ち ん ぽを触られたり舐 められたりってこんなに気持ちいいんですね(^^;
一生オ ナ ニーでいいやって思ってたボクが間違いでちたm(_ _)m
http://pikupiku.oppao.net/zpiovuI/
(2009.06.09 14:59:46)

BBBとテキト~LIFE

BBBとテキト~LIFE

PR

プロフィール

西町の母

西町の母

カレンダー

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
2009.05.27
XML
カテゴリ: 子ども

ご無沙汰デス
今日は何故かこんな時間に寝てしまった兄…
兄が静かなので便乗して寝てしまった妹…
危うく子供と一緒に撃沈しそうになって危機一髪生還した母…
よろしかったら久々長々日記にお付き合いくださいウィンク






******************

まずはトイトレ

前回日記にした日がトイトレ2日目
次の日から失敗せず、むしろ自分1人で行くようになっちゃった
オシッコしたくなったら勝手に行って勝手にしてる
就寝時は一応オムツ履かせてるけど朝になっても濡れてない
これってトイトレ完了って事??笑
(たま~に濡れてる時があるので夜のオムツはまだ外せませんが…)

遅ればせながら3歳になって思いつきで始めたトイトレ
卒乳のときもそうだったけど、心配してる(た)のは親だけで
子供はしっかり成長してて、適応しちゃうものだなと
実感させられました



トイレの時のお手伝い
『こんな事できるのも一生のうちの一瞬だけなんだろうな』
って思って張り切って付いて行ってたのに
今もうすでに親の手を必要としなくなってしまった…
オマケに『ママ来ないで』だって、泣
なので気付かれないようにいつも背後からストーカー
私って変態??笑



子供の成長は嬉しいけど寂しくもあるね




******************

そして、先週幼稚園の未就学クラスにも参加してきました
こういうのって今まで敬遠してて、今回が初参加


ていうか、ママ大失敗…
20日だってのに何思ってか19日に行っちゃって…笑
対応した先生も私達の事気の毒がって
『見学していきませんか??』って言ってくださったので
フライングして1日早く幼稚園を体験してきました



一つ上のクラスに混じってもむしろ大きい位で違和感も全くナシ、笑
ちょうどお外遊びの時間で、一緒になって楽しんでました
先生と1対1でお話もできたし園での生活ぶりも少し想像できたし
何よりもお友達と仲良くできてる姿を見れてホッとしました




この日は更に特別待遇で満3歳児のクラス(まだ生徒1人)で
オヤツまでご馳走になってしまいました
ママのヘマのお陰で思わぬ収穫を得た日でもありました



***************

そして、次の日は本当の(笑)体験会
CIMG7323.JPGCIMG7340.JPG
前の日は自由に遊べたけど、この日は集団行動
なのにご覧の通り、話そっちのけだし勝手に行動してるし…
帽子のお兄さん達のマネっ子して勝手に外に逃亡



CIMG7327.JPG
ついでに妹も逃亡…



色々収穫があったので今年度開催分はすべて参加しようと思います




**************

そして、月曜日に地域のお祭りがありました
パパの帰宅を待ってレッツゴー



今回もあのバカ高いビニール人形買わされる??
なんてビクビクしていたら…



今回一番欲しがったのは




『金魚』笑




何故に??

CIMG7402.JPG
生き物の飼育って苦手…




でもやっぱり恒例の…
CIMG7385.JPG
ヒーロー物もしっかりGET
(この日は寒かったのでこの時期まさかのフリース、笑)




****************

そして最後にハンドメイドを1点

CIMG7374.JPG
モチーフショーパン綿糸バージョン
冬のと何ら変化のないデザインですが…笑
夏場にも編み物を…と色々計画中ではありますが…なかなかね
(お友達に頼まれてた分まだ未完成でゴメンネ)




一応着画
CIMG7359.JPGCIMG7365.JPG
こんな感じでサイズもピッタリ
次は妹用の帽子でも作ろうかな

ではでは今日はこの辺で~~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.27 15:44:12
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:トイトレその後…^^;(05/27)  
春野サクラ  さん
チェロンクン、トイトレ順調そうで何より~♪
ウチも一応まだ就寝時はオムツなんですが、
もうOKかなと思うけどやっぱり怖いので今度おやすみライナーを買おうと思ってます☆
でもみんな3歳前後になると急にできるようになっちゃうんですよね♪
子育てって大変だけど、でもやっぱり子供のお世話ができるのって本の何年間だけだし
やっぱりそう思うと寂しいですね~。

の未就学クラスもいいですね~☆゜.+:。゜(oゝω・o)゜.+:。゜☆
いい刺激になるし、欲を言えば3午前中ダケでも預かって欲しいところですね(笑)

で、金魚(笑)
ウチと一緒だ~!!!
しかもウチはすくって来た日に一匹死んでたし…(笑)
アタシも熱帯魚とか憧れるけど飼育が面倒ですよね…

最後に綿糸ショーパン!!!
この前からハンドメイドしてるとは思ってましたが
コレでしたか~!!!!!
相変わらず素敵です☆
あ~w
こういうの見ると本当何か作りたくなる~!!!

(2009.05.27 21:09:36)

Re:トイトレその後…^^;(05/27)  
ただいまトイトレ中です。
長女は全く手も掛からずあっという間に2歳3ヶ月で
昼も夜もすっきりだったのに・・・
次女はのんびりなのか??私のせい??
2歳10ヶ月に突入なのになんとかおしっこは言えるようになった・・・・まだまだ先が長い・・・・
でも他のことは確か長女よりもうんと早く感じる。
きっと得意不得意があるのでしょ~ね。
ってちょっとゆっくり様子見です。
お世話ができるのも幼稚園に入る前のあと1年が濃厚なふたりの時間だと思うので・・・さみしいわ。 (2009.05.28 07:35:51)

Re:トイトレその後…^^;(05/27)  
葉蒼♪  さん
スゴイ!スゴイ!!スゴイじゃな~~い!!!!
やっぱチェロンくんは『やれば出来る子』なんだよ~♪
昼間が完璧、夜は少し寝れるくらいならすぐに『完璧パンツマン』だよ!!

トイトレのお手伝い、読んでて1号の時を思い出しちゃった、笑
チェロンくんと同じで一人でトイレ入ってドアをピシャッ!
開けようものなら怒られて、でも気になってコーッソリ覗いてストーカー^^;
これも成長なんだよね~・・・ホントホント、嬉しくもあり寂しくもあるってヤツね。
その反面2号は今でも一緒に付いて行かないと呼びに来るけどね^^;

で、で、母さん・・・やっちまったね、爆
まぁ~そのおかげで色々先に体験できたし、結果オーライってことで♪
チェロンくんの様子だと、すぐに馴染めそうじゃない??
色々体験して、予行練習しておけば良いかもね♪
でも西町チャン、さっすが~って笑ってしまったよー!!爆

この時期にお祭りって珍しいよね~。
私も生き物(小さい生き物)のお世話って苦手だよ><
これから暑くなって昆虫も熱くなる時期じゃない?!
またカブトだクワガタだ怖い季節がやってくるのね・・・^^;

ハンドメイド、相変わらず上手~~~♪♪♪
しかもチェロンくんにピッタリ☆
やっぱ母は天才じゃ~!!!
ハンドメイドってさ、私はやらない・・・もとい!出来ないけど
自分の時間にのんびりストレス解消できるくらいなペースで楽しくやるのがイイヨね!!
『義務』になってしまうと楽しくなくなっちゃうじゃない?!
これからも自分のペースで楽しく出来るとイイネ☆

あ、日記とは全然関係ないけど、このごろ最近1号が事あるごとに
『またチェロンくんと遊びたいな~チェロンくんのお家に行きた~い!
でも遠いんだよね~今度はうちに来てもらおっか?』
って言ってるよ、笑
(2009.05.29 20:56:18)

Re:トイトレその後…^^;(05/27)  
トイレトレ、親が思っている以上に子供の方が進んでるよね(汗)
始めた時期も良かったのかもねー
2歳やソコらで取れたらオムツ代も大助かりだけど
取れなかったら親も子もイライラして最悪の状態だもんね><

うちの次女チャンはまだ寝てる時は取れないよ
なんでか逆に不思議


うちは体験って言うのをしなかったから初めからドッキドキだったよー
でも園庭開放って言うのがあってソレに行きつつ様子をみつつ
でもさ、今でもコソっと様子を覗くと【みんなと一緒】が出来ない子はほったらかされてるよ
だから他の日とかにも様子を見に行くのがオススメ!!

コレからお祭りシーズンだもんねー
うちも金魚、絶対に持ち帰る派
んで、帰りに100均で金魚鉢買って、数日後には死んでる・・・パターン
最近、金魚の持ち帰りの袋も100エン取られるでしょ??
ソレが許せないわ(怒)

ハンドメイド
うちも頼んだら作ってもらえるのかしら??

(2009.05.30 23:40:59)

Re[1]:トイトレその後…^^;(05/27)  
西町の母  さん
春野サクラさん
お陰様でやっと…^^;
ウンウン、やっぱ就寝時は恐いよね、笑
うちもオヤスミライナー買おうかな♪
そうなの、前に何回かトイトレやってたんだけど全然ダメで親子共々やる気なくしてしまって…
で、今回ホント急な思いつきで再開したらあれよあれよと言う間に☆笑
やっぱ何でもタイミングなんだと思った。
出来ないとイライラしたり心配しちゃうけど逆に出来てしまうと寂しくなっちゃうものだよね…
そうやってあっという間に大きくなっちゃうんだろうね><
社長達だけでもスローに成長して欲しい^^;

ウンウン、短時間だけでも定期的に預かってくれたら大助かりなんだけどな~~笑
この分だと心配なく通園してくれそうで参加した意味があったな…と!!!

で、金魚!!!同じ??
うち5匹中2匹がサヨナラ~~~^^;
案の定、水の交換やら餌やらを私一人に押し付けられ…
これだから生き物飼うのは嫌なんだよな><

新作やっと重い腰あげて完成☆
冬以外にもやりたくて材料は購入してたんだけど、なかなか始動できなくてね^^;
見た目は自分でも綺麗に仕上がってるつもりなんだけど
裏の糸の始末が雑も雑、笑 糸の特性もあって処理が上手く行かず汚いったらない^^;
サクラちゃんも何か作ってお披露目&刺激してちょ~~♪
(2009.06.03 00:24:24)

Re[1]:トイトレその後…^^;(05/27)  
西町の母  さん
つっちー15トマトさん
あら??つっちーさんのとこもまさにトイトレ中でしたか!!!
でも、まだ2歳10ヶ月。全然焦る事ない位なので大丈夫ですよ~♪
↑こんな私が言うなって感じですが…^^;
確かに同じ兄弟でも成長って全然違いますよね。
比べちゃいけないって分かっててもつい…って事ありますよね、分かる分かる!!
ウンウン、得意不得意って大人でもある事だし、色々な事を長い目で見ていかなきゃですよね!!!
親の余裕が子供にも良い影響を及ぼすだろうし♪
つっちー家もトイトレ頑張ってくださ~~い♪
うちも夜のオムツ取るのを頑張りま~す、笑
(2009.06.03 00:31:23)

Re[1]:トイトレその後…^^;(05/27)  
西町の母  さん
葉蒼♪さん
お褒めのお言葉ありがとう♪笑
遅ればせながらやっとだよ…^^;
でも遅く始めたけど物凄くラクだった!!!
『え??こんなにすぐに成功するもの??今までは何だったの??』みたいな、笑
でも、チェロンには今がナイスタイミングだったんだって思う。
その時期を偶然的に発見した私も見る目あるかな??爆^^;
てか、葉蒼チャンも背後からストーカー??笑
ついやっちゃうんだよね~~私…^^;
来ないでと言われれば行きたくなり、来てと言われれば行きたくなくなる、みたいな^^;
あ、2号クンはそういうイメージだった!!笑

そうなのよ~~しょっぱなからやっちゃった…><
でもそのお陰でVIP待遇!!!笑
次の日は結構な人数がいたんだけど先生から顔と名前覚えてもらってたから鼻高々^^;
オッチョコチョイもたまには役に立つ??立たないか…笑

あら??この時期お祭り珍しい??
確かにそのせいで毎年雨ばかりで寒いんだよな…><
金魚すでに2匹死んだし、毎日の水替えが結構な負担よ…
あぁ、そういえばまた厄介な昆虫の季節がやってくるのか…ヤダな~~><

そうなのよ~ハンドメイドは自由にのんびりやるからいいのであって…笑
いやいや、私の場合仕事が遅すぎてやりたい事の半分もやれてない現実…><
どうにかしてやる気を手にいれたいヮ☆

あら~~♪1号クンありがとう!!!こちらこそまた遊びたいわ~~!!
チェロンもよく同じような事言ってる☆
小熊クン達のテンションが彼には心地よかったんじゃないかな??^^;
落ち着いたら今度はそちらに押しかけるから覚悟を~~~笑
(2009.06.03 00:50:21)

Re[1]:トイトレその後…^^;(05/27)  
西町の母  さん
かな@{・ェ・}@さん
お久しぶりっ♪
ホントホント~~子供の適応能力っていうのには驚いちゃうよね!!
日中は良くても夜は大丈夫なのかな??なんて心配してたんだけど
心配をよそに、毎晩成功してるからホントびっくりしちゃったよ。
そうそう、その通り!!!うちも2歳半位で1回チャレンジした時結構キツかったもの…
親子共に悪影響だなって思ってすぐやめちゃった。

へえ~~かなちゃんもコソッとストーカーしてるんだ??!!
確かに気になって見に行きたくなっちゃうよね^^;
子供より親の方が往生際悪い、みたいな、笑

えっ????金魚の袋も有料??聞いた事ないぞ!!!
地区によって違うのかな??そっちは金魚すくいも高めだったよね??
こっちは1回300円だったよ。てか袋代取られるならやらなくていいよ…って感じ^^;
案の定お世話は全て私の丸投げ…><厄介厄介…

ハンドメイドの件、後ほどメッセかメールするね!!!
(2009.06.03 01:03:59)

あぴゅぴゅぴゅぴゅーwww  
こびりついたティッシュ さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: