ブルーボリジ☆の休日

PR

プロフィール

ブルーボリジ

ブルーボリジ

お気に入りブログ

インゲン収穫&コリ… New! 根岸農園さん

紫陽花の押し花フレ… New! アトリエもこさん

お買い物に歩く New! MOTOYOSさん

お買い物マラソンに… New! 料理長52歳さん

又、ガクアジサイ、n… New! オクチャン2111さん

ネネ前回の続きです(… New! flamenco22さん

孫にいやされ♪ 花は… New! だいちゃん0204さん

コメント新着

aki@ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
さとママ3645 @ Re:丸葉赤紫蘇の胡桃ゆべし巻き(04/25) ずーっとブログの更新がないので、コメン…
ブルーボリジ @ Re[1]:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) さとママ3645さんへ つくレポありがとうご…
さとママ3645 @ Re:秘伝豆納豆とアボカド(04/19) こんばんは☆ つくレポ、ありがとうござい…
ブルーボリジ @ Re[1]:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) さとママ3645さんへ コメントありがとうご…
さとママ3645 @ Re:おつまみ☆ボリジ亭(04/06) こんばんは☆ あ、亀様のつゆがまだ活躍中…
さとママ3645 @ Re:フキノトウの保存は即冷凍!(02/24) おはようございます♪ 蕗の薹、産直に出か…
さとママ3645 @ Re:モヤシ餡掛けレタス炒飯(02/15) こんにちは♪ レタスがお安い時期にレタス…

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月

サイド自由欄

設定されていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年02月15日
XML
リンゴも年を越すとボケてくるのだけれど、雪国ではまだまだ雪の中から収穫したのか?雪中リンゴという名で、まだ中心にタップリの蜜入りリンゴが売られている。生食でも充分美味しい
のですが、また偏食?変食といったほうが妥当だと思うがリンゴを生食で食べるのが苦手なので
加熱して食べるのが常でして Burnetさんのハーブジェリー に今年もチャレンジ。
DSCN1600.jpgDSCN1635.jpg
左側は冷ましている間に寒天のように固まり過ぎてしまいましたが、くずしてゼリー感覚で油っ
こい食事の後のティータイムに一口がとっても口中をサッパリさせてくれます。そして右側は
赤い皮を一緒に煮込み作りましたが、こちらは緩めなので紅茶に入れたりポークソテーのソース
にしたり。煮詰め加減がポイントとやっと二年目にして感覚的に覚えましたが、型に流して
ちょっと和菓子風なものを作っています。上手く出来たか型から取り出すのに勇気がありません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月16日 13時36分09秒
コメント(8) | コメントを書く
[ハーブのある暮らし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: