Atelier Casablanca -ダンスドレスの部屋-

Atelier Casablanca -ダンスドレスの部屋-

2007.11.09
XML
カテゴリ:
昨日のシャルル&エレーナの記事でも触れましたが、ダンススポーツの世界、特にラテンダンス界はロシア人であふれています。

私たちのラテンの先生たちもそういえば全員ロシア人でした。5歳からロシアでダンスを始めた友人の話では、ロシアの教え方はとにかくスパルタなのだそうです。子供のうちから徹底的に基礎を厳しく叩き込まれるので、14~5歳で既にすごい基礎が出来上がっているのですね。
私が住む西ヨーロッパでは、いくらダンスがさかんとは言ってもやはり習い事の領域を出ないで習っている子供たちが多く、ハングリー精神に欠けているのだそうです。

友人が教えている子供のラテンクラスでは、10人中8人がロシア人だそうです。(ロシア人は西ヨーロッパにどんどん移住してきています)また、今年の国内ラテンチャンピオンシップの結果をちょっとチェックしてみたら、準決勝12組24名のうち、23名までが外国人、14名がロシア人でした。びっくり

ロシアからわざわざリーダーやパートナーを呼び寄せて遠距離パートナーシップを組んでいるカップルも多く、彼らはたいていモスクワでレッスンを受け、ダンスがあまり盛んではない国の代表選手として世界選手権に出てきます。

こちら はジャーマンオープンのジュニアIラテン戦(13歳~14歳)で優勝したのロシアのカップルの映像ですが、既にすごい基礎が出来ていますね~。ラテンダンスの世界がロシア人中心になっていくのも納得できます。

下の写真は、私の友人のラテンダンサーで現在アメリカでプロとして活躍しているルスラン&リュドミラです。二人とももちろんロシア人です。スタイルからして全然違いますね~。ぽっ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.09 19:24:08
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: