井上トロさん
あはははっ!
はい!凄かったです。
減水河川ですので、とにかく横に走る走るっ!

比較的、まだ小さい(メーター越えも生息中)ので、私でもあげられましたが、バスタックルでは、正直、限界に近いです(滝汗) (2010/01/26 12:01:11 AM)

@ぶらっくばす依存症@

@ぶらっくばす依存症@

2010/01/24
XML
カテゴリ: 水族館
1月下旬から2月いっぱいまで。
毎年、最も釣果の落ちる時期です。


減水したフィールドへ水中にある底モノ調べに行ってきました。

シーズン中のナイター釣行で、ピンポイント狙いが可能となる為、この季節に行っておく恒例(?)行事の1つです。

そんな訳で、3時過ぎより、「デジカメ」&「釣り竿」持って、埼玉某河川に出掛けてきました。久し振りに訪れた河川は、風の影響なのか、少しは澄んでいる筈の水が、激ニゴリ。目論み通りにはいきませんでした。

そして、水の溜まりをみつけては、バイブレーションで魚の密度チェック


そんな事してましたら‥
キチャイマシタ暴走魚(滝汗)
画像 002.jpg

「ハクレン」の80センチオーバー!!

ぎゃはははっ(^^)/スレです!!
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村 ←ブログランキング参加中。いつもありがとうございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/01/24 12:53:11 PM
コメント(30) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ウインターバッシング(01/24)  
新之助 さん
デ デカイですね(汗
引きもハンパじゃなさそうですね~
でも 釣れたら面白そうですね。 (2010/01/24 07:05:21 PM)

Re:ウインターバッシング  
一平 さん
今まで何魚種釣ってるんですか!?
実は、今朝仕事帰りに某書店にて「魚図鑑」を見てましたが…オモロイですよ☆日本には何魚種くらい生息してるんですかねぇ??
和製「キャビア」があるらしいですが…チョウザメなんかいかがでしょうか!? (2010/01/24 07:35:38 PM)

Re:ウインターバッシング(01/24)  
**kumiko**  さん
こんばんはぁ~きゃぁ~これから龍馬伝だぁ!
ダッシュで巡回中(〃>艸<〃) ゚+。:.゚ぷぷ

お急ぎでごめんよぉ~~~ (2010/01/24 08:09:21 PM)

Re:ウインターバッシング(01/24)  
KENKUMA12  さん
気持ち悪すぎですが(爆)
しかしこういった地道な活動がハイシーズンに釣果をもたらすんですよね!!
僕も魚探掛けしようかな~!! (2010/01/24 08:29:48 PM)

Re:ウインターバッシング(01/24)  
ハクレンって臭いがきつくないですか?自分が行っている川はシーズンになるとハクレンの死がいで好いポイントが結構つぶされます・・・。 (2010/01/24 09:13:13 PM)

Re[1]:ウインターバッシング(01/24)  
ばす依存  さん
新之助さん
デカイでしょ!でも、もっと大きないメータークラスも普通に生息してます。10メートルくらい平気ですぐに走るので、それなりの備えが必要です。 (2010/01/24 09:35:40 PM)

Re[1]:ウインターバッシング(01/24)  
ばす依存  さん
一平さん
いやいや…渓流魚とか全然釣ったことないので、あくまで野池、河川に生息しているくらいのものです。

『国内で釣ってみたいなぁ♪』と思うのは、「イトウ」と「アカメ」です(^_^)v (2010/01/24 09:38:34 PM)

Re[1]:ウインターバッシング(01/24)  
ばす依存  さん
**kumiko**さん
あはははっ!福山さんのファンなんですかね?
そう言えば、日曜夕方にもラジオやっていましたが、今も続いているのかなぁ?

いつもありがとうございます。 (2010/01/24 09:41:02 PM)

Re[1]:ウインターバッシング(01/24)  
ばす依存  さん
KENKUMA12さん
過去にへらぶなをスレで釣った時も同じ事を言っていたような(笑)基本、あまり、嫌いな魚は居ないのですが、ちょっと、ハクレンは…触るのにためらいました(爆)

地形調べは、この時期にしか出来ませんからね!一応、1年中釣りしている者の特権(?)と言う事で… (2010/01/24 09:46:09 PM)

Re[1]:ウインターバッシング(01/24)  
ばす依存  さん
ビックウエスタンさん
インターネットで見ていたら、『豆腐の腐った?』ニオイがするらしいじゃないですか!?今回は、特に気がつかなかったです。

ただ、ヌメリがなんとも言えない感触(?)でした。

(2010/01/24 09:49:25 PM)

Re:ウインターバッシング(01/24)  
バスハンター. さん
でっか~~~!!
見たことない魚です^^;
外道でも楽しそうですね! (2010/01/24 09:58:38 PM)

Re:ウインターバッシング(01/24)  
藪職人 さん
お疲れ様でした^^
掛かりどころが悪かったら上がってきてくれなそうなサイズですね…
今の時期しか底調査は出来ませんからね^^私も本番に備えて釣り場に立ちたいです♪
そういえば…
霞に済むこいつらは6月だったか産卵の為に流入河川をいっせいに遡上するんです(汗)
昔新利根川の川幅一杯に遡上するやつらと出会ってしまい全く釣りにならなかったことがあります(笑)
みんなこんなサイズなんですよ~ (2010/01/24 10:35:59 PM)

Re:ウインターバッシング(01/24)  
ハクレンのスレって、想像しただけで恐ろしいですわ(w
1匹釣ったら、やる気なくなりそうです(w
(2010/01/24 10:44:37 PM)

ガンプラ作り  
釣りキチ三太夫 さん
やりましたね♪
高橋さんですね。
この時期は、魚が濃密なんでしょうけど、
どう攻略して良いやら…。
巻き物は、レンギョが掛ってしまうんですよね~…。
デカ魚のスレ掛りを防ぐために、テキサスで攻略と考えてましたが、行ってマセン。
と言うより、釣りに行かないでガンプラ作りしてます。
(2010/01/24 10:55:30 PM)

Re:ウインターバッシング  
井上トロ さん
外道とはいえ羨ましい(笑)。
スレ掛かりだから引きも強くてやりとりが大変だったんじゃないですか(笑)。 (2010/01/25 01:29:33 AM)

Re:ウインターバッシング(01/24)  
虎狩屋 さん
この時期にしか出来ない事!大事ですね!!
自分も今年始めにボトムの変化をチェックしようと思い、テキサスを丁寧に撃ちましたが・・・。
10分が限界でした・・・。
地味な作業ですからね・・・。
でも、もう一度トライしようと思います!
15分は頑張ろうっと!! (2010/01/25 12:44:19 PM)

いつも訪問ありがと~!!  
最近、仕事で帰りが遅く。。。
つかれたぁ・・・・なクリスタルです(笑)。
きっと皆もそうですよね?1月は何かと忙しいです。
またよろしくです。
今日の挨拶完了です♪
嫌いだああぁあぁぁぁ!!
こいつは(笑)。苦手なんです(泣)。 (2010/01/25 10:39:43 PM)

ネモトカナメもビックリ!?  
コージーコーナー2 さん
うまそう(≧▽≦)ゞ
(2010/01/25 11:37:29 PM)

Re[1]:ウインターバッシング(01/24)  
ばす依存  さん
バスハンター.さん
デカイでしょう!
これ以上のサイズが、夜中、水面で跳ねてたりすると子どもがダイブしたのかと思うくらいの水しぶきがたつんですよ(^_^;)はははっ (2010/01/25 11:46:56 PM)

Re[1]:ウインターバッシング(01/24)  
ばす依存  さん
藪職人さん
新利根川方面は、レンギョ生息地帯としては、有名らしいですね。こちらも居るところには、居るみたいです(汗)
デカいですよね~っ (2010/01/25 11:49:39 PM)

Re[1]:ウインターバッシング(01/24)  
ばす依存  さん
らんさあ☆えぼさん
杭などが、1本でも入っちゃうと、もうバスタックルでは無理ですね(汗)走り出すと、もう大変。ラインが、一気に出されちゃいます。
普通に10分以上とかの格闘になっちゃいます(^_^;) (2010/01/25 11:52:52 PM)

Re:ガンプラ作り(01/24)  
ばす依存  さん
釣りキチ三太夫さん
比較的小型の部類に入ると思いますが、なんとか陸揚げできました。しかし、久しぶりに、強烈なはしりを体感しましたヨ(^_^;)ふぅぅ~っ

周りであげている様子はなかったですが、高橋さんちは、皆、釣っているのではないかな?と思いました。入れ替わりでしたが、10人以上が数時間の間に来てましたよ!
(2010/01/25 11:58:14 PM)

Re[1]:ウインターバッシング(01/24)  
ばす依存  さん

Re:ウインターバッシング(01/24)  
Isamaro  さん
こんばんは!(^-^)♪(01/25/月)
ご挨拶に立ち寄りました。
いつも☆ありがとうございます。
いい日々を!
じゃ、また!☆☆Isamaro♪(^-^)/~~
(2010/01/26 12:02:21 AM)

Re[1]:ウインターバッシング(01/24)  
ばす依存  さん
虎狩屋さん
ベストフィッシュおめでとう!あんな写真を見せられたら、戦闘意欲ゼロになっちゃいますヨ!やっぱり、諦めず出撃した甲斐がありましたね(^_^)v

…つ~か、15分なんかい!短っ!!
人の事、言えませんけど(^_^;)はははっ (2010/01/26 12:06:37 AM)

Re:いつも訪問ありがと~!!(01/24)  
ばす依存  さん
クリスタル5254さん
あはははっ
確かに…

目の位置が、明らかにオカシイですもん!私もスキではない顔ですねぇ(汗) (2010/01/26 12:08:31 AM)

Re:ネモトカナメもビックリ!?(01/24)  
ばす依存  さん
コージーコーナー2さん
ぎゃはははっ(^o^)
絶対に食べないと思いますっ!!!! (2010/01/26 12:13:16 AM)

Re[1]:ウインターバッシング(01/24)  
ばす依存  さん
Isamaroさん
>こんばんは!(^-^)♪(01/25/月)
>ご挨拶に立ち寄りました。
>いつも☆ありがとうございます。
>いい日々を!
>じゃ、また!☆☆Isamaro♪(^-^)/~~
-----
いつもありがとうございます。
(2010/01/26 12:14:01 AM)

減水時期のポイント確認は大事です。  
takecy-h  さん
依存さん、こんばんは。

その地道な作業が、今の釣果を生んでいるんですね♪

私も減水時期に写真を撮ったことがあるのですが、どこの写真だったか分からなく
なりました。意味無いじゃん!(ぎゃはは☆)

では。 (2010/01/28 01:04:50 AM)

Re:減水時期のポイント確認は大事です。(01/24)  
ばす依存  さん
takecy-hさん
技術がないので、地味~な作業で他人より多くアドバンテージを得ようとしているのですが…

ぎゃはははっ
それが、また、なかなか上手くいかないんですよねぇ(苦笑) (2010/01/29 01:11:28 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

ばす依存

ばす依存

Comments

人間辛抱 @ Re:釣果報告です(07/16) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
人間辛抱 @ Re:お世話になりました。(02/08) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
柴田 364 @ Re:お世話になりました。(02/08)  あなたにとって、良い一日になります様…
リアクレ @ Re:お世話になりました。(02/08) ありがとうゴザイ鱒★御陰様で無事、本厄を…
メガグリフォン @ お久しぶりです。 引越しですか・・・・ 寂しくなります…

Favorite Blog

本日の早掛け勝負は… New! ランカー須田さん

ふわふわ トゲきゅうりさん
ぶらっく刑事 BLAC… ジャマイカン少佐さん
TOP★TOPPER… ビックウエスタンさん
It's the blog of my… KENKUMA12さん
SPICE Ape 7Dさん
BUSH MANI… 野郎♪さん
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: