を迎えた人気ピアノ・トリオヨーロピアン・ジャズ・トリオ。1年半ぶりとなる、新録音によるニュー・アルバム『ジャパネスク~日本の詩情』が発売されます。毎日新聞紙上やインターネット上にて昨年行なわれた選曲のリクエスト・キャンペーンにて収録曲を公募し、約3,000曲に及ぶリクエストの中から、選りすぐりの12曲を選び抜いた今作には、童謡、演歌、J-POPなど、さまざまなジャンルから選ばれた名曲の数々が収録されています。公募では、1位が童謡の「赤とんぼ」、2位が唱歌の「荒城の月」、3位が坂本九の「上を向いて歩こう」となり、この3曲はいずれも100票を超えました。以下は、4位「ふるさと」5位「いい日旅立ち」6位「川の流れのように」7位「秋桜」8位「見上げてごらん夜の星を」9位「涙そうそう」10位「浜辺の歌」。ベスト10に入った曲のほかに「いとしのエリー」「さくらさくら」「さくら」「花」「翼をください」「夏の思い出」「世界に一つだけの花」「千の風になって」「与作」と、ジャンルの異なる曲も収録されています・・・モダン・ジャズの伝統をベースに、クラシックの響きや若者らしいロックやポップスまでレパートリーに加味して、独特の世界を繰り広げているEJT是非聞いてみたいです。ポチッと押して下さいネこちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2009.05.21
コメント(3)
今月、21日にスタートする裁判員制度ですが、ネットマーケティングのアイシェアがこのほど発表した調査では、74%の人が「開始日を知らない」と回答したそうです。いまだに関心が低い状況であることがわかった気がします。同調査は制度開始まで約1カ月に迫った4月22日~27日に20代から40代の男女を対象に実施、361人から有効回答を得ました。制度スタートについて聞いたところ、74%が「(裁判員制度は知っているが)開始日は知らなかった」と回答。「開始日を知っていた」は20.2%にとどまったそうです。また、裁判員制度を「知っている」とした人にその程度を聞いたところ「詳しく知っている」と答えた人はわずか11.5%で、79.1%は「なんとなくなら知っている」と回答。「どんなものかは知らない」も9.4%あったそうです。なぜ裁判員制度を導入するのか・・・国民が裁判に参加することによって、国民のの視点、感覚が、裁判の内容に反映されることになりその結果、裁判が身近になり、国民の司法に対する理解と信頼が深まることが期待されていく。そして、国民が、自分を取り巻く社会について考えることにつながり、より良い社会への第一歩となることが期待されていきます。国民が裁判に参加する制度は、アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、イタリアなど世界の国々で広く行われているようです。裁判への参加意欲について「本音」を聞いた質問では、「参加したい」はわずか15.0%。「どちらかというと参加してもいい」の19.9%を加えても34.9%で、「どちらかというと参加したくない」(34.6%)、「参加したくない」(30.5%)を合わせた『参加したくない派』65.1%を大きく下回ったようです。ポチッと押して下さいネこちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2009.05.19
コメント(3)
「季節性並みの症状」と指摘される今回のインフルエンザウイルスですが季節性のウイルスは「1~3日間の潜伏期間後に発症」「急発熱(38~40度)とともに悪寒、頭痛、筋肉痛、関節痛が現れ」「発熱が3~7日間程度続く」といった症状があるようです。新型ウイルスは、これらの症状に加え、下痢となることがあるそうです。若い人に多く感染が確認されているという特徴もあります。国は感染地の人々に、「人込みへの外出を避け、手洗い、人込みでのマスク着用、咳エチケットやうがいの徹底」「時差通勤・時差通学」などを要請しています。自分に症状が出た場合、まず地域の保健所(発熱相談センター)に電話する。患者が多数発生した段階では、入院措置は重症者に限定されることになります。大阪や兵庫では医師が電話で「症状が軽い」と判断した場合、発熱外来で診察を受けて抗ウイルス薬をもらい自宅治療したり、病院へ来ることなしに自宅で回復を待つつといった対応策が始まっているようです。自宅療養を指示された場合は、外出は避け栄養を取り、安静にして睡眠を十分とる。家族への感染を防ぐため別室を用意し、お茶やスープなどでの水分補給も大切です。部屋の湿度を高め(50~60%)にすることも有効とされるそうです。ポチッと押して下さいネこちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2009.05.18
コメント(5)
今日も北部九州は、朝から日差しが厳しく暑い日でした。ビアガーデンに行くなら、友人や家族と、お代は安く・・・。キリンビールがビアガーデンについて、4月10~12日、20歳以上の男女にネット上で質問し4642人から有効回答を得た結果です。キリンビールの調査で、こんな傾向が浮かび上がったようです。不況の影響で平均予算は1人あたり3585円。最も高かった07年(3912円)から1割近く下落。05年の調査開始から最低額となったそうです。 そう言えば、私も4、5年前まではひと夏に3回はビアガーデンに行き一回あたり3000円は必ず使っていました・・・この調査では、ビアガーデンに誰と行くかを複数回答の質問では友人や家族の「プライベート」派が昨年より6ポイント増えて82.9%。取引先や同僚など「仕事関係」派の49.1%(1.4ポイント減)を大きく引き離したようです。 行ってみたいビアガーデンは、1位が「ビールが冷えていて、おいしい」で59%2位が「料理が凝っている」の47.7%でした。ビールが冷えていて、おいしい・・・は、当たり前。料理が凝っていて、美味しいビアガーデンがいいです。ポチッと押して下さいネこちらもポチッと押して下さいネにほんブログ村
2009.05.11
コメント(5)
全760件 (760件中 1-50件目)