BLEACH Fan -ブリーチ ファン- プチ

BLEACH Fan -ブリーチ ファン- プチ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

T.K1981

T.K1981

カレンダー

2011.01.15
XML
カテゴリ: 遊☆戯☆王
アニメ『遊☆戯☆王 5D's』、2011年1月12日放送分の感想です。

シグナーとして覚醒した、龍亜。
アポリアさんの絶望が今、再来します。



-アバンパート-

赤き竜の痣、イチゴかドングリにしか見えないんだけど、実は…心臓だったなんて!

龍亜 「世界の未来を守る為、勇気と力がレボリューション!」

機械族だった【パワー・ツール・ドラゴン】が、ドラゴン族のモンスターに~。
余裕があるように見えるけど、龍可ちゃんのLPは、刻一刻と減少していますよ!?

【ライフ・ストリーム・ドラゴン】が場に存在する限り、全ての効果ダメージは無効となる。
あぁ…バーンカード対策が、施されてしまった。。。
委員長と一緒に“宮田ゆま焼き”が、作れないじゃないかァァァァ!!!!(ぉぃ)

龍亜のモンスター効果により、龍可ちゃんの18ポイントまで減った、LPが回復♪

今期オープニング曲は、遠藤正明の『 明日への道~Going my way!!~ 』です。
発売日は、2010年12月22日。



明日への道~Going my way!!~ / 遠藤正明

-Aパート-

龍亜 「ライフ・イズ・ビューティー・ホール!!!!」

【ライフ・ストリーム・ドラゴン】の攻撃名に、“ビューティー”って言葉、入れちゃった!
ビューティーと言うくらいだから、攻撃時にお花とか舞わないかなぁ。
でも…そうすると、女の子の龍可ちゃんが使った方が、絵になるよね。

アポリア 「愚か者めが! ロックオン・レーザーの効果により…」

アポリアさんの心に、大きな精神的ダメージ。
効果ダメージを無効にする、【ライフ・ストリーム・ドラゴン】の存在を、忘れたの!?

そして、龍可ちゃんのターン。
エンシェント・フェアリー様のお仕事、フィールド魔法【機動要塞フォルテシモ】を破壊。
これで、フィールド魔法の配線に繋がれた、アポリアさんも一緒に、破壊されちゃう!?
配線が切れても壊れなかったけど、アポリアさんの心の傷は完全に、絶望しております。
自業自得とは言え、これ以上やったら、アポリアさん泣いちゃうよ~。(>△<)

ジャックの【スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン】により、デュエルに終止符が。
三人揃って、アポリアさんを集中攻撃。まぁ、分かり切っていたことだけど。。。

アポリアさんが見せてくれた、数々の顔芸から、新たな“希望”を見出しました。
また人間を辞めたくなったら、顔芸師になれば良いですよ。(そういう問題か)



-Bパート-

待っていました。次こそ、遊星の出番ですよね!
対戦相手は、誰なのかなぁ…やっぱり、ゾーン?
まさかとは思うけど、ブルーノちゃん!?

ゴーグル外すまで、本当に分からなかったのかなぁ。
普段は大人しくて、天然ボケなキャラだけど、
Dホイールに乗ればカッコ良く変身するヒーロー、“みんな大好きブルーノちゃん”が!
“アンチノミー”とか言う、訳の分からない名前になっちゃったよぉ~。

でも、イリアステルのアポリアさん達とは、面識が無かったですよね。
初めてプラシドさんと対面した時も、「誰だ、お前は?」と言われていたし。
まさか…アポリアさんに内緒で、ゾーンとアンチノミーが。。。酷いわぁ~!!

対戦デュエルは、スタンディングじゃなくて、ライディングですか。
遊星とブルーノ(アンチノミー)との対戦は、Dホイーラー同士ライディングじゃないと!
最後のライディングデュエル、アクセラレーション!!!!

もしかしたら…ゾーンとも、ライディングしちゃいますかね?



みらいいろ(初回生産限定盤A)(DVD付) / Plastic Tree

今期エンディング曲は、Plastic Tree(プラスティック トゥリー)の『 みらいいろ 』です。
発売日は、2010年12月15日。

次回は、『終焉の起源 未来の為の死闘!』です。

遊星がデュエルに勝てば、遊星ギアの回転を止めるだけじゃなくて、
アンチノミーとして、記憶を取り戻した彼を、
元のブルーノちゃんに、戻すことは出来ないの!?



遊・戯・王5D's 2 (ジャンプコミックス)

『遊☆戯☆王5D's』の原作コミックス、第二巻。
アニメと違う、世界観が楽しめます!
ついに始まる、D1GP(ディーワングランプリ)。

発売日は、2010年12月29日。



遊戯王 チーム・サティスファクション マグカップ

チーム満足(サティスファクション)のメンバーがプリントされている、マグカップ。
「満足できる、ティータイムにしようぜ!」みたいなノリで、作られたのかな。

発売予定日は、2011年2月11日。

★遊戯王5D'sグッズを楽天市場内で検索★


blog Ranking

人気ブログランキング

当サイトは、ブログのランキングに、参加しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.15 06:55:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: