BLEACH Fan -ブリーチ ファン- プチ

BLEACH Fan -ブリーチ ファン- プチ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

T.K1981

T.K1981

カレンダー

2010.06.24
XML
カテゴリ: コミック
尾田栄一郎先生の作品『ONE PIECE -ワンピース-』について、語ります。
今回の感想は、「 ONE PIECE 56 (ジャンプコミックス) 」になります。
漫画の感想になっているので、多少コミックスのネタバレがあります。
そんなに深く、語っている訳ではありませんが、念の為。(^^ゞ

ONE PIECE(巻56)

ONE PIECE(巻56)

価格:420円(税込、送料別)


ONE PIECE 56 (ジャンプコミックス)

インペルダウン編も佳境に入り、いよいよ脱出の時が迫る!
テレビアニメでは、既に放送されたストーリーですが、
改めて原作を読んでみると、とても深い話だったと思います。

レベル3への階段を、必死に護り通した、ハンニャバルさん。
登場し初めた頃は、ぶっちゃけ「この人は署長になれっこない」と、思っていました。
あれだけマゼラン署長に、ライバル心(野心?)を抱いていたのに!
「か弱き人々にご安心頂く為に、凶悪な犯罪者達を閉じ込めておく、ここは地獄の大砦!!!」
そう叫ぶ、ハンニャバルさんは、とても輝いて見えたよ~。
「俺の後任は、お前しかいないんだ!!!」と言い放った、マゼラン署長の気持ちが分かる。

そんな激闘が繰り広げられる中、各話の表紙では“短期集中連載”として、
バーソロミュー・くまに飛ばされた、麦わらの一味達の数々の物語が。
中でも一押しなのが、サンジくんの『サンジの地獄(カマバッカ)より、お気を確かに』かな。


Portrait.Of.Pirates ワンピース STRONG EDITION サンジ

こんなにカッコ良い、サンジくんだけど…カマバッカ王国へ飛ばされたから、あんなことに。
テレビアニメでは、あんな風になっちゃった過程が、描かれていたけど、
心の底には、秘めていたんですねぇ…乙女心を。(ぉぃ)
それにしても、化粧が濃過ぎるのは、頂けないかも。。。

第56巻のタイトルになっている、第548話の“ありがとう”。
ルフィとボンちゃんの友情には、本当に感動させられました!(><、)
インペルダウンから脱出するには、海軍の軍艦を奪うだけじゃなく、
閉ざされた“正義の門”を、開かなければ出られない。
門を開かせるには、インペルダウンの動力室から、開閉操作をしなくちゃいけない。
自らその役を、監獄に残ってやろうって言うんだから…。
ボンちゃんは、マゼラン署長の強さを、知っている筈なのに。

自分を犠牲にしてでも、友達(ダチ)の為なら、命を落とすことさえ、厭わない。
動力室にやって来た、マゼラン署長と対峙した、ボンちゃん。
バギーは「Mr.2の葬式ってことでパーっと!」なんて、縁起でもない事を言っていたけど、
この戦いが終わったら、無事にルフィ達と再会できると良いな。
…希望は薄いかも知れないけど、そうなって欲しい!


150ピース ミニパズル ワンピース Mr.2・ボン・クレー

ボンちゃん、カムバックー!!!!(>△<)

blog Ranking

人気ブログランキング

当サイトは、ブログのランキングに、参加しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.06.24 05:35:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: